chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しく活動しています!ガールスカウト大阪府第18団 http://ogs18.blog137.fc2.com/

ガールスカウト大阪府第18団の活動の様子を載せています。18団は大阪府高槻市で活動しています。

1955年、高槻市で発団。少人数ながら、厳しく楽しく少女も大人も活動しています。 スカウト募集中です。見学も歓迎します。

ガールスカウト大阪府連盟18団
フォロー
住所
高槻市
出身
高槻市
ブログ村参加

2012/07/05

  • Instagram開設

    Instagramはじめました!ぜひのぞきにきてください。...

  • 入団式・緑の募金

    4月21日(日)に入団式と緑の募金がありました。前年度はリトルテンダーとして一緒に活動してきたお友達がテンダーとなり入団されました。ちょっと恥ずかしがりながらあいさつしている姿がとっても可愛かったです(^^♪次に、阪急高槻市駅とJR高槻駅で緑の募金を行いました。あいにくの雨で少し肌寒かったですが、遠くにいてもわかるくらい大きな声で頑張りたくさんの方々に募金のご協力を頂くことができました。...

  • レンジャー集会

    4月16日にリーダーのお家で今年度初めてのレンジャー集会を行いました。今年度のレンジャーは高校1年生1人、3年生1人の計2人と例年に比べて少なくはありますが、和気あいあい楽しい集会になり、私もこれからの1年がとても楽しみになりました。2人という人数や、芯をしっかり持って活動したいという思いから、今年度のパトロール名は「さくらんぼパトロール」になりました。そして今回もリーダーがとっても美味しいタケノコご飯やデ...

  • ブラウニー部門集会

    4月7日 日曜日年度初めの集会を行いました。ブラウニー部門(小学1〜3年生)は今年度は5名でスタートです。3人がお休みでしたが、出席の2人で1年間の目標を決めたりパトロール名(グループ名)を決めたりしました。「みんなで仲良く楽しく協力する」を年間目標に、協力=赤色のイメージから、チューリップパトロールに決まりました。みんな発想豊かですね〜そして、この日はぽかぽか陽気だったので、後半は近くの神社までお散歩に...

  • レンジャー 計画旅行

    3/25、26の二日間、今年度最後の行事としてレンジャー四人とリーダーでグランピングに行ってきました!商店街で食べ歩きの後キャンプ場へ、夜にはBBQ、翌日は水族館と、とても充実した旅程でした。(クラフトも!)私はフライアップに参加できなかったので、今回リーダーチーフをいただきました。今年の高3三人は全員リーダーにフライアップするということで、各自大学での新生活も始まりますが、ガールスカウトも頑張っていきます。...

  • シニア 春のお出かけ

    3月20日京都でお漬物バイキングを楽しんできました!?お漬物、ごはん、味噌汁、もなかが食べ放題で、思ってたよりもはやくおなかいっぱいになりました笑エリンギのお漬物など変わったものもあり、楽しめました!なかでも長芋ときゅうりのお漬物がおいしくてバクバクいけました!?たくさん食べたあと、清水寺に行きました。清水の舞台が少し傾いていて怖かったです。その後雨の中、食べ歩きをしたり、土産を買ったりして楽しめまし...

  • no title

    3月13日レンジャー集会を行いました。久しぶりに高校生スカウトが全員集まり、とても賑やかでした!みんな大好きなリーダーの唐揚げやお菓子などをいただきながら、再来週の計画旅行への準備をすすめました。自分たちで行き先や何をするかなどを考えるのはとても楽しいです!優柔不断(?!)なスカウトたちはたくさん悩んでいました笑笑このメンバーで活動できるのも3月までと残り少ないですが、最後に計画旅行で楽しい思い出を作り...

  • ひなまつり集会

    3月3日日曜日リトルテンダーさんブラウニー部門ジュニア部門でひなまつり集会が城内公民館調理室で行われました。(内容) クッキング・クラフトクッキングのメニューは牛乳パックでひし形に型取りしてつくるひし形ちらしずし。お吸い物。デザートはいちごとホィップクリームをのせたいちごゼリーでした!リーダーから調理の行程の説明を聞いてリトルテンダーブラウニージュニア混合した4グループにわかれて調理がはじまりまし...

  • ワールドシンキングデイ2024

    2月18日にワールドシンキングデイの集会がありました。みんなで明るい未来について想像しながら絵を描きました。写真はその時の様子です。...

