個別指導パーソナルワンからの2024年度の実用英語技能検定合格者数になります。 5級 小6(1名)4級 中1(1名) 中2(3名)3級 …
和歌山市にある学習・進学塾「喜望ゼミナール」の個別指導「パーソナルワン」教室長によるブログです。
私は中学・高校を通して成績「5」を取ったことがない。 だからこそ、成績に伸び悩んでいる子どもたちの気持ちが心底わかる。
【2024年度】実用英語技能検定合格者数@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからの2024年度の実用英語技能検定合格者数になります。 5級 小6(1名)4級 中1(1名) 中2(3名)3級 …
【GW期間中の塾について】個別指導パーソナルワンは4/29(火)~5/6(火)がGWのためお休みとなります。自習室開放もありませんので、よろしくお願いいたしま…
【複製】【勉強方法は先輩から学んでみよう】個別指導パーソナルワン講師インタビュー④@和歌山市の個
講師先生たちの勉強における成功談と失敗談を聞きましたので、数回に分けて書いていきます。 ①塾に来て勉強すること 私は家の自分の部屋だと全く集中できなかったの…
【勉強方法は先輩から学んでみよう】個別指導パーソナルワン講師インタビュー④@和歌山市の個
講師先生たちの勉強における成功談と失敗談を聞きましたので、数回に分けて書いていきます。 【成功談】・やりたいことや目標が早い段階で決まっていたので、モチベー…
【勉強方法は先輩から学んでみよう】個別指導パーソナルワン講師インタビュー➁@和歌山市の個別指導塾
講師先生たちの勉強における成功談と失敗談を聞きましたので、数回に分けて書いていきます。 【成功談】早くうちから自分のやりたいことや進路を決めたこと早いうちか…
【塾講師をやっていてよかった】教師冥利につきる@和歌山市の個別指導塾
塾講師の仕事をしていてよかったと思うことの一つは 卒塾生たちが大きくなってから顔を出してくれること です。 数年に1度ぐらいの頻度であるのですが、先日も卒塾生…
【令和7年度入試】合格おめでとう!教室貼りだし@和歌山市の個別指導塾
令和7年度入試の合格貼りだしです。 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせ ht…
令和7年度入試大学合格体験記になります! 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせ http…
令和7年度入試国公立大学合格実績になります。 大阪公立大学 医学部・リハビリテーション学科 1名和歌山県立医科大学 薬学部 …
4月の日曜自習室開放は下記の通りです。 4/13(日)10:00~18:00 4/20(日)10:00~18:00 4/27(日)10:00~18:00 📚…
【和歌山私立中学受験】合格最低点と倍率推移(開智中学)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【開智中学】 個別指導パーソナルワンHP https://kibou…
【和歌山私立中学受験】合格最低点と倍率推移(近畿大学附属和歌山中学)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【近畿大学附属和歌山中学】 個別指導パーソナルワンHP https://…
【和歌山私立中学受験】合格最低点と倍率推移(和歌山信愛中学)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【和歌山信愛中学】 個別指導パーソナルワンHP https://kibo…
【和歌山私立高校受験】合格最低点と倍率推移(開智高校)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【開智高校】 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz.…
【和歌山私立高校受験】合格最低点と倍率推移(近畿大学附属和歌山高校)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【近畿大学附属和歌山高校】 個別指導パーソナルワンHP https://k…
個別指導パーソナルワンからの 令和7年度入試 公立高校合格実績 は下記の通りです。 星林高校 (普通) 1名 那賀高校 (国際) …
【和歌山私立高校受験】合格最低点と倍率推移(和歌山信愛高校)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【和歌山信愛高校】 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz…
