最近の世の中あんまり明るいニュースが無いなか逃げ恥のお二人の結婚はなんだか久しぶりに明るいニュースやったなぁ〜ニュースウォッチ9でも民放のドラマやのに話題に取…
1件〜100件
ニャンコちゃんのトイレのカバー?を使ってます幅40cm 長さ52cmのシステムトイレをまるっと囲む形なので結構な大きさ…んでもって高さを50cmにしたんで存…
通勤途中の道端強いわ、この子たちアスファルトの隙間のどこに根を張るんやろ?強いなヒメヒオウギこれがもし雑草なら引っこ抜かれるところやけど可憐な花を咲かせるとか…
作りたいものも無いし写真たてを作りなおそっかなぁって思ってたところにありがたくご依頼いただいたのでニャンコのトイレのカバー?を作りま〜す!木材高騰でなんの木で…
職場のベランダで育てているキュウリ4月の末に苗を植えましたがようやくつるが伸びてきたっ😃おそらくココからぐんぐん伸びるはず!台風並みの風がキツイ日に葉がボロ…
我が家のまめで〜〜〜すえへへ😆
今までは2週間に1度PCR検査を受けていましたが先月末から3日に1度の抗原検査に変更になりました鼻の穴に自ら綿棒を突っ込んで検体を採取するのは勇気がいるわぁ〜…
頼まれものがあってそれを作るための材をどうしよかな?といつも利用させてもらってる無垢材屋さんで調べると木が高い!ウッドショックって言葉聞いたことありますか??…
4月から工房通いが復活しております工房へ行くときに前を通る散髪屋さん挑戦状ありました😁ん〜?ん?かんたん?パッと答えがひとつ思いつくけどそんな簡単なわけない…
おとといの大阪午後嵐のようなお天気でした横なぐりの雨と風植えたばかりの夏野菜と成育途中のジャガイモたちにはものすごい試練…なんとか耐えて〜〜!!かろうじてミニ…
職場で育てているジャガイモ🥔毎日すくすく大きくなってますあっという間に1回目の土寄せ時の倍ほどの背の高さになったため慌てて2回目の土寄せと施肥をしました〜も…
我が家のアイドル猫のまめめっちゃ、癒しめっちゃ、かわいい😍投げ出されたまめの手に私の手?指?を重ねるへへっ手を繋いじゃった😊癒されるわ〜〜〜❣️そんなまめ…
いつも使ってる工房は自分の工房ではありません心優しい大将の工房をお借りしておりますお借りしてるのでお片づけするのは当然!プレナーも使いたいのでお片づけするのは…
もろた!かわいいのもろた!ヒヨコ🐥?の練り切りかわいぃ〜かわいぃ〜言いながらも頭からガブって食べたけど……🤫なんか…春ですね〜〜〜🤣(どこがやっ!)一応…
プランター菜園のジャガイモ🥔芽がスゴい勢いで成長しておりまっす!土の上に芽が出たのが4月1日プランターの右端に芽が出てきたんで中央へ移動させたからか写真左上…
じゃ〜〜〜んっ!こりゃ〜た〜い〜へ〜ん〜だぁ〜〜〜!?大量出血🩸!?に見えるけど…(ん?見えない??)実は…こびりついてた蓋を開ける際に缶を落としそうになり…
2022年やっと木工始動❗️とは言え久々なので頭の中がなかなか始動せずまぁこうなる事は大方わかっていた🤣なので初日はジャブ程度に…と大昔に写真たての試作を作…
ときどき食べたくなる唐揚げ弁当近所の唐揚げ屋さんで買いました出来上がりを待ってるのはオッサンばかり😆平日の昼やから?女性はおらんのか?若い人はおらんのか?で…
3/6に種芋を植えて約4週間芽が出ました!めっちゃ端っこ🤣12号くらいの大鉢に種芋をふたつ植えたんですがゆっくり土をほじくってみたらもうひとつの種芋は植えた…
4月になりました新年度この「年度」ってシステム?外国にもあるんやろか?数えるときとかやや、めんどくさい時が…😆さて日頃の運動不足解消のためウォーキングしまし…
コロナ禍前はスギ花粉が飛び始める2月からヒノキ花粉が終わるゴールデンウィーク明けまでマスクマン(マスクをつける人)でしたがコロナ禍になり今は季節を問わず常にマ…