  • ひなまつりのお知らせ

    日時 3月3日(日) 9時半から12時半場所 城内公民館調理室内容はクッキングです。費用 お一人さま300円お申し込み、お問い合わせはosakags18@gmail.comまで2月23日まで受付しています。...

  • シニア部門集会(2/10)

    今日の集会では、・バッチブック・計画旅行の行先決め・じゃがりこ味あてゲームをしました。バッチブックでは、春から夏頃に取り組んでいた、いんげん作りのことを思い出しながらワークシートに取り組みました。計画旅行の行先決めでは、みんなで案を出し合ったり、どれぐらいのお金がかかるか、何で行くのかなど、話し合いながら決めました。じゃがりこ味あてゲームでは、スカウトだけでなく、リーダーも入って、サラダ味、バター...

  • シニア部門 摂津ブロック年長部門行事

    1月8日 摂津コミュニティプラザで開催された摂津ブロック年長部門行事に参加したシニアスカウトからの報告です。1月8日 月曜日?この日は、摂津ブロック年長部門行事がありました。全員で約20~30人ぐらい参加していました。クッキーを作ったり、工作で毛糸のニット帽を作ったりしました!私が1番楽しかったのは、クッキー作りです!理由は、グループで協力して、小麦粉などをふるったり、バターを溶かしたりして、楽しかったから...

  • ブロック年長部門行事

    1月8日にブロック年長行事に参加しました!今回は、シリアルクッキーを作ってから毛糸でミニニット帽を作りました!各パトロール協力して時間内に無事全ての工程を終えて、押すと思われていたスケジュールをしっかり時間以内にこなせていました!今年の実行委員は人数が多く、質問などにすぐに対応していて凄かったです!M.MiPhoneから送信...

  • レンジャー集会

    2月11日にリーダのお宅でレンジャー集会を行いました!今回も美味しい食事と生チョコ作りをリーダーが用意してくださりました。毎回本当に美味しくて感謝の気持ちでいっぱいです!生チョコはリーダーが用意してくださった秘伝のレシピで作りました。とっても簡単でしたが、チョコが溶けやすくてなかなか作るのに苦戦しました…でもとっても美味しかったです!そして、3月にレンジャーみんなでお出かけに行くので、その計画も話し合...

  • レンジャー集会

    1月14日にリーダーのお宅で新年会に向けてのレンジャー集会を行いました!レンジャーは毎年お茶をたてる&運ぶ担当をしているので、その練習会を毎年行っています。今年も和気あいあい楽しみながら茶道を学びました。この日はお茶と一緒に「はなびらもち」という和菓子を食べたのですが、ごぼうが挟まっていてどんな味かするのかなと思いながら食べてみると意外にごぼうがあんこともあっていてとても美味しかったです!私は超久し...

  • 2023年度 新年会

    1月14日、新年会がありました??百人一首やカルタ、羽子板、けん玉などの昔遊びをしてとても盛り上がりました?また、お茶席ではお茶と和菓子をいただきました。初めてのスカウトも経験のあるスカウトもリーダーのお話をよく聞き、作法を習いながら、経験する事が出来ました。...

  • 令和6年能登半島地震義援金募金

    1月14日新年会にて、被災地への想いを込めて黙祷と義援金の募金を行いました。そなえよ つねに...

  • 新年会

    ...

  • 2023年12月17日🎄クリスマス会🎄

    12月17日にクリスマス会がありました!親子連れでの参加が多く朝から賑やかなスタートでしたo(≧▽≦)o お部屋の飾りつけは、各自、手作りの輪飾りで飾りつけしています!! 各部門の出し物が始まり、ブラウニー(小学1〜3年生)は、『ハンドベル』でした。初めての楽器に触れる子もいて、練習の成果がしっかりステキな音色であらわれていました♪ ジュニア(小学4年〜6年生)は『ビンゴゲーム』たくさん穴は開いているのになかなか...

  • シニアレンジャー合同集会

    11月17日に久しぶりのレンジャー、シニア合同集会が開かれました!今回はクッキングをすることになり、レンジャーがメニューを決め自分たちで分量を計算し買い物に行きました。1品目はチーズチャーシューを作りました。巻くまでは簡単だったのですが、焼いているうちに巻が取れてきてしまいバラバラになってしまうところが難点でした…次作る時は爪楊枝でお肉の端を止めて焼くべきだなと思いました…2品目は厚揚げのシソチーズ肉巻で...

