☆ 作っちゃいました107・・・・・宇宙戦艦ヤマト3199 コスモパイソン
かなり久しぶりに作っちゃいました。 宇宙戦艦ヤマト3199 戦闘機コスモパイソンです。通常戦闘モードと高機動モードの2機入りです。 こちら通常戦闘モードです。…
2025/4/5(土) 本日も出勤です。珍しく朝から犬散に出かけまして、帰宅後出勤。チーコのお見送りです。 眩しそうですがポーズきめてます。 夕刻帰宅して、再…
◎ ぶらり外ごはん2025-22・・・・・ドライブイン まこと
2025/3/29(土) With Gということで本日立ち寄ったお店は 佐用町 ドライブインまことさんです.佐用町へ来ればホルモンうどんとしてきたのですが偶に…
2025/3/30(日) 昨年末は、ゲストの体調が優れず行くことができなかったお墓参り、春のお彼岸は、何とかうかがう事が出来ました。揖保川PAでトイレ休憩。 …
2025/3/29(土) With Yということで本日立ち寄ったお店は 京橋 串カツ串の坊さんです.久しぶりに仲間Yを誘って食事に出かけました。京橋でお店を物…
2025/3/23(日) 昨日、少年と犬を鑑賞してうちの愛犬も大事にしなくてはとちょっと車に乗せて犬散に出かけました。目指したのは、アウトドアーの聖地岩湧寺で…
2025/3/22(土)ということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 ラーメン店丸っ子さんです.映画の帰り道、開いてるお店も少ない中運転しながらの店舗物色。鶴見区…
2025/3/22(土) 最近知った大泣きしそうな映画が上映。動物ものです。柴犬の飼い主としては、観ないわけには参りません。高橋文哉さん、西野七瀬さん、さくら…
2025/3/22(土) 本日、仕事を持ち帰りの休日です。犬散です。 チーお気に入りの水路横を通って。 クンクンムシャムシャ中々進みません。 田んぼに入りまた…
2025/3/21(金)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 牛丼店吉野家さんです.本当は、映画に行く予定だったのですが、仕事終わりが遅く映画に行けず食事…
2025/3/16(日)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 讃岐うどん香の川製麺さんです.今日は一日中雨で特筆することも無く晩方買い物に出まして、帰りに…
2025/3/16(日) ほぼ毎週伺っていますが、少し画像を増やしてご紹介です。正面入り口から。 鳥居をくぐりこちらが本殿と幸村公です。 幸村公は、此処安居神…
2025/3/9(日) With Hということで本日立ち寄ったお店は 城東区 つけ麺専門店つかる、つけるさんです.白玉温泉入浴後、お隣につけ麺屋さんがあるのを…
2025/3/9(日) With ハッシンさん 寒波の勢いが覚めやらぬ昨今、湯探歩が恋しい季節ですが、ハッシンさんをお誘いしますとOKが出まして、京橋駅で待ち…
2025/3/9(日) 関西万博には、あまり興味は無いのですが新しい駅が出来たとあれば行かないわけには参りません。早速訪問いたしました。何もかもが新品ですので…
2025/3/9(日) 久しぶりの晴天。ようやく暖かくなりました。いつもの如く犬散開始です。 太陽を思いっきり浴びて喜びのチーコです。 田んぼの中をムシャムシ…
2025/3/8(土)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 ラーメン店げんこつラーメンさんです.食べたいメニューがあったのでまたまたラーメン屋さんに来まし…
2025/3/2(日)ということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 ラーメン店魁力屋さんです.携帯電話の機種変更に時間がかかりショップの近くで済ませることにしまし…
2025/3/1(土) 今週は、強力な寒波で帰宅後に散歩する力が湧かずチーコに悪いことしてしまいました。帰社後に早速犬散です。 ストレスを発散するかのごとくム…
2025/2/24(月)ということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 たこ焼き屋ジャンボ酒場さんです.少しアルコール補充したく、手近で駅前のジャンボ酒場さんに訪…
