chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塚原二子塚ブログ https://ameblo.jp/kinokazu2563/

塚原二子塚を後世に引き継ぎたい、地域の活性化に活用したいと思っています。

塚原二子塚は、長野県飯田市桐林(竜丘地区)、国道151号線の沿線にあります。美しい姿をした古墳で、飯田市の史跡に指定されており、全長72mと大きく、500年頃造られたということです。この古墳を後世に引き継ぎたい、地域の活性化に活用したいと思っています。

kinokazu
フォロー
住所
飯田市
出身
飯田市
ブログ村参加

2012/06/24

arrow_drop_down
  • 「歌舞伎」がこんなに人気のあるとは

    9月18日に飯田へ松竹大歌舞伎が来るという。家内は歌舞伎ファンだが、私はさっぱり興味がない。演目は「恋飛脚大和往来」だという。広告を読んでみると「梅川」らしい…

  • 引き受けてはみたが

    我が家の近くに中学の同級生(女性)の300坪ほどの土地があり、管理に苦労しているとのこと。彼女は足が悪いので、私が除草剤を撒いておくからと安請け合いをしてしま…

  • 木っ端人形に挑戦(14)一日人形つくり

    昨日の夜から、今日の夕方まで、まじめに大名行列人形を作った。先箱1対とお駕籠1対。多少進歩したが、まだまだ全然。真っ直ぐに線が引けない。お駕籠のデザインもオリ…

  • 今朝も草刈り

    午前6時から塚原二子塚の草刈り。隊員は18名もいるが、だんだん減ってきて今朝は8名。少し気合いをかけるか。それでも8名の1時間はかなり草刈りが進んだ。 昨日は…

  • 「竜馬残影」が素晴らしかった。

    新・BS日本の歌雑感亜矢さんが出るというのでざっと見た。 1曲目は「黒百合の歌」迫力十分の歌唱だった。 2曲目は「波止場だよ お父つあん」亜矢さんのこの歌は初…

  • TIAのアイノカタチを聴いてみた

    昨晩「最強女子ボーカリストカップ」というのあり、聴いてみた。女性歌手8人による勝ち抜き戦。採点は機械。 先日、亜矢さんとデュエットしたTIAさんが出場していた…

  • 雨で古墳まつり中止

    今日は古墳まつり本日。古代食堂や古墳クイズラリーをしようと綿密に計画していたが、昨晩の段階で雨天中止となった。ホッとしたやら残念やら複雑な心境。今朝からあまり…

  • 歌コン雑感 面白かった

    例によって独断と偏見の感想。亜矢さん関連① 3人で和田アキ子の「古い日記」 特段感想なし。② クイーン「伝説のチャンピオン」でその他大勢の一人として。 出…

  • 保育園児さつまいも植えの手伝い

    昨日は、竜丘保育園児のさつまいも植えの手伝い。約200本くらい植えた。園児たちは楽しそうに動いていた。 写真は藁で苗を覆っているところ。

  • 料理教室と将棋クラブ

    9時半から、男の料理教室。チャーハンと肉団子スープとサラダを作った。割合美味しかった。肉団子スープは近日中に作ってみよう。 午後2時から3回目の将棋クラブ。今…

  • 早朝から2か所の草刈り

    午前6時から塚原二子塚の草刈り。今日は8人が来てくれ、1時間の作用で大分きれいになった。 8時から、桜並木の草刈り。20名ほど集まったので、1時間程度で終了し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinokazuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinokazuさん
ブログタイトル
塚原二子塚ブログ
フォロー
塚原二子塚ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用