chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな奇跡 〜不妊を乗り越えて〜 https://ameblo.jp/baby-satyu

結婚2年目高プロラクチン血症と排卵障害と多嚢胞卵巣症候群持ちです。

新たに多嚢胞卵巣症候群っということが最近わかりました。

さとゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/06

arrow_drop_down
  • 17w0d 術後3日目

    息子にも会えず、きっとしばらく入院なんだ。とネガティブ思考になり、涙今日朝、回診の日に先生から👨🏻‍⚕️張りどう?ないです。👨🏻‍⚕️下げようか。出血どう?ほ…

  • 16w6d 子宮頸管縫縮術 マクドナルド

    術後2日経ちました。手術は16時からはじまりました。子宮頸管は2mm。20cmじゃありません。2mm。息子時7mm胎胞も見えてたらしいです。非常に危険だったと…

  • 16w4d 妊婦健診 緊急オペ

    入院して5日目になりました。今日は予定してた妊婦健診の日。院長の診察です。もうすでに開いてました赤ちゃんは元気だけど、このままだと危ないってことで午後緊急オペ…

  • 16w2d 不安な日々

    入院して3日目、点滴がウテメリンになりました。毎日不安で、出ちゃわないでねと祈りながら1日をすごしてます。診察まであと5日ほど(長い)早く手術したい。手術した…

  • 16w0d カンジタが邪魔をする

    入院2日目。なかなか寝れなかった。細切れ睡眠そして、鼻づまりと張りどめの副作用の頭痛寝れないわ体温測って、赤ちゃんの心音きいてモーニングすごい理想の朝ごはん✨…

  • 15w6d 切迫で入院なう

    5ヶ月目前。朝気のせい?程度のピンクのおりもの?に気づく。昼間またピンクのおりもの。この時期に出血は何らかの異変だっとは思ったので病院へ連絡。病院のトイレで🩸…

  • 14w3d 糖負荷試験

    12wの妊婦健診で引っかかった血糖の糖負荷試験しにいきました。前日、21時以降は水以外禁止❌朝は気持ち悪さはなく起床朝イチ病院に向かって、最初の採血して、甘い…

  • 13w6d NIPTと胎児ドック

    13wも終わりに近づいてきました‼️悪阻の方も気持ち悪い日もありますが大分動けるようになりました吐くことはありません。1人目の悪阻が嘘のよう良かった‼️息子と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとゆさん
ブログタイトル
小さな奇跡 〜不妊を乗り越えて〜
フォロー
小さな奇跡 〜不妊を乗り越えて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用