毎年買い替える人もいたり、いつの時期に新しいものを使い始めたら良いとかの言われがあったり、風水から何色が良いとかあったり、いろいろな情報や話を聞くけれど、私は使いやすく気に入ったものを傷んできたら買い替えるでやってます財布を買い替えました財布も、今はより小さいものとか薄いものが流行っているみたいだけれど、私は変わらずのサイズで長財布2つ折りタイプだったり、長財布を使い始める前は『長財布なんて大きい...
16歳の重度の自閉っ子(姫)と13歳の妹(ちび姫)の成長日記!かつ主婦こと私のつぶやきも☆
姫3歳の時に障がいが分かり、療育園生活の始まり・・・ その時、すでにお腹にはちび姫が! 妊婦で療育スタート☆そして、無事にちび姫出産にて姉妹の母親になりました☆ ブログ開始当初は、姫の療育園日記のみの非公開として・・・ でも、ある時気持ちを切り替え、公開してのブログリニューアル☆ 内容も拡大しました♪ 姉妹ならではの成長と主婦のつぶやきに賛同していただければ光栄です!!
桜がやっと咲き出してみれば、寒の戻り冷たい風が吹いて、思わず『寒い』なんてつぶやいてしまう3月も終わり明後日には4月となるのに、こんな気候だったかなと思いながら、もはやいつもがわからなくなる寒がりな私がまた冬の装いに戻りながら、さすがにダウンだけは着ないぐらいであり、重ね着は否めない、、、もう、暖かくなるならそのままであってと願わずにはいられなくなるそんな寒の戻りの週末を経れば、明日からの週は新たな...
完全なる気持ちが大波乱春休み、それはあるあるな出来事なのだろうが、今年は特に…キツイ先生方の異動がわかる春休み、まさかのまさかは今までもあったけれど、今年は、『まさか』が大きすぎた時々、春休み間近になると匂わせモードを出す先生もいるけれど→実際は匂わせてないにしても子どもは敏感それが当たるか当たらないかは微妙であるが、全くそんなこと考えもなかった先生が…となるとショックは大きい大好きな先生、ちび姫に...
春休みに入る前に何となく話していたなぁということがあり、ちび姫のリクエストであり、約束の1つだろうを果たした一昨日大人はサラッと話したことは忘れがちになったり、あれって本気かなとか思いながら確かめなかったり…そんな積み重ねが子どもとの大事なふれあいを希薄にするのかなと思う意外にサラッと言ったことって、子どもは本気の約束というか、言ったよね約束したよねとなるものだから一昨日、部活の説明会もあって、姫...
めちゃくちゃ逆戻りしました季節が天気予報で言っていたからわかってはいたけれど、何だろうなぁ…どこかで、それでもある程度時期的にそこまで下がらなかったりするかなとか、根拠のない理由が頭にあったが外れたわまた、そうは思っていても、天気予報を信じながらの寒の戻り対策ではないが対応していたから、やっぱり、そうなったかという気持ちも雨戸を開けた瞬間や新聞をとりに行く時なんかに感じる空気が、明らかに今までの暖...
気温が下がっていくらしい寒の戻り夏日、真夏日となったニュースから今度は何度まで下がったや寒の戻りでといったことになるのだろうかこの冬から春、気温の乱高下がありすぎて、平年気温とかの値が全く感じられないその日その日が勝負ではないけれど、油断すると寒暖により体調不良まっしぐらとなりそうで恐ろしいそんなことを思っていると、ニュースではこれからそんなことが続き、今、各地で起きている山林火事も今後より多く起...
どんどん変化することに、私たち親世代が考えを改めて、自分の時代との比較をしないように…なんて思う、、、思うが、部活がなくなる流れにはいささか大きな驚きと寂しさもあった今、部活はだんだん練習日が減り、平日こそ継続しているけれど、休日の部活は休み、もしくはやらない方向に向かっているそのため、練習する時間が減り、試合や発表する場が減り、それでいいのかという点があがって・・・休日部活がなくなることに対して...
今日で長くお世話になったデイが終わった入学当初からずっとお世話になっていて小中高生と過ごし、その間反抗期も経ながらいろいろな姫を見せて大事な居場所となっていたそう…姫の大事な大事な居場所大好きなスタッフさんたちと仲間に囲まれて、様々なことに挑戦して、その都度、笑顔を見せて初めて行った公園からレジャー施設もあるし、初めてやった制作活動もあるし、初めてからお気に入りに発展したものもや苦手から平気になっ...
春休みに入って、初めて新しいデイでの一日を過ごした昨日の姫長期休みは長時間となるために、今まで学校の日に行っていた時間よりずっと長い新しいデイで平日に慣らして、いざ春休みへ昨日の一日は最初から遠出するおでかけの日今の姫は、おでかけ手段の電車が好きなことと、おでかけ自体も楽しみになっていたから、最初の出だしにはかえって都合が良かったおでかけ先も初めてではないこともあったり、先週にはもうすぐ終わるデイ...
この暖かさは続かず、平年気温に戻るかやや下がるらしいが、やるかなぁと思い始めた衣替え最近は、衣替えの時期としっかり言えないくらい気候の変化が激しくて、時期やタイミングは、各家庭によってバラバラよねという感じに暑がり寒がりの性質あるし、昔のように衣替えなく、今では年中衣服一式出して収納している形もあるし、どの時期に何を着てもその人が良いならよしという流れだけに、衣替えの言葉すら今までより薄い気がする...
