明日からGW。我が家は、明日は主人は仕事、息子は学校です。息子は、GW中も部活の大会や模試でずっと忙しい中、1日だけディズニーシーに行くようですどこも混みそう…
お出かけ、ショッピング、幼稚園児の子供のこと、新築した家の片付け、インテリア作り。徒然日記☆
主婦になっても、ママになっても、好きなことは変わらないし、毎日ハッピーに暮らしたい♪ 単純、マイペース、嫌なことは寝たら忘れるyururiです。
yururi mamaさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、yururi mamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
明日からGW。我が家は、明日は主人は仕事、息子は学校です。息子は、GW中も部活の大会や模試でずっと忙しい中、1日だけディズニーシーに行くようですどこも混みそう…
めっちゃ間が空いてしまったけれど、ちゃんと日記に残さないとと…パート3です。無事にアデレードに到着し、ホストマザーとご対面して、いよいよホームステイが始まった…
気付けば、もう2月も終わってしまいますね昨日今日とものすごい強風のため、予定が無いのをいい事に、ラムとひたすら引きこもってます強風って、雨よりイヤ、本当嫌い特…
だーいぶ間が開いてしまったけれど…息子の短期留学の記録、パート2ですオーストラリアに出国する息子を、空港で見送った翌日です。前日、夜の22時過ぎの便で日本を出…
年明けたと思ったら、あっとゆうまに1月も終わってしまいます元旦の早朝、江ノ島に初富士山を見に行きました元旦の早朝に行くのは、息子が小学生の頃は恒例だったけれど…
先日、カルディで大人気の靴下を、知人にプレゼントしたら、とても喜んでもらいました動物たちのイラストの靴下に、クッキーやチョコレートの7種のお菓子と、ドリップコ…
またまた間が空いてしまって、もう12月半ばも過ぎてしまって…パフェも、赤い実が入ってると、なんかクリスマスっぽい感じ先月と今月は、友達やママ友とランチが続いた…
コストコで、大好きなプラムがまだ出ていたので即カートイン店員さんに、毎年夏に楽しみにしていて、まだあって嬉しい〜と話をしてたら、その時々に美味しい品種を出して…
生クリームが好きで、それ系のスィーツを見つけると買ってしまいますなので、食べてみたかった『なまくり』ちょこちょこ渋谷に行ってる息子に、思い出した時でもついでに…
10月になり、やっと朝晩快適になったと思ったら、なんか寒いくらい。昼間は半袖でもいいのに、なんか急に冬になりそう。寝具を順番に洗濯したりで、今日も洗濯5回衣替…
先日、期間限定で再登場の、モロゾフのプリンタルトを買いました大きなプリン、大好きスィーツを買おうとデパ地下に寄って、まずこれが目に入って、即決で夕方に買って帰…
相変わらず、月1、2ペースで通ってるコストコですが、先日の目的は、ネットよりお得だったこちら2つの水筒を購入しに行きました。炭酸飲料OKの水筒。それから、どこ…
暑すぎの毎日が、もうずいぶん続き過ぎですね…2023年、気付けば9月で、今年の初ブログに…自分の覚え書き日記なのに、サボりすぎ…特に生活が変わったわけでもなく…
先週、先々週と友達とのランチが続いて、ショッピングも色々しました先週は、VEGEGOへ最近、ランチに行っても写メを撮らずに食べてたけど、可愛いプレート、友達が…
先日のコストコ冬になると、たくさん並ぶチョコレート今年はこれにしました目的は、いつもの、さくら鶏のむね肉とささみ、ドリンキングウォーター、パリスタの詰め替えセ…
前回の日記から、気付けばもう2ヶ月近く経ってました…毎日書くから日記なのに、このペース築10年になる我が家。先月は、外壁等のメンテナンス工事をして、足場やシー…
3連休。我が家の土曜日は、主人は仕事、息子は学校なので、平日と変わりなく、ラムとのんびりしてました最近行ったコストコ夕飯に韓国系が食べたくなってプルコギを、い…
あっとゆうまに9月になって、朝晩は涼しくなったとはいえ、日中まだまだ暑いですね晴れたり曇ったり不安定だし、台風は次々起きてるし昨日は、小学校からのママ友とラン…
高校生になってからの初めての夏休みも、1週間以上経ちましたといっても、中学校の時から変わらず、終業式の翌日から、夏期講習と部活動の毎日で朝から学校なので、お弁…
今日からもう7月でも、このすごい暑さで、やっと7月、なんて昨日も、暑すぎるねと言いながら、小学校からのママ友とランチでした昔から、夏休み前になると、ランチおさ…
明日からGW。我が家は、明日は主人は仕事、息子は学校です。息子は、GW中も部活の大会や模試でずっと忙しい中、1日だけディズニーシーに行くようですどこも混みそう…
めっちゃ間が空いてしまったけれど、ちゃんと日記に残さないとと…パート3です。無事にアデレードに到着し、ホストマザーとご対面して、いよいよホームステイが始まった…
気付けば、もう2月も終わってしまいますね昨日今日とものすごい強風のため、予定が無いのをいい事に、ラムとひたすら引きこもってます強風って、雨よりイヤ、本当嫌い特…
だーいぶ間が開いてしまったけれど…息子の短期留学の記録、パート2ですオーストラリアに出国する息子を、空港で見送った翌日です。前日、夜の22時過ぎの便で日本を出…
年明けたと思ったら、あっとゆうまに1月も終わってしまいます元旦の早朝、江ノ島に初富士山を見に行きました元旦の早朝に行くのは、息子が小学生の頃は恒例だったけれど…
先日、カルディで大人気の靴下を、知人にプレゼントしたら、とても喜んでもらいました動物たちのイラストの靴下に、クッキーやチョコレートの7種のお菓子と、ドリップコ…
またまた間が空いてしまって、もう12月半ばも過ぎてしまって…パフェも、赤い実が入ってると、なんかクリスマスっぽい感じ先月と今月は、友達やママ友とランチが続いた…