chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっと気になる〜お金の話 and so on♪ http://setuya9kase5.blog.fc2.com/

年金とか節約とかハンドメイドとか。。。50代主婦の興味の赴くまま書いてます。

年金や資産運用などのお金の話、ブックレビューや趣味の話もいろいろ。。。50代主婦の日常を気ままに書いてます。

*マザーリーフ*
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/08

arrow_drop_down
  • 2025年4月のパート代がでました

    我が家のモッコウバラが綺麗に咲いています。もうちょっとで満開~♪2025年4月のパート代が出ました。これは3月に働いた分です。総支給額 113100円これには通勤手当 17870円 と厚生年金などの控除額 19446円が含まれているのでこれらを差し引いた実質の手取り額は 75784円でした。4月から夫の給与ががっつりと下がりまして(60歳をすぎると下がるらしいです。。。働いてる内容も時間も変わらないのに~)私のパート代全額補...

  • 。。。取り壊しじゃないのか

    先日 六本木の俳優座劇場が閉場になりまして建物もずいぶん古くなってたからね。。。なんて思っていましたが(先日の記事はこちら)俳優座劇場だった場所は吉本のコント用の劇場となるんだそうです。(元ネタの記事はこちら)7月上旬に開業となると建物自体の建て替えはせずに内装などをリニューアルする感じでしょうね。300席程度というと俳優座劇場と客席数も同じか~。老朽化も閉場の理由だったはずだけど。。。客席数減っ...

  • 24時間対応してくださるの?

    薬局でかかりつけ薬剤師をおすすめされたことがありますが、かかりつけじゃなくても服薬指導とかしてくださるし必要ないかな~とお断りしてました。今日みかけたネット記事によると『開局時間外でも24時間対応で電話相談』にのってくださるとか!え~!そんな神サービスが60円程度で受けられるのか。。。知らなかったわ。(元ネタの記事はこちら)「かかりつけ薬剤師」には3つの役割は(1) 服薬情報の一元的・継続的把握(2)...

  • サイリウムを振ってきたよ~!

    うたコンの観覧に行ってきました。NHKホール~今日のセットリスト♪今日は早めに行ったので出演者のサインコーナーでお写真とれました。(遅いと並ぶのですよ)入場時にサイリウムが配られて氷川きよしさんと木村カエラさんのところで振ってくださいとのこと。。。氷川きよしさんの『Party of Monsters』はかわいいモンスターダンスあり、ラップありのノリノリの曲で楽しくサイリウムで大盛り上がりでした。石井竜也さん(カールス...

  • 刺繍がかわいいので

    季節の変わり目は洋服のプチリメイクがはかどる~(笑)昨日のスカートに引き続きましてちょっと直して今シーズンも着られるかな?って感じです。こちらのブラウス。。。娘が以前着ていたものなのですが、刺繍がかわいいので捨てるに捨てられずいつか何か作れないかな?と思っていたものです。小さなピンクのバラの刺繍がかわいいのです♪(刺繍は前身ごろだけです)試しに。。。試しにね。。。着てみたら肩ががっつり出るし、シャ...

  • チェックのスカート~♪

    春物のスカートを久しぶりに着てみたら黒いレース生地部分に傷みが。。。毛玉と所々ほつれもありまして、これは補修してもダメだな。。。ってことでレース部分をまるっと取り替えてリメイクしました。とりあえず出来上がり写真名から~元々のスカートから残した黒と濃いグレーのチェック生地に別のスカートから白と薄いグレーのチェック生地を足してティアードスカートにしました。(パッチワークのラグの上で写真撮ったのでわかり...

  • 国立劇場。。。有効利用できるといいですね

    今日で六本木の俳優座劇場が幕を下ろしました。(元ネタの記事はこちら)71年 3500公演の歴史が終わってしまうのはとても寂しいですね。最後の公演はシェークスピア劇『テンペスト』。。。私がサイトを観た時にはチケットは全公演完売していたので長年のファンの方々で劇場の最後を見送られたんだろうと思います。古いけれど客席に段差があって舞台との距離も近く一体感があって素敵な劇場でしたね。階段がね~急で狭くて健康じ...

  • 胃かな?

    お腹がちょっと痛いです。昼食を食べて1時間弱してから急にしくしく痛みはじめて、だんだん痛みが強くなって手が冷たく。。。汗もかきはじめたのでこれはヤバいかも~と仕事を早退して帰ってきました。なんとか帰宅して横になったらそのまま1時間半くらい寝てしまって目が覚めたら痛みが和らいでいて今は痛みというか違和感がある程度です。中華屋さんで昼食を食べたんですが餃子が冷たくて『アレ?』って思ったんですよ。焼き目は...

  • 経年劣化だったの?

    歌舞伎座で上演していた4月大歌舞伎が4月14日の夜公演から急に中止になりました。コロナ禍以降 出演者の体調不良による公演中止は何度も見ましたが『客席椅子の不具合』で公演中止なんて見たことも聞いたこともないですよ~(驚)14日から17日が公演中止で18日はもともと休演日なので19日から再開予定ということでした。14日の昼公演は普通に上演されていての急な公演中止ですからよほどの事態だったんだと思います。で、先ほど予...

  • 書いてみた。。。

    職場の働きやすさとか充実度とかのアンケートがありました。会社全体とか副社長以上の役職についての質問なんて、正直下っ端のパートには何にもわからないので5段階評価(非常に当てはまる から 全く当てはまらない)のまぁ3にしますよね~。結果的に何も伝わらないんだろうな~というアンケート結果になったのですが(外資企業グループの中の日本支社の1事業部の1事業所のパートだからね。。。グループトップの海外の方々なん...

  • またチケット争奪戦がはじまるわ~

    私はミュージカルを観るのが好きなのですが人気作品はチケットを取るのがもう大変なんですよ。今年の前半分の観劇予定をたてていたのは昨年の10月でした。(以前の記事はこちら)この時にチケット確保のためにいろいろと予定を組んでいた作品はだいたい取れました♪先行全落ちしたりと苦労した作品もありましたが『桜の園』『レ・ミゼラブル』『イリュージョニスト』は無事みられました!『キンキーブーツ』『二都物語』はもうすぐ...

  • 定額減税の調整給付はいつになったら頂けるのかしら

    定額減税って覚えてます?昨年の6月から12月に所得税を3万円減税する定額減税が行われましたよね。私はパート代が少ないので月々の所得税なんて数十円~数百円。。。とても3万円なんてひききれないと思ったら、そういう人には残額を定額減税の調整給付金として支給されるということでした。(以前の記事はこちら)そして調整給付対象者には市役所から申し込み書類が届くはずなのに届かなくて市役所に電話したら対象外と言われまし...