久々に宝塚の『花の道』へ行きましたここまではなんとか来れるんです😆花の道…なんてステキな響きでしょうまんまなんやけどいい名前ですね〜ソメイヨシノがちらほらと…
新しい鍋つかみがやって来た銀色…😁これを見て急にゆってぃを思い出した!?な、懐かしい…ってかわたしがテレビを観てないだけか…!?ワカチコ、ワカチコ〜🤣
春分の日春の音が聞こえますね河津桜1週間ほど前に見た時はまだ蕾やったのにしばらく見ないうちに一気に満開🌸青空の下楽しそうで嬉しそうで〜😊そしてすみれも春の…
これ初めはベージュの長細いのんが2本だけやったんですが久しぶりに見たら茶色い子が湧いてました…😲ベージュの長細いのんを振ると茶色い子がわぁ〜〜〜っと増殖した…
基本ゲームはしないがWiiってのをしてみたなぜなら姪っ子が…やらないからもう捨てようか…と言っていたニンテンドーのWiiを救出してきたから😆あれ?いや違う!…
職場でのプランター菜園数日前にジャガイモ植えました🥔男爵🎩❗️切り口を乾かしてましたが…どのくらい乾かすかよくわからずテキトーに数日、乾かしたら結構シワシ…
昨日枝垂れ梅がキレイやで〜と聞いたんで公園へかわいいピンクなんか急に気温も高くなり一気に春めいてきた大阪でも朝の気温は低いようで薄く氷は張っていた……😆十月…
LINEの通話でビデオ通話があるの皆さんもご存知やと思うんですが顔エフェクトで遊んでたら…猫にも反応するんかな?って話になったためしに我が家のアイドルまめにカ…
大きな植木鉢でジャガイモ🥔を育てま〜〜〜す😄昨年の秋にもジャガイモをやったんですがそん時は芽出し苗を買いました今回は種芋を購入ジャガイモ初心者なんでちゃん…
飢えています!旅行に行けないので鯨類に飢えています!今ごろ小笠原や慶良間の海に北の海から帰ってきたザトウクジラたちが悠々と泳いでるんやろなぁなどと考えていると…
姪っ子が「写るんです」を買って欲しいと言うほぅええけどどこに売ってんの?近所の大型電気屋さんに行ってみる写るんです、では無いけど使い捨てのフィルムカメラがあっ…
この日を待ってました😁2022年2月22日22時22分2022/2/22 22:22「2」が10個❗️ニャンコの日ですよね!?今日は特別!ごはんを多めにあ…
2/19にワクチン接種しました〜1回目2回目がファイザー今回の3回目がモデルナの交互接種です2回目から7ヶ月弱、経過してますモデルナなんでどうなるかなぁ〜って…
明日は3回目のワクチン接種接種券が2/15に届いて4日後の2/19の予約が取れましたよっぽど打つ人が少ないんでしょうか?それともモデルナを選択したからかな?1…
職場の偉い方が私に見せて下さいました1959年昭和34年の宝塚歌劇のパンフレットお値段が¥30😮私が生まれるうんと前のものですがそこまで古臭くは見えない❗️…
おととい振り込み(送金)の用事があったので近所の郵便局へ行ったそしたらATMコーナーしか開いてない!?まぁATMに用事やったからどうって事無いねんけども「そう…
職場の椅子の背もたれ何かに似てるなぁ〜〜??大きい丸だけ見ると…おっ❗️💡E.T.やんっ!!E.T.のストーリーあんまし知らんけど…🤣E.T.と「口」はお…
我が家のニャンコまめは年齢に関係なく猫じゃらしで遊んでくれる本能?遊んで遊んで遊び倒した猫じゃらしがドロドロやったんでおニューを調達正式名称が「じゃれ棒」?ふ…
日本の端っこってどこなんやろう…ってふと思い地図アプリで調べてみた名前は聞いたことあるけどどこなのかいまいちわからない日本の最西端の与那国島(沖縄県)は人が住…
本日、節分!休みの日はお家にこもってますが所用で出かけたらかわいいトラック🛻あっ!シマウマ🦓やんっ!前にはこんなんも見た👀ギャートルズのマンモーみたいや…
久々に彩雲を見ました宝塚方面の空で…キレイやな〜いいことあるで!