2025/2/23(日) 海の家の帰り道、美味しい干物が食べたいとのゲストの声がありましたのでもとやさんに立ち寄りました。 17:00を廻っておりましたが、ま…
∞ 楽園トピックス2025-07・・・・・初乗りセロー225
2025/2/23(日) 今年、初乗りです。長くエンジンかけていなかったのと気温の低下で中々エンジンが始動せず、バッテリーが半分くらいなくなったような気がしま…
2025/2/23(日) With Gということで本日立ち寄ったお店は 串本町 回転寿司黒潮寿司さんです.最近は、串本でのランチが定番化しつつある黒潮寿司さん…
∞ 楽園トピックス2025-05・・・・・Footwork Exress
2025/2/23(日) 道の駅 すさみの向かいに懐かしいトラックボディーが・・・。今は、倒産し、無くなってしまいましたがFootwork EXPの車両。それ…
2025/2/23(日) 誰が名づけたのか、里野梅林です。 わが王国の里野地区では、桜ではなく梅なんです。 桜の満開はわかるのですが、この感じは梅の満開なんで…
2025/2/23(日) 連休でもありますし最強寒波が居座り続けるため少しでも南下して暖かくなろうと海の家にやってきました。大阪の自宅には無いホカホカカーペッ…
2025/2/22(土) 久しぶりにライフスタートです。 松屋町筋渡りまして。 最近寒くて少し熱が冷めているバイクなど見つつ・・・といってもほしくなってきまし…
2025/2/16(日)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 ラーメン店キラメキノトリさんです.先日訪問したばかりなんですが、気に入ってしまいまたまた訪問…
小学生の頃より怪獣・恐竜好き。ウルトラマンウルトラセブンの影響大です。一年生のころに母に恐竜図鑑を買ってもらいほぼ内容を頭に入れました。身体に染み付いてしまっ…
2025/2/15(土)ということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 居酒屋佳那さんです.イオンに買い物に行く通り道、信号待ちで・・・お家ごはん処という暖簾を発…
2025/2/15(日) 長らく更新していませんでしたが、デイリー記事もようやく追いついたのでアップいたします。此処一年くらいでいただいたLOOKチョコレート…
2025/2/11(火) With Hということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 うどん屋資さんうどんさんです.ハッシンさんに朝ラインを送るとお仕事の関係で近く…
2025/2/11(火) 本日建国記念日につきお休み。最近週半ばの休日がうれしいです。といっても休日の朝はやることが一緒です。犬散。 運動不足のチーを連れまわ…
2025/2/9(日)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪市 街中華登龍門さんです.ハッシンさんと解散し、買い物など致しまして以前より気になっておりました…
2025/2/9(日)ハッシンさんと共同記事 以前より気になっていましたが、今回初めて訪問しました。産直販売店です。駐車場も満載でかろうじて私たちも止めること…
2025/2/9(日) With Hということで本日立ち寄ったお店は 貝塚市 温泉施設松葉温泉さんです.入浴の後、初めてですがこちらの施設でお食事をいただくこ…
2025/2/8(土)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪市 ラーメン店げんこつラーメンさんです.寒波のせいで極めて寒く、何か温かいものをと連続ですがラー…
2025/2/8(日) 今週は猛烈な寒波の影響で極めて寒く3日ほど犬散をさぼってしまいました。チーコもご機嫌斜めの日が続きました。まだ少し陽があったので、かな…
2025/2/5(水) 前日、帰宅すると佐川急便の不在票が・・・。送り主は、M司法官。もしや・・・あれが届くのでは。本日佐川急便さんのターミナルまで引き取りに…