最近の本、読んでいる最中に『んどういうことだ』なんて、時に一瞬頭を悩ませるような表現や世界観があって、それをミステリー枠に入れたとしたらミステリーをたくさん読んでいるみたいあっ、なるほどねあっ、そういうつながりかあっ、それでこうなるのか思わずつぶやきたくなる場面に出くわして、それが感動と合致するなら涙まで出てきて、読書しながらいろいろ忙しい『記憶喪失の君と 君だけを忘れてしまった僕』なるほとなるほ...
晴れて暖かい日、人によっては暑いくらいと思える日だが、青空は見えず、、、そのわけは、テレビでも注意に注意を呼びかけている…黄砂どうやら明日まで注意が必要なものらしく、花粉症の人や呼吸疾患など人によっては健康被害が大きく出ることももちろん、私も花粉症だけに『黄砂』と聞く日は注意をしているし、今の状態より酷くならないために、室内に黄砂から花粉など持ち込まないように心がけているそれにしても、気候が良い日...
新しい場所、新しい環境でのスタートのする年は、例年より早く感じたり、感慨深くなったりもするあっ、でも卒業年もまた違う想いがわくものだから、結局その年どしに対する思い入れかな中学校生活スタートとなったこの1年、無事に修了した昨日振り返ってみれば、姫と同じくあっという間に駆け抜けた1年だったかなとそれでも1日ずつのぞいてみれば、楽しい・嬉しい・悔しい・寂しい…などなどいろいろな思いある日々だったね小学...
春の5K・・・花粉、黄砂、気温差、強風、乾燥とどれも良いものはなし昨日までのニュースの中で、ここ2.3日はダブルパンチに気をつけなければいけないらしい花粉と黄砂ダブルパンチ良いものじゃない、、、むしろ、パンチ1つでも嫌なほどだけに、2つ…3つ増えていくなんてたまらない春ってそんな季節だったかな今さらながらにそう思えて、卒業・入学の春、出会いと別れの春、新年度スタートの春、過ごしやすく、桜が綺麗に舞う...
姫の原点、わが家の次にできた居場所が新しく変わった療育園のリニューアル姫が毎日通った懐かしき園舎はなくなり、今の時代にあった建物へと様変わりして、きっと建物の大きさに担うかのように、より熱い支援に、多くの親子の笑顔が見られるようになるのかなと療育園に通う時期、自分も周りもよく言っていたけれど、一番大変な子育て手探り状態障がいを持っている我が子のことが受け止められるかのようでまだ受け止められぬみたい...
主婦には名もなき家事はたくさんあるもので、細かなことを挙げたらキリがないくらいそれでも、その1つ1つをさぼると倍に手間になったり、時間かかったりするし、さぼれないものもある最近見つけた100均のアイテムが、私にはかなり嬉しかった毎回毎回掃除したり、取り除いていたけれど、1週間ぐらいそのままにして、取り替えるだけで良くなった面倒がなくなり、かなり楽ちんスタイルに洗濯機のゴミ・糸くずフィルターキャッチ...
新聞に掲載される数独ことナンプレにはまった母もとは、私がちらほらやったことがあって見聞きしていたが、『私は無理だわ』なんて言っていたのに今では初級は簡単簡単となり、中級から上級あたりをやって、頭を悩ませながらも解く楽しさを身につけている本やアプリ、新聞など、今では結構な人気なのか数多い展開それがわかるには、私が本屋に足を運んだ時母にはナンプレ、父はずっと変わらずクロスやアローパズルで買おうとして高...
定期診察・検査の合間合間、病院に行かないからホッとする…というのはあまり正直ないかなと日々何かしら身体の見えないところで、何かが始まっているのではないか何か起こっているのではないかって私が思うのだから本人はより思うに違いないもう、手足のしびれ、感覚がにぶいことは副作用というより、最初からこういうものなんだと捉えがちになり、以前よりそれには触れないただ、ふとした時に言われた時、わかっているけれど改め...
連日、帰宅時のカバンが重かったちび姫この時期だもの、とにかく全ての荷物の持ち帰り今のちび姫たちは、ほぼ学校に置き勉スタイルだけに、持ち帰る時期になると気づくこんなに教科書類あるんだって今では、登下校時のカバンが重い、重すぎるなんてニュースが話題になる程だから、確かに1冊1冊の重みに、6時間のもろもろの学習用意を入れ込んだらかなりのもの私たちの頃も5教科以外は保管していたけれど、どれぐらい重かったか...
我が家にとっては、もっと早く買っていても良かったなぁと思ったもので、新商品とかではなく、知っている人はいまさらなのかもしれないが…買って大正解コレ鴨居フック冬は室内の加湿を高めるためにエアコンをかけながら洗濯物を干す環境に、どうしても、厚手のものはそれでも場所を考えるし乾きづらいでも、エアコンの位置からちょうどよく、使わない時も目立たず、カラーもブラウンがあったりして良いかなと思って買ったら、これ...
いつのまにか覚えているそれは、姫が好きなもの・お気に入りなほど早く、覚えてしまえばしばらく続く姫が好きなもの…音楽、歌最初に聴いたのはどこいつから歌ってる聴いてる自ら探した誰かから学校からなんて、たいてい確認できていない頃から身についてること多いさらに、家で聴いたり歌ったりしていればいつからかはわからないが、今のブームとして私にはわかるが、時に学校しか歌ってない、口ずさんでいないとかになると、驚く...
姫が今年度修了して、すぐさま翌日休みそのため、完全に・・・春休みモード姫だけなら春休みで変わりないのだが、ちび姫はまだ終わっていない何となく中途半端感ありちび姫は『春休みに入ったみたい』と言うし、確かに気持ちはわかるが、ここで油断すると朝から大寝坊しそうなだけに、今夜は気合を入れ直さなくては一方で、姫は完全に春休み突入したわけなので、明日からはゆったり朝姉妹で時差の休みに、朝のリズムが変わるなかな...
