急性大動脈解離裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管破れ緊…
家業は本屋、本業は七宝焼、ミーハーオバサンの日々雑感を綴ったブログで♪、
ちょっとやちゃがね父ちゃんのグチをこぼしたり、仙台でキラキラした青春をおくる娘達に対抗して、これからは「楽しいか楽しくないか」の基準で生きるぞと意気込んだり、ドタバタかぁちゃんの毎日を覗いて下さい♪
道の駅むらやまの産直で聖護院カブを見つけた。 京都大安の千枚漬け大好きで袋開けたら最後一人で食べきるまで止められない程。 だからこのカブを見ると買わずにいられ…
長女のトコの孫達は将棋が趣味です。 毎年クアハウス碁点で開催される村山市長杯将棋大会に初めて参加しました。 小3のお姉ちゃんは1級なので一般クラス、大人の方に…
長女ながら二番目に生まれた宿命か。 おとなしく寝てくれる泣き声もおしとやか、きかん坊と化したニィニコタローの影でついつい忘れられがち。 週末間近か、ふゆみが「…
今年初の孫チャン達勢ぞろいです! 昨年から部屋の片付け万全にして掃除バッチリ、のハズが。。。 雨と寒さであえなく挫折、温かくなったら再開を心に誓ってまずは目に…
あれよあれよと思う間に、いつもの冬の景色になりました。 外階段の雪はき、雪ダルマになった車の救出と、やるべきことは増えましたが、しばしベランダから降る雪を…
一月も半ば過ぎてこんなに雪がない冬も珍しい。 このまま続けばいいのに。。。 そして何回目かの大雪警報のニュースと共に雪が降り始めた。 今年の雪は一日降り続いて…
「おめでとう!」ふゆみがぶら下げてきたもの 「お米買いたいっていってたから」 ご近所の農家さんにいつも分けてもらってるというから、次回よろしくって確かに言っ…
書道家未來ちゃんと誕生日お祝いし合って早13年だそうです! 今年も元気に心月さんの美味しいお料理で祝って頂きました。 歳を取る→老ける がぐっと刺さる最近でも…
先週から続いている風邪菌との攻防戦。 今日でねじ伏せる。 方法については明日報告するので少々お待ち下さい。 家にあるものと父ちゃんに買ってきて貰った栄養ドリン…
コタが来た月曜日鼻水は止まらないけど元気元気。食欲もあるし。 夕食時預かって食べさせました。 あらら!?と思ったのが食べきれない分を自分の口から出して私の口に…
七宝焼の額を選ぶ時よく思い起こすのが、着物と帯の関係。 色や模様などについてだけにこだわりがちですが(特に近年は)昔は格を揃える事がオシャレと母にも聞かされて…
有線七宝で全然思い浮かばない時、結構な頻度で作る色の組合せです。 先日楽天からお嫁に行ったこの帯留めと同じですね。 人間の好みって案外変わらないものです。…
天と地を 繋いで白き 雪は降る 昨日の穏やかな天候は一転、昨晩から間断なく雪が降り続いて瞬く間に白い世界が誕生してしまいました。 我が家の姫…
はらほろと 地には届かぬ こぼれ雪 昨晩の天気予報「北日本大雪になる、当分続く」 さかんに流れていたのに、山形内陸部は朝から暖かい陽…
新年最初の楽天注文は縁起の良い帯留めです。 水引きは家業で結納製品扱ってるからか好きな文様、そしてテッパンの配色です。 おめでたい時の装いにピッタリと本人は…
村山市の観光物産協会理事会の紅一点理事を引き受けてから何年なるでしょう。 話合いに女性の意見反映させるために引き受けてと懇願され役不足と思いつつ、その必要性は…
ふゆみの出産予定が9月後半だったのでずいぶんコストコにはご無沙汰していた。 だって円安の今あんまり輸入品購入メリットないもの。 芙由美達とも「必要なモノだけに…
私が嫁いだころに一軒置いた角にほっかほっか亭がありました。 温かいのが食べられ値段も味もそこそこ合格点で便利に活用させて頂きました。 特にお気に入りだったの…
今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」平安時代は興味あります。 脚本が大石静ということは以前「功名が辻」もそうでしたし、女性が主人公で毎週楽しみに観ていました。…
「やせ菌」なるものの存在知ったのは、昨年前半のTVでした。 よく薬の名前に便秘にスルー〇〇とか、安易なイメージの名前多いので「やせ菌」って、と鼻で笑っていまし…
東沢バラ公園を3号の七宝焼で焼いた2点です。 こちらもプロのカメラマンに撮って頂きました。 いつか絵葉書やクリアファイル作ろうと思っています。 絵を描く…
正月から天災、人災が大きく報じられ、バケツで頭から水を浴びせられたような冷たさで日本中覆われてしまいました。 「一寸先は闇」というけれど、何が起こるか判らない…
きっかけは機関車トーマスでした。 かっ〇寿司のガチャガチャでミニチュアトーマスと仲間達集めて、lどこに行くにも両手一杯持ち歩きしています。 電車の本もお気に…
新年のお祝いを言うのははばかられるような出来事が一日目から起きています。 能登方面の皆様もお節を囲み賑やかにお祝いしている最中だったのでしょう。 お正月から…
「ブログリーダー」を活用して、あとりえ・しっぽう 大山阿津子さんをフォローしませんか?