  • ついに開幕ですね

    大阪万博ついに開幕!ニュースなどで中の様子も流れてきましたね。映像だけも大屋根リングからの眺めはすごいし、各パビリオンの外観は意匠を凝らしたもので面白く想像をかきたてられます。せっかくの初日は雨で残念な感想も見受けられますが、天候にめぐまれてオペレーションも安定してきたら盛り上がってくるでしょう!盛り上がって資金を回収して頂かないとね(笑)デジタル推進でネットですべて予約、現金も使えないすべてキャ...

  • 足がピリピリと痛いんだが。。。

    最近右足のふくらはぎの内側がピリピリと痛むことがよくあります。血がでるほどではない擦り傷がこすれるようなツッパリ感と痛みです。擦り傷?と思ったけど傷はなく。。。っていうか血管が青く浮き上がってて目立つんですがこれって下肢静脈瘤では?左足も青く血管が見えるけど浮き上がってるのは右足のみで瘤にはなってないけど血管の太さにムラがあってぽっこりしてる部分もある。。。ネットで調べてみると下肢静脈瘤の原因は『...

  • 改悪と言われているようですが。。。

    2026年にTOHOシネマズのシネマイレージがリニューアルされるそうです。(TOHOシネマズのHPはこちら)現在の映画鑑賞6回で1回無料のサービスが回数ではなく金額ベースとなり映画の基本料金(2000円)6回分の金額で1回無料になるそうです。(12000円で1回無料)金額ベースでのポイント制になるのでポップコーンやパンフレットの購入でもポイントがたまります。これがね~今までサービスディを中心に映画を見ていた方たちか...

  • 亡くなった方の尊厳を守る法はないの?

    故 八代亜紀さんのベストアルバムが発売されるそうですが、その中に特典として八代亜紀さんのヌード写真が封入されるそうです。(元ネタの記事はこちら)もちろん八代さんが許可したものではありません。それどころか以前お付き合いをしていた人が撮影したプライベート写真だそうです。え?そんなことが許されるの?絶対ダメでしょ。。。リベンジポルノって犯罪ですよね?よくわかりませんが、リベンジポルノは親告罪なので被害者...

  • お米が買えません~(泣)

    お米はいつも生協の宅配で無洗米を購入しています。先週、今週と2週連続で購入希望を出していますが、今日も落選メールが来ました。。。(泣)(先週も落選です)銘柄を変えて2袋(5kg)申し込んで全落です~備蓄米が放出されて安くなるんじゃなかったの?お米買えないの~?近所のスーパーにはお米はあったけど生協より300円くらい高かったです。無洗米じゃなかったし。。。今日は仕事帰りだったのでお米の購入は見送った...

  • マヨラーじゃないよ(笑)

    昨日テレビで見かけたコレ!買ってきちゃいました♪マヨネーズじゃなくてカスタードクリームです。コージーコーナーの『飲むカスタード』378円(税込み)カスタードクリーム大好きなんです!早速コーヒーとビターなクッキーを準備して本日のおやつ~♪クリームの柔らかさも星形に絞り出される感じもマヨネーズそっくりで脳がバグる(笑)クリームはジャンボシュークリームに入ってるトロトロのあのカスタードです!シュークリームの...

  • もうすぐ大阪万博なんですね。。。

    今週末には大阪万博が開幕なんですね。。。関東に住んでいると全然情報もはいってこないしテレビでも一足先に見どころ紹介をする番組とかもみかけないんですよね~まぁテストランが始まってメディアも入っているでしょうからこれからなのかな?昨年の3月にメタンガス爆発があって対策は当然されたものだと思っていましたが昨日はメタンガスが爆発の危険があるくらい検出されました。しかも万博側でガスを測定したわけではなくテス...

  • にぎやかでした♪

    1泊で息子と娘が帰省してきましてにぎやかな週末でした。息子が新婚旅行に行ってきたのでおみやげと土産話のために来ていたんです。旅行はとても楽しく充実していたようです~。綺麗な景色の写真もたくさん!あとは息子と娘といろいろ話をしたんですが30歳前後ともなると友人たちにもいろいろと変化があるようで。。。結婚、出産、離婚、転職、転勤などなど人生いろいろですよねぇ帰省は久しぶりなのですが、息子と娘はそれ以外...

  • 『ちょんまげぷりん』をみました

    『ちょんまげぷりん』をみました。2010年の日本映画です。これ公開当時気になっていたんですよね~原作本の帯に『映画化決定』の帯がついてて『ちょんまげぷりん』の名前にひかれて文庫を買うか迷ったんですよ。結局原作も読まず映画も見ないまま15年。。。WOWOWで放送してくれたのでようやく観られました。江戸時代から現代にタイムスリップしてきたサムライ(錦戸亮さん)と成り行きでサムライを家に住まわせることになったシ...

  • マイナ免許証にしましたか?

    3月24日からマイナンバーカードと運転免許証が一体化したマイナ免許証の運用が開始されましたがマイナ免許証に切り替えたりしましたか?私は次の免許の更新時に考えればいいか~とそのまま従来の免許証です。これからの運転免許証の持ち方には マイナ免許証のみ マイナ免許証と運転免許証の2枚持ち 運転免許証の3パターンがあるそうですが、保険証とマイナンバーカードが一体化した今ここに免許証も一緒になると紛失したら...

  • 期待できそう♪

    月曜からはじまった朝ドラ『あんぱん』を見始めました。前回の朝ドラは観てなかったんですが『おにぎり』の次は『あんぱん』なの?と思ったら、アンパンマンの作者やなせたかしさんと奥様のお話なんですね。まだ子供時代で父を亡くしたたかしが叔父のいる高知に引っ越してくるところから始まりますが、 のぶ の生き生きとしたおてんばっぷりもたかしの寂しげで落ち着いた感じもいいし複雑な家庭環境などが明らかになっている感じが...

  • 晴れたらいいね

    先日放送されていた『晴れたらいいね』というスペシャルドラマを見ました。永野芽郁さん演じる看護師が戦時下のフィリピンににタイムスリップして、人格の入れ替わりもあって芳根京子さんをはじめとした従軍看護婦とともに生き、共に日本に生きて帰る。。。といった話です。永野芽郁さんと芳根京子さんが好きなので何の前情報もなしに見始めたのですが、いきなりのタイムスリップ?戦時中?とびっくりしましたが、ドリカムの『晴れ...

  • 『うたコン』の観覧に行ってきました!