毎日休み関係なく動いている私だが、姉妹の学校有無やらで曜日感覚を確認していることありまた、姉妹も同じく学校有無やらで、、、さて、祝日関係なく出勤している父親は、祝日の存在を忘れがちそんな時に出動してくれるのは…やはり姫平日の朝なら、姉妹が早くからバタバタ動き出して、その雰囲気から同じように動き出すこともあるが、休みとなれば、姉妹はいつもより遅い起床として起きていても布団の中それは至福の時間だが、姫...
あっという間に駆け抜けた1年、姫、今日無事に高校1年修了昨日も振り返りのように書いたけれど、本当に1年、姫は頑張りに頑張り抜いたなぁと思う新しいスタートとなった高校生活に、苦手な『新しい』ばかりが大きな不安と戸惑いではあっただろうけれど、姫なりに受け入れ、受け止めてやってきたなと感じる一方でここには書いていないけれど、書ききれていないけれど、学校と家庭という居場所の共通理解に奮闘したり、姫の日々全...
晴れてよかった寒いけれど、雨が降らないだけよかったかなと地域の小学校の卒業式でした朝から『卒業式』の立て看板がたてられれば、在校生がいない学校は普段とは違う雰囲気につつまれて、学校に早々入っていく車は先生たちのみで、そうだったなぁと1年前を思い出す慣れない制服を着て、時差で学校にいくため、緊張感をただよわせながらのちび姫の最後の登校を見送った私もかなり緊張していたなって制服改変に伴い、ちび姫たちは...
友達との友情、恋人との愛情、家族…は、そうやってわけなくてもある愛情、絆人って、誰かと結びついたり、結ばれたり、想ったり、想われたり、守ったり、守られたり、頼ったり、頼れたり、信じたり、信じてもらったり…お互い同じ思いであったら力強いし、心強くなるなぁと『さよならレター』今の時代にかえって新鮮さを募る手紙というアイテムに、お互いを想い合う気持ちがグッときて、ラストに泣けた『夏休みの拡大図』ほんの友だ...
年度末、長期休み前と重なれば、いろいろ私もバタバタしている姉妹で持ち帰って来るものや1年間の書類やらのプリント類、その都度片付けられるものはしていたけれど、最終的な整理は完全に終わってからもあるまた、休みに入る前に買っておきたい、行っておきたいなどは、できるだけ済ませておくが一番であり、我が家の日用品やらのストックや姫のこだわり食品などのストックをまとめ買いも、休み前のあるある行動姫の学校が終わる...
まだ帰宅してないけれど、ちび姫よりひと足先に今年度を終える姫明日でラストいつもならカウントダウンをして、もうすぐ…もうすぐなんて数えていたりしたけれど、今年は気づいたらすぐそこに終わりが、、、そんな感じに迎えている入学した年の1年というのは、いつもの新年度より緊張と戸惑いは親子共々隠せないもので、スタートがより肝心の姫には、『良いスタートを』とどれだけ願ったことか高1、試行錯誤しながらも落ち着いて...
買い出しに行くたびに出会う機会があるそのたびに、どうしても気になってしまうレジでのひととき手さばきは早く、時間が早い方が好む人は多いと思うでも…若干移し替え時に力が強く投げ入れ気味だったり、温かいものと冷たいもの関係なく上下にさせたり、かたい、やわらかい関係なくも上下にさせたり、いらっしゃいませから~円になりますといった言葉が聞こえなかったり、レジのスタッフさんもいろいろ毎日同じスーパーに行く人は...
月曜日…15分寝坊からスタートの1週間朝の15分は昼間の15分と意味が違う飛ぶように起きてスタートして、いつも通りの家事を同時進行しながら、15分という時間を詰めていき、みんなが起きてくる頃には余裕のしたり顔に変身するなんとか間に合う…というより、寝坊した日でもだいたい間に合うものです今朝のように15分寝坊しても間に合うって、じゃあ、いつもは余裕すぎるのではなんて思うけれど、実際はそんなことないんだ...
姫、今の歯科に通い出してから本当にできることが増えて嬉しいばかり以前までの歯科では、とりあえず歯科に慣れるから始まり、ブラッシングに検診までがいっぱいいっぱいだったまぁ、時期だったり、姫の年齢も関係してくるだろうけれど反抗期がきて歯科の通院に猛烈拒否をして、しばらく新しい歯科も探さずに様子見したのち、定期歯科を新たな歯科で再開→姫は拒否すると同じところには行きづらいためそこからは、歯の掃除、治療、...
ちょっとパッケージが似ていて、やや急いでいたりするとやってしまう買い間違い今回は、インスタントコーヒーいつも飲んでいたスティック型のコーヒーを買ってきたのだけれど、買ってきて気づいた、、、エッあっ、うそ~コーヒーは好きだけれど、苦手なブラックだったやっちゃったなぁとその時は思ったのだけれど、それから数日後ー1日1回は飲みたくなるブラックコーヒーとなった私なのでした何だかちょこっと甘いもの食べて、ブ...
ただいまのちび姫、この週末は部活もないのだが、春休みまでに提出する課題中一瞬聞いた時には、『春休み前まで』と聞き間違いかと思って聞き直したわどうやら合っていたどの教科も総復習としてだろうが、年度の終わりギリギリまでの課題というのは…もはや、頑張れとしかないさらにいうなら、結構な量であり、学校でもやっていたからこれだけになったというほどで、一体どれだけ最初はあったのか…詰め込みも時には必要かもしれない...
