キャンプにカヌー、スキーが大好き。ナッツ社製キャンピングカークレア5.3WDに乗ってます。
まろままと長男リョータと長女シオリに二男ソースケ、愛犬まろ(コーギー♂)、愛猫ミーコ(mix♀)とのアウトドアライフの記録&普通の日常を綴ってます。きれいな川が大好きです。
私の人生に大きな影響を与えた方が・・・ご冥福をお祈りいたします
3月だというのに既に桜が満開でこれは入学式まではとても持たないなと思うまろぱぱです。 桜と言えば入学式の…
来週この時間から大のお気に入り漫画「古見さんは、コミ症です。」のアニメ第二期が始まるのが今から楽しみでしかないまろぱぱです。
昨日の深夜のNHKでやっていた「ボヘミアン・ラプソディ」を見てやっぱりクイーンの音楽は素晴らしいなと痛感したまろぱぱです。 途中のフレディがクイーンのメンバーと仲たがいをして堕落していくのはちょっと見ていて辛いのですが、前半の名曲「ボヘミアン・ラプソディ」誕生のシーンや最後のウェンブリー・スタジアムのライブ・エイドの再現映像は感動で鳥肌ものです。 そのライブ・エイドは1985年ということで、私はま…
昨日はとても暖かくて良い天気でしたがソースケのワクチン接種一回目が合って、夕方に町内会の総会と、来季から始まる体育委員の会合があってどこにも行けなかったまろぱぱです。 で何をしていたかというとせっかくの好天に昼寝とDOOM三昧の休日を過ごしてしまいました。 まあ、キャンピングカーもないですしね。 ちょっと体調も悪かったし・・・ そのキャンピングカーですが、会合の前に連絡があってもうベバストヒ…
あまりに風雨が強くてせっかく咲きかけた桜が散ってしまわないか心配なまろぱぱです。 来週ウィークデイの気温次第ですが、来週末辺りは花見最適期になりそうですね~ それなら気田川の秋葉神社前キャンプ場にでも行って花見キャンプといきたいところですが、そうも行かなくなってしまいました。 昨日ベバストヒーターの修理にナッツRV愛知店に我が家のキャンカークレアを持って行ったのですが、ベバストの調子が思った…
久しぶりに電気料金を中部電力のカテエネのホームページで確認したところ、エコキュート効果で電力使用量は昨年より下がっているのに電気料金は去年より上がっていて燃料高騰の影響なのは理解できるけど、やっぱり納得はできないまろぱぱです。 早く原子力にも化石燃料にも頼らないクリーンで安定した電力の供給手段ができないものですかね~ 火力発電所の効率アップや原子力を安全に運用する技術開発ばかりしてないで、再…
すっかり暖かくなって今週末には桜も咲こうかというのに、この週末は荒れ模様のようでキャンプにも行けそうになくて残念なまろぱぱです。 もっとも故障したキャンカーのベバストを見てもらいにナッツRVさんに行くので出かけられないのは予定通りなんですけどね(^^;) ということで昨日は終日リモートワークをしていたのですが、早速新規導入したアイテム二つを試してみました。 まずは追加したモバイルモニターを使っての…
キャンカーでリモートワークをするためにWi-Fiルーター強化
自宅でリモートワークをしていると家族が誰もいない間は落ち着いて仕事ができるのですが、夕方になって晩御飯の時間になると目の前で食事が始まって肩身が狭いまろぱぱです。 暖かい季節なら自宅を網戸にしているので庭に止めているキャンピングカーまでWi-Fiの電波が届くのですが、この季節は窓を締め切っているため電波が届きません。 リモートワークでネットに繋がらないのは仕事にならないので仕方なく自宅のリビング…
進撃の巨人ファイナルシーズンがなかなか熱くて結果は知っているけど毎週日曜日の放送が楽しみなまろぱぱです。 漫画は既に最終巻まで読んでしまっていますが、アニメは絵のクオリティが高いし、登場人物や巨人の動きも表情も豊かで魅せてくれるので別の楽しみがあります。 ということで、その進撃の巨人のマーレ軍にはあってパラディ島のエルディア人たちにはなかった無線機のお話(笑)
3連休が終わってしまって次は何を楽しみに生きて行こうか思案中のまろぱぱです。 春なのに楽しいことが思い浮かばない・・・ 夏の北海道を楽しみにするには道のりが長すぎる・・・ う~ん、新型コロナもまん延防止措置が解除されるとはいえ海外の状況を見ているとまたすぐぶり返すような予感が・・・ ということで、なかなか先の楽しみが見通せない中、この週末は財布を忘れたり、ベバストヒーターが故障したり、…
