2016年12月に帰天した大型フレンチブルドッグの天使にこちゃんが教えてくれた事 導いてくれた事
今日はハロウィンですね♪土曜日のハロウィンってことでスーパーの企画に期待していたのですが生菓子やパンすらなあんもないわぁ。。。。。。おでんネタにハロウィンのおばけとかかぼちゃをくり抜いてシチューとか自分で作ってみてねってやつしかなく困ったなぁ何か作らなきゃ。。。。。考えはなくなもないけど頭で描いているものが作れるかどうか自信なくやる気がでませんんでしばらく延期(笑)今日はりんご食堂のほうは暇で暇で一...
昨日は秋晴れで気持ちの良いお天気でした♪あたすは久しぶりに公園へお散歩へ出かけ家人ははりきって庭の草むしりをして(汗)黄色い可愛い小さなお花をガラスの軽量カップに挿して台所の出窓に飾り草はコンクリート敷きの所に集めて乾燥させていたのですけど今朝の@りんご食堂モーニング♪西側の縁台前の仔猫ちゃん用お食事撮影スペースがなくなった(笑)結果。。。。。(^ω^)にこちゃんとぐう太くんも寒い時はこんな風に体をくっつ...
一昨日りんご食堂日暮れの部でグレースちゃんに因縁つけられた黒猫ちゃんなんですがそんなことはもうすっかりお忘れになったかのように今日はモーニングと日暮れの部におひとりさまでご来店されますた(^ω^)気が弱くてビビリイな黒猫ちゃんによくそんな真似ができると信じられない思いでいたのですけど案外度胸があるのか打たれ強いのか、、、、ただのおバカさん!?なあんて思ってしまいますた(笑)日暮れの部なんてグレースちゃん...
ここ数日皆勤賞をあげたいくらいりんご食堂に来てくれた黒猫ちゃんが昨日の騒動ですっかり寄り付かなくなってしまいますたぁぁぁ~~~(涙)思えば同じように連日通ってくれたキジトラ系仔猫ちゃんがパタリと来なくなったのも前の日にグレースちゃんがそばに来て話しかけた一件があってからなんですよねぇ、、、、@2020年10月19日ランチふたりとも冷静な対応をしていたようだけど実は目に見えない心理戦で仔猫ちゃんは相当な脅威を...
今日も朝から晴れて昨日みたいな猫遊日和になるかなぁと期待でワクワク(^ω^)りんご食堂モーニングにはうなぎちゃんと黒猫ちゃんがご来店♪準備中にビビリイな黒猫ちゃんがこんなに接近んんん!!!!ヾ(*´∀`*)ノそんなんでお食事もそのまま。。。。。初めて見る光景です(*´艸`*)おかわり待ち。。。。。ビビリイな黒猫ちゃんはいつもこんな感じで奥とか室外機裏にいます(笑)おかわりを先に別皿で食べた黒猫ちゃんはママのお皿を覗きに...
昨日はりんご食堂日暮れの部の騒動以降接客はなし、、、、、このところそんな日が続いておりますっっっ寒くなれば接客も辛くなりますしにこちゃんが闘病中の長いトイレタイムのあの寒さを再体験することにもなりかねず減った分を補充するだけのこんな状況に今から慣れるようににこちゃんが配慮してくれているのかなぁと思いますけどでもねぇぇぇ。。。。。思うような状況にない時は「くるくるくるくる」最近編み出した呪文というか...
昨日はりんご食堂日暮れの部の騒動以降接客はなし、、、、、このところそんな日が続いておりますっっっ寒くなれば接客も辛くなりますしにこちゃんが闘病中の長いトイレタイムのあの寒さを再体験することにもなりかねず減った分を補充するだけのこんな状況に今から慣れるようににこちゃんが配慮してくれているのかなぁと思いますけどでもねぇぇぇ。。。。。思うような状況にない時は「くるくるくるくる」最近編み出した呪文というか...
りんご食堂にお客様が来るとか来ないとかに一喜一憂したくないけど
今日は雲ひとつない青空が広がる秋晴れの良いお天気でしたぁぁぁ~~~ヾ(*´∀`*)ノってね、、、、毎日毎日私たちは何が良いだの悪いだの言って気持ちが高揚したり塞いだりイライラしたり文句をいったりしているんだわ(汗)なんだかそういうことにいちいち振り回されるのが煩わしいやら腹立たしいやらメンドくさいやらアホらしいやらでそこから離れられたら心はずっと穏やかで平和でいられるのだろうなぁ。。。。。悟りの境地に辿り...