全く安くならない多少の特売日による値下げに、今買うべきか、もう少し持つから次回にするかで毎回悩むお米問題備蓄米放出ニュースに、瞬間、それじゃあ安くなってくるなんて思ったけれど、備蓄米が出るにも時間がかかるし、何やらいろいろ課題がありそうなニュースが散々出てきているし、何より、本当に変化があってもそれまでの日常はあるわけで、、、店頭の各お米の価格を見ては、我が家の現在のお米の残量を浮かべながら、あれ...
今日は間違いなくそう1日晴れず、どんよりした天気に気温が上がらずで寒い寒さは人それぞれ感じ方が違うかとは思うけれど、多くの人は今日は寒いと思う3月は暖かい日があれば寒い日があり、そんな繰り返しの月だなといつも思いながら三寒四温の言葉が頭に浮かんでくる気候がくるくる変わりながら暖かい春に向かっている…そんなイメージそれでも、寒い方に転がる時は、暖かさに慣れているとより寒く感じるもので、そんな寒い日で...
きっかけはいろいろで人それぞれだからこそ、いつどうなるかわからないし、予想もできないこともあったり、思わぬ変化が訪れたりする母が大病をわずらって3年余り、副作用がなくならないままでも、今は楽しい毎日を過ごしているかなと思う先日、かつての習い事の先生から連絡があり、もうやらないであろうとしていた習い事の小さな発表会を見に行き、その仲間たちと会食に副作用で手足のしびれが続くから、習い事も手を使うために...
つらい状態の中でも笑いはあって…これもまた、花粉症でかなりつらい時に起きたことの話日常は変わらずして進む中、姫のお迎えにて駐車場で待機していた時、喉をいたわるためにのど飴をなめた私その時、1.2回の咳とかではなく、咳き込む予感を察知してのど飴を飲み込みそうな危険を察知し、吐き出そうとしたら…落とした瞬間ヤバいと思い、とりあえず、お迎え時に服に飴がぶら下がっていたら恥ずかしいし、飴を車内に放置すると恐ろ...
花粉症で咳があまりに酷かった時、熱だけないものの、風邪をひいているかのような体調不良状態だった動きは鈍いし、できたら休みたい気持ち満載でいた一番辛かった日に、笑いを運んでくれた姫瞬間癒されたそれは…就寝間近の時、姫の部屋にてわたしが言った言葉に返してくれた姫の言葉だった『おかあさん、咳がこんこんだからツラいわ』って言ったら、姫が・・・『あ~、なるほど。だいじょうぶか』ぶはっなるほどって、どこで覚え...
本当に花粉症で辛いときはさすがに読書する気もなれなかったけれど、咳が出ないように、なるべく必要なことしか話さないようにして咳を出さないようにしたりもして、余裕が見えてきたときに読み始めたりそれでも、平日だけに日々の家事や買い出し等は致し方なく、それこそ花粉との闘いそんな買い出しに思わぬ出会いがありましたこの時期限定で、リサイクル本のワゴンセールをやっていて、そこで出会った本も今回読みました『アント...
私が大波がやってきた花粉症にやられる前より、まずは、ちび姫が実は先にダウン気味だったもともと花粉症持ちは軽くともあったのだが、今年始まったのは…卒業式、、、…手伝いから在校生の役割分担より、ちび姫は保護者受付担当となり、当日も風の強い雨上がりだった日に外で対応多分…おそらく…間違いなくそれが要因の1つのはず次の日から一気に症状が出て、ちび姫は私より過程が早かった鼻水にくしゃみがすごい日が2日ほどつづけ...
更新滞る最大の要因、、、それは、わかっていたが今年は特に私的に辛いから花粉症毎年、もちろんのこと花粉症に携わっている私なのだけれど、今年は、何だか急に大波がやってきた鼻と目が辛いなぁと思った翌日、いつももそうなのかもしれないけれど、くしゃみが出ていたのに、出なくなったなぁと思ったら、さらに奥までやられたのかのどにきて…猛烈な咳もともと小さい頃は気管支が弱く、水泳を習って強くなったわけだけれど、花粉...
今日は、ちび姫たちの学校の卒業式昨日までのぐずついた天気は落ち着き、青空が見えたが風は強いそれでも、どんより雲に覆われた空よりは良い在校生は荷物もなく手ぶらで登校という姿に、なんだか不思議な感じもするが、それは本人たちが一番感じていたようだ式準備にちなんでやや早い登校をするちび姫を見送りながら、良い式になりますようにと願った今朝2年後にはちび姫たちということを思わずにいられないこの日に、やはりそれ...
昨日、姫の学校の卒業式でしたもちろん、姫は卒業生でもなく、我が家に卒業は今年は関係ないのだけれど…仲間の先輩たちの旅立ちは嬉しくも寂しくもで、気持ちが揺れ動くのは正直なところさらにいうなら、今回の先輩たちの卒業は、学生生活の卒業であり、同時に社会人の仲間入り・スタートを示しているそのため、今までの小中学の卒業よりうんと大きい区切りであって、本当の旅立ちというイメージ姫も2年後にはその場に立つのだが...
この時期に聴くとよけいに胸に響く…卒業の歌『旅立ちの日に』本当にすぐホロリときてしまう私以前、姫もよく聴いて歌っているなぁと書いたばかりだけれど、先日の卒業式では、姫たちはオンライン参加だったけれど流れる歌に歌っていたらしいそれでなくても、姫はどうやら毎年この時期には聴き出して歌い出すから、お気に入りには変わりないそんな『旅立ちの日に』の歌だが、母親はかつてから『卒業の歌は仰げば尊しだったからね』...