コロナのオミクロン株高齢者や基礎疾患をお持ちの方いわゆる体力的弱者には全然、軽症じゃないことお伝えしたいワクチンを2回接種済みでも…大阪府の発表する病床使用率…
このポーズどこかでみたことあるぞ👀そうや飛び込みの選手!伸身の宙返り中のまめさらに回転が進み…友達ん家のニャンコのココ足ぴーんとなってかわいいやんっ😁
昨日で自宅待機が終了本日から出勤します実は同居家族が濃厚接触者となり接触すぐの検査でマイナスでしたが職場のルールに則り私も自宅待機をしてました体力的弱者と関わ…
寒い、めっちゃ寒い🥶大阪でも雪がチラチラ舞う暖房を入れないととても寒い我が家ですが我が家のニャンコまめは、かしこい!ぬくい所を知ってる!その時点で1番ぬくい…
エンジンオイルをそろそろ変える時期やなって思いボンネットを開けてみたオイルは案の定汚れてたこれは想定内やし変えようと思ってたから当然っちゃあ当然でチラッと目に…
最近は寝るのが専門の我が家のアイドルまめですが時々は私と遊んでくれます親バカですが…かわいいなぁ〜😆
突然まとまった時間ができた時に頭の中をニュートラルにしてその時間を有意義に過ごせるか否か…プラスでもなくマイナスでもなくまったいら!とりあえず玄関先の花の手入…
昨年のお正月に初めてやった『新春・人生ゲーム&ビンゴ大会』を今年もやりました〜!あっ!家族で、です(子ども2名含む)第一部は人生ゲーム(ボードゲーム)第二部は…
2022年がやってきましたね😄本年もよろしくお願いします!今日はこの姿で仕事してきま〜す😁ちょうどたまたま?我が家にこのマスクがあったのよぉ⤴️皆さん喜ん…
例の散髪屋さんの前を通るいつも挑戦状が張り出されている今回のはこんなん珍しくすぐわかっちゃった😅この散髪屋さんの前を通るのも今年はもう最後ですな…来年も難題…
本日も寒いぃ〜〜🥶おとといが本年の木工/DIY納めでした!大阪府内も小雪チラチラ〜❄️で積もりはしなかったけどきっちり防寒しましたが、靴をクロックスにしてし…
昨日久しぶりにオタマトーンを弾きました🎵動画はありませんが…♪ジングルベル♪をオタマトーン君がシャウトしてます😁あっ!?トナ カイ子ちゃんの方が盛り上がっ…
ビス止めの本棚を製作中で〜す!材料はホームセンターで切ってもらいました😁出来上がりイメージはこんな感じ〜真ん中の仕切り高さを揃えれば良かったな……まっええか…
本日、久々の工房!今日は非常に温いぃ〜〜!年末とは思えない気温と…空気…気分?屋外、サイコー☀️さてホームセンターに寄ってたので遅くなったっ💦ホームセンター…
ネジで本棚?本立てを作ろうと思って材料を見に仕事終わってからホームセンターへこんなのつくる予定なるべく安く済ませたいので集成材か何か…ラジアータパインの集成材…
寒い、大阪でも寒い…北国の方から見ればこんな寒さ序の口やと思いますが…寒い🥶おとといの夜YouTubeのライブ配信でふたご座流星群のウォッチングをしました長…
今日はライブ配信観ますコロナ禍での配信は大変ありがたい劇場に観に行きたくても事情があっていけない人も多々いると思いますこんなご時世だからこそホンマ大変ありがた…
ポジティブに考えるとして…我が家族においてコロナ禍がプラスに作用した事それは姪っ子と趣味の共有…私が好きな物事を姪っ子も好きになった!という事少し前のおうち時…
きれいな夕空に一番星🌟金星ですかね日が落ちるのがずいぶんと早くなりましたこの西の空が稀に紫色に染まる事がありますどんな条件が揃ったらそうなるのかは知らへんけ…
1年に1回今の季節だけマクドナルドのグラコロ発売初日がお休みやったんで食べました😁あ〜〜〜美味しい🥰絵面が似てます次のお写真高級そうな柿もらいました調べた…
