千葉ロッテマリーンズブログです。ライト外野席からお伝え!日々つらつらとマリーンズとともに過ごしています
千葉ロッテマリーンズのファンを、一人でも増やしたいなぁ〜。と思い書き続けております。継続は、力なり。
まずお詫び 29日の仕事終わってから、最近太り気味なので1日2回ペースでジムに行ってたら、身体がグッタリ状態になり先程復活しました。歳をとってからのオーバーワークは良くないですよ...
マリーンズで好きなピッチャー 涌井秀章好きだったんですけど、イーグルスに移籍してしまったので個人的に好きなピッチャーです。実は現役だとピッチャーの背番号付きユニホームを2人しか持...
普段はほとんどテレビを観ないみもみんです。千葉テレビのマリーンズ戦が一番観てるのかも。ただ、お笑いは好きなので幕張のよしもとを見に行ったりしています。そんなみもみんは、たまたまで...
もうマリーンズの話題は当分ないかなぁと油断していたところに、個人的に結構なビックニュースが飛び込んできました。昨日の小野#37からの三木#23の背番号変更に続いて、二木が#64→...
なんかカタカナで書くと意味がわからないですねー。イーグルスから人的補償の小野は背番号37に決まりました。というわけで、三木(ミキティ)は、37番から酒居のつけていた23番に変更。...
中継ぎ、抑えを整えた あと、先発または野手での外国人獲得があるかもしれませんが、シーズン途中まで待っていても良さそうです。それよりも今年の「魔の8回」を解消するべくハーマンとジャ...
涌井の金銭トレードの話題と、ハーマン獲得のニュースの後には、マリーンズとイーグルスでのFAの人的補償の問題が決着していて色々考えることがありました。マリーンズの方針としては、 「...
恐れていた事態が起こってしまいました。やはり美馬と大地の人的補償でトレードみたいな形で画策してたのですね。涌井と誰かで調整しようといていたが、イーグルスからの交換要員に合意がとれ...
大嶺、高濱の育成契約 大嶺が#126で高濱#127で育成契約したようです。みもみんの記憶では過去最多?の育成契約人数な感じがしています。一度現在の育成を整理すると… #121 鎌...
福田秀平選手の入団会見を見ました。フロントと監督の期待が雪見大福のように詰まっていた会見でした。雪見大福のところが「6秒レンジでチンする」というところは心の中で「そこは7秒だろー...
涌井#18がFA当初付けていた背番号16を継ぐピッチャーがとうとう現れてくれました。少し早いかもなぁとは思いながらも、嬉しいニュースです。契約更改では推定3000万円と、下がって...
投手なら投手、野手なら野手 何か仕事が、夜に朝にというわけで忙しくて生活のリズムを壊していました。なんとか元気になってブログ再開です。ホント体調には気を付けましょう!あと働き過ぎ...
マリーンズを戦力外になって育成契約を打診されていた島#40が引退との事です。短い間でしたがお疲れさまでした。高校時代からプロに入って伸び悩んだり、通用しなかったりという選手は、ド...
美馬投手マリーンズへようこそ 背番号15に決まったようです。これで佐々木郎希の17番も埋まって、投手中心の空き背番号は16番だけになりました。背番号だけ考えると、やはり13番の平...
マリーンズが元カープで中継ぎをしていたジャクソンを獲得との報道ありました。レオネスマーティン獲得の時にすでに話は言っていたようですね。にしても、投手探してた中でレオネス#79獲得...
有吉優樹#36 今年頭に手術をしてから見れなかったですが、フェニックスリーグには参戦してました。まだ練習風景などは見れてないのですが、ルーキーイヤーの中継ぎのピッチングと2年目の...
「ブログリーダー」を活用して、みもみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。