    NHKホールに『うたコン』の観覧に行ってきましたうたコンの看板前(出演者のサインなどもある)はたくさん人が並んでいて写真を撮ることは断念~雨の中で駅から結構歩くし、到着してからもなかなか入場できなくて寒いし疲れちゃって。。。早々に席について座ってました(苦笑)本日のセットリスト(ネットからお借りしました)森山直太朗さんの『さくら』を生で聞けたのが一番だったかな~!1番は客席を背にアカペラで歌われたん...

  • 妊娠中に着てたサロペットが。。。

    リメイク用にデニム素材の着なくなった服を漁っていたら妊娠中に着ていたリーバイスのサロペットを見つけました。(マタニティウェアではありません)え~と30年くらい前のものですかね~おトイレの時に面倒だったのであんまり着ていないので状態はいいです。試しに着てみると。。。着れなくはないですがこれってダボっと着るのがいいわけですがダボっと感が特にお腹周りにないです(笑)普通のジーンズとしては着られるかも。。...

  • ディア・ファミリーをみました

    『ディア・ファミリー』をみました。2024年公開の日本映画です。心臓病の娘をもつ父親(大泉洋さん)が娘の命を救うために人工心臓の開発に挑み、人工心臓は作れなかったけれど心臓病の治療に使用する新しいバルーンカテーテルを作り出した実話をもとにしたお話です。残念ながら娘を救うことはできなかったけれど心臓病に苦しむ多くの人たちを救う娘との約束を守るために開発を続けのちに17万人もの人を救ったそうです。娘を助けた...

  • 『once ダブリンの街角で』を見ました

    『once ダブリンの街角で』を見ました。2007年のアイルランドの映画です。アイルランドのダブリンでストリートミュージシャンでギターを弾く男と花を売る女が出会う。女は楽器店でピアノを弾かせてもらっているのだが男とともにピアノ店で男が作った曲を奏で二人の距離は近づいてゆく。。。男はロンドンに住む別れた元カノを思って曲を作り、女は男にロンドンに行くように促す。。。といったような話です。これね~、私はコンサー...

  • 北斎とジャポニスムコンサートに行ってきました

    オーチャードホールで開催された『北斎とジャポニスムコンサート』に行ってきました。19世紀なかばに日本が開国して欧米で北斎をはじめとしたジャポニスムブームが起こりました。絵画の世界では北斎からインスパイアされて台頭してきた印象派、音楽の世界では北斎の『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』からラヴェルやドビュッシーが曲を作り、花柳界の女性への憧れからプッチーニは『蝶々夫人』というオペラを作り上げました。これらの...

  • もう1枚Tシャツを作りました~

    先日作ったTシャツ(先日の記事はこちら)の生地が少し余っているので、使い切り計画~!生地は前後の身頃がなんとかとれるくらい。。。着丈は短くなっちゃうかなぁ~ってことで別布を足しま~す♪この娘が昔着ていたワンピースが色味的にあいそう。。。Tシャツの余り布で身頃を裁断しまして着丈が足りない分はワンピースの裾部分を前開きのボタンも裾のレースも生かしてそのまま縫い付けることにします。ワンピースの身頃部分から...

  • 育児休暇(有休)がとれるんですって

    我が家の近所でも桜が咲き始めました。春ですねぇ♪満開に見えますが若い木だけ咲いていて老木はまだまだって感じです。春は卒業、入学シーズンでお子さんがいらっしゃる方は卒園式や入学式でお休みされたりするわけですけれども。。。なんと育児休暇で休めるんですってよ!私が子育て中は少ない自分の有休を使って休んでましたよ。でも今は私が働いている会社では小3までのお子さんがいると子ども一人当たり年間5日の育児休暇(...

  • 3月のパート代がでました

    2025年3月のパート代がでました。2月に働いた分です。総支給額 113975円これには通勤手当 17870円と健康保険や厚生年金などの控除額 19659円が含まれているのでこれらを差し引いた実質の手取り額は 76446円でした。2月はね~出勤日数も少ない(有休含む15日)ですからまぁ少なくても仕方ないですね。と思ったら3月も出勤日数15日だったか。。。手取りは少ないけど仕事が忙しくない時期なので残業もできないし(忙しくても...

  • Tシャツ出来上がりました♪

    昨日から作っていたTシャツ出来上がりました♪出来上がりはこちら~生地にニュアンスがあったのでシンプルに!襟ぐりのあき具合とドロップショルダーと前後の長さの違うヘムラインとゆったり感がお気に入りポイントです♪襟ぐりはふっくらパイピング仕上げ~裾はこんな感じです。薄く仕上げたかったのでジグザグで処理しました二重合わせのジャージー生地なので肌寒いこれからの季節にすぐに着られるかな~ランキングに参加していま...

  • Tシャツを作っています

    暖かくなったので昨日は手持ちのTシャツのお直しをしましたが、今日はTシャツ作っています。この布がね~気持ちいいので、これでTシャツ作ったら着心地がいいだろうな~と♪色はサックスブルーで2重に重なったシャージー生地です。Wガーゼのニット版みたいな感じでブルーと白の薄いニット地が重なっていて針抜きニットのような感じです♪編地が素敵なのでシンプルに作るつもり~♪今は途中なんですが、お気に入りのTシャツを型紙替わ...

  • 今週はのんびり~

    先週、先々週と週末は観劇などで忙しかったのでひさしぶりののんびりな週末を満喫しています。ブルーレイレコーダーが録画でいっぱいになってたので見終わったドラマを消去したりディスクに保存したりして4月からの新ドラマに備えて容量をあけました~後はたまってる映画や舞台映像を観なくては~!!今日は暖かかったので昨シーズンに購入してあまり着てなかったTシャツを着てみたら。。。しっくりこない。襟ぐりのあきが小さい...

  • まだ続きそうですね

    『キングダム 大将軍の帰還』を見ました。『キングダム』『キングダム2 遥かなる大地へ』『キングダム 運命の炎』に続いての4作目です。『キングダム 運命の炎』とは完全に続いていて王騎将軍パートでした。ネタバレになるので内容については書きませんがシリーズの中で一番ダイナミックで人間関係も見えてきて面白かったです。最後でのタイトル回収。。。そういうことか。。。(泣)。。。でこれまだまだ続きますよね?原作...

  • ティッシュケース出来ました~

    先日構想を書いていたボックスティッシュサイズのティッシュ持ち歩き用のティッシュケース作りました。(先日の記事はこちら)出来上がりはこちら♪二つ折りにしたところです。写真が暗いのですがグレーのナイロン地で作りました。可愛すぎて捨てられなかった『因島はっさくゼリー』の蓋を縫い付けてワッペン替わりに♪このゼリーとっても美味しいんですよ~ご当地ショップなどで売ってるのでこのインパクトのあるパッケージを見かけ...