2025/2/2(日) 連休のはずでしたが昨日出勤になったため、お休みは今日だけです。お昼前にチーコの犬散開始です。 ご近所の小さな芝生。とにかく草好きです。…
2025/2/1(土)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪市 ラーメン店キラメキノトリさんです.友人送って行ったりするので花園付近をよく通るのですが、以前…
2025/1/26(日) With Gということで本日立ち寄ったお店は 串本町 回転寿司黒潮寿司さんです.ゲストの関節痛などの体調不良により、最近ゲストとの外…
2025/1/26(日) 先々週も来ましたが、のんびりしたくてまたやってきました。 起床後早々に犬散です。 今日は裏山に入ってみました。初めての場所につき、興…
2025/1/19(日)ということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 うどん屋さん駅前さんです.ぶらりを探している間に時間が遅くなってしまい辿り着いたのが閉店直…
2025/1/18(土) 今回は時代劇です。予告編がかなり面白そうだったので鑑賞いたしました。大泉洋さん 堤真一さん主演の室町無頼。室町時代に起きた実際の史実…
2025/1/13(月)ということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 たこ焼きじゃんぼ酒場さんです.ちょっとアルコール消毒したかったので、飲み屋さんにしました。…
∞ ミステリーツアー2025-01・・・・・岩清水八幡宮さんへお参り
2025/1/13(月)ハッシンさんと共同記事 昨日、急遽お誘いいただき伺うことにしました。 癒しの一杯は、鴻池新田駅セブンで。 JR京橋西口より連絡路を通っ…
2025/1/11 12(土日) 今年も海の家戸開けです。11日の晩方やってきました。 到着直後は、やんちゃしていたチーコも食後は、ぐったりです。 かわいく眠…
2025/1/5(日)ということで本日立ち寄ったお店は 京橋 カレー店P&Gさんです. 久しぶりにやってきましたカレー店P&G。一番好きな食べ物ですね。オーダ…
2025/1/5(日) 昨日は大はしゃぎだったチーコも今日は疲れも残さず犬散開始です。 おねだりされて2回目の犬散。 農地でも大はしゃぎ。 開放的な場所が好き…
2025/1/4(土) With Gということで本日立ち寄ったお店は 下北山村 食堂きなり館さんです. 今年も情報お伝えします。今年初めてのぶらりは、下北山に…
2025/1/4(土) 1日に来たかったのですがゲストが体調不良のため本日向かいました。川上村のいつもの場所でトイレ休憩です。最近出来たショップでお買いのもで…
2025/1/2(木) 長らく来ておりませんでしたが恒例ですので昼前に出発いたしました。14時前に到着。寒波の影響で大雪が予測されましたが、道路わきに少し残雪…
2025/1/1(水) 改めまして新年明けましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 新年最初のアクションは、もちろん犬散です。今…
2024/12/31(火) 今日で今年も最終日。長らく伺っていなかった知恩院さんにお参りいたしました。朝、だらだら過ごしてしまったので初めて車で行ってみました…
2024/12/29(日)ということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 中華料理大阪王将さんです. なんか寒くて京橋まで行く気にならず、近くで済ませました。駅前…
2024/12/29(日) 今日から冬休み。なんと・・・8連休。社会人になって初めてではないでしょうか。今回のお正月休みは、ゲストの腰痛などの体調不良もあって…
2024/12/22(日)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 丼物松屋さんです. 今日は、終日主夫。最後の買い物を終えぶらりの先を探していると新しいお店…
2024/12/14(土) 観たかった映画の上映開始です。はたらく細胞。アニメは、すべて観たのですが実写となると胸が躍りました。アニメでは、通常版とBLACK…
