2016年12月に帰天した大型フレンチブルドッグの天使にこちゃんが教えてくれた事 導いてくれた事
今日もお洗濯日和で邪魔するひともいなかったのでお布団を干しました(笑)かまきりさんは風と共に去りますた、、、、、日中は晴れれば暖かいですけど朝晩はずいぶん冷え込んで来ましてりんご食堂のお客様の滞在時間も激減ですっっっ仔猫ちゃんふたりもおとなの方たちと同じように食べたら即さようにゃらぁ~~~(T_T)モーニングを召し上がるとお隣さんの日当たりの良い庭で遊んでいますよ(^ω^)今日はしばらくぶりにお昼過ぎからキ...
今日11月29日は「いいにく」の日ですね♪「11-29」ってナンバープレートは案外良く見掛けるのですけどお肉が大好きな人なのでしょうかね(^ω^)「にく」じゃなくて「ふく」かもしれませんねにこちゃんがあたしの体を通してお肉を味わいたくなるとその車が目の前を通るようにしているのかなぁなんて思ったりして(笑)ちょうど4年前のいいにくの日はにこちゃんに最初で最後の200g超のビーフステーキを食べさせてあげました♪にこちゃん...
今日は朝から快晴ぇぇぇ~~~でっっお布団を干そうかなぁと寝室の雨戸を開けたらばかまきりさんがベランダにいましたよ(^ω^)10日くらい前に寝室の下の部屋の東の外壁を上っているのを見かけ2階へ無事辿り着いたようなんですけど網戸に張り付いていたり雨戸に張り付いてたりでうっかり殺めるようなことがあっては大変と窓の開け閉めにはしばらく厳重に注意を払っていますた(笑)ここ数日見かけなかったので屋根にでも上ったのかと...
昨日はもみじの枝を揺すって葉っぱを落としている奥さんに腹が立っていたのですがそう言えばで。。。。もみじの写真を撮っていた時に葉が落ちずに丸まったまま乾燥しているのが覆いかぶさって画的に美しくないなと対象から外したのを思い出すとそんな葉っぱが落ちるのであれば奥さんのやっていることも場合によっては悪くないどころか好ましいかもと思ったりなんかして(汗)もみじの樹そのものにとって何が良いのか全く考えていない...
この所毎週木曜日に公園に行くのがお決まりとなっています公園のそばのスーパーが胸肉特売の日なので(笑)近所のスーパーの特売より100g10円安いくらいなんですけど(貧)不定期だと買い物の予定も立てづらいし1週間4kgだと400円1か月だと2000円弱違ってくるので公園の散策もできるしお金も浮くしで一石二鳥ってわけですわ♪5月以降は足が遠のいていた公園にまたお散歩にいくようにこちゃんが仕向けてくれたのかにゃと思ったりして(...
昨日の夜から霧雨のような雨が降っていました朝には一旦止みましたけど昨日物置下に拉致された猫じゃらしと縁台に置いていたおもちゃがひさしの下の縁台脇に今朝は移動していましたよ雨を避けてここで遊んでいたんだにゃあ♪でも土が付いて少し汚れてしまって久しぶりにおもちゃを洗いましたにこちゃんのおもちゃも定期的に洗っていましたけど遺品となったおもちゃは洗えないままでしたのでなんだか懐かしいような嬉しいような気持...
祭壇は。。。。。派手なボーダー布はにこちゃんにチェシャ猫に変身してもらおうと買ってあったものです(*´艸`*)クリスマスのアドベントカレンダーは去年の空き箱に自分でチョコとあめを詰めました(笑)メインは。。。。。みちのく味わい鶏 もも肉400gと金のウインナー なぜかハロウィン仕立て(笑)りんご食堂のお客様にお裾分けしたら好評でした(*´艸`*)デザートは。。。。。流行にかなり出遅れた感はありますがダルゴナコーヒー。...