急性大動脈解離裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管破れ緊…
急性大動脈解離裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管破れ…
急性大動脈解離裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管破れ…
急性大動脈解離裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管…
急性大動脈解離裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管…
急性大動脈解離 裏 2015年 スタンフォードB型 背中の血管破れる 手術回避、血管が自然に閉じる 表 2025年 スタンフォードA型 胸の血管破れ緊…
皆様お久しぶりです!! 6月19日突然工事中にしてお休みしてしまいましたが、体の方が本当に工事してました。 7月2日術後の経過がすこぶる良く、最短での退院只今…
もうしばらくお待ち下さい。
今年もバラ交流館の展示棟は秋までオープンするそうで慌ててディスプレィしてきました。 今年はカベ掛けは4点です。 目先変える為初めて公表の作品を中心にしました。…
村山駅の売店に村山春夏秋冬絵葉書を置きに行きました。 「何か宣伝することある?」「これこれ」と指さしたのが新発売のだしそばです。 こちらコーヒーも美味…
今年のバラ祭りは6月だけらしいです。 今までの池を子供達が水遊びできる噴水に変えたのですね。 ふゆみがバラ交流館で体験七宝のイベントしていた為コタロー…
今回の絵葉書はファイル入り村山春夏秋冬の5枚組です。 ファイルというかケースは領収書やチケットなど収納できるようにしっかり出来てます。 出た!オバちゃんのも…
冷麺に目がいくって夏なんですねー。 ファミレスにも登場、だから日本のレストラン好きですね~ ソバ屋でラーメン、回転ずしでコーヒースィーツと選べるゼイタク、あ…
ありがたい事に通販サイト注文が続いています。 ほとんどが一点物なのでアップしている商品数が減ってしまいます。 早く新しいのをあげなければと少々焦り気味です。…
私の住む場所にはガストはないのですが、お隣の東根、その隣の天童にはあります。 天童は3ヵ月に一度位の割合で親しい友人とのおしゃべりに利用しております。東根はあ…
村山駅の売店に請求書書きに行った時見たこのポスター まだ行った事はないけど親しい人達が住んでます わぁー♪ 駅東口の階段上った正面カベ 改札付近側でした。…
バラブローチの後に注文頂いた3連ペンダントです。 シャツブラウスの襟もとにチラッと見せたらステキと思い作ってみました。 四季を堪能している私達日本人は季節に…
昨日頂いた通販注文です。 バラの季節だからタイムリー 溶けないフリットが使いたくて時間かけて楽しみながら一粒ずつ置きました。 このフリットに凝っている時だい…
風邪かな?と不安抱えて発送したサイトの注文の品物です。 症状が軽くても時々微熱出るのでゴロゴロしていたらブログも途絶えがちになりました。 ネタになるほどの事…
とりあえず熱が下がったのでふゆみとコタミーのお泊り決行しました。 保育園帰りの夕方から次の朝また出掛けるまでの短い時間、食事も一回切り、大丈夫と踏んでたのに.…
キングダム「大将軍の帰還」を観た後、ランチをしにココスへ。 戦闘シーンは大迫力、大沢(たかお)王騎、吉川(晃司)ホウケン二人の決闘も5日間かけ体力の限界まで…