  • 『ある閉ざされた雪の山荘で』を見ました

    『ある閉ざされた雪の山荘で』を見ました。2024年公開の日本映画で原作は東野圭吾さんのミステリー作品です。タイトルからして『嵐の山荘』系ミステリーね♪(嵐の山荘や絶海の孤島など外界と切り離された場所で一人ずつ殺されていくミステリーの王道パターン)でもあえてこのわかりやすいタイトルってことはタイトル自体がミスリードを産む仕掛けの一種でしょ!?新作舞台の合宿オーディションとして劇団員たちが集められ『大雪で...

  • クラシックTVの公開収録に行ってきました~

    昨日NHK-Eテレの『クラシックTV』の公開収録に参加してきました~『クラシックTV』は毎週録画してかかさず見てる番組なのです。(公開収録は2回目で前回は落選組でした)場所はNHKホール。クラシックTVのオブジェがありまして撮影は順番待ち(笑)プログラム。。。内容はネタバレになるので内緒にしておきますね。(5月3日の夜10時から放送です)外のオブジェもかわいい♪どーも君が指揮者になっててかわいい!今年はラジオ放...

  • 映画『ウィキッド』観てきました♪

    映画『ウィキッド』観てきました。めちゃめちゃよかった!!舞台版の良さをそのままより美しく解像度も高くなった感じです。シンシア・エルヴォのエルファバもアリアナ・グランデのグリンダも歌が素晴らしかったし役にはまってて最高~!!(ヒューヒュー)ちょうど舞台の1幕ラストのところまででDefying Gravityでエルファバが大空高く飛び立つところまでです。グリンダ歩きはかわいいし、トストス(舞台ではキラキラ)は激しい...

  • 『イリュージョニスト』を観てきました

    日生劇場で上演中のミュージカル『イリュージョニスト』を観てきました。日生劇場おなじみのリスさん(海宝アイゼンハイムリスと愛希ソフィリスですね~)舞台は19世紀末のウィーン。イリュージョニストのアイゼンハイム(海宝直人)は巡業でウィーンを訪れ、少年少女の頃に恋におち引き裂かれた伯爵令嬢ソフィ(愛希れいか)と再会する。ソフィはオーストリア皇太子レオポルド(成河)の婚約者となっていて。。。許されざる秘め...

  • お届け物~

    当選品が届きました。りんごとバター。さんからタンブラーとミニトートバッグ♪秋ごろに購入したりんごのフィナンシェのパッケージにキャンペーンのシールがついてたので応募していたんです。当選連絡はきていたので今日届くことはわかっていたんですが、プレゼント商品は忘れていました。勝手にフィナンシェだと思ってて今日のおやつにするつもりだったよ(笑)ありがとうございます~!ランキングに参加しています。もしこの記事...

  • マチソワならず~

    今月末に招待券でマチソワしようと画策していましたがダメでした~。あ、マチソワっていうのはマチネ(昼公演)とソワレ(夜公演)の梯子の意です。予算の関係でチケットをとる作品はミュージカル、内容、俳優さんなどを加味して絞り込んでいますが、出来ることならもっといろんな作品を観てみたいです。そこで招待券プレゼントに応募しているのです。まぁそうそう当たるものでもないのですが応募しなくちゃはじまらないのでね。今...

  • ポケットティッシュが足りない~

    花粉症のピーク到来だそうで毎日ティッシュの消費量がすごいです。スギのあとにはヒノキがくるのでGWくらいまでピークは続くからね~昨今は街頭でティッシュを頂けることもなくなりポケットティッシュが足りませんドラッグストアなどでポケットティッシュはもちろん購入できますが割高なんですよね~家で使うティッシュは箱なしパッケージのドラッグストアオリジナルブランドの安価なものを購入しているのに。。。そこで最近は家で...

  • あんこって更年期にいいのか~!!

    数年前に突然あんこ好きになって今は少し落ち着きましたが一時期毎日毎日あんこを食べてました。きんつば、水ようかん、まんじゅう。。。時にはあんこそのままとか茹で小豆缶とか。。。あんこを食べないではいられないくらいだったんです。今日職場の他のパートさんと話をしていたらやはり急にあんこLOVERになったとのこと。食べるまで落ち着かないって私と同じ。。。これはもしかして更年期と関係ある?と思って調べてみました。...

  • ネタバレ禁止。。。

    ミュージカル『イリュージョニスト』(日生劇場)が初日をむかえました。2021年に上演予定でしたがコロナ禍でミュージカルからコンサート形式に変更になってさらに公演日数も3日しかできなかったものです。情報解禁された時からとても見たかったんですがその時にはコンサート形式は見送ったんです。そして念願のフルバージョンでの公演です。私が観に行くのはもうちょっと先ですが気になってSNS検索したら『面白かった』とか『素晴...

  • アイーダ2回目観てきました

    先日みたMETオペラライブビューイングの『アイーダ』ですが、13日に終わっちゃうのでもう一度観てきました。(全国的には1週間で上映終了済みで東銀座の東劇のみ2週間の上映です)2回目なのでダンスや美術、衣装などに注目しつつみました。プリンシパルはアイーダ(エンジェル・ブルー)、ラダメス(ピョートル・ベチャワ)、アムネリス(ユディット・クタージ)、アモナズロ、ラムフィス、エジプト王くらいですがその他の出演者が...

  • 袋はできるだけ減らした方がいいと思ってたよ

    ネットニュースでゴミ清掃芸人として情報を発信されているマシンガンズ滝沢さんの記事をみました。ゴミ袋が破れてゴミが散らばると片付けが大変なのでゴミは小さいビニール袋に小分けにしてゴミ袋に入れて欲しいと書いていらっしゃいました。(元ネタの記事はこちら)燃えるゴミに入れるビニールは出来るだけ少ない方がいいだろうから、そのままゴミ袋に入れるようにしてました。生ごみはさすがにそのままは入れられないのでシンク...

  • 美女と野獣を観てきました

    劇団四季の『美女と野獣』をみてきました。はじめての舞浜アンフィシアター!早めにいってイクスピアリで食事やお買い物してからGO~上演時間は休憩含めて2時間35分と短め~子どもでも飽きずに観られるを意識してるのかな?本日のキャスト!平本萌子さんベルと飯田達郎さんビーストです開演前に自席から撮影OK~!近い!近すぎて足元が見えない最前列ですめっちゃ楽しかったです。ベルをルミエールたちがおもてなしするアニメで...