只今昨日に引き続き野沢温泉スキー場の柄沢駐車場にて車泊中のまろぱぱです。 柄沢駐車場2泊目です。 実はここは1泊だと1500円ですが2泊だと2000円と割安なんです。 ちと温泉街中心部からは歩くには遠くて近くに飲食店やお店もないのでやや不便ですが一応我が家的には色々徒歩圏内なので問題なし。 温泉街中心部に迷い混むと道が狭くて歩行者も多いのでキャンカーとか大型車はひどい目に合うし、中心部近くにはほとんど…
只今昨日に引き続き野沢温泉スキー場の柄沢駐車場にて車泊中のまろぱぱです。 昨日はスタートこそ10時の半ばを過ぎかなりのスロースタートでしたがリフト終了間際までスキー頑張りました。 本当は朝だけこんな感じで良い天気だったんですけどね~
只今予定通り野沢温泉スキー場の柄沢駐車場にて車泊中のまろぱぱです。 駐車場及び道中は雨で全く雪は無し。 …
今週末は少し寒さが戻ってきて天気は悪そうだけどスキーは何とかできる気がしてきたまろぱぱです。 今シーズンラストスキーですね。 それにしてもここまで滑走日数延べ3日とこれまた低調な記録を作ってしまいましたが、この週末の3連休で2日追加して延べ5日で何とかシーズンを終えたいとは思います・・・が体力が持つか!? まあできるだけ頑張りましょう。 そして野沢のもう一つの楽しみはアフタースキーの温泉♪…
あまりの暖かさに本当に今週末スキーに行けるのか心配になってきたまろぱぱです。 天気予報も雪&雨マークだし、本当に滑れるのかいな・・・ まあ、あまりにコンディションが悪かったら温泉巡り&長野観光に変更ですな。 ということで、昨日は春の陽気の中、時々窓を網戸にして春を感じながら自宅でリモートワークをしていたのですが、早速新規導入した例のモバイルモニターを使用して仕事開始。 会社の配布パソコンのモ…
職場のフォトコンテストで1位を取ったのですが、部門がお笑いの部だったのでちょっと微妙なまろぱぱです。 他にもフリーの部と趣味の部があって、こちらもそれぞれまじめに選んで応募したのにな~(^^;) コロナ禍にあって職場のコミュニケーションが希薄になる傾向がある中、話題作りになればということで開催されたフォトコンでしたが、果たしてコミュニケーションは活性化されたのでしょうか?! ちなみに私が趣味…
靴箱を占拠していた私の靴を奥さんと棚卸したら穴が開いていたり破けていたりで大半が廃棄処分決定となりまともな靴がほとんどなくなって悲しいまろぱぱです。 どうしてもプラスチックや化繊部分が劣化してボロボロになってしまいますよね・・・靴って。 結構メレルの高いやつとかもサクッと経年劣化や加水分解で使えなくて廃棄に至っているので、もはや靴なんて高いものは不要なんじゃないかと感じています。 ただ、本革…
昨日はもはや桜が咲きそうなくらい暖かくてTシャツで過ごせるくらいでしたが、この気候になってくるとスキーへの意欲は急速に減って良き、代わりに無性に旅に出かけたくなります。 あ~桜満開の中、ローカル鉄道に乗って見知らぬ土地を旅したいな~(  ̄ - ̄)トオイメ ってそんな旅したことないわ! でも、いつかやってみたいです。 とこのように絶好の行楽日和の日曜日でしたが、シオリが午後から友達に例のクッキーを…
急にダウンジャケットが暑苦しく感じるくらい暖かくなってもう少し冬を満喫したいと思いつつ春は何をしようかなと楽しみでもあるまろぱぱです。 来週3連休のスキーはどうしようかな~ あまりに暖かかったら本当にスキーは1日だけで後は温泉巡りになっちゃうな~ そもそも野沢は厳しいか?! さてどうしようかな!? ということで、春の陽気でお出かけ日和の土曜日はリョータが学校のためどこにも行けず・・・ で…
来週最終回を迎えるファイトの行方が気になりすぎるまろぱぱです。 いや~ちょっと切ない設定だけどとっても元気な主人公が素敵すぎて♪ さすがNHK連続テレビ小説主演女優 清原果耶さん、良い演技してます。 それが次週で最終回・・・またこれで平日の楽しみが一つ消える・・・ ということで、新しいモバイルモニターの話は昨日しましたが、AC電源無しのモバイルバッテリーとBluetoothキーボードを組み合わせた…
