大型のクォーツ式振り子時計、修理完了!! 想像以上に大変でした。 元々分解して外す構造になっていない仕様のようで、限られた空間での修理&調整が大変でした。 特…
創業65年の時計修理専門工房、あさじ時計店です。修理を通して時計の魅力をお伝えできれば最高です(^-^)
今年創業65年の時計修理専門工房、あさじ時計店の三代目です。 家業の時計修理技能士の修業中で、国産ゼンマイ式時計から、ROLEX、OMEGAなどの高級舶来時計まで、各種メンテナンスを行います! よろしくね(^-^)/ 初心者向けはアメブロ http://ameblo.jp/ameblohirohiro/ もっと修理を見たい方は「まいぷれ」ニュースをご覧下さい!http://kurobe.mypl.net/shop/00000314738/news?hid=66582&d=427741
同級生のお母さんから、オメガ手巻きの分解掃除、バンドの交換をさせて頂きました♪ 同級生T君も元気だそうで、なにより(^o^) お母さんも、いつまでもお元気…
上市の【金龍】さんの名物、素麺! そしてクチコミで教えてもらったのカレーも絶品でした! 大変美味しかったです♪ また参ります♪(*´ω`*)
本日は定休日です。 昨日の保護者会総会、司会進行役の役割りを滞り無く果たせました! やってて面白かったし、感謝されて良かったです♪学びのあるチャレンジでし…
苦手な手巻き式振り子時計の修理(^_^;) 分解掃除、注油、ゼンマイ切れで交換でした。 でも、手巻き式振り子は修理しても、あんまり持たないかも。 すぐダメに…
昨日は驚きました。 空手&柔術の道場に向かう途中、路肩に白髪のお祖父さんが仰向けに倒れていました! 急いで車を停めダッシュで向かったところ、「歩くのがしんどく…
ユンハンスの面白い掛け時計の修理です。 針がスーッと動くタイプ。 風防が球面のドームガラスに、文字盤もドーム型。吊り紐も、本革です。こだわりを感じます。 6…
記念の掛け時計を修理させて頂きました♪ 可愛くていい感じですね(*´∀`) もう2、3日動作テストして、OKならお渡しです!よろしくお願い致します。
ロレックスの分解掃除。また、バンド中留が劣化ゆるみが有り、可能な範囲で修正しました。 まだまだ緩いですが、劣化摩耗によるものなので、これ以上の手直しによる修…
先週の花見です。 晴天で気温も高く、最高の花見日和でした♪ また、修理させて頂いたラーメン屋さんめん家さんにで昼食を頂きましたが、色々とサービスをしていただ…
先日は朝から、子どもの通う保育所にて、交通街頭指導に立ちました。 親御さん、子ども達と気持ちよく挨拶を交わすのは良いものですね(*´ω`*) その後は、自分…
おはようございます! 本日は12時まで、不在にしております。 保育所の保護者会・総会の司会進行役です。 父は上記時間帯でも店内におりますが、クレジットカー…
シチズン手巻きの修理完了! ピンセットで持っているのは、交換した【裏押さえ】。 ウデが折れています。リュウズの切り換えすると、固定できないので、ズルズルし…
手巻きのオメガ懐中の分解掃除でした。 耐震装置が付いていないので、落下すると天真が折れますので、お気を付けて! あと、リュウズの連結車が摩耗減りしており、時…
ロレックスのバックル三ツ折部分の【ハトメピン】の交換、修理でした! ありがとうございました(#^.^#)
先日は【くろべ牧場まきばの風】に行ってきました! よいお天気で、風も気持ちがいい♪ 控えめに言っても、最高でした!\(^o^)/
ブライトリングのゼンマイ切れの修理でした。ブライトリングは複雑で苦手意識がありますが、お得意様のために頑張らせて頂きました!毎度感謝申し上げます(*^^*)
本日定休日です! 朝から障子破れの貼り替えセルフリフォームです! 左は新しく交換した所。右は古い紙を剥がした所ですが、貼り替え用の新しい紙が無くなりました。…
時計修理もリフォームも忙しい1日でした! お客様から、干し柿を戴き、ほっこり♪ ありがとうございます(*´ω`*)
シチズン・ホーマーのリュウズの【裏押さえ】折れ。当店の在庫部品にありました!\(^o^)/ また一点、思い出の時計の復活に一歩近づく♪
掛け時計の修理でした。 実際のお品物は大変美しく、デザインも素敵です(*^^*)また長く使っていただきたいです♪
なぜかカレンダーが2枚?バーバリーの修理に感謝\(^o^)/
苦戦していたバーバリーの多針タイプ、ようやく完成しました! なぜかカレンダーが2枚重なって入っていました。 カレンダーがズルズル動くと思ったら、1枚目の上…
長らくお待たせしてすみません!ロレックスのリュウズ・ロック不良の修繕手巻き時の異音解消と分解掃除でした。 リュウズは溝に合わせ、正確にお願い致します。もし違…