柚子を貰いました…姉が葉っぱつきでかわいい❣️貰った柚子をハチミツでつけました…姉が炭酸で割ったりお湯で割ったり美味しいですゆず素敵やなぁ〜❣️なぁ、まめ🐈
よくよく考えたら太陽が昇った後でも見えるお月さんってスゴイな〜めっちゃ明るいんやなぁどこかわかりますか?いい塩梅の欠け具合😁昼間のお月さんはスマホでも撮れる…
ポインセチアの短日処理を10月に始め暑すぎて蒸れたのか葉がチリチリになり瀕死状態になっていたで短日処理をやめて普通に見守る事にしてたんですが自然の日長でも赤く…
昨夕18:00ごろ18:00はもう夕方やないか…🤣南西の空明るく光る木星と明るく光る金星の間に少し薄く赤く光る土星🪐真っ直ぐやないけど並んでました調べてみ…
賭け事とか一切しないんですが宝くじだけは夢?を見させてもらうために?買ってます1等が当たったら半分は寄付して…残り半分を家族で分けて…なんて色々考えながら😆…
だいぶ前に友だちん家のダイニングの椅子が階段から落ちて脚が折れたそれを修理すると言って解体してみると殆どの部材を取り直ししなきゃいけないほどの重症だったので途…
あ〜〜〜安堵😂自分の考えてたプランより約1ヶ月早く葉が黄変してしまい収穫せざるを得なくなったプランターのジャガイモ昨日、皆さんで引っこ抜いてみました!ジャガ…
ゴミ捨てをしにゴミ置き場に行くと背後からなにか圧?を感じる…ん?誰かに見られてる👀??視線を感じる…あっ!いたっ!いたね😁大きな口を開けて…驚いたんかな😆
職場で育てているジャガイモ🥔はじめて作るのでYouTubeなどで土寄せのタイミングや追肥のタイミングなど勉強しました花が咲いたら土寄せして追肥して地上部が自…
スゴイとしか言いようがない…96歳で初めて持つ携帯電話がガラケーではなくスマホ📱しかもかんたん携帯ではない…そんなお年寄りが身近にいるんです!最低限の①電話…
かわいいっ!なんの実やろ??まぁまぁ植物は知っている方やと思っていたけどわからんっ!花のように五つに割れたその先に赤い実?種?がついてるピエロ🤡の帽子みたい…
そりゃ楽して痩せられるものなら楽して痩せたい…実は……自分に甘い私はコロナ禍で7kgも脂肪を蓄えました🤣年齢と共に痩せにくくなるのに年齢と共に意志が弱くなる…
先日も工房お借りしました第6波が来る前に動けるだけ動いとこうという魂胆で休みの日は久々にフル稼働〜!とは言っても感染が怖いんで自然と人の少ないところへ〜お借り…
電車🚃通勤に戻って1日目自分の感覚がだいぶ変わった事に気づきました…見知らぬ人との距離が近い事に少々怖さ?を感じるというか…誰か咳をしてはるとすごく気になっ…
職場のプランター菜園右側茶色のプランターの二十日大根は去年の種でもちゃんと発芽してやや徒長してるもののまあとりあえず順調ほうれん草種は今年買ったから発芽率は問…
新型コロナウィルス感染症が流行してしばらくしてから電車通勤だった私は車通勤に変更になったそれ以来一切電車に乗っていなかった最後に電車に乗ったのはいつやったろう…
第6波が来る前に動いておこうと思い工房、行きました!ひとりなので黙々と作業する日🤣感染者数が増えてきたら仕事と日常の買い物以外の活動を自主的にお休みするんで…
先日の7ヶ月ぶりの工房で何をしたかと言うと…友達と一緒やったんでおしゃべり→3虹が長い間でていたのでウォッチングなど→4その他→1木と戯れる→2という配分でし…
最近虹づいてる一昨日の午前中青空バックに低いアーチ🌈さてさて…友達ん家の注文したブラインドカーテンが窓枠より長くてサイズ直しするお話の続きブラインドの角度を…