∞ ミステリーツアー2024-11・・・・・カイロス打ち上げ延期
2024/12/14(土)ハッシンさんと共同記事 ハッシンさんありがとうございます。早いタイミングでツアー誘ってくれて。ということで今回のツアーは、カイロスの…
2024/12/8(日) 犬散スタートです。 こっそり・・・ご近所さんの敷地を通って農地へ近道です。 お気に入りの場所を目指しててくてくムシャムシャ。 またム…
2024/12/7(日) With Yということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 お好み焼きん太さんです. 2週続けてですが、仲間Yが食事に付き合ってくれました…
2024/12/7(土) 今日も手抜き、ライフスタートです。 バイクなど眺めつつ、てくてくです。 いつものコースで一心寺さんから安居さんです。 清水さん。 下…
1224/12/6(金) お楽しみな映画が公開です。ドクターX。ドラマもすべて観ました。しかも医療もの観ないわけにはいきません。予想通り大傑作でした。FAIN…
2024/12/1(日)ということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 ラーメン店ふくちぁんラーメンさんです. 帰宅時間が遅くなってしまったので近くでいただくことに…
∞ ミステリーツアー2024-10・・・・・ブルーインパルス航空ショー
2024/12/1(日)ハッシンさんと共同記事 煙樹ヶ浜に到着しました。もうたくさんの人が挙っていました。 こんなに観客が来るとは思ってませんでしたが、あの広…
2024/12/1(日)ハッシンさんと共同記事 今日のミステリーツアーは、美浜町制70周年記念フェスで開催されるブルーインパルスの航空ショーを見に行くというオ…
◎ ぶらり外ごはん2024-52・53・・・・・薩摩っ子ラーメン・まいこ
2024/11/30(土) With Yということで本日立ち寄ったお店は 城東区 居酒屋まいこさんです. 最近、チョコちょことぶらりに付き合ってくれるのが仲間…
2024/11/24(日) 本日は、映画鑑賞もありいつもと違う場所からのスタートです。アベノに車を停めました。いつものコースに進みます。 天王寺駅前のループ歩…
2024/11/24(日) 待望のシリーズ第2作が上映開始です。ヤマトよ永久に3199。 侵略者デザリアムの地球侵攻。森雪のだ捕にて正気を失う古代の葛藤を描い…
2025/1/1(火) 新年明けましておめでとうございます。本年も当ブログよろしくお願いいたします。昨年末より人生再スタートとなりました。仕事、ゲストのお世話…
2024/11/23(土) 土曜日祝日です。海の家です。 縁側からの風景も様変わりしました。 例の如くチーコにたたき起こされました。犬散と朝食に向かいます。 …
2024/11/17(日)With Gということで本日立ち寄ったお店は 岸和田 ジンギスカン山麓苑さんです. 久しぶりにゲスト達と美味いもの食べようとやってき…
2024/11/17(日) 恒例の年中行事、九度山に富有柿を買いに着ました。トイレ休憩に立ち寄ったよってってさん。結構賑わってました。こちらでは買い物はせず、…
2024/11/16(土) 話題作が短期間で上映されるのを聞きつけ、なんとか鑑賞することができました。 エミー賞受賞作、SHOUGUNです。数々の受賞を果たし…
◎ ぶらり呑み屋さん2024-49、50・・・・・じゅじゅ庵 ナマステガンダギ
2024/11/16(土)With Hということで本日立ち寄ったお店は 都島 インド料理ナマステガンダギさんです. 珍しくハッシンさんと食事だけのツアーです。…
2024/11/10(日) 曇天、ライフスタート、歩きます。 一心寺さんからお参り、いつもの進路。 安居さん終えて、松屋町渡って。 合邦辻閻魔堂さんに。 エス…
2024/11/9(土)ということで本日立ち寄ったお店は 住道 街中華香林房さんです. 街中華シリーズ。以前より気になっていた街中華に初訪問です。何度も道を間…
2024/11/9(土) 本日出勤にて帰社後に犬散です 草の臭いがするのか農地のほうに進みます。 田んぼの畦道。草が多くムシャムシャやっております。 水溜りの…