おはようございます! 5歳の息子、進級して、今日から年長クラス。自転車で初登所です(#^.^#) これからも、元気に仲良く、学んでいってほしいです。自分も…
定休日です。 近所の早咲きの桜。今年も咲いてくれたことに感謝です(^^)
先日のお品物で、古い型番のロレックスの分解掃除をさせて頂きました。 ロレックスはメンテナンスさえしっかりすれば、それに応えてくれる機能性があります(もちろん、…
昨日、軽トラで取りに来られたホール時計の修理品。 今頃は無事にホテルで鐘の音を響かせているでしょうか。 ご依頼に感謝致します(#^.^#)
下の5歳の息子が、子ども空手教室で9級に合格しました!\(^o^)/ 入門してから初挑戦、頑張ったね! 帰宅して、じいちゃんばあちゃんに受かったよと認定証書…
お得意様のオメガ懐中時計、修理進行です! 角穴・丸穴車にサビが見受けられますが、動作はしているので、分解掃除と調整でいけそうです。 感謝しております。今回も…
シチズンのちょっと珍しい、鐘打式のクォーツ振り子時計の修理でした!大お得意様より。いつも感謝しております(*^^*)
シチズン手巻き式のお見積り中。メーカーさんでは有料化(´・ω・`)
シチズン手巻き式のお見積りで、簡単にですが様子の確認中です。あまり使っておられないもようで綺麗でしたが、油切れと経年によるリスク(ゼンマイ切れ等)は高いかなと…
「ブログリーダー」を活用して、あさちゃんさんをフォローしませんか?
大型のクォーツ式振り子時計、修理完了!! 想像以上に大変でした。 元々分解して外す構造になっていない仕様のようで、限られた空間での修理&調整が大変でした。 特…
ブルガリ・クロノグラフタイプのオートマチック、分解掃除等をさせていただきました! 誠にありがとうございます。 オメガ・スピードマスターでもたまにありますが…
こんにちは! 本日、KNBラジオに出演します♪(*^_^*) 「でるラジ」番組内の【Vision the TOYAMA】というコーナーです。 時間は、13…
シチズンV2の修理。 リュウズが運針時に空回り(ツヅミ車の摩耗)と、カレンダー不具合です。 もうしばらくお待ち下さい(^◇^)
ファボーレさんにて七夕飾り&汽車乗車♪ リフレッシュした日曜日でした♪(*^_^*)
オメガ・スピードマスターの修理でした。今日取りに来られるとの事。 今月(本稿は6月に投稿しています)は30日までなので、カレンダーは敢えて+1日進めてセット。…
定休日♪ 昨日大お得意様より、お野菜やフルーツを頂戴しました!いつもありがとうございます!! さくらんぼ、こども達が喜びます!🍒(*´ω`*)
先日直させていただいた、二重ケースのショパール。感謝しております! 別件の悩んでいた腕時計修理も、長いトンネルを抜ける兆し。よかった〜・・。 修理は作業して…
二重ガラス構造のショパールの修理。 ガラスとガラスの間にジルコニア石が5石入る仕様で、ケースだけで5つのピースに分かれます。 毎度のご依頼に感謝しつつ、頑張…
セイコーの手巻き式腕時計。分解掃除です。 本日も頑張りま〜す!\(^o^)/
先日、上越からお越しのお客様のゼンマイ振り子時計。 分解掃除と、ゼンマイの交換を行い、しばらく運転テスト中です。 ご遠方より感謝です!(^O^)/
オメガ・デ・ヴィルの電池とバックル緩みの修理でした! ありがとうございました(^O^)/
本日は定休日。 北日本新聞さん6/24の朝刊(p.16)に記事掲載していただきました! よいご縁が連鎖しているようです。 ・7/2には、北日本新聞様の【虹】…
トリプルカレンダーのオメガ・スピードマスターの分解掃除等でした。 お待たせして申し訳ありません。その分、精度は好調に仕上がっております(^O^)/ ただ今、…
上越市より。 以前、腕時計の修理をさせていただき、今回はゼンマイ式振り子時計です。 画像は、30日巻き用のゼンマイで、ほどくと5.5メートル位です(^o^)
沢山の梅を頂戴しました!どうもありがとうございます♪ 大人の梅酒、子どもには梅ジュースになる予定。 楽しみが増えました(*´∀`)
新聞記事を読まれて、隣町よりご依頼いただきました♪ アイチ時計の巨大なクオーツ式振り子時計の修理です!ありがとうございます!よろしくお願い致します(^O^)/
おはようございます! 北日本新聞さん今朝の朝刊(p.16)に記事掲載していただきました! 素敵な記事にしていただき、誠にありがとうございました! 記事を我…
90歳のお得意様から戴き物です(*^_^*) 前にもお菓子を戴いたような・・。 何ともお心遣いがうれしいです。自分も思い遣りを大切にしたいですね。 慌た…
本日、定休日です。 富山の伝説上の霊獣【くたべ】さんと(^o^)v 英気を養う!