ここのところ、自分がどれだけ読書が好きかを痛感するかのように、ちょっと数分あったら『あっ、読める』と思うほど、気になるシリーズにも出会ったそのため更新を見送るほどのめり込んでいたもちろん1冊1冊が面白くて、ちょっと考えさせられたりもして、たくさんの魅力を感じた『やめるときも、すこやかなるときも』人それぞれ、いろいろな人がいて、いろいろな性格があって、恋愛もさまざま『ぐるぐる、和菓子』好きを貫き通し...
もう、1日1日が大切すぎるほど今年度終わりまでのカウントダウンの日々そんな終わりがひしひしと見えてきた中で、学校生活らしいサプライズはやってきた先日、ちび姫がニコニコで報告してきた『聞いて~今度の席替えね、なんと・・・自由なの』おぉ~それはすごいそれを決めた先生をすごいとまず思いながら、残り少ない学校生活に、席替えはただでさえ楽しいイベントであるうえ自由ということは本当にびっくりながらサプライズだ...
寒い日より、暖かい日の方が身体が動く寒い日はどちらかというと動かそうとする気持ちから動くので、やはり意味が違うかなと朝イチからそんな暖かさが動かしてくれたのか、今日は、洗濯機内の掃除をしながら糸くずフィルターを丁寧に洗い、姫の上靴洗いを利用して、毎回その後に行う洗面所掃除も2階の洗面所も合わせて、今日は時間をかけてじっくりと取り掛かったその勢いで一気に掃除機をかけて、夜のご飯を作って、週末恒例の野...
3月に入りました今年も2ヶ月が過ぎたことになり、どんどん時の早さを感じるような…これは、歳のせい姉妹にとっては、今年度の最後の月であって集大成中1のちび姫、高1の姫、それぞれ1年生だけに緊張から始まった今年度だけれど、ここにきてみれば、いつから慣れ初めて、いつかららしさを出すようになったかなと思う頑張ったなぁ、頑張ってるなぁ、毎日感じた私3月、学校では次年度に続くようにいわれる次学年の0学期3年間...
「ブログリーダー」を活用して、ぴよっこままさんをフォローしませんか?
毎年買い替える人もいたり、いつの時期に新しいものを使い始めたら良いとかの言われがあったり、風水から何色が良いとかあったり、いろいろな情報や話を聞くけれど、私は使いやすく気に入ったものを傷んできたら買い替えるでやってます財布を買い替えました財布も、今はより小さいものとか薄いものが流行っているみたいだけれど、私は変わらずのサイズで長財布2つ折りタイプだったり、長財布を使い始める前は『長財布なんて大きい...
雨雲レーダーとにらめつこそして、まだまだ強風午前中中心に雨が降っていて、お昼頃にはあがってきたから今日は、夏休み前の買い出しモードに力を入れて3店舗を走ったそれでも、雨が降り出せばやめようかなと思いながら、天気予報チェックしながらだったけれどそんな振り返りをしていたら、たった今、豪雨予報のお知らせまた降り出すのかないつのまにか雨雲がわいていたり、いつのまにか雨雲の行方が変わっていたり…本当にリアルな...
夏休み直前この夏、カウントダウンなんて無いくらいにやってきたような夏休み直前週間この時期、何をやるか…夏休み中は、いろいろな各スーパーなんてなかなか行けないものであり、姫のこだわり食品などはなるべくストックとして買うが一番そのための・・・まとめ買い時期夏休みはほぼ午前中に部活のちび姫に、週2回のデイの姫しかし、デイが変わったことから二人がいない時間が少なくて、買い物1つにしても1人でのんびりなんて...
雨雲レーダー見て、やみまをみつけて、ちび姫の登校を考えた今朝なんといっても、それまで降ったり止んだりが続いていたからさらに言うなら、降った時には、熱帯気候区分で見られるスコール並であり、短時間で今度は止んで…温帯から熱帯に変わっているみたいそんなことを感じながら、今日は1日中いつ雨がまた降るか、降り出すかと考えるばかり日中は青空も見えている時間もあるから、激しい変わりようそれに強風付きでたまらない...
最近の姫、またやってきたのかな、そんな時期それは、何だか走り出すこと際立って出るのは、私が学校にお迎えに行った際だから、通常の帰宅方法が良くて拒否体制として車まで走るのかなと思っていた、、、が、今日は、バスから降りて車まで私と歩かず猛ダッシュ距離にして数十メートルだが、それでも何が起こるかわからないから怖いこんな姿勢がちらほら昨年もあったが、そんな時は学校で何か注意されたり、自分にとって嫌なことが...
先週、ちび姫の懇談会がありました家庭訪問以来、担任の先生と顔を合わせて話せる機会とは言いながら、小学校では1対1で話せるものの、中学校は3者面談ちび姫も同席特に絶対話す、話を聞く要因はなかったけれど、子どもがいるいないでは変わるなぁと思うそれでも、先生がちび姫に話す姿や話を聞いてくださる姿も見られて、普段は私がいないのが日常なだけに、私の方がいつもと違うを作り出しているのかと思ったら、普段のやりと...
本当に安くなるのかなって、毎回店頭価格とにらめっこニュースでは、5キロが3000円台となり安くなってきているとあったけれど、アレ我が家の地域では、そのニュースに値しないお米はかかせないし、5キロを買ってもすぐまた追加を買うためにいろいろ見てまわって…夏場は特に長期保存は危ないなぁと思うから、10キロをやめたりしているが、実際は、10キロの価格になかなか驚くからもある近くのお店が初めて備蓄米を売って...