  • いつ観に行こうかな~♪

    映画『ウィキッド』が本日から公開です。『ウィキッド』は劇団四季で観て号泣した大好きな作品なのでもちろん見に行くつもりです。音楽がいいので音響のいいシアターで字幕版で観たいかなCDを何度も聞いて劇団四季版の歌詞で刷り込まれているので別の日本語歌詞をきいたら混乱しそうなのでねもちろんシンシア・エルヴォとアリアナ・グランデの歌も聞きたい!今朝のZIPのインタビューで知ったのですが日本語の『キラキラ~』の部分...

  • 病気で休んでいる人って解雇できないんだよね?

    仕事がヒマです。一応いろいろと雑用をやって毎日過ごしていますがメインの仕事があまりないんです。売り上げも落ちてるっていうし、ぶっちゃけ会社ヤバいと思います。元々の会社の売り上げが悪くて別の会社に吸収合併されたのですが、仕事自体はあったので一部門としてやってきました。元会社全体の売り上げは悪いものの日本支部は好調だったので吸収されても今まで人員削減されることなく仕事を続けてこられたのですが、ここにき...

  • グレイテスト・ショーマン。。。ついにミュージカル化ですって!!

    ミュージカル映画の『グレイテスト・ショーマン』いいですよね~。物語もいいけど何より楽曲がいい♪大好き~ミュージカルの舞台化してくれないかな?とずっと願っていたんですが(噂はあった)遂にミュージカル化されるそうです。上演は来年3月頃にイギリスのブリストルでワールドプレミア、その後はウエストエンドやブロードウェイでの上演も予定されているそうですよ。(元ネタの記事はこちら ←海外サイトです)This is Meなど...

  • がっかりするんだけど。。。

    最近テレビで流れている小栗旬さんが出ているカードのCM。。。みんなの飲食代をまとめてカードで支払ってポイントを独り占めするっていうのがモヤモヤしていたんですよね。そうしたら同じように感じている人がおおいのかネットニュースになっていました。(元ネタの記事はこちら)割り勘なのにしれっとポイントもらうってセコイ。。。普通に周りにいたら幻滅するようなセコケチ行為をテレビであの小栗旬さんが賢いことのように得意...

  • リメイクできた♪

    先日しまむらで購入したジャンパースカートのリメイクできました。(先日の記事はこちら)ターゲットはこちら~セールで900円で購入しました。ウエスト部分の切り替えを外してスカート部分にゴムを入れてゴムスカートにします!元々が長めだったので外したところから3つ折りにしてゴム通しを作ればちょうどいい感じ。ポケット位置があがってちょうど腰骨にのっかって腰の張りが目立つのでポケットは外しちゃいました。出来上が...

  • アイーダを観てきました♪

    今日はこちら~♪じゃなくて東劇でMETライブビューイングの『アイーダ』を観てきました。東銀座の駅の上に歌舞伎座があって、そこから徒歩2分くらいで東劇です。天気もよく歌舞伎座(休演日)の前が空いていたのでちょっとお写真撮りました。三月歌舞伎は仮名手本忠臣蔵で4日が初日だそうです。ヴェルディの『アイーダ』。。。1月に上演されたばかりの新演出版です。舞台は古代エジプト。エジプトに攻め入られたエチオピアの王女...

  • ぼーっとしてたかも

    今日1日。。。掃除や買い物はしたけれどそれ以外はネットを見たりするだけでぼーっとしてたかも。。。(昨日の長い帝劇コンのために水分控え目にしてたからちょっと朝起きたらちょっと脱水気味で頭痛かったせいもある)昨夜はライブビューイング見てただけなのに身体は疲れてるのに興奮してあまり眠れなかったんですよね。昨日の帝劇コンの盛り上がってたけど今日はSNSでいろんな方の帝劇コンのポストを見たりしてるうちに時間が...

  • 帝劇最後の日。。。

    現帝劇の最後の公演が終了しました。素晴らしい公演をいくつも(たくさんというほどではない)見て感動した大好きな劇場。美しいステンドグラス、ふかふかの絨毯、どの席でも舞台に比較的近くて見やすくて。。。どこを思い出しても大好きで、そこの0番にたつ推しが素敵で誇らしいような気持ちになって。。。思い出いっぱい今日は現地には行けませんでしたが、ライブビューイングで最後の帝劇コンを観てきました。映画館の大きなス...

  • 今日はランチ

    今日は職場のパート仲間と上司でランチでした。上司に誘われた時点でいろいろと聞きたいことがあるんだろうと察してはいたけれど、職場内の人間関係でした。以前は仲良かった人同士がぎくしゃくしてたり。。。という事案が職場のアチコチで起こっているんです。『仲が悪くなった理由知ってる?』みたいな話でした。私たちが知ってる情報もまぁ上司が知ってることと概ね変わらず。。。ただ当事者の片方から話は聞いていたので、仲た...

  • バラのバッグができました♪

    先日から作っていたバラのバッグでできました。(先日の記事はこちら)できあがりはこちら~♪写真だと赤く見えますが落ち着いた赤紫に黒のバラです♪頑張って作ったバラたくさん♪(両面についてます)Wジップで開閉~。マチ(10cmくらい)がたっぷりでたくさん入ります!持ち手は赤紫のナイロン地と黒のメッシュ生地の紐の中にロープを入れて三つ編みにしているので丈夫ですよ~!バラを作りすぎて残っちゃったんだけど、隙間にも...

  • 2025年2月のパート代がでました

    2025年2月のパート代が出ました。これは1月に働いた分です。総支給額 120579円これには通勤手当 17870円と健康保険や厚生年金などの控除 19699円が含まれているので、これらを差し引いた実質の手取り額は 83010円でした。そういえばもう定額減税ないな~確認したら定額減税の分が戻ってきていたのは2024年6月~12月でした。合計すると3040円。。。3万円には全然届いてないんだけどいつになったら調整給付の連絡がく...

  • チュニック作りました

    仕事に履いていってる暖パンが厚地だし暖かいんだけど、なんだか肉感をちょっと拾うんだよね~。なのでそのパンツを履く日は長めのトップスがマストなんですが、手持ちにあまりなくてですね、チュニックを作ることにしました。懐かしいね~チュニック(笑)でも体型を隠せるありがたい流行だったよね!暖パン限定なので暖かいフリースで。。。と家にあったブラックウォッチのフリースを出してみたんですが布が足りない。。。(困)...

  • 配信で『Bye Bye My Last Cut』を観ました。

    劇団TipTapさんが「Musical Awards TOKYO」2024プレシーズンミニシアター賞 受賞記念で『Bye Bye My Last Cut』を期間限定で無料配信してくださっています。劇団TipTapは東宝ミュージカルの演出でもお馴染みの演出家 上田一豪さんが主宰の劇団です。『Bye Bye My Last Cut』も一豪さん作、演出のミュージカルで昨年上演されたばかりの新作オリジナル作品です。余命4ヶ月と宣告された映画監督が自分の命の終わりまでを描いたドキュ...