AGSのキャパシター交換でした。絶縁シート→ローター→充電して渡しました。 とりあえずは不動から1秒運針するようになりました(^^) ★★お客様にもお伝えし…
キングセイコーのリュウズ交換。手巻きできない状態でしたが、まず社外品の小さ過ぎるリュウズのため、負荷負けしていました。交換。 また、機止めネジ部の修繕と、バ…
落下で、3時&9時の夜光飾り外れの直し。 あと、秒針の動作異常の原因は、落下で電池押さえがズレ、接触不良のためでした。直しておきました。 念の為、3日ほど動…
何やら様子がおかしいと勘が囁いたキングセイコー。 「リュウズがおかしい」との事ですが、機止めネジが破損して社外品で合わないものが入っていたのと、押さえのバネ…
精度不良だったオメガの分解掃除。 ちょっと調子が悪かったので、もう一度やり直しました。 お待たせしてすみません。ようやく満足いく仕上がりになりました!\(^…
本日は定休日です♪ まちぢから券、使用期限が近づいて来ましたね。当店でもご利用いただけますので、よろしければどうぞ♪(^O^)/
振り子時計のゼンマイ、思いっきり切れてます! 分解掃除とゼンマイの交換に勤しみます(・∀・)
リュウズで時刻合わせ不能のグランドセイコーをお預かりさせて頂きました。リュウズ、巻き芯が折れているわけではないので、鼓車か連結している歯車周辺が傷んでいるかも…
地元のお祭りで人形が当たりました!(^o^)v 子ども達と2日連続お祭りに通うのは、キツい年齢になって来ました(笑)
IWCの再修理。リュウズ手巻き具合の調整でした。 ゼンマイ切れではなく、劣化・摩耗によるもので、まれにこのような症状が出る物があります。 調整しましたが、全…
湿気入りでガラス内部が曇りのセイコー。分解掃除等をさせて頂きました。 ケースの経年変化もありますので、「防水不可」とお考えください(パッキンはサービスで交換…
朝から感謝♪ 電池交換で、お買い物後に取りに来られるとの事。 混んでいなければ、だいたい10分位で出来ます。 ありがとうございます!(^O^)/
定休日です。 今朝は7時から地元の資源回収のお手伝い。 店舗はダンボールが沢山貯まるので、資源回収に出すと、子供達からは人気者に(笑) また、次回の地域…
お得意様より、また野菜を戴きました♪ ミニトマトは、噛むとジャムみたいなジューシーさ!美味しかったです! いつも真心を感じております。感謝致します\(^o^)/
外装研磨の練習です。 ルーターとバフ台で掛け比べしました。 失敗(笑)というか、不自然さに納得いかない感じです。難しい・・。 リュウズのない側面や裏蓋な…
ガラス紛失。ガラス合わせ。 角形ガラスで、角がカーブしていて難しいですが、手摺り合わせ。 何とか形になってよかった(;´∀`) 丸形と違い、角形で角カーブ…
IWCの再修理をさせて頂きました。 自動巻きでのゼンマイ持続力が弱いとの事。 再修理後も、手巻きと比べて、自動巻きの持続力は短いですが、これ以上は改善しませ…
エポスのクロノグラフのメンテナンスでした。当店では、エポスは年に数本しかメンテナンスのご依頼がないので珍しいです。クロノグラフは複雑で難しいので、長めに時間を…
回転振り子の修理です。 昔、海外から仕入れた回転振り子の部品が出てきたので、これを活用。 回転の中心軸・水平度・上下の空間を合わせることがポイントと分かりま…
定休日です。 当店は、黒部マチヂカラ券をお使い頂けます!券の使い道にお困りの方は、思い出の時計修理にご活用されるのはどうでしょう? お待ちしております♪(*…