2011年から時が止まったままの福島の小学校の映像を見て衝撃を受けたまろぱぱです。 絶句してしまいました・・・ ランドセルや縦笛が教室の机の上に置かれたまま、手提げ袋が廊下の各人のフックに掛ったまま・・・ 今にも小学生の賑やかな声が聞こえてきそうな、本当にそのままで時が止まってしまっていました。 あれはやるせない・・・ 今回のウクライナの原発へのロシア軍の攻撃も一歩間違えればこのような状況を作り…
今月号のBE-PALおまけは結構好きだけどちょっと手を入れたい
カリンバの音階にだいぶ慣れて耳コピーでも少しずつ曲が弾けるようになってきてちょっとうれしいまろぱぱです。 まあ、まだまだお披露目できるほどのレベルではなく音を探してつっかえつっかえながらです(^^;) でも、練習していると時間が経つのを忘れるくらい夢中になっているしきれいに音が鳴ると気持ちがいいので結構病みつきになってます。 カリンバ自体も小さくてパソコンの横に置いておいて気分転換に手軽に演奏でき…
ジブリ映画「耳をすませば」の劇中歌「カントリーロード」は日本でも有名で人気がありますが、ジョン・デンバーのオリジナルが一番好きだと思っていたのに、やっぱりオリビア・ニュートン・ジョンのバージョンが一番好きかもしれないまろぱぱです。
世の中にはなんと理不尽なことが多いのかとロシアのウクライナ侵攻のニュースを見るたびに痛感するまろぱぱです。 憎しみの連鎖は一度起こってしまうとその負の連鎖はなかなか断ち切ることができず未来に大きな禍根を残すことになるということを、力でなんでも解決できると思ってしまった裸の王様は分かっていないのでしょうね。 それに人はここまで平気な顔をして嘘を付けるものかとロシアの公式発表を見るたびに悲しくも…
最近我が家全体がなんだか体に負荷がかかることを避ける傾向にあってあんまりよろしくないな~と感じているまろぱぱです。 おかげで土日フルに遊んでヘロヘロになって月曜日を迎えるということが本当に少なくなりました。 社会人としてはそれが正解で大人になったといえばそうなのかもしれませんが、全体としてパフォーマンスが上がったのかというとそうでもないような気がしています。 土日フルに遊び倒した方が月曜日…
只今こちらが特徴的な道の駅アルプス安曇野ほりがねの里にて車泊中のまろぱぱです。 この辺りを観光するときに…
只今ブルーリゾート乗鞍(乗鞍高原スキー場)のこちらの駐車場にて車泊中のまろぱぱです。 第3駐車場です。 多…
ついこの間2022年になったばかりだと思ったらもう6分の1が過ぎて3月に突入してしまい月日の経つ速さに驚かされているまろぱぱです。 1週間も本当に早いものです。 ついさっき週報を書いたと思ったら今日また週報を書かなくてはいけない・・・ 本当にあっという間に時が流れていきます。 戦争なんてしている時間が本当に勿体ないから早いとこ停戦してそれぞれの人生を生きて欲しいものです。 ということで、昨日は3月3…
何ともならない理不尽な出来事が起こると、漫画やアニメのヒーローが現れて悪を一掃してくれないかなとつい考えてしまうまろぱぱです。 きっとドラゴンボールの世界からなら悟空じゃ役不足でクリリン一人でロシアの進行は楽勝で止められそうですね。 ガンダムなら初代ガンダム1体で十分かな・・・ただアムロじゃ白兵戦の戦士の命は奪えないかも。 アニメじゃないけどアイアンマンも1体で十分ですね。 呪術廻戦は相手が呪…
カリンバの弾きすぎで親指がとっても痛くなってしまったまろぱぱです。 でも、そのおかげでだいぶ17弦カリンバの音階に慣れてきました。 耳コピーでゲド戦記の「テルーの唄」とかPerfumeの「スタートレイン(スタートライン)」なんかをひたすら練習。 なんとなくコツが掴めてきましたがやっぱり親指が痛い・・・ ほどほどに頑張りましょう。 でも、音楽は本当に良いですね~。 早く誰もが望めば好きな音楽を楽しむこ…
突然自分の国で戦争が始まる絶望的な理不尽さ味わっているウクライナの人々の平穏が一刻も早く訪れることを祈らずにはいられないまろぱぱです。 大勢を巻き込んで不幸にするチキンレースは誰も得をしないし本当に無意味なので一刻も早く止めて欲しいです。 指導者の独善的な主義主張に罪のない一般国民を巻き込まないで欲しいですね。 このままではウクライナ国民のみならず、ロシア国民やひいては世界中の人々が不幸になるだ…
「ブログリーダー」を活用して、まろぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。