chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さとうたかし
フォロー
住所
三鷹市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/10

arrow_drop_down
  • H23年度−事例2−第2問の再現答案と思考

    タイトル通り、試験の再現答案と、 それを解く際の自分の思考を上げていきます。 シリーズ6回目 それにしても、今回の事例2も短い設問があり、絞り込むのがかなり悩みました。 各予備校の模範解答には程遠い、 いち受験者の回答ですので、 その点はご了承。 再現答案 第2問 設問1 モッタイナイ意識を持つ45歳以上の年代層。 設問2 a) ファッション性と社会貢献の会社として知名 度向上する。 b) 既存顧客離れと競合他社との同質化懸念があ ること。 思考 与件文読む前 ファッションに関心があり、更に絞り込んだ層を答えるのか 20字ともの凄く短い! 新戦略のメリット・デメリットが訊かれているのか これも…

  • H23年度−事例2−第1問の再現答案と思考

    タイトル通り、試験の再現答案と、 それを解く際の自分の思考を上げていきます。 シリーズ5回目 ようやく事例2に突入です。 各予備校の模範解答には程遠い、 いち受験者の回答ですので、 その点はご了承。 再現答案 第1問 付加価値の高い商品を、充実した顧客データ ベースを駆使したサービスで提供し、生涯価 値を最大化する戦略。 思考 与件文読む前 競争戦略を訊かれている。しかも文字数短いな。 これまで、だからきっと与件中に記述があるんだろう。 アンゾフの市場、顧客軸のうちのどれかかな? 「〜する戦略」っていう終わり方になる? 与件文読んだ後 生涯価値というワードを入れたい 顧客満足度も欲しいワードだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとうたかしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとうたかしさん
ブログタイトル
経占万堂の営業日誌
フォロー
経占万堂の営業日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用