アルダブラゾウガメのアルダ君です。秋になり食欲も増してきました。リクガメも真夏には暑すぎて食欲が落ちます。この季節は朝晩は冷え込みますが、太陽が出て身体が暖まると食欲が出てきます。リクガメも食欲の秋なのですね。大好物のセロリをあげました。独特なセロリの匂いがたまらないみたいです。アルダ君にセロリ
久しぶりにアルダ君に人参をあげました。夏に毎日あげていたら飽きたみたいで食べなくなったのでしばらく止めていました。アルダ君、久しぶりの人参に大喜びです!ヘルマンと仲良く食べていました。でも、間違ってヘルマンの頭をかじらないか心配でした。ヘリマンが小さく見えますけど甲長は20cmあります。アルダ君に人参
アルダブラゾウガメのアルダ君です。アルダ君は野菜、果物なんでも食べてくれます。茄子も大好物です。毎日3本づつあげています。いつも行くJA直売所でB級品の訳あり茄子が8本100円で売っています。それを狙って大量に買ってきます。アルダ君に秋茄子
エンダイブが1株100円で売っていたので買ってきました。アルダ君は余裕で1株たいらげます。久しぶりのエンダイブでしてので匂いを嗅いで確かめています。一口かぶりついたらあっと言う間に全てなくなりました。アルダ君にエンダイフ
秋めいてきましたね。桑の葉もいよいよ終わりに近づきました。採集出来る時にできるだけ採ってきます。そしてアルダ君にたくさん食べさせてあげます。今日は山盛りの桑の葉です。沢山食べてね(^^)アルダ君に山盛りの桑の葉
毎週行っているJA直売所です。この日の収穫を紹介します。10月になりいよいよ大根の季節になります。スーパーではなかなか手に入らない大根菜(もみ菜)が安く売られています。この量で100円です。新鮮でも大根菜は長持ちせずすぐに葉が黄ばんでしまいます。冷蔵庫内保管でももって3日くらいです。1日1束づつ与えていきます。小松菜です。最盛期は1束100円でしたが少し値上がりしてきました。今日は1束110円でした。でも新鮮で1束の量もスーパーで売っている倍はあります。夏野菜のモロヘイヤです。モロヘイヤは夏にしか出回らない葉野菜ですのでいまのうちに大量に与えます。カルシウム満点の野菜です。モロヘイヤは1束108円でした。この量で108円は安いです!もうモロヘイヤも終わりになります。レタス、きゅうりを加えて2020年に孵化...JA直売所の収穫
「ブログリーダー」を活用して、chikaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。