今日は勤労感謝の日ですね毎日みなさまお勤めご苦労様です(^ω^)なかでも特別の感謝を捧げたいのはあたしの天使にこちゃんです♪それはにこちゃんがフレブルさんの姿をしていた時からのことですけれどずっとずっと勤勉にあたしのために天使のお仕事を頑張ってくれています(*´艸`*)感謝の天使にこちゃんが感謝するべきものを色々教えてくれましたけれど勤労に感謝する日の今日誰にという部分で対象者に漏れがあったことに気付きまし...
昨日の夜からまた冷え込んできましたこれが11月の普通なんだったかなぁ。。。。。にこちゃんの闘病中はもっと寒かったような気がしますっっっ当時の日誌を見れば気温も書いてあるのですがパンドラの箱ですのでそれを開く勇気はありませんいつかそれも昨日の「その時」のようにそんなこともあったね♪と心穏やかに見られる日が来るのかもしれません今はそんなことをするよりりんご食堂日誌をつけなきゃあ(笑)なんだかんだ4年前と同...
ついににこちゃんの4回目の命日までカウントダウンひと月となりました昨晩というかまさに今日ちょうどひと月前となる21日夜に「01:25」のにこちゃんの帰天の時刻を久しぶりにデジタル時計で目にしましたけれど「その時」の横たわるにこちゃんの姿とその場にいる自分の姿とその心の内が思い浮かんでもこれまでのように目を瞑り手を合わせて祈ることもなく姿の見えないにこちゃんと一緒に穏やかな景色でも眺めるように静かな気持ち...
今日は暖かいですけど曇天で風がピューピュー吹いていますたこんな日はまったりしたり遊んだりする気分ではないようでモーニングにご来店のキジトラ系仔猫ちゃんはサッサとお帰りになりますた昨夜も風が強く背の高い雑草がユラユラと揺れてその影が我が家の庭に落ちて動くのでギクッとお食事をやめて頭を上げる場面を何度か目にしました色々なものが風で揺れて音を立てることもあり野良猫さんには昼間でも落ち着かない状況なのかも...
今日は暖かいっていうより暑いくらいでしたね公園にどんぐりを拾いに行ったら(笑)タートルネックを着て行ったことを大後悔っっ熱気がこもって逃げませんんん西にお住いの方が昨日半袖を着ていたっていうのも納得ですこれだけ気温が高いと我が家の庭の陽当たりが悪いのも気にならず快適なのか仔猫ちゃんが午前中ずっとまったりしていたようです(^ω^)今日のねこちゃん。。。。。お食事前にごろりんタイムが始まりました(=^・^=)猫...
小春日和な猫遊日和が今日も続いていますヾ(*´∀`*)ノけどグレースちゃんのパトロールが強化されてうなぎちゃん親子は戦々恐々と身を隠しているのかもしれませんんんん昨日もまたひと悶着ありましてモーニング以降はランチタイムもおやつの時間も暇です、、、、、昨日のねこちゃん。。。。。縁台でキジトラ系仔猫ちゃんがお昼寝していましたよ♪ at13:10寝相はゴロゴロ変わりますね at13:40とってもリラックスしているようです(*´...
今日も猫遊日和な気持ちの良いお天気が続いています♪今朝はうなぎちゃん親子3名様がそろってりんご食堂モーニングにご来店され嬉しいエピソードがいくつかあって写真がとうとう1000枚超えますた(汗)動きを追った連写は消せねぇぇぇ~~3にん一緒に写っているとこれまた同じようでいてひとりが違ったりして消せねぇぇぇ~~で少々削除したくらいじゃやっぱり1000枚超えたままですっっっ(爆)学校の集合写真を写真屋さんが撮るのだ...
りんご食堂が暇だからってんでお宝映像を掘り出しているとこれがまあいっぱいあることあること連写で撮っているので同じのばっかりじゃんんん(笑)って感じなんですけれどじゃあ削除しようとなると微妙な差異で捨てられませんんんん(汗)構図とか映えとか言っていたら全然で決定的な1枚っていうのはない代わりにこれはここが。。。。こっちはここが可愛いからダメ取って置こうっっっとなり結局削除しないでおいたほうが手間が省けま...