DIYに関してはなんでもしますっ!って言うかなんでもやってみたい!友達ん家のお話友達が買ったおあつらえのブラインドカーテンがおあつらえやのんにきっちり窓枠に納…
昨日7ヶ月ぶりくらいに工房へ行きましたいつもお借りしている山裾の工房風が強くちょうど雲の通り道やったみたいで14時ごろから16時ごろまで暗い雲が通るたびに虹�…
久々にオタマトーン弾きましたこの季節にピッタリの歌があったんで😄あんまり上達してないけどよかったら聴いてくださ〜い!万博公園まで足を伸ばせばコスモスたくさん…
こないだのタンクローリのピカピカのタンクに己が映った話を書いていてふと思ったピカピカとピッカピカちっちゃい「ッ」が入るだけでピカピカ ベンケイソウ
職場のジャガイモ土寄せ前これが昨日〜土の中の様子は一切、分かりませんが上は元気に育ってますジャガイモ初めてなんでうまくできるかワクワクです❣️花が咲いてきたら…
前の車がミラー化してて己が映る❗️走行中もまるの中に映る世界が新鮮で楽しいというか…不思議で面白い感覚やった😁なんならずっとこの車の後を着いて行きたいくらい…
ぴ〜〜〜んっ!わたし足が長いんです😸ってよ…😆
先日訪れた郊外の山天の川の撮影が目的でしたが大阪平野の街明かりが結構強くて我が装備と腕では難しかった〜お恥ずかしいレベルですが大阪の郊外で大阪の街の光害が避け…
人里離れた郊外の山へ建物のすぐ上の明るい星は木星ジュピター!しましまのある星です木星からやや右斜め上画像の中心あたりにある星は土星🪐あと数年後に輪っかの部分…
ポインセチアは今まで育てたことなかった昨冬にもらったであろうポインセチアを花後、剪定し春夏で葉が生い茂り途中で水のやりすぎか?逆に足らなさすぎか?で葉が黄変し…
宝塚歌劇を最後に観たのは2020年1月…色々あったけど宝塚歌劇は通常運転に戻りつつあるとてもうれしいこと❗️私は…自身の理由で観に行っていない本当はめっちゃ観…
2021年の初め頃から月に複数回定期的にPCR検査を受けているこうゆうのに記入して検体を提出するなんのためにしているか?無症状感染者を早期発見し感染拡大させな…
悪意はありませんよなんか腹痛が痛い、みたいやな〜って思ってちょっとホッコリ😌しましたまあ目につく…気になる…読めば読むほど気になる…私がそうなのでグッドなネ…
日がずいぶんと短くなったなぁきのう夕焼け空に雨が降ったおっ虹🌈でるんじゃね?東の空を張っているとほらっ!薄いけど大きなアーチ西はこんなジャガイモと一緒にたく…
久々に例の散髪屋さんの前を通りましたら挑戦状ありました画像、粗くて見えにくい🤣+ → たー → ひ= → めル → ?って書いてあります〜毎回この散髪屋さん…
最近は休みの日に家にいることが定着してしまいコロナ禍前のアクティブに動いていたお休みの日が嘘のように感じるおまけにだらしのない生活からだらしのない身体に…7キ…
職場のミニトマトの後のプランター次なに植えようか迷ってましたがジャガイモの芽出し苗売ってたんでプランター1個はジャガイモにします〜❗️秋植えやし暑さとか寒さと…
ありゃ😲まめっ!身体がどっか行っちゃった❓❓うまい具合に身体が布団に沈んで隠れましたね😁まめ、来月で9歳になりますほぼ9年前ちっちゃ〜〜❣️これからも共に…
また夢の話で申し訳ない久々に空を飛ぶ夢を見ました😄今までよく見てた空飛ぶ夢は手首から先を動かすだけで制御でき地面と水平にスーパーマンみたいに飛ぶ飛び方やった…
感染症が流行する前から手指消毒の基本は知ってるつもりでそれなりに手は洗えている洗っているつもりでしたがまだまだ甘々でした先日、職場で…汚れの残りがブラックライ…
「ブログリーダー」を活用して、あっちょさんをフォローしませんか?