【和歌山私立高校受験】合格最低点と倍率推移(和歌山信愛高校)@和歌山市の個別指導
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【和歌山信愛高校】 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz…
【英語検定従来型とS-CBT型の違い】S-CBT型のよい点@和歌山市の個別指導塾
英語検定(実用技能英語検定)の受験方法として、【従来型】と【S-CBT型】の2つがあります。 【S-CBT型】は2021年度からスタートした受験方式で、試験会…
【何も考えずに勉強するよりは・・】家庭学習って何をしたらいいの?@和歌山市の個別指導塾
成績を上げるために必要なことは下記の2つだと私は考えています。 1.1問1問しっかり考えて問題に取り組むこと 「なぜそうなるのか?」「なぜそう考えるのか?」…
明日が和歌山公立高校入試本番です。 緊張すると思いますが、今までの頑張りに自信を持って、試験に臨んでください。 試験中や休憩中に意識したいことは、 1.できる…
【通塾の負担を軽減します!】喜望ゼミナールの無料送迎バス@和歌山市の個別指導塾
喜望ゼミナール(本部校)では、和歌山市内で6台の無料送迎バスを運行しています。 個別指導パーソナルワンへの通塾もこの6台のバスを利用していただくことが可能です…
令和7年度春期講習が3月20日から始まります。 【期間】3/20(木)~4/5(土) 【対象学年】新小1~高3 【授業回数】4回~(1回80分) この春休み期…
【公立高校入試まであと少し】受験勉強がつらい時に読むべき言葉@和歌山市の個別指導塾
和歌山県の公立高校入試倍率が2/27(木)に発表されました。 入試本番まであと少しです。今まで頑張ってきたことを信じて残りを走り切りましょう! 少しでも勉強が…
【音楽を聴きながら勉強するなら?】勉強中に音楽を聴くことはアリ?ナシ?@和歌山市の個別指導塾
「勉強中に音楽を聴くと集中できる!」という人もいれば、「気が散るから無音がいい!」という人もいるようです。では、実際に勉強中の音楽はアリなのか?ナシなのか? …
【大人だってやる気を上げるのは難しい・・】1日5分でやる気の上がる習慣@和歌山市の個別指導塾
やる気というのはその日の気分によって色々です。 「今日はなんだか頑張れそう!!」 「今日はどうも気分がのらない・・・」 「今日は学校で勉強頑張ったから、家でし…
【先生の学生時代の勉強法】暗記系勉強を継続する方法!@和歌山市の個別指導塾
暗記系勉強(英単語や古文単語)を継続する方法!暗記は 「一度覚えたら終わり」ではなく、繰り返し復習すること が大事です!でも、毎日続けるのはとても難しいです。…
【もうすぐ春休み】春休みにやっておきたい勉強リスト@和歌山市の個別指導塾
春休みは、新学年のスタートを良い形で迎えるための大事な準備期間です。短い期間だからこそ、 「やるべきこと」 を明確にして効率よく勉強を進めましょう! 📌 小…
3月の日曜自習室開放は下記の通りです。 3/2(日)10:00~18:00 3/9(日)10:00~18:00 3/16(日)10:00~18:00 📚 日…
令和7年度春期講習が3月20日から始まります。 【期間】3/20(木)~4/5(土) 【対象学年】新小1~高3 【授業回数】4回~(1回80分) この春休み期…
【定期テストで70~80点あたりの中学生の場合】自習室利用の重要性@和歌山市の個別指導塾
個別指導教室の教室長をして約18年の経験の私が自習室利用について思うところを数回にわけてお伝えします。 個別指導塾ならどこにでもある自習室ですが、 この自習…
【個別指導パーソナルワン】生徒在籍高等学校@和歌山市の個別指導塾
現在の生徒在籍高校名は 大阪体育大学浪商・開智・海南・近畿大学附属和歌山・向陽・星林・智辯和歌山・桐蔭・和歌山市立・和歌山工業・和歌山商業・和歌山信愛・Di…
【個別指導パーソナルワン】生徒在籍中学校@和歌山市の個別指導塾
現在の生徒在籍中学校名は 有功・開智・河西・紀ノ川・楠見・貴志・近畿大学附属和歌山・向陽・西和・城東・高積・桐蔭・日進・智辯和歌山・西浜・西脇・東・伏虎・明…
【個別指導パーソナルワン】生徒在籍小学校@和歌山市の個別指導塾
現在の生徒在籍小学校名は 太田・有功東・亀川・貴志・楠見・雑賀﨑・三田・新南・大新・高松・智辯和歌山・中之島・西貴志・西脇・西和佐・吹上・広瀬・伏虎・宮・安…
【定期テストが平均点あたりの中学生の場合】自習室利用の重要性@和歌山市の個別指導塾
個別指導教室の教室長をして約18年の経験の私が自習室利用について思うところを数回にわけてお伝えします。 個別指導塾ならどこにでもある自習室ですが、 この自習…
