chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ようこそ私の庭へ https://blog.goo.ne.jp/miyu-ryo/

植物も動物も大好きなブロガーです。高齢猫と庭の木々・花植えを楽しんでいます。

主に庭遊びの記事と猫とのふれあいと旅行の記事が多いかな?仕事は週2日、ボランティアも20年近くしています。趣味はPCと旅行かな?Face book にも参加しています。

ようこそ私の庭へ
フォロー
住所
西尾市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/04

arrow_drop_down
  • 木を切る男

    木を切る男庭木ですが、家に沿ってL字形にサザンカ、紅葉のきれいな楓の木はシンボルツリーとして植えたのですが、木は大きくなります。見た目良い大きさで止まっていてくれたら良いのですが、木も大きくなりたい。ドンドン大きくなって、手の届かない大きさになって、手入れが大変です。私は切り刻んだ枝葉を袋攻め程度のことしかできませんが、この暑さの中・・庭師さんにお任せしたらと言っているのですが、次第に~これは彼の趣味の一つかもしれないと思い始めています・・「木を植えた男」そんな姿を見ているうちに、ふと思い出した10年以上も前に読んだ一冊の本。「木を植えた男」琴線に触れる一冊です。時は第一次世界大戦が終わった時代。疲れ、荒れ果てた大地を故郷に向かって歩く若い兵士の回想録で始まる。南フランス・プロバンスの荒れ地。遠くの荒れ果...木を切る男

  • 泣けてくる話!!

    ナ~なんということか―!!私の車です。1000CCの、よく見かける大衆車です。ご近所のカローラにお勤めの方にお任せしてグリーンのこの子に決まりました。乗りなれない車に初めは緊張しながら・・次第に慣れてきて購入39日目の出来事です。先回のBlogにも書き込みましたが、23号線を走っている時、カチンという音がして、何?と思っていると、運転席側のフロントガラスに指の爪ほどの傷ができたのに気付きました。反対車線を走っていた車から小石が飛んできたのでしょう・・カローラさんに見ていただくと「これは危ないですよ‼このままだと車の振動で割れ目が広がる。」というお話でした。小さければ修理が効くけれど、この大きさは全面修理だと・・ェ~ヤメテ~泣けてくる!フロントガラス全面交換だそうです。息子曰く、「よくあることだけど、これは...泣けてくる話!!

  • 夏休み

    夏休み8月3日土曜日の卓球は、会場使用ができず練習はお休みに・・予定表に書いてあったはずなのに忘れていた~、ラインからのお知らせで気づいて良かった~連絡ありがとう!着替えるだけでも汗、汗なんです!体育館2階の会場では、市内小学校の子供達のバスケットボールの試合が行われていて、お母さん達の応援の熱気であふれていましたで、予定変更なのですが、暑いし、どこへ行っても満員だし、かといって、家にいるのも嫌だし、近くでランチすることにして・・なんとなく刈谷のハイウエーオアシスに決めて、近くはないけど・・他に思いつかなかったので決め・・。オアシスのゴンドラの中は”“冷房が効いています””と書いてあるけれど・・チョットね~途中で降りたくなっても無理でしょ!回っているけど誰も乗らないゴンドラです。広場では子供たちが噴水の水...夏休み

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ようこそ私の庭へさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようこそ私の庭へさん
ブログタイトル
ようこそ私の庭へ
フォロー
ようこそ私の庭へ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用