親子サロンLaPark江坂2号店にて10月12日に書道レッスン体験イベントがありました11月から当教室の指導者・晞英先生がこのLaParkにて水書き書道教室の…
2024年11月
親子サロンLaPark江坂2号店にて10月12日に書道レッスン体験イベントがありました11月から当教室の指導者・晞英先生がこのLaParkにて水書き書道教室の…
2024年11月
「ブログリーダー」を活用して、琴雪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
親子サロンLaPark江坂2号店にて10月12日に書道レッスン体験イベントがありました11月から当教室の指導者・晞英先生がこのLaParkにて水書き書道教室の…
第35回 MOA美術館児童作品展・書写の部小学1年生の生徒さんが審査員奨励賞を受賞されましたおめでとうございます!表彰式もとても楽しかったそうですお写真ありが…
子どもの硬筆指導方法https://youtu.be/H__6bgOBS9AYouTube琴雪書道教室チャンネルの子どものかきかたシリーズ未就学児(3歳〜6歳…
のし袋の書き方のポイント③https://youtu.be/rAsBmcrV1QQYouTube琴雪書道教室チャンネルの実用書道シリーズ是非ご覧下さいby箐風
のし袋の書き方のポイント①https://youtu.be/a_8g40eMkYAYouTube琴雪書道教室チャンネルの実用書道シリーズ是非ご覧下さいby箐風
社中展のご案内今年もメイシアターにて開催予定です社中展に向けての作品作りも進んでいます一般の生徒さんで出品したいという方、教室にてご相談ください(初心者🔰の方…
黄庭堅「松風閣詩巻」https://youtu.be/y8ZywdTj5kQYouTube 琴雪書道教室チャンネルの古典臨書解説つき動画です是非ご覧下さい
黄庭堅「松風閣詩巻」https://youtu.be/Z6AF143ZcRAYouTube 琴雪書道教室チャンネルの古典臨書解説つき動画です是非ご覧下さい
9月のお稽古予定を更新しました今回は3ページありますイベント等のお知らせもありますので是非ご覧ください※当教室のLINE公式アカウントのトーク画面下部に6この…
台風の接近が予想されています多くの交通機関で運休の可能性も出ております当教室でも今後の状況により臨時に休講とさせて頂く可能性があることをご連絡いたします
9月のお稽古日カレンダー箕面教室は9月1日(日)、15日(日)です見学・無料体験受付中!江坂教室からの振替も可能です!
YouTube琴雪書道教室チャンネルhttps://www.youtube.com/@koto-sho 小中学校の夏休みも残すところ1週間ほど地域によっては新…
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました!水書書道体験や書道パフォーマンス、室内サッカー場で遊んだりと、楽しんでいただけたでしょうか?至らない点もあ…
小筆かな Special Lesson江坂教室の中学生や高校生も参加してくださいました箕面教室の次のお稽古は18日(日)の予定です【箕面教室】月2回 第1・3…
8月3日(日)サマフェス熱中症警戒アラートが連日出ていますねイベント当日も暑くなりそうですパフォーマンス予定の室内サッカー場にはクーラーがございませんので、か…
本日7月28日(日)〜8月5日(月)まで江坂教室の通常のお稽古はお休みです8月4日(日)箕面教室夏の特別レッスンはございますご注意下さい中学2年生が米芾「蜀素…
8月のお稽古予定を更新しました今回は内容が多く4ページあります重要なお知らせもありますので必ずご覧ください※当教室のLINE公式アカウントのトーク画面下部に6…
夏の特別レッスン2時間✕2回の少人数レッスン小学6年生「伝統文化」を半切に練習中!当教室では立って書くスタイルです
2時間✕2回の少人数レッスン小学6年生「温故知新」を半切に練習中!
8月のお稽古日カレンダー(通常のお稽古)江坂教室はお休みがありますのでご注意下さい(夏の特別レッスンはあります)箕面教室は8月4日(日)、18日(日)です見学…
小学6年生の5月課題課題が変わって1回目のお稽古で上手に書けていますね!
進歩向上小学6年生の5月課題お友だち同士で楽しくお稽古に通ってくれていますが、書く時は真剣ですね!
YouTube琴雪先生と30分間お稽古どれだけ上達するかな?⑤鳥歌花舞https://youtu.be/w3lZkGFKfw0琴雪書道教室の生徒さんをゲストに…
小学3年生の4月課題お手本をしっかり見ていますね
5月のお稽古は7日(火)からお手本も変わります
鳥羽水族館と志摩スペイン村を楽しんできました水族館🐠に年々癒されますホテルのキッズルームがとても素晴らしかったです子ども連れにオススメ温泉も♨️良かったです!…
鳥羽水族館と志摩スペイン村を楽しんできました水族館🐠に年々癒されますホテルのキッズルームがとても素晴らしかったです子ども連れにオススメ(emoji)温泉も♨️…
「苦悩を突き抜けて歓喜に至れ」byベートーヴェン音楽家の生徒さんのリクエストで書かれたお手本です※GW中5月6日まで教室はお休みです
5月のお稽古予定を更新しました※当教室のLINE公式アカウントのトーク画面下部に6このメニューがあり「お稽古予定」をクリックしていただくと、5月の教室からのお…
本文を入力YouTube文房四宝⑥墨・墨液https://youtu.be/ThSSK7G4nTkお習字の授業が始まる小学3年生やその保護者、書道初心者の方向…
高校生が毛筆書写技能検定に向けてお稽古中検定等のアドバイスも致します
新小学3年生の4月課題小学3年生の課題から漢字が1文字増えますが、しっかり練習しましょうね
大人の生徒さんのみの時間静かに集中してお稽古したり、少し雑談したり
※4月28日〜5月6日はお休みです
YouTube文房四宝⑤文鎮https://youtu.be/5xRLWZHhmqkお習字の授業が始まる小学3年生やその保護者、書道初心者の方向けの動画です。…
古典臨書もていねいに指導させていただきます
ごきょうだいや親子で一緒にお稽古できます
注目の的小学5年生の4月課題上手い!
ごきょうだい、お友達と一緒にお稽古できます
一般の方も基礎的なひらがなのお稽古から始められます