【令和7年度入試】和歌山県立中学受検合格速報@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからの 令和7年度入試 和歌山県立中学受検合格者になります。 桐蔭中学 1名 本当におめでとうございます!! 中学生になっても勉強を続け…
【令和7年度入試】国公立大学学校推薦型選抜合格速報@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからの令和7年度入試 国公立大学学校推薦型選抜合格実績になります。 大阪公立大学 医学部・リハビリテーション学科 1名 和歌山県立医科大…
【定期テストが平均点より下の中学生の場合】自習室利用の重要性@和歌山市の個別指導塾
個別指導教室の教室長をして約18年の経験の私が自習室利用について思うところを数回にわけてお伝えします。 個別指導塾ならどこにでもある自習室ですが、 この自習…
It snowed in Wakayama City today.@和歌山市の個別指導塾
和歌山市で珍しく雪が降りました。 年に1回あるかないかの雪です。 It snowed in Wakayama City today.It is rare t…
【令和7年度入試】和歌山市私立高校合格速報@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからの和歌山市の私立高校合格実績(令和7年度入試)になります。 近畿大学附属和歌山 AD 1名 開智 Ⅰ類 1名 信愛 …
計算ミスや英単語のスペルミス、答案用紙への記入ミスなどが多いと感じている皆さん テストで気をつけているつもりでも、どうしてもこういうミスが起こってしまうと感じ…
和歌山信愛高等学校・智辯学園和歌山高等学校入試@和歌山市の個別指導
明日、2/2(日)は和歌山信愛高等学校と智辯学園和歌山高等学校の入試日となっています。 受験生のみなさん、合格に向けて今まで培ってきた力を発揮してください! …
近畿大学附属和歌山高等学校と開智高等学校入試@和歌山市の個別指導
明日、2/1(土)は近畿大学附属和歌山高等学校と開智高等学校の入学試験日です。 それぞれの高校を第一志望として頑張ってきたみなさん、精一杯頑張ってきてください…
【喜望ゼミナール生限定】とことん英単語暗記道場無料体験会開催【新小5~高3生対象】
喜望ゼミナール生限定になりますが、とことん英単語暗記道場無料体験会を開催します。 【無料体験会期間】2/10(月)~3/18(火) 【日時】月曜~金曜の18:…
令和7年度2月日曜自習室開放日時は下記の通りです。 2/2(日)10:00~18:002/9(日)10:00~18:002/16(日)10:00~18:002…
令和8年度の大学入試は2月以降になる??@和歌山市の個別指導塾
来年の大学入試、筆記試験は2月以降に…文科省のルール順守要請で高校側「受験のチャンス減る」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 文部科学省が昨年…
【令和7年度入試】和歌山工業高等専門学校体験実習入試合格実績@和歌山市の個別指導塾
令和7年度入試 和歌山工業高等専門学校 体験実習入試の合格実績になります。 環境都市工学科 1名 おめでとうございます!! 喜望ゼミナールの個別指導 パーソ…
令和7年度入試 私立中学合格実績です。 近畿大学附属和歌山中学(数理) 1名 和歌山信愛中学(医進) 1名 和歌山信愛中学(特進) 3名 賢明…
【令和7年度入試】和歌山大学教育学部附属中学校合格実績@和歌山市の個別指導塾
和歌山大学教育学部附属中学校令和7年度入試 個別指導パーソナルワンからの合格者は2名でした。 おめでとうございます! 令和7年度入試は 受検者数108名 合…
令和7年度 1月日曜自習室開放日時は下記の通りです。 1/12(日)10:00~18:00 1/19(日)10:00~18:00 1/26(日)10:00~1…
令和6年11月日曜自習室開放は下記の通りです 11/3 10:00~18:0011/10 10:00~18:00 11/17 10:00~18:00 11/2…
8/26(月)・27(火)・28(水)の自習室開放ですが、台風接近のため、下記の通りといたします。14時に警報がでている場合、14時~18時までの自習室開放は…
英語検定の公式HP 公益財団法人 日本英語検定協会英検(実用英語技能検定)の公式ウェブサイトです。受験の申し込みや試験日程・検定料・過去問題の閲覧、合否の確…
個別指導パーソナルワンの夏期講習については下記の通りです。 【夏期講習期間】7/21~8/31 【時間】9:00~21:00 ※8/29~31は17:00~ …
英語(リーディング)の問題出題形式の変更や、数学における出題形式の変更、そして次年度から国語の大問1つ増えることなど一昔前のセンター試験とは大きく異なってき…
令和5年度「英語教育実施状況調査」結果について(5)@和歌山市の個別指導塾