2024/11/4(月)ということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 たこ焼きジャンボ酒場さんです. 今日は、呑みたい気分でもあったので近くですが駅前のジャンボ…
2024/11/4(月) 今日は、亡き母の21回忌。朝一は、混雑するので夕刻に一心寺さんに法事に伺いました。 松屋町筋を渡って 逢坂に合流。 混んでいなければ…
2024/11/1(金) 面白い映画目白押しです。前鑑賞作品の予告編を観て急遽観たくなり帰社途中に阿倍野アポロさんに突撃いたしました。山田孝之さん主演、幕末、…
2024/10/27(日) 今年は、観たい映画。多いです。鑑賞しましたのは、役所広治さん主演の八犬伝です。八犬伝を描き続ける滝沢馬琴の生涯とそれを支える内野聖…
2024/11/3(日) With Gということで本日立ち寄ったお店は 鴻池新田 さぬきうどん香の川製麺さんです. 少し遅めに帰阪しましたので本日は、地元でい…
2024/11/3(日) ゲストが美味い干物を食べたいというので、串本町で干物店、おざきさんに訪問いたしました。 美味そうな干物目白押し、何を買おうかな。 店…
∞ 楽園トピックス2024-26・・・・・紀勢道江住トンネル工事現場
2024/11/3(日) 縁側から遠目には、見ていたのですが、一度じっくり見てみようと散歩も兼ねて観察いたしました。橋梁部分のつながった箇所。 架けられた橋も…
∞ 楽園トピックス2024-25・・・・・11/3海の家のルーティーン
2024/11/3(日) ゲストの体調も考え無難に海の家に来ました。 早起きチーコ。いつもの如くたたき起こされました。 最高のコントラスト。童謡の園です。 散…
2024/10/27(日) 犬散からはじめます。 消防学校の用地。チーコの一番好きな場所です。 歩き易いのか草地の上より雑草除けのシートを歩きたがります。 き…
◎ ぶらり外ごはん2024-45・・・・・天理ラーメン 彩華
2024/10/20(日)ということで本日立ち寄ったお店は 大東市 ラーメン店天理ラーメン 彩華さんです. アラプスンさんのお隣に天理ラーメンの彩華さんがあり…
2024/10/20(日) 今日は、犬散に徹します。週末に歩く南側の農地。いつもここで土の臭いをかいでおります。 草をムシャムシャ。おなかの調子が悪いんですか…
2024/10/14(月)ということで本日立ち寄ったお店は 大東市 トルコ料理アラプスンさんです. 先日行ったばかりですが、気になるメニューもあり再訪いたしま…
2024/10/13(日)With Gということで本日立ち寄ったお店は 御所市 うどん店得得うどんさんです.169号線からの帰り道といえば得得うどんさんですか…
2024/10/13(日) 今回の第一の目的。七里御浜に来ることでした。この浜をチーコに見せたかったのです。 雄大な海岸線です。 東のほうは、このような感じ。…
2024/10/13(日) 本日の帰りは、長らく通行できなかった169号線をしたく、かつウミガメちゃんたちの顔でも見たくなり少し早めに出発し、道の駅ウミガメ公…
2024/10/13(日) 最近は、何かとこちらにやってきますが、海の家です。 たたき起こされました。 縁側からの景色も変わりつつあります。 つながった橋の工…
2024/10/12(土) 本日お休み歩きます。ライフスタートです。 松屋町に出まして。 バイク通りを南下。 逢坂より一心寺さんへといつものコース。 安居神社…
2024/10/6(日) 以前より気にはなっていましたが、いまひとつ鑑賞する気持ちにならなかったのですが、前日にテレビで予告編を観て軍事オタクの血が騒ぎ、ミス…
◎ ぶらり外ごはん2024-43・・・・・南山城村農林産物直売所 カフェ
2024/10/6(日)With Hということで本日立ち寄ったお店は 南山城村 カフェカフェさんです.大河原駅について付近でご飯屋さんを探しつくしましたが、こ…
∞ ミステリーツアー2024-8・・・・・笠置方面ハイキング②
2024/10/6(日)ハッシンさんと共同記事 笠置の大橋が見えてきました。 ハッシンさんがチョイスしてくれたのが一番楽なコース。銀の帯ハイキングコースでした…
「ブログリーダー」を活用して、ふくちゃんさんをフォローしませんか?
