chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ずぼらママのワーキング育児 http://hiro581231.blog.fc2.com/

ずぼらな私が2人の子育てとワーキングマザーデビューし試行錯誤しているブログです。めざせ時短!

育児日記 主婦  時短 ワーキングママ ベビーグッズ  ずぼら 適当 手芸 赤ちゃん ハンドメイド 手作り 洋裁 リメイク 離乳食 レシピ 家事 北欧 インテリア 社宅 団地 DIY

ずぼらー
フォロー
住所
西区
出身
西区
ブログ村参加

2012/07/16

arrow_drop_down
  • おすすめサーキュレーター

    衣類の乾燥に、我が家は除湿機とサーキュレーターを使っています。夜干し。ホントはドラム式の乾燥洗濯機が欲しいけど、洗濯機に30万も出せない…最近すごくお気に入りで、去年1台購入して、さらに今年2台目を購入しました!アイリスオーヤマのサーキュレーター、WooZooです!ACモーター版の方が4千円台で安いですが、省エネ性能はDCモーター(6千円台)の方がオススメということで、長持ちするといいなと気持ちを込めてDCモーター...

  • 10分電気圧力鍋でサムゲタン風リゾット

    鶏むね肉のサムゲタン風リゾット by電気圧力鍋10分作り方①お米2合洗い、だいたい水を切る②鶏むね肉2枚の皮を取り、観音開きにする(鶏皮は外して、中華スープを作りました)③鶏むねに塩コショウをふり、味つけた面を下にしてお米に乗せる④にんじん、ねぎ、にら、えのきを切って入れる⑤オイスターソース 大2  生姜チューブ5cm  酒 大2  しょうゆ 大2  鶏がらスープの素 大2 水400mlを入れる⑥圧力...

  • Amazonのオススメオーディオブック

    Audibleとてもオススメです‼️https://affiliate.amazon.co.jp/help/node/topic/GSQVXX57YEX6QXEH#:~:text=https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=hiro581231-22バス通勤の片道30分、バス停までの歩く道路も、楽しく本棚のスペースを取らずに済むので、毎月、本を1冊買う < 本を何冊も聴き放題✨最初は、目で読まないと頭に入らないと私は思ってたのですが、無料体験期間に試しに...

  • とんでもない手抜きなのに子供喜ぶポテト

    帰宅後、やる気0%な時…冷凍ポテトを、ただグリルで焼けば、カリカリ、子供達の大好きなフライドポテト出来ます✨オリーブオイルを、たらりとかけて、12分、ただ放置するだけ✨お好みで塩やケチャップをつけて食べてください💕#冷凍ポテト#グリルパン#グリルプレート#手抜きすぎる#時短料理...

  • ほったらかしファミレス風チキンステーキ

    ファミレスの、チキンステーキ大好きなんですが、魚焼きグリルを使うだけで、できます!!しかも、ほったらかし料理です!途中でトマト、まいたけなど、好きな野菜を追加すると、彩り良く、鶏肉の旨みが野菜に染みて美味しいです‼️特にトマトが、甘くなって大好き💕ブロッコリーやエリンギもおすすめ。使ってる、かまぼこ型のまな板が、超おすすめで、また板の上側で玉ねぎの皮剥きして、下半分で即切ることができます‼️途中、放置や...

  • 朝ごはん支度&弁当作りの時短

    我が家は、夫→おにぎり(片手で食べながら仕事するので)長男→お弁当長女→給食で主食だけ持参(保育園)自分→ナシ(昼休憩ナシの仕事なので)なので、おにぎりを大小ひとつずつと、お弁当ひとつを作ります。地味に朝ごはん作りながらアチコチ冷蔵庫の開け閉めをするのが面倒でした。それが、テレビかなんかで、ワンアクションを1つのカゴにまとめておけば冷蔵庫も綺麗に片付くし時短にもなる!と聞いて、片付け作戦を決行!娘が発...

  • 節約のために週予算はじめます!

    ブログ紹介

  • ホームベーカリーの洗い方

    ブログ紹介

  • 弁当作りのアレコレ探す手間の時短

    ブログ紹介

  • 朝ごはん支度&弁当作りの時短

    ブログ紹介

  • 朝ごはん支度&弁当作りの時短

    ブログ紹介

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずぼらーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずぼらーさん
ブログタイトル
ずぼらママのワーキング育児
フォロー
ずぼらママのワーキング育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用