姫、宿泊研修より元気に帰宅普段通りの帰宅時間なために、バス帰宅でもよかったのだが、疲れと荷物がたくさんなために学校に迎えにいった私教室のぞいたら、いつも通りの表情と姿勢の姫がいてひと安心しかし、まだ帰宅のそぶりを見せないために居合わせた先生方がたまたま同室だった先生ばかりで、いろいろ話を聞けた今回他団体もたくさんいる中だったため、結構な刺激が強い環境で、みんなが頑張っていたことこれがどの先生からも...
ちび姫が楽しみにしていた日がやってきた姫が宿泊研修、父親がたまたま重なって出張となり、我が家はちび姫と私の2人こんな日は初めてじゃないかしらしかも、懇談会週間で部活があっても早帰りなだけに、今日は前もってちび姫のリクエストを聞いて過ごし方を決めていた最初は、外食する、映画を見に行く、買い物に行く、カラオケに行く…なんていろいろ出ていたけれど、いろいろ考えに考えて、落ち着いた結果は・・・ちび姫が期末...
姫、いつも通りにバス乗車にて登校…のようであって、今日は帰らない無事に宿泊研修へいつも以上に『いってらっしゃい』に力を入れた母とは反対に、いつも通りに淡々と乗車した姫でも、いつも通りが一番なのかもしれないなぁと後から思った楽しみにしていた姫だけれど、ルーティンを大切にする姫、いつも通りに安心する姫、きっと楽しい中にも頑張りスイッチを入れていることだろう今、何やっているかなぁ今日は何度となく時間を気...
暑い暑い毎日どんどん気温は上がるし、風があってももわっとする感じで…この時期、どこもそうなのかはわからないけれど、我が家の地域は学校の懇談会時期昼過ぎの早い時間、言い換えれば一番気温が高くなるぐらいな時間帯に、我が家の前を小学生が帰宅する真っ赤な顔をして…校区が広いために1時間ほどかけて帰宅する児童もいるから、どうか無事に帰ってねと毎年思ってしまう懇談会時期は早帰りだからなおさらちび姫たち中学生も同...
一昨日、この夏初めて聞いた蝉の鳴き声完全に夏がやってきたというような知らせの鳴き声に、暑さが倍増する気分あまりに暑すぎると、蝉も大丈夫かなとは思うが、、、それよりも自分の身を気をつけなくては本日、若干エアコン病のような感じでイマイチな体調となり、明日からの姫の宿泊研修に気持ちを共に盛り上がりたいところだけに、しっかりと暑さ対策に、エアコンの部屋での過ごし方を気をつけようと改める蝉も暑さに負けずに鳴...
ドキドキが止まらなかった今日、昨夜はそれもあってか、本人でない私も寝つきが悪かった今日、先週の検査結果を聞きに行く定期診察日。毎回、この診察が一番緊張をして、過去に再発したという事実を聞いたのもこの診察の時だけに、力が入るのは仕方ない、、、行きの車内、何だかから元気ではないが、どことなく話に集中できない母に、聞いてはいるけれど、私もまたどこか上の空それはもっともで、先日の検査前のさらに以前の血液検...
昨日は7月7日の七夕暑い日にはなったけれど、雲も多かったりした時間もあったけれど、晴れたそれだけで何だか嬉しかったり、ホッとした私にしたら、毎年空に話しかける日愛犬が旅立った日が七夕だったから、より忘れられない日近所の友だちと会って、一緒に遊んでいるのかなぁとまだまだ、愛犬の友だちの名前もしっかり覚えているし、あの頃の散歩の毎日が楽しく、愛犬連れての出会う人たちがみんな好きだった時々無性に会いたく...
1学期が半分経つぐらいから、毎年起きるちび姫の変化があるそれは…同じ小学校でもない、部活も異なり、昨年のクラスが同じでもない、、、いわば、まだ知らない子とグンと仲良くなることたいてい5月終わりから6月初めにかけて、それまで聞いていた名前から新たな名前を聞くようになり、それが話したというそれまでも新しい友だちの名は聞いていたが、そのレベルから脱するかのように、一緒にいる、よく話す、めちゃくちゃ仲良く...
先日、恐ろしいニュースが入ってきて、学校が揺れている今、、、そんな時に、今朝の新聞には、不登校の子どもに給食を提供する記事があったそこには、子どもたちを学校に戻すことではなく、それぞれの『居場所』をつくること…とあった素直に良いなあと思った不登校の子どもたちに限らず、私たちにとって居場所があることは本当に大事だなと感じる居場所はその人その人で違うだろうけれど、場所になるところは『安心・安全』とその...
母が大病して、それから再発したりして、療養は続き通院しての日々、、、そんな日々になって変わったことは、今までなら咳ひとつ、疲れた~の一言などは自然にやり過ごしていたというか、それは誰にでもあるものでといった感覚が薄れたこと何かの影響かな何か新たに…もしかして…なんてついつい何かしら病に結びついて考えることが増えた仕方ないかもしれないけれど、1年365日ずっと考えては疲れてしまうのはわかっていながらあ...
この時間になって確認すると、日本全国どこかしらで集中的に雷雨これ、最近の傾向日中が暑くなればなるほどゲリラ雷雨が多くなって、それが夕方から夜中にかけてどこかにやってくるから恐ろしいそのために、毎日雨雲レーダーを確認している雨雲レーダーの存在が大きくなり、ちび姫から朝に『雨雲レーダー見てくれる』なんて言われたり、慣れないスマホながらに、母もまた雨雲レーダーを見て動いている時あり急にわいて出てくる雨雲...