かなり久しぶりに作っちゃいました。 宇宙戦艦ヤマト3199 戦闘機コスモパイソンです。通常戦闘モードと高機動モードの2機入りです。 こちら通常戦闘モードです。…
2025/4/5(土) 本日も出勤です。珍しく朝から犬散に出かけまして、帰宅後出勤。チーコのお見送りです。 眩しそうですがポーズきめてます。 夕刻帰宅して、再…
2025/3/29(土) With Gということで本日立ち寄ったお店は 佐用町 ドライブインまことさんです.佐用町へ来ればホルモンうどんとしてきたのですが偶に…
2025/3/30(日) 昨年末は、ゲストの体調が優れず行くことができなかったお墓参り、春のお彼岸は、何とかうかがう事が出来ました。揖保川PAでトイレ休憩。 …
2025/3/29(土) With Yということで本日立ち寄ったお店は 京橋 串カツ串の坊さんです.久しぶりに仲間Yを誘って食事に出かけました。京橋でお店を物…
2025/3/23(日) 昨日、少年と犬を鑑賞してうちの愛犬も大事にしなくてはとちょっと車に乗せて犬散に出かけました。目指したのは、アウトドアーの聖地岩湧寺で…
2025/3/22(土)ということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 ラーメン店丸っ子さんです.映画の帰り道、開いてるお店も少ない中運転しながらの店舗物色。鶴見区…
2025/3/22(土) 最近知った大泣きしそうな映画が上映。動物ものです。柴犬の飼い主としては、観ないわけには参りません。高橋文哉さん、西野七瀬さん、さくら…
2025/3/22(土) 本日、仕事を持ち帰りの休日です。犬散です。 チーお気に入りの水路横を通って。 クンクンムシャムシャ中々進みません。 田んぼに入りまた…
2025/3/21(金)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 牛丼店吉野家さんです.本当は、映画に行く予定だったのですが、仕事終わりが遅く映画に行けず食事…
2025/3/16(日)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 讃岐うどん香の川製麺さんです.今日は一日中雨で特筆することも無く晩方買い物に出まして、帰りに…
2025/3/16(日) ほぼ毎週伺っていますが、少し画像を増やしてご紹介です。正面入り口から。 鳥居をくぐりこちらが本殿と幸村公です。 幸村公は、此処安居神…
2025/3/9(日) With Hということで本日立ち寄ったお店は 城東区 つけ麺専門店つかる、つけるさんです.白玉温泉入浴後、お隣につけ麺屋さんがあるのを…
2025/3/9(日) With ハッシンさん 寒波の勢いが覚めやらぬ昨今、湯探歩が恋しい季節ですが、ハッシンさんをお誘いしますとOKが出まして、京橋駅で待ち…
2025/3/9(日) 関西万博には、あまり興味は無いのですが新しい駅が出来たとあれば行かないわけには参りません。早速訪問いたしました。何もかもが新品ですので…
2025/3/9(日) 久しぶりの晴天。ようやく暖かくなりました。いつもの如く犬散開始です。 太陽を思いっきり浴びて喜びのチーコです。 田んぼの中をムシャムシ…
2025/3/8(土)ということで本日立ち寄ったお店は 東大阪 ラーメン店げんこつラーメンさんです.食べたいメニューがあったのでまたまたラーメン屋さんに来まし…
2025/3/2(日)ということで本日立ち寄ったお店は 鶴見区 ラーメン店魁力屋さんです.携帯電話の機種変更に時間がかかりショップの近くで済ませることにしまし…
2025/3/1(土) 今週は、強力な寒波で帰宅後に散歩する力が湧かずチーコに悪いことしてしまいました。帰社後に早速犬散です。 ストレスを発散するかのごとくム…