りんご食堂のお客様を見ているともう少しこの子たちがうまく立ち回れたなら、、、、、ということを思わなくもないのですが人間でも同じことでどうにもこうにもそうしたほうが良いとわかっていたとしてもこういう風にしか考えられずこういう風にしか生きられない不器用さというか習慣化した行動というかそんなのを他人がダメ出ししたところで変われるもんでもないならばそういう風にしか考えられずそういう風にしか生きられないなが...
今日は雨降り、、、、、小鳥さんたちを見ていると秋のやさしい雨って感じで雨宿りもせずにアンテナや木の上で余裕で羽繕いなんかして寛いでいる様子ですモフモフしている方たちには心地よい気温なのかもしれませんね(*´艸`*)GO TO トラベルで秋の綺麗な景色と犬or鳥♪の写真もいっぱい見られるようになって体が歪み過ぎているせいかこの頃1時間も歩いたら腰がギクシャクして公園にもしばらく行っていないあたすは1歩も歩かず楽し...
パグちゃんの命日から9日で祭壇のお花がまだ綺麗で新しくする必要もなく10日後にはハロウィンだしで月命日の祭壇をどうしようかと思ったのですがお花はそのままに壁の布だけ変えることにしますた(汗)前回菊はやっぱり和柄がいいかなぁと思いつつあえて車の柄にしたのでどんな具合か見てみたいと思いまして。。。。。。和柄にしたのにハロウィン(笑) お盆のほおづきもまだ綺麗な色なので追加今回のお供えは焼き芋と甘くないたい焼...
今日はにこちゃんの46回目の月命日です♪4回目の命日までいよいよカウントダウン2か月っっっとなりましたけれどこれまでになく多好感 多幸感でいっぱいです(^ω^)にこちゃんの帰天が近付いていることをすでに知っていて4年前を振り返り過ごすこの時期はどうにも落ち着かずともすればにこちゃんはどれほど我慢していたのかとかなんとか堂々巡りが始まり術なく時間だけが刻々と過ぎていく焦燥感を再体験してしまいがちなのですが...
犬が愛の天使として人間の元に贈られる時↑↑犬だけでなく猫もうさぎも小鳥も亀もヤギも小さな可愛い生き物から大きなものまで色々該当↑↑犬は敬意を持って「犬」と記したいので他の方も呼び捨てにしてすみませんけど、、、、神様から1.「いっぱい愛情を注いであげて人間の愛を無限に引き出してあげなさい」そして2.「愛は無限に溢れるものであることに気付かせてあげなさい」それから3.「溢れる愛を君だけでなく他のものにも惜し...
なんだかこの頃ブログの文末を書く頃に新たに追加したいことが出て来て(笑)昨日のつづきです。。。。。やさしい気持ちになればにこちゃんのやさしい気持ちにもっともっと気付けるようになれるとわかったらにこちゃんのしてくれたことには取りこぼしなく感謝したい想いの一念でやさしい気持ちで心を満たしてにこちゃんにもっともっと近付けるようになりたいなぁと思ってみるとこれで案外簡単にシフトチェンジできてしまうものですね...
今日は暖かくて良いお天気でしたぁ~ヾ(*´∀`*)ノひよどりさんがかしましいですっっりんご食堂の店主としては何気にプレッシャーを感じとりますっっっ(汗)さて今日のタイトルはCharaさんの「やさしい気持ち」の冒頭の歌詞「泣けない女のやさしい気持ちをあなたがたくさん知るのよ」♪の替え歌です(^ω^)こんな時しか聞かないのでまたループ再生でしつこく聴いてしまった、、、、(汗)昨日の続きなんですけどにこちゃんが我が家にとっ...
今日も「87-39」のナンバープレートを見かけますた♪なんでこんなに見るのかにゃ(汗)初代犬ぱぐちゃんの担っていた重責を命日が17回目ともなった今頃気付いたわけなんですけど、、、、、、、実は私たちもそんな意識はなくても誰かの初めてに立ち合いそれですべてがそうだとそのひとの評価を決定づけてしまうような重責を背負っていたりすることに気が付きました例えば子供が知らないおばあさんに初めて席を譲たった時あらありがとう...