今日もうららかな猫遊日和となりましたぁぁぁ~~~ヾ(*´∀`*)ノけど朝からグレースちゃんがりんご食堂の開店待ちの他のお客様を追い払ってしまいその場に居合わせなかったらしい黒猫ちゃんが遅いモーニングを召し上がったきり、、、、お隣のお母さんが子供を叱っている声も聞こえたり、、、、(汗)お昼前にお隣さんの犬がふたりお兄ちゃんと庭に出ていましたあたしに気付いた子が吠えだしたのでボールを放って気を引くお兄ちゃんボ...
今日も青い空が広がり気持ちの良い秋晴れとなり絶好の猫遊日和な1日でした♪けどりんご食堂モーニングにうなぎちゃんがひとりでご来店以降日中はお隣さんにも猫影はなく物足りなさを感じてしまいますっっっ(汗)旅行などで居場所も変われば今日だけ特別とちゃんとわかっているのですけど同じ場所で特別なことがあると明日以降もまた、、、、、と期待してしまい今日だけ特別とはなかなか思えないものですね、、、、、猫遊日和のスペ...
よそさまの家猫さんが身軽な体でダイナミックに遊ぶ様子は犬とはまた全然違ってとても面白く羨望の眼差しを向けて眺めていますけど(笑)警戒心の強い野良猫さんと遊ぶのは難しい、、、、、おもちゃを出した時点で逃げられますっっっ(汗)そもそも遊ぶのか!?って疑うレベルでしたけど野鳥さんが狩りの練習を兼ねて遊ぶことを知ったらだったら野良猫さんだって遊ぶわなと言う結論に達しましてこれまで何度か猫じゃらしなどでチャレンジ...
一段と冷え込んできましたねぇ北海道ではもう雪景色だそうですもうすぐ我が街も長い長い冬が始まりますわ、、、、、数日前までは小学校の校庭で体育の授業中の子供たちが半袖半ズボンで動き回っていましたけど先日ようやく長袖の体操服に代わって少しホッとしますた(笑)みんなが寒い寒い言っててもその感じ方や程度は人それぞれなんですよねその違いを比べることはできないですけど寒さに関連した諸々の想いも絡んで気持ちの部分も...
今日は1のぞろ目の11月11日♪車のナンバープレート「11-11」や電子機器の時刻表示「11:11」など1が並ぶのを目にするとにこちゃんが寝グズでソファーをガリガリ掘りながらわんわんわんわん吠えるその声と姿を一番に思い出します(^ω^)毎日の恒例行事のわんわんに「今日も元気だね にこちゃん♪」と負けずに大きな声で応えるのがおきまりでしたので1111を見るとついね。。。。。言いたくなってしまいます(笑)今朝はめったに吠えない...
りんご食堂のお客様がもしも人間だったら。。。。。この子はちょっと要領が良過ぎて、、、、この子は短気で、、、、あの子は警戒し過ぎだし、、、、あの子は手が出るし、、、、、で結局みんなイヤなところがあるのですが(汗)可愛い猫の姿だとそれが全然OKになってしまうんですよね(笑)でも猫も人間も同じでいいんでないのと段々思えるようになってきました(^ω^)にこちゃんが今あたしにりんご食堂の接客をさせてくれるのは人にも...
りんご食堂のお客様は誰でも大歓迎ですけれどやはり親子や姉妹で一緒にご来店してくださるとことのほか嬉しいです親子っていいなぁ♪姉妹っていいなぁ♪と思います(^ω^)傍から見ると微笑ましいその関係も当事者として自分のことを考えるとさほど、、、、、と思う部分が以前はありましたけれどうなぎちゃん親子の様子をここ数か月見続けているうちに何がどう変わったってわけでもないのだけれどなんだかねぇ面白いなぁ悪くないなぁ...
今日は柔らかな薄日が差して暖かく猫遊日和な1日でしたヾ(*´∀`*)ノって言っても遊んでくれる猫さんがいればの話なんですけどねっっっ今日はいますたぁぁぁ~~~(=^・^=)@りんご食堂おやつの時間猫さんのおひげってこんなに動くのね(*´艸`*)念願のこのお顔も激写ヾ(*´∀`*)ノにこちゃんがフレブルさんの体を手放してもうすぐ4年新しい家族が加わることなく暮らすこの期間もあたしが何かを学ぶためのベストな環境としてにこちゃん...