  • 米の値段が下がりませんね

    昨年の米不足から今年になっても米の価格があがったままです。21万トンの米が行方不明だとかで政府が備蓄米を放出すると言ってますがどうでしょう?下がると思います?放出した分だけまた政府が買い戻すわけでしょ?よほどの豊作じゃない限り結局足りなくなるのでは。。。?と思っています。放出すれば値段が上がるのを待って買い占めしてる業者が売りに出すということですがそもそもそれほど買い占め分があるのかな?米の不作に...

  • 録画できなくなっちゃって。。。

    パソコンの画面が録画できなくなっちゃいました。Game Barを立ち上げて画面キャプチャの録画ボタンを押すと『エラー0x82323673』とポップアップがでて録画ができません。パソコンを再起動して試しましたがダメです。Xboxを起動してみたり設定を見直してみたりしましたがダメです(泣)Game Barで録画できないっていうのはわりとよくある現象のようで検索すると『修復』するといいらしい。。。Game Barの設定画面を探してもトラブル...

  • ブームなのか~

    手作り系のサイトで最近編み物のかわいい作品をよくみかけると思ったら編み物が流行ってるんですってね~。以前は素敵な作品!と思ったら大体海外の方の作品だったんですが、最近は日本語も見かけるかな?海外の作品は複雑でちょっと編み方がわからないし編み図も日本の表記とは違っていて気になるけどなかなか真似できないんだけど憧れます。(編み図を公開してるものも少ないし)日本の編み物ブームは若い方が編み物の魅力を知っ...

  • まだ水曜日なのか。。。

    今週は仕事でちょっと力仕事というか棚の整理をしていて まだ水曜日だというのに疲れてます。今度別の部署が引っ越してくるんですが狭い事業所なのに結構な場所が必要なんですよ。物を捨てたり移動したり片付けたりともう大変。。。雑多に収納されていた部品を取捨選択してあとで探しやすいようにカテゴリー別&品番順に収納しなおしているんですよ。これがなかなかの物量だったり品番が不明だったりで調べながらの作業でなかなか...

  • 帝劇コン♪

    昨日は帝劇コンサート THE BEST New History Comingを配信でみました。LIVE配信のみのアーカイブなしだったので開演の6時までに夕飯準備してお風呂にもはいってスタンバイ!3時間半(休憩25分でその間に夕飯食べました)のコンサートでしたが華やかで知ってる曲がたくさんで好きな人たちが素晴らしい声で歌ってくれてあっという間でした。楽しかった~!!『THE 帝劇』というこのコンサートのためのオープニング曲からはじま...

  • 巻きバラ

    昨日のバッグに付けるために巻きバラを作っています。巻きバラ。。。以前作った時にうまくできなかったのですが、簡単に作れる方法をネットで見つけたので試してみました。リボン(私はチュールレースをリボン状に切ってます)を蛇腹にたたんで真ん中に目打ちで穴をあけてリボンの片側をその穴に通してねじるって方法です。やり方は簡単だけどきれいな形にするのは結構むずかしい。。。5~6個作ってみたけど気がつくと巻きがとれ...

  • 途中経過~

    先週の週末に作り始めたバッグですが途中経過です~!ナイロン地でベースは出来てまして、裏地もできてまして。。。これから飾りをつけてから表と裏をドッキングする感じになります。持ち手はナイロン地と黒のメッシュ生地をロープを芯にして紐を作って三つ編みにしています。芯が入っているので立つくらいしっかりしています。飾りをたくさんつけるとバッグの形が崩れそうなのでバッグの本体にも芯をいれました。前後の大きな面に...

  • リメイク予定で。。。

    今日はいいお天気だったのでしまむらに行ってきました。18日が棚卸しらしいのでセールになってるかなぁ~?と思いましてね。セールにはなっていたけど値引き品は少なかったかな?その中でもちょっといいかな~?と思ったのは少し起毛したようなふわっとした生地のジャンパースカートが900円♪生地の柔らかい質感と細かい黒と白のチェックが素敵だったんです。あまり広がらないストンとしたロングスカートでウエスト部分でカッ...

  • 予定がいっぱいあってうれしい♪

    FCでのチケット当落がありまして、無事『二都物語』のチケットがご用意いただけました。希望回数分のチケット取り終了~♪見たい舞台がたくさんあってチケット取り計画が大変だったんですが、とりあえず予定していた作品は全部取れた感じです。1月 レミゼ(観劇済み)3月 美女と野獣、イリュージョニスト5月 キンキーブーツ、二都物語7月 バック・トゥ・ザ・フューチャー楽しみがいっぱいあってうれしいな♪(頑張って働かね...

  • ロイヤルコペンハーゲン

    現帝国劇場が今月いっぱいで閉館で明日から現帝劇での最後となる帝国劇場コンサート『THE BEST New HISTORY COMING』が始まります。帝劇コンサートはちょっとお高かったので現地で見るのは諦めてライビュと配信で見るつもりです。まぁお高いと思ったけど、上演時間が発表になってみると3時間半予定とのことで豪華キャストがたくさんで長時間ならさほどお高くもなかったのかも。。。とちょっと納得~帝劇コンのグッズがいろいろと...

  • 捨ててよ~!

    5日ぶりに会社にいったら私の机の上にコーヒーの空き缶とペットボトルが放置されてました。私の机は事務机ではなくて作業台なので大きいしパソコンは鍵つきの引き出しに片付けて帰るので誰かが使うのは仕方がないと思ってる。。。けど、飲食されるのは嫌だしましてやそのごみを放置されるのは。。。出社早々ごみを外の分別ごみのゴミ箱に捨てに行って、机をアルコール消毒しましたよ。まったくもう~(怒)以前はゴミはなかったけ...

  • 連休終わり。。。

    実は5連休でした。もともと月曜は休みのパートで金曜は舞台を観に行くために有休をとったのでね♪明日から仕事かぁ~まぁ今週は3日だけだからがんばろ!この休みは主にテレビ三昧をしていたのですが、いつものようにちょこっと手作業しつつテレビ見ていたんですね。今作っているのは。。。また!?って言われちゃいそうですがバッグです。土台のシンプルなバッグは大体できたんですが、これから装飾をしようと思います。バラの飾...

  • 『陰陽師0』を見ました

    録画してあった『陰陽師0』を見ました。2024年の日本映画で夢枕獏さん原作の『陰陽師』シリーズの安倍晴明が陰陽師になる前の話です。若かりし頃の安倍晴明(山崎賢人さん)と源博雅(染谷将太さん)が出会い怪異を解決していきます。映画の『陰陽師』といえば野村萬斎さんの安倍晴明が美しい所作と色気で大好きなんですが、若き日の晴明はちょっと雰囲気は違いましたがキャラは悪くなかったです。ただ強大な力をもつ陰陽師っ...

