読んだ本、買った本、咲いた花などを、紹介しています。純文学系です。
短歌と詩を創り、発表しています。 句集、歌集、詩集、小説などの読書感想を、書き連ねています。 家庭で咲いた花なども、紹介しています。 できるだけ写真を添えるようにしています。
最近に手許に届いた2冊を紹介します。
メンバー3人で、短歌研究会B第40回を持ちました。
KDP本・短編小説「底流」無料キャンペーン好評中!
「梅崎春生全集」第4巻より(1)「砂時計」(1)をアップします。
坂井市丸岡町「グリーンセンター」の温室で、花を見て来ました。
KDP本・短編小説「底流」」Kindle版が無料キャンペーン中!
新サスケのKDP本・短編小説「底流」が無料キャンペーン中です!
角川書店「増補 現代俳句大系」第15巻より、堀口星眠・句集「営巣期」を読み了えました。
浅田彰「逃走論」を、討議を除き、読み了えました。
森絵都「つきのふね」を読み了えました。電子本の現状への感想を書き付けました。
短編小説「底流」のKDP出版に成功しました。
メンバー3人で、短歌研究会A第65回を持ちました。
森絵都の小説「カラフル」を読み了えました。
海河童「Photo Collection of Philippines」Kindle版を観る
海河童「Photo Collection of Philippines」Kindle版を観了えました。
福井県詩人懇話会の第41回会員の詩書を祝う会が催されました。
最近に入手した、3冊を紹介します。
和田たんぽぽ読書会2月例会に参加しました。
目指しているKDPの、4回めの報告をします。
海河童「Photo Collection of La Paz」Kindle版を観る
海河童さんの写真集「Photo Collection of La Paz」Kindle版を観了えました。
同人詩誌「角」第52号を読み了えました。
山田詠美の小説「放課後の音符(キイノート)」を読み了えました。
最近に入手した2冊をアップします。
結社歌誌「覇王樹」2020年2月号を、ほぼ読み了えました。
KDP(1)より、進行状況の3回めの報告をします。
山田詠美の小編小説集「タイニー ストーリーズ」(文春文庫)を読み了えました。
笠原仙一・詩集「命の火」を読み了えました。ししゅ
総合歌誌「歌壇」2020年2月号を、作品中心に読み了えました。
山田詠美「タイニー ストーリーズ」より、3回めの紹介をします。
森絵都の短編小説集「アーモンド入りチョコレートのワルツ」より、あと2編を読み了えました。
あかつきりゅうさんの2月カレンダー、他1枚を紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、新サスケさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。