文部科学省が全国の公立小中高校を対象にした令和5年度「英語教育実施状況調査」結果を公表しました。 → 令和5年度「英語教育実施状況調査」の結果について:文部科…
2024年度第2回英語検定(S-CBT型)について@和歌山市の個別指導塾
英語検定(S-CBT型)についてですが、 普通は各回につき、最大2回(S-CBT型)までしか受験できないのですが、 2024年度第2回英語検定(S-CBT型)…
令和5年度「英語教育実施状況調査」結果について(4)@和歌山市の個別指導塾
文部科学省が全国の公立小中高校を対象にした令和5年度「英語教育実施状況調査」結果を公表しました。 → 令和5年度「英語教育実施状況調査」の結果について:文部科…
令和5年度「英語教育実施状況調査」結果について(3)@和歌山市の個別指導塾
文部科学省が全国の公立小中高校を対象にした令和5年度「英語教育実施状況調査」結果を公表しました。 令和5年度「英語教育実施状況調査」の結果について:文部科学省…
令和5年度「英語教育実施状況調査」結果について(2)@和歌山市の個別指導塾
文部科学省が全国の公立小中高校を対象にした令和5年度「英語教育実施状況調査」結果を公表しました。→ 令和5年度「英語教育実施状況調査」の結果について:文部科学…
令和5年度「英語教育実施状況調査」結果について(1)@和歌山市の個別指導塾
文部科学省が全国の公立小中高校を対象にした令和5年度「英語教育実施状況調査」結果を公表しました。→ 令和5年度「英語教育実施状況調査」の結果について:文部科学…
6月の日曜自習室開放は下記の通りです。 6/2(日)10:00~18:006/9(日)10:00~18:006/16(日)10:00~18:006/23(日)…
5月日曜日自習室開放は下記の通りです 5/12(日)10:00~18:005/19(日)10:00~18:005/26(日)10:00~18:00 定期テス…
現在の生徒在籍高校名は 大阪体育大学浪商開智海南近畿大学附属和歌山向陽星林智辯和歌山桐蔭和歌山市立和歌山商業和歌山信愛Digna です。 個別指導パーソナ…
現在の生徒在籍小学校名は 太田岡崎貴志楠見下荘雑賀雑賀﨑大新高松智辯和歌山中之島西貴志西脇西和佐吹上広瀬伏虎宮山崎和歌浦和歌山大学附属 です。
現在の生徒在籍中学校名は 有功開智河西楠見貴志紀ノ川近畿大学附属和歌山向陽城東西和桐蔭日進智辯和歌山東和西浜西脇東伏虎明和和歌山大学附属 です。 個別指導パ…
【GW期間中の塾について】個別指導パーソナルワンは4/29(月)~5/6(月)がGWのためお休みとなります。自習室開放もありませんので、よろしくお願いいたしま…
春期講習が終わり、本日から通常授業が始まりました。 4月のこの時期に意識したいことは、新学年の目標を決めることです。 例えば、 「志望校合格のために学校テスト…
4月の日曜自習室開放は下記の通りです。 4/14(日)10:00~18:004/21(日)10:00~18:004/28(日)10:00~18:00 4/7(…
先日、個別指導パーソナルワンを卒塾し、数年講師として働いてくれていた二人が就職前に顔を出してくれました。 以前にも書いたことがあるのですが、 この仕事をしてい…
令和6年度入試大学合格体験記になります! 個別指導パーソナルワン
令和6年度入試の貼りだしをしました! 個別指導パーソナルワン
【2024年度入試】国公立大学合格実績@和歌山市の個別指導塾
2024年度入試国公立大学合格実績になります。 奈良女子大学 生活環境学部 1名奈良女子大学 理工学部 1名和歌山県立医科大学 保健…
【2024年度】和歌山公立高校入試合格実績@和歌山市の個別指導塾
2024年度和歌山公立高校入試合格実績になります。 星林高校 (普通) 2名 星林高校 (国際) 1名和歌山商業高校 (ビジネス創…
喜望ゼミナールのホームページがリニューアルされています。 個別指導のページも新しくなっていますので、ぜひご覧ください。 喜望ゼミナール(個別指導パーソナルワン…
英語学習において大切なのが英単語暗記だと感じています。 生徒たちもそれが大切だとはわかっているのですが、いざ一人で暗記しようとすると 「やる気がでない・・」 …
【2023年度】実用技能英語検定合格者数@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからの2023年度の実用技能英語検定合格者数になります。 4級 中1 2名 中2 1名 3級 中1 1名 中2 4名 …
春期講習が間もなく始まります。 春休みに次学年の学習を進めておくことで、新学年の学習がスムーズに進みます。 スタートダッシュで差をつけましょう! 【対象学年】…
3月の日曜自習室開放は 3/3(日)10:00~18:003/10(日)10:00~18:003/17(日)10:00~18:00 となります。 3/20(…