  • 近畿地区シニアキャンプ

    10月28日〜29日京都の指月林で行われた近畿地区シニアキャンプにシニアスカウト2名が参加しました。近畿地区から集まった同年代のスカウトと京都ならではのプログラムを楽しんだようです。【参加したスカウトの感想】私は今回のキャンプの選択プログラムで茶道を選びましたが、私の知らなかった作法がたくさんあってとてもいい経験になりました。料理も自分たちで献立を決めて買い出しに行くのは初めてで楽しかったです。2日目の...

  • シニア お出かけ集会

    10月22日 日曜日?今回の集会は秋のお出かけに行きました。今回はみんなで話して決めた天王寺動物園とてんしばに行きました。天王寺動物園では、クマやキリンなどいろいろな動物を見ました!?沢山、写真や動画を撮りました!!?てんしばでは、お昼ご飯を買って食べました!とても美味しかったです!!?そして、最近、檻から脱走したとニュースになっていた、チンパンジーを見ました!でも沢山チンパンジーがいてどれか分からなかっ...

  • ユニセフ募金&キャンプ報告会

    今日は、9月に行われたキャンプの報告会とユニセフの街頭募金が行われました。キャンプ報告会では年少さんから高校生まで、それぞれキャンプの思い出を振り返り、みんな素晴らしい発表をしてくれました。キャンプが行われた三日間は本当に暑い日だったのですが、リーダーは色んなイベントを企画してくれたのでとても楽しかったようです。年長部門の発表は堂々としていて、さすが!の一言でした。キャンプ中に優しくしてくれたお姉...

  • 2023年度 団キャンプ

    2023年9月16日~18日、亀岡市の七谷川野外活動センターにて、団キャンプが行われました。夏に新しいお友達がたくさん仲間になってくれたので、今回のテーマは「新しい友を作ろう 古い友も忘れず」です!キャンプが初めての子が多い中、3日間で様々なアクティビティに挑戦しました。============まずは1日目。ジュニア(小学校高学年)とシニア(中学生)スカウトは、炎天下で今晩寝るテントを建てました。スカウトもリーダーも汗...

  • レンジャー集会

    10/1(日)レンジャー集会でした。高三の二人も参加して、今回もリーダーにご馳走していただきました。それから受験のお守りもいただきました。ありがとうございますm(_ _)m団キャンプで大人気だったというソングを教わって、体を使った測量もしました。今回は会話が結構盛り上がりました。性別観に関する話題もありました。次回はシニアやリーダーも呼んでクッキング+会食集会になりそうです。盛り沢山の秋ですね。MY...

  • 入団式

    9月10日に入団式を行いました!今回の入団式ではブラウニーさん5人、テンダーさん1人、リトルテンダーさん1人の計7人の新しい仲間を迎え、より一層賑やかな18団になりました。もうすぐ団キャンプもあるのでこのメンバーで行けるのがとっても楽しみですね!短時間ではありましたが、久しぶりの団全体の集会で、みんな元気でとても嬉しかったです。M.R...

  • シニア集会

    8月20日 日曜日?今回は、次のバッチに取り組むための目標、企画を考えました。企画を考える時に改めて、ガールスカウトでの基本的なことを振り返りました。企画を考える前に、皆で炊飯器で作れるチーズケーキを作りました。焼きたてふわふわで美味しかったです!!シニアスカウト C...

  • シニア集会

    7月9日 日曜日今回の集会は、まずシニア全員で作ったいんげん豆を収穫しました。その後、(GEバッジオンラインプログロム)を取り組みました。このプログラムは、SDGsに関わることをプリントにまとめたものです。動画を見て気づいたことや、自分の意見をプリントに書くところが少し難しかったです。そして、最初に収穫したインゲン豆を調理して食べました。その後、スカウトが作ってくれた水ようかんを食べました。美味しかったです...

  • レンジャー集会

    7月15日、レンジャー集会がありました。今回はクッキングがメインの集会となりました!メニューは、カップケーキ、ナシゴレン、マンゴージュレとすごく豪華でした!!!このカップケーキはTリーダーが府連盟の研修で習ってきたもので、私たちは教わりながら一緒に作っていきました。途中Hリーダーがスコーンを持ってきてくれ、お腹がいっぱいでしたが幸せな時間でした?今年度は高校3年が3人と高校2年が1人と受験期のメンバーが多い...