最近の世の中あんまり明るいニュースが無いなか逃げ恥のお二人の結婚はなんだか久しぶりに明るいニュースやったなぁ〜ニュースウォッチ9でも民放のドラマやのに話題に取…
私は忘れっぽい昔っからなんでもかんでもよく忘れる昨年の気温が上がってからのマスクってこんなに不快やったっけな??もう忘れてる…🤣湿度高いしマスクで熱中症にな…
色んなもんが生き物に見えたりヒトの顔に見えたりすることが時々あるんですが…例えば雲が動物に見えたりするこれは過去にも載せたんですが『耳を折り曲げたウサギ🐇』…
職場で育ててるキュウリ植えつけが4月末昨日の午前中ツルが伸びてきたので②と③のツルをネットに誘導しといた今朝すごいね〜、ひと晩で②のツル③のツルがっちしネット…
これは家庭菜園で出来たのではなく近所のスーパーで買ってきたモロッコインゲン初めて出会ったのは8年ほど前かなそれまで存在すら知らなかったとある道の駅で出会い美味…
気候的には今が1番心地よい昨年の夏にブルーデージーと共にボロボロになり強剪定したイングリッシュラベンダーも花をつけてくれました強いな、ラベンダー!さて…本題オ…
ごはんが欲しい時たいてい右手があがっちゃう我が家のアイドルまめそのあがった右手に握手を求めじわり寄るわたしかわいいわぁまめ☺️今日はタカラヅカのライブ配信しっ…
こないだNHKのダーウィンが来た!を見ていてあ〜いつになったら旅行に行けるような日々が来るんやろう?って思ってしまった…3年?4年?さすがに10年先には行ける…
指でスプーンの首を軽く撫でてスプーンを曲げるって技?超能力🤣?を傘でやってみたら曲がった……ってのは嘘です🙇♀️なんでこんなとこが曲がっちゃうんや??戻…
これは木工では無いんやけども…久々に木に触れた大阪は危機的状況で感染者数が増え続けているので木工もまだまだできる状態やない…まあ、当然のことしゃあない怖いしね…
ヒトは…というか私はやっぱり雨降りやと少し外に出るのが億劫になるでもそんな雨も植物にとっては喜びの雨なんやろな〜好きな花のひとつブルーデージーこの子は斑入り葉…
職場のプランター野菜苗を植えました〜植物を育てて収穫を楽しむステイホームにはぴったりっすね〜ミニトマトホームセンターで¥58十分、元取れまっせぇ〜😄キュウリ…
おとといの朝東の空を見る太陽の周りにおっきな輪っかが!なんかよくわからんけどキレイ〜ほんの少し輪っかが虹色になってる!調べましたよなんて現象なのか…「ハロ」と…
休みの日姪っ子がトマトチキンカレーを初めて作った彼女は時々料理をするレシピどおり忠実にするのであまり失敗が無い今回のトマトチキンカレーはご飯でなくナンで食べた…
夢の話…クジラ🐳がこちらの海からあちらの海へ陸に身を乗り上げて移動しようとしているイメージはこんな…ザトウクジラの子どもやっ!ブリーチ(ジャンプ)して道にゴ…
我が家のポットが少し前に壊れたため全く同じ黒から白へと買い替えたこの日を待っていた!2人?が並ぶ日を〜〜!ポットが2つ?見ている先も同じやね〜〜!?取っ手と猫…
私がタカラヅカファンであることを知っている方が「こんな古いの出てきたよ〜」ってプロマイドを見せてくれました古いアルバムから剥がしてわざわざ持ってきてくれました…
ソメイヨシノが終わり桜は八重が満開〜〜〜そしてハナミズキも色づき始めました〜近年街路樹でよく使われてます個人的には白のハナミズキが好きですということで飽きずに…
バ〜〜〜ンッ🔫うっうっう〜た〜〜れ〜〜〜た〜〜〜〜〜〜〜っ!
やっと3月中旬から木工、再開して椅子の修理に取り掛かっておりましたが大阪の感染者数が拡大傾向になったのでまた休みの日は巣ごもり生活に戻りました…久々の木工再開…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。