3年前に初めて母に買って贈った誕プレは、普段使いのショルダーバッグ母も私もいろいろ持ち歩くから、可愛らしいミニショルダーバッグなんていったら入らないそのため、母に贈ったバッグはポケットも多く、しっかりした作りでありながら、軽い感じのあるメーカーのものそれまでのバッグ選びといったら、少なくとも表裏にポケットありとか、内部にも…やファスナーは必須とか譲れないところがあったが、どこか妥協したりして選んで...
ついつい忘れがちだったり後回しにしがちな自分のこと、思い立った時にすぐさま動かないとタイミングを逃しがちでも、常に思っているのは、私が倒れるわけにはいかないってことそんな思いは親になって変わらないもので、自分の身体はしっかりメンテナンスしないとなとということで、先日、しばらく行けていなかった歯科に、長らく間が空いたけれど定期検診に行った歯が強いわけではないから定期的に行った方が良いとわかっていなが...
先日、郵便局に切手を買いに行っできた窓口で購入をしたのだけれど、自分の中で、もはや切手代があやふやに気づいたしかも、もうすぐ値上がりするわけだから、余計にまたわからなくなりそうで、、、かつてなら、ハガキの切手は何円、封書の切手は何円、なんてバッチリだったけれど、いつのまにかわからなくなっていて・・・ずっと固定金額なら良いのになと思いながら、今では、かつての金額のままのものなんて無いに等しいか…と思...
梅雨明けと喜ぶべきなのか、これで夏一直線であり、本格的な暑い夏の始まりとすれば、、、ちょっとツラい宣言なのかもしれない今日は、ちょこちょこやりたいことを走り抜けて、その度に、車の乗り降りにて汗をかいてやっと外での出入りを終えて帰れば、総着替えをしたくなるくらいに夏だなぁ学校の姉妹は、暑さ対策大丈夫かしら急により一段と暑くなった今日、体調を崩さないようにしなくちゃね今年の夏はどんな夏になるかな梅雨明...
今回、いつもよりカウントダウンを何度かしないうちに、明日で1学期終了あっという間に夏休み突入ですそんな中、今年は何故あっという間すぎたかの背景に、夏休みにはいっても、いつも通りのリズムが続く…ただ、学校の授業はないだけで部活に行くちび姫がいるから、何だか休みなようで、私の動きは変わらないと思っているからかなと部活休みは土日のみであり、今月にいたっては、コンクール等あるから土日もあるからして、夏休み...
我が家にとっては、必須の必須なものが、品薄というより、入荷未定状態になっていたそれは…姫の写真カードを作る上で大切なものチェキ今日、夏休みの間に、事前に知らせてから行くための行き先カード作りのために、チェキのフィルムを買いに行って判明したチェキ本体が入荷未定と書いてあり、フィルムはと思ったが見当たらず、、、ダメもとで店員さんに尋ねてみたら…まさかの最後の1つ、その店のラス1を獲得したのでしたしかし、...
室内環境、部屋の向きとかあるのかもしれないけれど、ここ3.4日、就寝前までエアコンを使って部屋を冷やしておいたら、朝まで扇風機で快適にタイマーとか気にせずに、扇風機のみで朝まで寝られるのは心地よいが、今夜はどうもそうはいかない予感日中の暑さが違ったような気がして、今の時間でも、エアコンの働き方が今までと違うものうん…今夜は、エアコンを頼りにしよういや、もしかしたら…今夜からずっと頼りにしようになるの...
今朝、運転していたら、遠くからでも気づいた気づけたと言っていいくらい、大きく見えた大通りの横断歩道に、キミは歩いていた…でも、車が停まることはなく、私も、やや減速しながら、上手く車の中央下になるように走りすすめ、通り過ぎれば、すぐさまバックミラーでキミの姿を確認したどんなものでも、避けたい、避けてあげたいからキミは、どこから来たんだいしかも、歩行者は横断歩道を渡るにのっとり、しっかりきっちり歩いて...
今、どうやって表現するのかなかつては、時変と表記していた自分だけれど、今は違うのかな昨日、ちび姫の1日のスケジュールに、時変こと、時間割変更があって、、、それがこの時期には大変なようなものでというのも、1日に体育2回1回はプール、1回は体育館でバレーボール…という、時間割変更に伴う2時間体育嬉しい人は嬉しいだろうが、暑い日の中、プールをして体力消耗しつつ、どうやら1日の最後が2回目の体育でバレーボ...
今回は、もしかしたらなんて期待するも、やはり、そうそう甘くはなくて、、、病院というのは、時間がかかる休み明けの今日はわかっていたけれど、ちょっと人が少ないのではという日も、なんだかんだで半日かかるくらいそれだけ多くの人が、懸命に闘って、何かしらの病やケガを治そうとしていることね付き添いの私は、自分が何かしているわけではないけれど、ずっと待っていて動かないと、冷房に弱いから寒くなり、身体が辛くなりが...
今日は、検査のみの通院だが、さすが連休明け…混んでいる駐車場の段階からそれはわかっていただけに、院内の状況はある程度把握した上で来ていた母は、変わらずの検査をする日、結果を聞く日、検査もより細かな検査をする日があれば、定期的な簡易検査の日もあるが、とりあえず、検査、結果の繰り返し通院ただそれが、1つずつ積み重ねる上で安心となり、完治に近づいている道のりと認識しているから、大事な繰り返し。今日の検査...