今日もりんご食堂にキジトラ系仔猫ちゃんがご来店してくれました♪足繁く通ってくれたかと思うとしばらく姿を見せてくれなくなったりして野良ネコさんの日々の行動は謎に包まれています何をどう考えているのかわかりませんんん気分次第なのかにゃ!?(笑)今朝はゆっくりしたい気分だったみたいで9:30にご来店(=^・^=)土曜日だしね。。。。。は関係ないかっっっ ゆっくりと余裕の足取りでご飯台に近寄ってくるかと思ったら。。...
今日は曇天、、、、陽が射さず寒いです今からこんなこと言ってらんないけど寒いっっ(笑)これからの季節は外で暮らす生き物を見るたびに辛くなるのは家の中でヌクヌクと暮らす動物たちの姿を見慣れ過ぎたせいなのでしょうね、、、、「座敷犬」なんて言葉はもはや死語となって大型犬ですら庭に繋がれているのを見掛けることもなくなりましたもしも小型犬が外の犬小屋に繋がれていたら虐待と思ってしまいますよっっっ(汗)人間だって少...
今日も秋晴れぇぇええ♪お散歩するにも日向ぼっこするにも絶好のお天気ですね(^ω^)にこちゃんが帰天した後南側にアパートが建って陽当たりが悪くなったのを痛感する季節がやって来ました、、、、庭に陽が差し込む時間が遅くなって朝から洗濯物も干せませんんんそんな日陰のりんご食堂に今日はお客様♪黒猫ちゃんは昨晩24時にご来店されてまだお腹が空いていないのか。。。。。おふたりさまです親離れの研修みたいな様子の時期もあ...
秋晴れぇぇぇ~~~今日の天気が晴れの特異日文化の日にふさわしかったですけどね朝晩ずいぶん冷え込むようになって来てとうとう虫さんの鳴き声も聞こえなくなりました、、、、って気付いたのが昨晩でいつから聞こえなくなったのか一昨日はどうだったのか記憶にありませんんんだんだん数が減って最後のひとりが鳴いているみたいな夜がありパタリと聞こえなくなったその日はおそらくそのことに気付いていなかったんだわしばらく経っ...
晴れの特異日 文化の日の今日は曇天ですたここんとこ毎年晴れってことでもないと記憶していますけど貴重な曇りの文化の日♪芸術の秋でも読書の秋でも食欲の秋でもない今年の秋は「猫の秋」なあたすです(=^・^=)今日はりんご食堂モーニングにキジトラ系仔猫ちゃんがおひとりさまでご来店です♪今朝はとてもお腹が空いていたようでご飯台の上のお皿にカリカリさんを広げてトッピングをタッパーから移す作業のそばからパクパク食べ始め...
昨日朝と晩に猫さんのケンカがあって今日はりんご食堂が暇になりそうなので少し遅れてハロウィンの祭壇を整えお祝いしました(^ω^)お花はまだ前のが引き続き元気なのとそれを無視してでも買いたいお花もなかったので去年いまひとつだったドライフラワーを再チャレンジで飾ってみました素材を活かすも殺すもセンス次第ですなぁ、、、、、(汗)どう組み合わせるかでも随分印象が違うような、、、、生花より難しい気がしますっっっド...
昨日は閑古鳥が鳴いていたりんご食堂、、、、、今日は朝から大賑わいでしたって一昨日と同様グレースちゃんがケンカのたたき売りしてるんだわ(笑)店番が急行するとこうなってる、、、、、ケンカを売られた方は物置下に避難ですっっ(汗)トッピングのレンチンやら何やら準備に数分かかるためおとなしく待っていられるなら先にお食事をしていただくのですけど待っている間ずっとこの調子で他のお客様に因縁つけられても困るのでひとま...
「ブログリーダー」を活用して、Chaperoneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。