chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 年齢不詳

    一般に、欧米人は実年齢よりもずっと年上に見え(アジア人からすると)、反対にアジア人は実年齢よりもかなり若く見える(欧米人からすると)と言われております。実際に…

  • デビットカード

    今日、相方と楽器屋さんへ行った時のことです。別に何も買う予定はなく、相方がギターをいくつか物色したいということでした。でもそんな時に限って、「これだ!」という…

  • 絶妙なタイミング

    「マミー、さっさと妊娠して今年中にベイビーを産んでくれ!」と、息子から超ストレートな懇願があったのはつい先週のこと。こちらそんな会話のことはすっかり忘れて(え…

  • 日本引越しについて 其の四

    なんだか、なかなか終わりのこない、このテーマ。ほんとは、もう自分的にもいい加減、「終わり FIN」と言いたいのですが、これがなかなかねー。(笑)というわ…

  • それは・・・さすがに 無理です

    ワタシも相方もプランを立てるのがはっきりいって、とても下手。ワタシは日々をそのまま、のほほ~んと生きているタイプで、相方も計画性はなく突発的に思い立って、衝動…

  • 気になること

    息子の乳歯2本(上の前歯)が立て続けに抜けたというか、グラグラしていたのでひっこ抜いたのはもう3ヶ月ほども前になる。なのに、永久歯は一向に生えてくる様子はなく…

  • 節約と無駄遣い

    ウチの実家ではつい最近まで、懐かしの黒電話を使っていた。1階用と2階用の2台。昔のものが好きな母は、黒電話を手放すことを断固拒否。「NT○からレンタルしてて、…

  • 日本引越しについて 其の三

    エジンバラに戻ってきて、はや4年。息子も2歳になり、今まで暮らしてきた1ベッドルームのアパートは手狭になってきていたある日。ひょんなことから、庭付き駐車スペー…

  • 変わる日本

    7月頭に日本に引っ越したワタシタチ。夏休みがスタートする前に、息子に日本の学校を経験させておきたかったので着いて早々、急いで地元の学校への転入手続きを済ませま…

  • 日本引越しについて 其の二

    日本永住に挫折し、がっくりしてエジンバラに戻ってくる際、唯一救われた思いがしたのは、知り合いの人からの言葉でした。「今回が1回目だったでしょ。こんなもんよー。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、出不精まさん in スコットランドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
出不精まさん in スコットランドさん
ブログタイトル
スコットランド出不精日記
フォロー
スコットランド出不精日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用