chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒデジーの気ままな撮影日記 http://blog.livedoor.jp/keitakukokosyuu/

一期一会の心を大切に気ままに フォトライフを楽しんでいます

信州をメインに四季折々の風景を紹介しています。 我が故郷には「しだれ栗」という全国的に有名となりました素晴らしいスポットがあり、特に冬景色には全国からカメラマンが殺到します。

ヒデジー
フォロー
住所
辰野町
出身
辰野町
ブログ村参加

2012/07/10

arrow_drop_down
  • NSPA(長野県風景写真家協会)作品展開催

    今年も長野県風景写真家協会写真展が開催されます。是非、ご高覧下さい。恒例となりました「写真講座」も開催されます。

  • カバー写真を変更しました

    朝晩涼風が吹き始め、虫の鳴き声も聞ける初秋らしい季節になってきました・・・それでも日中は、まだまだ挽夏のごとく、灼熱の太陽が降り注ぎ、蒸し暑さが続く日々ですが、天下の青と言われる爽やかな空色「ヘブンブルー」(青いアサガオ)が素晴らしい!箕輪町の山間

  • 夏の夜空を彩る・・・

    暦の上では立秋・・・しかし相変わらずの猛暑続きの日々が続いている。写友 I.Kさんより介護?して頂き塩尻市小坂田公園の花火撮影に出かけた。昨年に引き続き、のんびり田園風景が広がる一角に三脚を据えた。相変わらずの花火で平凡な撮影となってしまったが約一時間の

  • 「蝶」の飛来を楽しむ・・・

    世間はお盆休日の最中、数日前から足の状態が悪く、歩行が辛く撮影に出られなくなり、自宅での撮影に・・・我が家の「百日草」に蝶が飛来している。キアゲハ、ジャノメチョウなどを家の中から撮影を楽しめた。突然の雷雨・・・「雨粒」にもレンズを向けてみた。

  • 「夏花」・・・ネーミングが面白い

    今年の夏は今まであまり経験したことのない夏です。連日、早朝6時前から「ミンミンゼミ」の大合唱で目覚める。先日、NSPAのHさんから教えて頂きました 夏花・・・「キツネノカミソリ」の群落をロケハンしてきた。お盆のころに咲く「キツネノカミソリ」・・・ネーミ

  • 安曇野「ハスの花園」を訪ねた

    NSPA(長野県風景写真家協会)のHさんより数年前に教えて頂いた安曇野市の「ハスの花園」・・・を今年も撮影をさせて頂いた。猛暑の午前、終盤を迎えた「ハスの花園」撮影を楽しんだ。

  • 夏・夏・夏・・・

    酷暑の連日、松本市郊外の「ひまわり」が見頃との情報にでかけた。例年に比べ小ぶりな花郡ですが見事な「夏」に感動!酷暑の中ですが・・・癒やされる???ひまわり畑のすぐ横を「上高地線」が走っている。

  • カバー写真を変更しました

    8月に入り、真夏の太陽の下で鮮やかに咲き誇る「ひまわり」。夏の代表的な花として楽しませてくれる。松本市郊外に咲き、多くの人々を楽しませてくれる。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒデジーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒデジーさん
ブログタイトル
ヒデジーの気ままな撮影日記
フォロー
ヒデジーの気ままな撮影日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用