夏休みに向けて、より自分の役割確認ちび姫がほぼ毎日というぐらいにある部活に、少ないながら部活のない休みには、遊びの約束を入れたりして…見ていても、本当に楽しそうであり、充実しているそれをちょこんと関わるかのように、どちらにしても、送迎担当となるのが私それが、今一番の私の役割その役割のおかげで、誰と遊ぶとか把握もできるし、どこに行く、何をするとかもバッチリ事前に教えてくれたり、当日状況を伝えてきたり...
数日前、外から帰宅したところ、玄関先に、久しぶりに見るお客様がしかも、よ~く見たら、瀕死の状態気味こ、ここで最期を迎えるより、せめて…と思い、これまた久しぶりに手に取って草の上へそう、、、お客様は…とのさまバッタショウリョウバッタは今までも見ることが多かったけれど、とのさまバッタは久しぶりで、そして、立派なものだったからなおさら体中が震える感じでいたから、おそらく、本当に息絶え絶え状態だろうに、我が...
さて、今の時代、携帯のメールに学校の連絡が入ることは珍しくなくなって、お便り、行事連絡等、学校全体、学年、部活といろいろ入ってくる該当する人に送ることも出来るだろうが、時折、我が家には直接関係ない事柄も連絡として入り、入れば、どんな内容ももちろん確認をして読むこととなる昨日、ある運動部の部活の連絡が入り、前半はどの部活にもあるような…今日から始まる試合に向けての生徒たちの動きの確認や保護者に対する...
多くの部活が、毎年この時期に3年生最後の試合、発表をかけての夏の大会が始まったちび姫たちも、昨日は朝から1日部活そして、私は…朝から送迎担当にて走るまだまだ1年生は、裏方となる立場だけれど、1年後には表舞台というべきの主戦力の1員になっているわけで、キラキラ光る先輩たちの後ろ姿をしっかり見て、自分たちの目に焼き付けて欲しいと思った私も送迎としながら、昼からはそんな先輩方の晴れ舞台をしっかり見まして...
明日から、いろいろな部活が夏の試合スタートといったところそんな時に、じわじわ増え始めているという…コロナ県内の隣の地域で、どうやら感染急拡大したらしく、明日からの本格的な試合前にして、学校では、放送にて今一度注意を促されたという中学の夏の試合等といったら、3年生の引退を意味するもの最後の最後に出られないとなると悔いが残る、、、なかなか無くなりきらないコロナに、みんなが負けることないように…どうか、3...
夏休みまであと1週間ほどそれまでに、各お店で、我が家が必要な日用品や食べ物でストックできるものを買う買っておく姫がデイでない日は、そうそういろいろまわれないし、何より、姫といるとゆったり買い物はなかなかできないのでさらには、この店ではこれ、これはこの店のものしかダメ…というものがちょこちょこあるだけに、休み前までの身軽な身の時に、買っておくが一番それにしても、夏休みまで1週間って、1学期がすでに終...
昨日、何ヶ月ぶりというのか、季節を超えて、久しぶりに見ました会えました~我が家を通り道にする…イタチ窓の外を何か動いているなと思って、最初は鳥かなにかかなと考えていたから、チラッと気軽に見たら・・・あっ、あ~イタちゃん→我が家の呼び方久しぶりすぎて嬉しくなって、見えなくなるまで見届けてしまったわ冬中は冬眠していたのかな春先にはよく通っていたかはわからないけれど、最近、我が家の裏に広がる敷地の草取りが...
朝の瞬間瞬間は、本当に大事ちび姫たちの登校時間、姫のバス停待機時間から学校着から校舎までの登校時間、雨の空を見てはその瞬間だけは弱雨になって欲しいと常に願うまさに紙一重になるもので、今朝がそうなったちび姫たちはまだ良かったが、姫にしたら、車でバス停まで送る時に雨が強くなり、バス乗車後に、車で前が見えないくらいのどしゃ降りになった…良かった学校に行く前から、濡れに濡れていたら、送る側として本当にかわ...
本当に、一気に夏日、猛暑日の夏を思わせていた日から、やっぱり梅雨だったんだと思える日に戻った暑さは蒸し暑さとなり、室内に静かにしていたら、気温は低いだけに耐えられる暑さでも、動いたり、窓を開けると一気に蒸し暑さが増して…の室内環境エアコン…除湿か自動にするか迷うところとなり、先ほど、ちび姫の帰宅に合わせてつけてみた来週には明けるらしい梅雨、そう思ったら、今年はそんなに降らなかったかなとも思えたりして...
中学に入って初めての懇談会学校に出向く回数もまだまだ少ないだけに、1つの行事があるごとにちょっと緊張しながら行く私今回は、学期末の懇談会ちび姫の学校は、学年に関係なく、懇談会は三者で行う流れとなっているために、これまた初めての三者面談ちび姫は部活を中抜けして私と合流し、先生と3人で談話いやいや、学校や家庭の様子、夏休みに向けての課題などを聞いて、終了クラスが仲良しなこと、先生がみな大好きで楽しくて...
人の生き方は、人の数だけある…なんて言われるように、他人が思うこととその人が思うことは異なっていたりして、自分の人生、生き方は、やはり、自分が後悔しないような生き方に・・・なんて考える本が今回は多かった気がする人生が終わる時、生き抜いた、人生を全うしたと胸を張って言い切れる人、どれぐらいいるのかなでも、そう言えたらいいって思う『しあわせのパン』『れんげ荘』『楽隊のうさぎ』『余命10年』力をもらえた...