猫遊日和な秋の気持ちの良いお天気でした♪にこちゃんと公園に行こうか♪って言うには陽射しがあってちょっとまだ,熱中症が心配なくらいなんですけどねこんな日はいつもは食べるだけのりんご食堂ですが食後もゆっくりお客様に寛いでいただけて店番が楽しいですヾ(*´∀`*)ノ10時のおやつタイムも臨時営業しますたよ遊びの仲間に入れてもらうにはまだまだ心理的距離が遠すぎますけど(T_T)身軽な体で音を立てずに動きまわる姿を眺めてい...
さっそくですがっっっちょうど4年前。。。。。2016年10月15日のにこちゃんは。。。。。。 4年前1週間ほど写真が途絶えた空白の期間が明けた最初の日 カメラを向けることすら躊躇する期間は去りましたヾ(*´∀`*)ノ にこちゃんの美味しいお顔も復活っっっ(*´艸`*) 大きな前歯のうさぎちゃんみたいだねぇ♪ クリームチーズ製の義歯(笑)4年前のことを思い出して悲しまないでね♪とはにこちゃんから重ね重ね言...
今日も「87-39」のナンバープレートを見かけまして喜んだフリじゃなくて本当に嬉しいんだよ♪とぱぐちゃんとにこちゃんが念押ししてくれますた(^ω^)花より団子なはずのにこちゃんたちがそこまで言うのはあたすには毎日眺めるお花が何かしら必要なのだということだと思いますっっ家人が綺麗ねなんて言って気に入っていたりするし(笑)菊の良さにも気付けるようになってね♪とことなのかにゃ(汗)まあ確かに花火みたいな華やかさがある...
ぱぐちゃんの命日を前に可愛いお花の鉢植えが買えたのであと数本可愛い切り花でもあればとスーパーを回ってみたのですが特になく当日近所の仏花店の前を通ったらいつになくあたすのテンションをあげる色形の物が店頭に並んでいましたよ。。。。。いっぱい買っちゃおうかなぁ♪なんて張り切ってお店に行きどれがいいかなぁ。。。。。色々あるので見比べて選んで。。。。。ネットを外したのもあったからあたすも早く気付けばいいもの...
今日は我が家の初代犬パグ犬ぱぐちゃんの17回目の命日です♪犬の人生一巡分も過ぎその間にぐう太くんとにこちゃんのふたりも帰天して月日の流れを感じますけどあの日の同僚の優しさを今でも本当ありがたく思い出し感謝する日ともなっています(^ω^)犬好きの悲しみの心に配慮してくれたあの3人が家族同然の犬や猫と別れる悲しみを知っていたかどうかはわからないのですがあの時ほど良い同僚に恵まれたと思ったことはありませんんん...
りんご食堂の準備と業務日誌を書き留めるのとお客様の連写写真の整理と写真データのバックアップの場所が僅かとなりダブったデータを整理したりなんかして韓流ドラマも厳選に厳選して観ないといけないくらい忙しかったりして。。。。。財閥が絡んだ泥沼愛憎復讐劇も人を攻撃したり開き直る論法は気の弱い(!?)あたすにはなかなか参考になるけれども(笑)厳選するなら社会派かチームワークものがやっぱり面白く今観ているのもなかなか...
昨日の韓流ドラマのつづきがまだあって、、、、、(汗)まぁ見るのは前3/4はなかなかシンドかったのですが↑↑ほとんど全部じゃん(笑)最後まで見た甲斐あって色々示唆に富んだ内容でもありました自分があの状況に陥っていてはなかなか気づけないことを第三者の立場で全体を俯瞰してみると見えてくるものがありますどうにもならないやるせなさに囚われいつまでも抜け出せないのはどうしてかと考える時ふと思い浮かんだのが前にも取り上...
にこちゃんの命日のカウントダウンも始まって4年前の今日のにこちゃんは、、、、、と思うには昨日の記事のような鬱々した世界が実に似つかわしいのですけれど3年前からそうであったように闘病の期間を思い出して悲しまないでねと今年もやっぱりにこちゃんが妨害してくれます(*´艸`*)昨日のドラマの顛末も皆がどうにもならないやるせなさから抜け出したその後の姿が描かれハッピーエンドとなりやっぱりハートフルドラマですた(^ω...