昨晩見知らぬ男性から電話頂きました。 娘さんの誕生日に楽天通販から↑のペンダント注文したけど「注文受付」にならないという内容。 ちょうど楽天注文品郵便局から…
海外市場に向けたシンボリックな作品を製作しています。 テーマは「粋」 コンセプトは日本の古典的な題材を伝統的な銀線七宝に現代風なタッチで立体に仕上げる事。 …
東京在住の友人からWAKOデパートのわらび餅が届きました。 ちょうど甘い物が欲しかったので冷やす前に一つお味見♪ わらび餅の定番トッピングは黄な粉に黒蜜…
ふゆみ達の民泊は6月入れ替わり立ち代わりお客様のご利用があって大忙しでした。 地元の人ならピンとくるかもしれません。 そうなんです。さくらんぼ農家さんお手伝…
珍しいお人形さんの彫金台。 愉しみながら作ったけど顔は凸凹消して白塗りの方が良かったかなぁ~ エプロンの不透明白は強すぎ? 色々気になる事はあるけど見た目は…
生でも甘さ充分のトウモロコシです。 ママ友さんの次男さんの畑で大人気だそうで、ふゆみ夫婦が畑に買いに行った時のお裾分けです。 夫婦二人だけになると夏の風物も…
好みは人それぞれでこの味がすごく好きという方も大勢いらっしゃると思います。 実際全国でも何度か賞を取ったことがあるチェーン店とか。 私的感想なので名前は控え…
「すごく便利だよ!使ってみて」 って、東京在住旧友が送ってくれた優れもの。 フランフラ製のミニ扇風機。 オバサンは膝から下がひんやりするのに顔がほてる。 顔…
とりあえずふゆみが楽天通販用に私の七宝を撮影して画像加工したものアップ出来ました。 以前ブログで話したアップの画像不足を自力で補うという作業も加えて編集終わり…
リカさんと夜のガストで落ち合いました。 普段夕飯食べないけどこういう時は特例ということでルンルン♪ と、云っても夕方近くに軽く食べていたのでさすがにガッツリは…
土曜日の夜からふらつくようなめまいに悩まされていました。 血圧測ると夜は上が90までしか上がらず貧血っぽい症状も。 ところが朝一だとなんと130近くまで上昇し…
このたび楽天通販でご注文頂いたのはべっ甲風枠の総銀箔銀線七宝で作ったムクゲの花です。 べっ甲風の枠が出た時金属の七宝は重たいので枠が軽いと助かると喜んだもの…
楽天通販の商品がかなり品薄になりふゆみに画像撮りしてもらいました。 それも春、真っ盛りの頃だったのに結局放置(汗汗) タイピンはなんとかアップするもその他が…
今年は10日位早めにサクランボ最盛期迎えたのですでに最終コースを回りました。 私も先日これが今年最後と味わいケジメつけたところです。 そこへエリカさんから嬉し…
書道家未來ちゃんの作品の絵葉書は飲食店など色んなお店に飾ってあり見つけると嬉しくなります。 思いがけず私の七宝の作品も絵葉書やクリアファイルに変身しました。 …
子供達を園に預けて久々母娘で天童へ。 用事を済ませた後のランチはシャブ菜でと決めていました。 身内で行くと2種の鍋に入れた肉、野菜早いもの勝ちで気楽に食べら…
2ヵ月に一度は山大附属病院へ定期健診で行きますが竹亭は1年以上ぶりです。 オーダーはいつものカゴに入った姫ご膳(正式名忘れる) 籠が一段と高くなってる!! …
まだヨチヨチ歩きの頃から咲いてる花を見つけると近寄って指さす子だった。 ベランダの水やりも積極的に手伝ってくれる。 久々の雨で息を吹き返したアジサイ達を切り…
外国の人々に日本の七宝を紹介するのにふさわしい作品... アクセサリーは数作るし、在庫も楽天通販用を共有出来るから、まずはインパクトのある一点と考えてパネルを…