和歌山工業高等専門学校 学力検査入試合格速報@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからは 1名合格です! おめでとうございます! 個別指導パーソナルワン
2月の日曜自習室開放は 4日、11日、18日、25日となります。 開放時間は10:00~18:00です。 2/12(月)と23(金)はお休みとなるため、自習室…
2024年度和歌山私立高校入試合格速報@和歌山市の個別指導塾
個別指導パーソナルワンからは 開智(Ⅰ類併願)1名和歌山信愛(特進併願)2名 全員合格です! 今年は専願で受験した生徒はいませんでした。 明日からは第1志望…
2024年度 私立中学入試合格は下記の通りです。 開智(特進) 1名 和歌山信愛(特進) 1名 おめでとうございます! 個別指導パーソンルワン
1月の日曜自習室開放は下記の通りです。1/14(日)10:00~18:001/21(日)10:00~18:001/28(日)10:00~18:00 個別指導パ…
冬期講習期間と年末年始の自習室開放日時は下記の通りです。 12/17(日)10:00~18:0012/19(火)塾休み12/20(水)・21(木)16:00~…
12/20(水)より冬期講習がスタートします。 受験生にとっては入試までにまとめて勉強できる最後の機会です。 受験生以外にとっては、2学期の復習や次学年の準備…
喜望ゼミナールのインスタグラムに 「とことん英単語暗記道場」の内容がアップされました。 喜望ゼミナール on Instagram: "個別指導パーソナルワン…
【2023年度11月】生徒在籍校について@和歌山市の個別指導塾
現在の生徒在籍校【高校】大阪体育大学浪商開智海南近畿大学附属和歌山向陽星林智辯和歌山桐蔭和歌山市立和歌山商業和歌山信愛和歌山東Digna 【中学校】有功開智楠…
【2023年度】11月日曜自習室開放について@和歌山市の個別指導塾
11月の日曜自習室開放は下記の通りです 11/5(日)10:00~18:0011/12(日)10:00~18:0011/19(日)10:00~18:0011/…
【英語検定】2024年度と2025年度からの変更点について@和歌山市の個別指導塾
和歌山県立中学3年生のみなさんは、明後日10月6日(金)に英語検定があります。 今までの英語学習で培ってきた英語力を存分に発揮してきてください!! さて、個別…
10月の日曜日自習室開放は下記の通りになります。 10/1(日)10:00~18:0010/8(日)10:00~18:0010/15(日)10:00~18:0…
9月の日曜日自習室開放日時は下記になります。 9/3(日)10:00~18:00 9/10(日)10:00~18:00 9/17(日)10:00~18:00 …
8/16(水)の午前中授業と自習室開放について@和歌山市の個別指導塾
8月16日の午前中の授業および自習室開放ですが、台風の影響を受ける可能性があります。 授業開始の2時間前に大雨・洪水・暴風のいずれかの警報が出されている場合に…
7/22(土)~8/31(木)は夏期講習期間になります。 夏期講習期間の自習室開放については下記日程以外すべて9:00~21:00となります。 7/16(…
大好評につき体験期間延長!! とことん英単語道場無料体験会開催中!
一人でやっていても面白くない英単語暗記勉強。 一人ではなかなか取り組めない英単語暗記勉強。 塾で先生やみんなと一緒にやりませんか? 英語は語彙量が増えると得点…
2023年度個別指導パーソナルワン夏期講習@和歌山市の個別指導塾
【対象学年】小1~高3 【日程】7月22日(土)~8月31日(木) 【時間帯】(7月22日~8月6日) 9:05~10:2510:30~11:5013:35…
以前お伝えしました個別指導パーソナルワンのインスタグラムアカウントですが、 喜望ゼミナールのインスタグラムに移行しました。 https://instagram…
6月の日曜日自習室開放日時は下記の通りになります。 6/4(日)10:00~18:006/11(日)10:00~18:006/18(日)10:00~18:00…
【受講料無料】ブロードバンド予備校の夏のスペシャルセミナー間もなく開講!@和歌山市の個別指導塾
ブロードバンド予備校の夏のスペシャルセミナー【無料】間もなく開講です! 一流予備校講師の特別授業にご招待! 【開講期間】 6月21日(水)~7月31日(月)…
令和4年度「英語教育実施状況調査」結果について(4)@和歌山市の個別指導塾
文部科学省が17日に全国の公立小中高校を対象にした令和4年度「英語教育実施状況調査」結果を公表しました。 →https://www.mext.go.jp/a_…
「ブログリーダー」を活用して、松下 俊道さんをフォローしませんか?
