寒くなってくると編み物したくなる症候群。 今年も編み物の時期がやってまいりました♪ でもいつ出来上がるかわからないくらいのペースで編み進み中。。。 …
野菜作りやフルーツや野菜から作る自家製酵母でパンやお菓子作りに夢中!
大好きな、パン作りや野菜作り、裁縫などなど・・・自分の時間を見つけては取り組んでます。毎日が忙しいのは私だけじゃなく、みんな一緒。手作りが大好きだけど、時間が・・・って言う人は多いはず。パン作りは発酵が面倒。。。とか、難しそうっていう声をよく聞くようになって、もっと構えずにできるのに!そんな方法を教えることができたらいいな〜やりたい!!って思い、準備中です。
仕込みから。。。4ヶ月たった味噌。 重石なし切り返しなしのないないづくしの味噌づくり。 手間はあまりかけずに作ります(〃艸〃)ムフッ 大豆500g、米麹60…
セロリ初収穫!!! 100均で買った長方形のプランターで育てたセロリを収穫しました♪ 35センチくらいまで成長したので、硬くなる前にと昨日の夕方収穫! うちの…
宮城も夏らしい気温になって。。。 やっとストーブから抜け出せそうです(〃艸〃)ムフッ ベランダで育てている野菜も勢いよく育ってきました! ずーっと…
もう梅雨入りなのか。。。 雨が多くて、朝晩寒い。 体調を崩しやすい季節です。 毎日早起きしてパンを焼くには、少し負担なので。。。 先週は週末に1週間分焼きまし…
まだまだ朝晩寒いときがあって。。。 ストーブつけることもある宮城! でも野菜たちは少しずつ大きくなってきています♪ 今年はミミズコンポストでつくった土のみで少…
「ブログリーダー」を活用して、ririさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
寒くなってくると編み物したくなる症候群。 今年も編み物の時期がやってまいりました♪ でもいつ出来上がるかわからないくらいのペースで編み進み中。。。 …
おうちを引っ越して、やっと落ち着いてきた今日この頃・・・ 徒歩5分のところに無料で畑を借りることができて、 思った以上の収穫です♪ 以前畑をしていた方の…
もう早いもので2年生! バタバタと過ぎ去って。。。 新学期始まりました♪ やっとお弁当生活が終わって、給食開始! 給食ありがたい! 2年生になるので、新し…
やっと新年になり休みだった日常が落ち着いてきました(〃艸〃)ムフッ 学校も始まり。。。 学童だけのお弁当生活も終わって、 もとの生活リズムに戻ってきました♪ …
今週は久々にメロンパン週で。。。 メロンパンばかり食べてました♪ 老麺でつくるメロンパンはとってもふんわりしていて 朝焼きたてパンをつくるのにとってもおすす…
最近寒くなり。。。 雪がちらちらすることも。 暑いと発酵が早すぎて。。。過発酵!なんてこともありますが この時期には常温発酵で。 朝、酒種ストレートで…
朝からクロワッサンを焼いてみました♪ 今日は、ストレート法で仕込んだクロワッサン生地です。 サクサクしていてパイのような仕上がりになります♪ 材料をフ…
今日はうちの子が思いのほか早く学校に行ったので。。。 というか一緒に行ったので、朝焼いたデニッシュはおあずけでした(〃艸〃)ムフッ 今日のデニッシュは、総生地…
先日子供と一緒にパン屋さんへ久しぶりに行ったのですが。。。 あまりの高さにびっくりです! 2人分で3000円近くなってしまって。。。 パン屋さんもたいへんだな…
今日は日中暖かくて、とっても土いじり♪ プランターの土は入れ替えずに。。。 段ボールマルチとみみずふんで育てたブロッコリーが大きく育ってきたので収穫! …
最近はいちだんと寒い朝になってきて。。。 朝起きられない! だいぶ東北の寒さにも慣れてきましたが、 年をとったせいか冷え性のせいなのか。。。 やっぱり冬は苦…
今日は朝から寝坊! 気づいたら6時5分!!!! 朝日が昇るのが遅い季節はちょいちょい寝坊。 子供が学校へ出て行った後に、虫かごにミミズ糞いれて室内で飼ってみ…
昨日は小さな大根を収穫♪ 浅型のプランターでも育てられる、ミニこまちという品種です。 葉っぱを食べたかったのに。。。。 虫に食い荒らされましたので、葉っぱの収…
今日も一人での登校! 一人で行けばいいんでしょ!っと言い捨てていきました(〃艸〃)ムフッ まだ一緒についていってほしいらしく。。。 ここで一緒に行くとまたまた…
小学校に入学して、6カ月以上が経ち。。。 今日初めて一人で登校。 というか、小学校の道のりが心配で、 親のどちらかが朝のみ一緒に登校していました。 早めに家を…
めっきり秋! 朝晩寒い日になってきまして、野菜の成長もゆっくりです。 今年は段ボールマルチをして、土をひっくりかえさずに育てられるのか挑戦中。 まだまだ結果は…
台風の影響で今日もしっとりした雨の日。。。 押入れをせっせとお片付けの日でしたが。。。 宮城は本当に夏が短かい!!! 切戻したナスが無事育つのかな~ 最近や…
今月に入り。。。挑戦し始めたこと♪ ゼロ・ウエイスト♪ 無駄、浪費、ごみをなくすという意味で、出てきた廃棄物をどう処理するかではなく、そもそもごみを生み出さな…
先日の学童からの帰り道。。。 「穴空いてた!」 ん!!!と思って掃除用のエプロンを見てみると。。。 鋭利なもので切ったような1センチの穴が。 糸を切るために布…
8月のお盆あたりに収穫した、苗購入して栽培してからのメロン! 収穫する前に、へたのところでとれていたので熟していたみたい。 2、3日したらとってもいい香りがし…
寒くなってくると編み物したくなる症候群。 今年も編み物の時期がやってまいりました♪ でもいつ出来上がるかわからないくらいのペースで編み進み中。。。 …
おうちを引っ越して、やっと落ち着いてきた今日この頃・・・ 徒歩5分のところに無料で畑を借りることができて、 思った以上の収穫です♪ 以前畑をしていた方の…