2024/2/2(金) 待ちに待っておりました。鬼滅の刃新作上映。「絆の奇跡、そして柱稽古へ」鍛冶の里編の最終話と柱稽古編の第一話の合体版です。 こちらが初日…
2024/1/28(日) 今日のウォークは犬散から。 くんくん元気です。 農地への路地を抜けて。 お気に入りの景色です。 土好きチーちゃん大満足。 農地南門を…
2024/1/27(土) 松屋町より歩きます。ゲスト腰痛が続きまして遠出も出来ず、ウォークばかりの休日が続きます。毎日主夫。 一心寺さんを済ませ、安居さんに。…
2024/1/13(土) ゲストの体調が心配な中、一人で戸開けにやって参りました。 気になるので今日は、昼帰宅で動きます。早めに起きて付近を散策。 ファーム…
2024/1/20(土) 念頭から興味深い映画が続きます。 ゴールデンカムイ。それまでコミックのことも知らず存在も知らなかった作品ですが、作品紹介を拝見すると…
2024/1/13(土)ということで本日立ち寄ったお店は 京橋 中華料理大栄飯店さんです.今日が2回目の訪問となりました。京橋の北商店街の大栄飯店さんです。前…
2024/1/8(月) With Hということで本日立ち寄ったお店は 京橋 大衆食堂宮本むなしさんです.岩清水八幡宮より京橋に帰ってきまして、昼食とする子にし…
2024/1/8(月)ハッシンさんと共同記事 ご祈祷を終え下ります。先の章でも触れましたが、この土塀織田信長公が築かれたそうで、当時のまま現存しているとの事で…
2024/1/8(月)ハッシンさんと共同記事 本当は、この連休、海の家に行っている予定でしたが、6日の出発当日、同居のゲストが腰を痛め起きるのにも支障をきたす…
2024/1/7(日) 今日も歩いてます。安居神社さん。 新年ですね。いつもは見ない紅白。 ぼけ封じのためお参りしています。合邦辻閻魔堂さん。 快晴に映える四…
2024/1/2(水) With Gということで本日立ち寄ったお店は 御所市 うどん店得得うどんさんです.久しぶりにやって来ました。得得うどんさんです。ゲスト…
2024/1/3(水)With G洞川温泉センター正月休みも今日が最後、本年2回目の湯探歩に出かけました。伺いましたのは、洞川温泉センターさんです。脱衣いたし…
2024/1/2(火) 新年二日目。今日もお雑煮の前に犬散です。 人通りの少ない南側を通って。 農地のほうへ。 ピーカン。ほんとにきれいな朝ですね。 水路に足…
2024/1/1(月) With Gということで本日立ち寄ったお店は 有田川町 お食事処かなや明恵峡温泉 鈴明さんです.本年最初の外食は、かなや明恵峡温泉のお…
2024/01/01(月) ココから新年を迎えます。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 少し早起きいたしまして、お雑煮が出来るま…
2023/12/31(日) 大晦日。茶臼山の駐車場も車無しって感じです。いつものコース歩きます。 一心寺さんへの参道も人影なく、寂しい感じですね。 幸村公にこ…
2023/12/30(土)ということで本日立ち寄ったお店は 京橋 中華料理満州さんです.今年最後の外食は、京橋の餃子の満州さんでいただくことに。いつもと違って…
2023/12/30(土) 本日より正月休みです。チーの見送りの中、ウォーク出かけます。 駅前。人影なし。 やる気の景色です。 癒しの一杯は、こちらで。 今日…
2023/12/17(日)With Gということで本日立ち寄ったお店は 佐用町 ホルモンうどん春ちゃんさんです.佐用町に来れば、やはりホルモンうどんですかねえ…
2023/12/24(日) 本日は、恒例のお墓掃除に行きます。ゲストがやって来ましたが準備が遅れましたのでしばらくチーの犬散を任せました。今日は、チーには、お…