  • 『帰ってきたあぶない刑事』を見ました

    先日WOWOWで放送されて録画していた『帰ってきたあぶない刑事』を見ました。2024年公開の日本映画です。1986年~1987年にテレビ放送されて大ヒットした『あぶない刑事』、その後映画で何作か上映された作品の最新作です。テレビの『あぶない刑事』はたまに見る程度でしたが、まぁ知ってますよ。そこから40年近くたっての最新作ってことで気になって見たのです。だって。。。タカ(舘ひろしさん)もユージ(柴田恭兵さん)も70...

  • 何もしない日~

    今日は家でのんびりと家でドラマを見たりネットを見たり。。。昨日みたミュージカルを思い出しつつネットで検索したり~家でのんびりできる時間は好きなのでこれはこれで良き♪と思えるのも家が安全で安心だと思えるからなんですよね~関東は晴れていいお天気ですが北陸は雪が長く降り続いて、ニュースでは最強、最長寒波なんて今まで聞いたことのない気象用語(?)が聞こえてきます。私の実家は北陸でして母からのラインの写真で...

  • ミュージカル『ミセン』を観てきました

    めぐろパーシモンホールで上演中のミュージカル『ミセン』を観てきました。韓国で人気だったドラマのミュージカル化で世界初演の作品だそうです。めぐろパーシモンホール。。。始めていきましたが座席の段差があってとても見やすく音響もいい素敵な劇場でした♪(上演時、カーテンコール時以外は撮影OK)囲碁のプロ棋士を目指して挫折した主人公チャングレ(前田公輝さん)が大手商社にインターンとして入社し、同期のインターンと...

  • 満期。。。

    定期預金が満期になって解約されたので預けなおしをしました。住信SBIネット銀行で1年物で預け入れて100万円→1.000.160円金利 0.02%って本当に増えないですね~(泣)利子はたったの160円ですか、そうですか。その前までこの時期はキャンペーン金利で0.2%だったのに去年はキャンペーン金利に出会えなかったんですよ。日銀の利上げで各銀行の金利も引き上げになっているので今年は上がってる?と思って確認したら同じ住信SBI...

  • 運転席が見つかったそうですが

    八潮市の道路陥没事故。。。発生から1週間以上たって未だトラック運転手の救出ができていません。陥没当初は穴の直径も5m程度で深さは10mと深いもののクレーンなどですぐに引き上げられるものと思っていましたが、こんなに次々と崩れ落ちて直径40mもの巨大な陥没になるとは。。。崩れ落ちる地盤の危険と隣り合わせの作業は大変なことと思います。さきほど下水道管の100~200m下流で運転席がドローンで発見されたよ...

  • メッシュワークのバッグ出来ました~

    先日から作っていたメッシュワークのバッグ出来上がりました。まずは出来上がり写真!ちょっとクールな感じをイメージしたトートバッグです。光沢のあるグレーとベージュのナイロン地で作りました。光沢があるのでシルバーとシャンパンゴールドっぽい色味が気に入っています。メッシュワーク部分のアップ~!中はメッシュワークに使ったベージュの方の生地です。内ポケットありでファスナー開閉となってます。布がシルバーっぽいの...

  • 『闇に咲く花』を見ました

    以前WOWOWで録画していた『闇に咲く花』をみました。2023年に紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYAで上演されたこまつ座さんの作品です。戦後すぐのある神社に集う人々のささやかな喜怒哀楽。。。そこに神社の神主(山西淳さん)の戦死したと思われていた息子健太郎(松下洸平さん)が戻ってくる。無事戻ってきた息子を大喜びで迎え入れるがそこにGHQの手先がやってきて健太郎がグアムで非人道的行為をしたC級戦犯だという。グアムに...

  • メッシュワークのバッグを作ろうかと。。。

    ここのところバッグばかり作っていていい加減使い切れないんですが、この生地使ってみたい!とかこのデザインどうかな?とか思うと作りたくなっちゃうんですよね~。一応実用性あるし(笑)Eテレで放送している『ソーイング・ビー』って知ってます?(シーズン7やってます)複数の参加者が課題に従ってソーイング作品を作って脱落式で優勝者を決める海外の番組なのですが、とても面白いし様々なアイデアがみられてとても面白いの...

  • ドラマ~

    だいたい見るドラマが決まってきたかな~ここまで見てるのは『エマージェンシーコール』。。。放送打ち切りとかにならなければいいんだけど『まどか26歳、研修医やってます』『アイシー』『相棒』『問題物件』『プライベートバンカー』『私は整形美人』『法廷のドラゴン』『クジャクのダンス、誰が見た?』『相続探偵』『アンサンブル』『御上先生』『ホットスポット』『フォレスト』多分。。。継続確定は『エマージェンシーコー...

  • 素敵なお姉さま

    今朝バス停でお隣で並んでいた女性に話しかけられました。バッグにつけていたニットポーチを見て『それ自分で編んだの?』って。『あ、はい。マスクケースなんです』って答えたところからバスを待っている間に少しお話をしました。身ぎれいにして背筋もしゃん、耳も遠くないし声も聞き取りやすく会話もしっかり。。。でもこっそりと小声で『私90代なのよ』と茶目っ気たっぷりに教えてくださいました。え~!?見えない!何よりも...

  • お酒か~

    職場のお仲間とランチに行きました。職場では話せないいろいろがありまして時々外で食べるのですが、今月は2回目~つまり職場がごたついているわけです。以前は仲がよかったのに、今では犬猿の仲とか最近雰囲気おかしいよね~という人が2組いまして。。。今日理由を知りました。どちらも酒の席での話が発端だったようです。どちらもプライベートでも遊ぶくらい仲の良い上司と部下の関係性だったのですが、上司のいない酒の席で『...

  • 特に声掛けはせず。。。

    2週間ほど仕事を休んでいた20代のアルバイトさんがひさしぶりに出勤してきました。もともと休みが多かった(週に1日~2日)けどここまで連続で休むのははじめてでどうしたのかな?と思ってたんですがちょっと小耳に挟んだところによるとストレス性の胃腸炎だとか。。。ストレスって仕事のストレスかな?出勤してきたらどう声かければいいのかな?って話を昨日パートのおばちゃんたちでちょっと話していたんですよね~。『体調...