あたすが最初にタバコを吸ったのはやってらんねぇぇぇ~~~グレてやるぅぅぅ~~っと準備不足で資格取得試験の不合格が確定した時ですっっっ朝から深夜まで仕事してこれ以上睡眠時間を削れないギリギリで勉強する時間なんてないっちゅうにひとつ上の先輩が先に合格できるようにと上司が優先して帰らせてその分の仕事がこっちに回ってくるって状態ですよやってらんねぇぇぇ~~~わよねぇ(笑)やってらんねぇぇぇ~~~感を醸し出す...
禁煙宣言した記事を下書きしたはいいが更新時間前にその部分は削除になりそうな綱渡り状態ですた(笑)値上がり分だけを考えればひと月2箱分。。。。。その分減らせばいっかなぁとか悪魔のささやきが聞こえますしょうがないっっっじゃありんご食堂日暮れの部でお客様がいなかったら買いに行っちゃおう♪なんて思ってお客様がいるか確認しに行くと。。。。。これがちょっと紛らわしいんだけどちゃんといらっしゃるんですよ(^ω^)通り...
10月1日からタバコが1箱50円値上げとなりついに500円超えの540円(T_T)年初くらいに今まで買っていたのが廃盤になって銘柄を変えた時に50円値上げで1年もしないうちに100円も値上げです飲食店ではもう吸えなくなりコロナで商業施設の喫煙所も閉鎖で居場所がなくなりそれが出かけることの足かせとなっていたりもして禁煙してください!!!とにこちゃんがゴリ押ししているようですっっっ(笑)それは前から気付かなくもなかったのだけれ...
金木犀のオレンジ色のお花の隣で百日紅のピンクのお花がまだ咲いていました今年は百日紅のお花が咲くのがやっぱり遅かったのですね。。。。。。去年か一昨年に公園に見に行った時は8月の頭でもう終わりかけていた覚えがあったけど勘違いだったかと自信がなかったわどうやら気温でお花の咲き始めるスイッチが入るようですね(^ω^)さて今日のタイトルは辻仁成さん作詞作曲で辻さんのバンドECHOESであたすが一番好きな「ZOO」の歌詞...
昨日買い物に出かける途中でお花屋さんの塀のないバックヤードから黒猫さんが飛び出しかけて慌てて自転車を止めたのですがなんと黒猫さんは両手で頭の大きなバッタさんを捕まえてパクリとする寸前ですた( ゚Д゚)あたすにびっくりして黒猫さんの手が緩んだのかバッタさんは道路に逃げて黒猫さんはもう追う気も失せたようですっっっバッタさんにとってあたすは良い人だけど黒猫さんにとってはあたすは悪い人、、、、、(汗)どっちにも良...
爽やかな穏やかな秋の日が続いていますねぇムクドリさんの鳴き声が加わり金木犀の甘い香りも漂ってきて大きいカマキリさんもまた。。。。。少しずつ秋のメンバーが現れる様子に時間の流れもゆっくりになったような気がします暑過ぎず涼し過ぎずの理想の秋の日をにこちゃん 今日もありがとぉぉぉ~~~ヾ(*´∀`*)ノってな具合にわたしたちが感謝をするのは何かをしてもらったからお礼を言うというスタイルがほとんどです当たり前じゃ...
朝は薄いもやが立ち込めていたけれど日が昇るにつれて秋晴れぇぇぇ~~久しぶりにお布団が干せたわ昨日が特別な日だった分落差が大きいけれど(汗)今日はやたらとおしゃべりな小鳥さんのさえずりにニマニマスイイッチョッピッッビッッ♪他にも誰か文字に鳴き声を変換できないけど秋の鳥さんがいますたそれは些細なことかもしれないけれど大喜びしたって良いのだわにこちゃん今日もありがとぉぉぉ~~~ヾ(*´∀`*)ノってね。。。。。わ...
10月1日♪柔らかな日差しがちょうど良い加減で秋ののどかな昼下がりが嬉しかったにゃ(=^・^=)感謝のことをここ数日書いているせいかどうかにこちゃんからご褒美をもらったような今日は特別プレゼントな1日でした(^ω^)中秋の名月をうなぎちゃん親子と眺めることができましたぁヾ(*´∀`*)ノにこちゃからのスペシャルプレゼントだぁぁぁ~~~猫さんたちにもすごしやすい理想的な秋の1日だったにゃ(=^・^=)にこちゃんありがとぉぉ...
「ブログリーダー」を活用して、Chaperoneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。