  • デイキャンプ

    6月25日、摂津峡キャンプ場にてデイキャンプを行いました。幼稚園年少さんから大人まで、総勢30人はいたのではないでしょうか!?体験のお友達も5人来てくれて、ワイワイと賑やかでした。小4から高3までのスカウトは、最初にテントの設営技術の練習を行いました。ピン!と張られたたくさんのロープで、18団自慢のとても大きなテントはしっかりと設営されていました。子どもたちが協力してこんな立派に建てることができるのか…と感...

  • レンジャー集会

    ?<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8"> 6/17(土)レンジャー集会でした。今回のメインはパトロール章の作成…………でしたが、スコーンを作りました! 先日の年少部門集会でも作ったものみたいです。香りの良い紅茶も頂いて優雅なティータイムの雰囲気でした。 パトロール章のチェーンステッチが結構難しくて苦心しましたが、スコーンはとっても簡単で美味しかったです...

  • クッキング♪

    今日はブラウニー部門とジュニア部門でクッキングを行いました。先日のお誘い集会に遊びに来てくれたお友だちもたくさん参加してくれました。サンドイッチ、スコーン、紅茶で優雅な?アフタヌーンティーを楽しみました。みんなで協力して手際よく作っていました♪とってもおいしくいただきました☆☆スカウトの感想☆ハムときゅうり、たまごのサンドイッチがおいしかったです。また紅茶で料理を頑張ったあとの良い一息になりました。他...

  • お誘い集会

    5月28日にお誘い集会が開催されました!なんと10人を超えるお友達が参加してくれましたまずは、アイスブレイキングで「じゃんけん列車」をして和んでから、5つのパトロールでポイントラリーをしました。ポイントラリーの項目は、「歌ってみよう」「結んでみよう」「比べてみよう」「作ってみよう」「覚えてみよう」です。「歌ってみよう」では、体全体を使って踊りながら歌ったのでみんな楽しそうでした!「結んでみよう」では、...

  • クッキングのお知らせ

    下記日時でクッキングを予定しています。ご参加お待ちしています。6月11日(日) 9時45分受付~13時30分☆場所 城内公民館調理室☆内容 クッキング(アフタヌーンティー)☆費用 300円/名(飲食される場合)☆持ち物 エプロン、三角巾、マスク、ふきん、飲み物クッキングでは下記を作る予定です。??卵のサンドイッチ??ハムときゅうりのサンドイッチ??スコーン※アレルギーの有無をお知らせください。参加される場合は親子でお越しくだ...

  • 5月25日レンジャー集会

    5月25日の午後にレンジャー集会をリーダーのお宅で行いました!内容としてはお誘い集会に向けた準備で、久しぶりにソングやロープ結びをみんなでしました。レンジャーになってからはなかなかロープ結びなどはしないので忘れていることも多く、勉強になりました。中でも盛り上がったのが「えび結び」という結び方で、ガールスカウトの中ではメジャーな結び方なのですが、みんなある意味個性的なえびさんが出来ていて面白かったです(...

  • みどりのカーニバル

    晴天のなか開会しました!フランクフルト食べに来てくださいね♪[image0.jpeg][image1.jpeg]...

  • みどりのカーニバル

    明日、高槻市主催のみどりのカーニバルに参加します!ぜひ遊びに来てください!5月21日(日) 10:30〜安満遺跡公園にて詳しくはこちら👇https://www.takatsuki-network.com/archives/49182968.html...

  • シニア集会

    5月14日 日曜日今年度2回目の活動をしました。今回は一週間後の緑のカーニバルで掲示するガールスカウトの活動内容を写真を使って模造紙に書きました。その後、これからの集会でどんな事をするかを考えながら、リーダー手作りのうどん餃子をいただきました!おいしかったです!ゼリーとお菓子も食べました!前回の集会で植えたインゲン豆はもう葉が出て来てました!今回も楽しい集会でした!シニアスカウト T.H...

ブログリーダー」を活用して、ガールスカウト大阪府連盟18団さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガールスカウト大阪府連盟18団さん
ブログタイトル
楽しく活動しています!ガールスカウト大阪府第18団
フォロー
楽しく活動しています!ガールスカウト大阪府第18団

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用