  • 酸素不足。。。

    花粉が飛んでますね。。。先週くらいから鼻水やくしゃみがひどくなってきました。2か月ほど前にアレルギーの薬を少し強いものに変えてもらってから少し楽になっていたのですが、花粉がとびはじめるとやはり抑えきれないようです。(アレルギーの薬は1年中飲んでいます)今日はとめどなく鼻水がでてきて息苦しく酸素不足な感じです。少しでも酸素を取り込もうとしてるのかあくびも止まらず。。。あくびで涙がでてさらに鼻水も増え...

  • バッグ出来ました♪

    昨日から作っていた合皮のバッグ完成です♪ショルダーベルトをつけるとこんな感じ!バッグの正面に垂れているのが、昨日も書いたようにライトの吊り下げハンドルです。(チェーン部分も含めて)ちょっといい感じのアクセントになったと思うのですがどうでしょう?ショルダーベルトを外してハンドルを持ち手にするとこんな風になります。使えるけどデザイン的に寂しいかな?中はナイロン生地で内布をつけていて内ポケットもあります...

  • バッグ作っています

    以前購入した黒の合皮を使ってショルダーバッグを作っています。吊り下げ可のライトがありまして、吊り下げハンドルは不要で外したのですがそのハンドルがシルバーでちょっとかっこいいかも♪と再利用を考えていました。黒のバッグに取り付けたらポイントになって素敵かも~とバッグを作っています。バッグ本体はシンプルでそこにハンドルをつける感じ。。。今日はバッグ本体がほぼ出来上がりました。明日はハンドルとショルダース...

  • 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら』をみました

    『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら』をみました2023年の日本映画で公開時にテレビで福山雅治さんが歌う主題歌がよく流れていて気になっていた作品です。父親は他人の子どもを助けて亡くなって母親と二人暮らしの女子高生ゆり(福原遥さん)進学のことで母親と喧嘩した夜、近所の防空壕で雨宿りをして目覚めるとそこは1945年終戦間近の日本だった。行き倒れたゆりはひとりの青年に助けられ軍指定食堂に。。。食堂の女将つるさ...

  • 2025年1月のパート代がでました

    2025年1月のパート代がでました。2024年12月に働いた分です。総支給額 120412円これには通勤手当 17870円や健康保険や厚生年金などの控除 19698円が含まれているので、これらを差し引いた実質の手取り額は 82844円でした。先月は年末の有休消化で10日しか働いていなかったんですけどね(笑)有休のおかげでいつも通りの感じです。昨年は体調不良で有休を使うこともなく一応体調を崩した時のために残しておいた有休を最後に取...

  • 足つぼマット買いました

    足つぼマットを買いました。ネットで足つぼマットの上でジョギングすると血行がよくなってダイエット効果もあったりと見かけたんですよ。秋ごろにリフレクソロジーに行って(以前の記事はこちら)足裏のマッサージが気持ちよかったし足裏反射区にも興味をもったので家でマッサージできるならいいな~と思った次第購入したのはこれです直径46cmで大小の突起があります。突起の表面にも小さな突起がたくさんあります。早速乗って...

  • 最後の帝劇でした

    帝国劇場で上演中の『レ・ミゼラブル』を観てきました。2月末で閉館する帝国劇場で上演される最後のミュージカル作品です。(2月14日からはTHE BESTというミュージカルのコンサートがあってそれが完全にラストです)私が帝国劇場にくるのも最後。。。大好きな劇場 今日はたくさんお写真も撮って名残惜しみながらお別れしてきました。帝国劇場の看板と作品のポスターが一緒におさまる外の写真スポット!劇場に入ると上部にある...

  • フライパンの蓋

    先日購入したフライパン(以前の記事はこちら)なんですがちょっと使い勝手が悪くて。。。。フライパンがダメというわけではなく手持ちのフライパンの蓋が合わないんです。今まで使っていたのと同じ26cmのフライパンを購入したんですが、底面は26cmで間違いないけどそこから上にちょっと広がっていて上は26cmより大きいみたいです。フライパンの蓋を乗せても治まりが悪くて斜めに蓋が落ちちゃうんです。斜めになってい...

  • 『ふくすけ』を見ました

    録画していた舞台『ふくすけ~歌舞伎町黙示録』をみました。2024年にシアターミラノ座で上演された松尾スズキさん演出の作品です。あらすじはネタバレになるのと混沌としてどう説明していいかわからないので割愛します。岸井ゆきのさん、黒木華さん、松本穂香さんといった好きな女優さんと阿部サダヲさん、荒川良々さんをはじめとした豪華なキャストです。歌舞伎町を舞台とした猥雑で混沌、不平等と不条理。。。そして薬害被害...

  • 売ってるんだ~

    先日近所のお家で玄関先にウーバーイーツの配達バッグが置いてあるのを見かけました。(面識ないお宅です)私はウーバーイーツを使ったことがないのでよくわかりませんが、バッグごと置き配にすることあります?バッグ置いて行っちゃったらそのあとの配達できないし、バッグの引き取りが必要だから多分ないんじゃないかと思ってるんですけど。。。だとすると、そのお家の方がウーバーイーツの配達をされているんだと思うのですが、...

  • エコバッグいただきました

    カルディでお買い物したらエコバッグを頂きました。3000円以上のお買い物でプレゼントらしいです。頂き物のエコバッグはたくさんあってなかなか使わない(使えない)んですけどこれは可愛い♪私はベージュを頂きましたが、黒ベースのものをありました。(好きな方を選べました)使わない時は内ポケットに本体を収納できて持ち運びやすいのもいいし、持ち手が長めで肩にかけられるのも使いやすくてありがたい!これは黒も欲しい...

  • あっさりしたものですね

    フジテレビが会見をするというので今日のニュースはそれでもちきりかな~と思ってフジテレビの夕方のニュースをみたけど中継も映像もなく静止画とアナウンサーが読み上げる内容のみですぐに終わっちゃいました。他人のニュースは突撃したり根掘り葉掘り長々と報道するのに自社の不祥事は報道しないんですね。フジテレビが映像の許可をだしていないからか放送できるほどの情報も出されていないからか他の放送局も脛に傷があるのかど...

  • コトコトみています

    NHKのドラマ『コトコト』を見ています。『コトコト』は風変わりな百貨店のバイヤー(古川雄大さん)が各地をめぐってその土地の人々と出会い触れ合いながら美味しいものを探す旅のお話です。1話15分。。。4話でひとつの話(一つの場所)が完結する形式のようで、先週は富山編、今週は新潟編です。(先行して放送されたBSでは1時間の放送だったようです)富山は私の出身地でドラマの中の方言を懐かしく思いながら見ていました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*マザーリーフ*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*マザーリーフ*さん
ブログタイトル
ちょっと気になる〜お金の話 and so on♪
フォロー
ちょっと気になる〜お金の話 and so on♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用