個別指導パーソナルワンからの2024年度の実用英語技能検定合格者数になります。 5級 小6(1名)4級 中1(1名) 中2(3名)3級 …
【GW期間中の塾について】個別指導パーソナルワンは4/29(火)~5/6(火)がGWのためお休みとなります。自習室開放もありませんので、よろしくお願いいたしま…
講師先生たちの勉強における成功談と失敗談を聞きましたので、数回に分けて書いていきます。 ①塾に来て勉強すること 私は家の自分の部屋だと全く集中できなかったの…
講師先生たちの勉強における成功談と失敗談を聞きましたので、数回に分けて書いていきます。 【成功談】・やりたいことや目標が早い段階で決まっていたので、モチベー…
講師先生たちの勉強における成功談と失敗談を聞きましたので、数回に分けて書いていきます。 【成功談】早くうちから自分のやりたいことや進路を決めたこと早いうちか…
塾講師の仕事をしていてよかったと思うことの一つは 卒塾生たちが大きくなってから顔を出してくれること です。 数年に1度ぐらいの頻度であるのですが、先日も卒塾生…
令和7年度入試の合格貼りだしです。 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせ ht…
令和7年度入試大学合格体験記になります! 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz.co.jp/personal/お問い合わせ http…
令和7年度入試国公立大学合格実績になります。 大阪公立大学 医学部・リハビリテーション学科 1名和歌山県立医科大学 薬学部 …
4月の日曜自習室開放は下記の通りです。 4/13(日)10:00~18:00 4/20(日)10:00~18:00 4/27(日)10:00~18:00 📚…
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【開智中学】 個別指導パーソナルワンHP https://kibou…
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【近畿大学附属和歌山中学】 個別指導パーソナルワンHP https://…
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【和歌山信愛中学】 個別指導パーソナルワンHP https://kibo…
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【開智高校】 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz.…
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【近畿大学附属和歌山高校】 個別指導パーソナルワンHP https://k…
個別指導パーソナルワンからの 令和7年度入試 公立高校合格実績 は下記の通りです。 星林高校 (普通) 1名 那賀高校 (国際) …
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【和歌山信愛高校】 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz…
令和7年度も含め、5年分の入試合格最低点と倍率の推移をまとめてみました。 【和歌山信愛高校】 個別指導パーソナルワンHP https://kibouz…
英語検定(実用技能英語検定)の受験方法として、【従来型】と【S-CBT型】の2つがあります。 【S-CBT型】は2021年度からスタートした受験方式で、試験会…
成績を上げるために必要なことは下記の2つだと私は考えています。 1.1問1問しっかり考えて問題に取り組むこと 「なぜそうなるのか?」「なぜそう考えるのか?」…
現在の生徒在籍高校名は 大阪体育大学浪商開智海南近畿大学附属和歌山向陽星林智辯和歌山桐蔭和歌山市立和歌山商業和歌山信愛Digna です。 個別指導パーソナ…
現在の生徒在籍小学校名は 太田岡崎貴志楠見下荘雑賀雑賀﨑大新高松智辯和歌山中之島西貴志西脇西和佐吹上広瀬伏虎宮山崎和歌浦和歌山大学附属 です。
現在の生徒在籍中学校名は 有功開智河西楠見貴志紀ノ川近畿大学附属和歌山向陽城東西和桐蔭日進智辯和歌山東和西浜西脇東伏虎明和和歌山大学附属 です。 個別指導パ…
【GW期間中の塾について】個別指導パーソナルワンは4/29(月)~5/6(月)がGWのためお休みとなります。自習室開放もありませんので、よろしくお願いいたしま…
春期講習が終わり、本日から通常授業が始まりました。 4月のこの時期に意識したいことは、新学年の目標を決めることです。 例えば、 「志望校合格のために学校テスト…
4月の日曜自習室開放は下記の通りです。 4/14(日)10:00~18:004/21(日)10:00~18:004/28(日)10:00~18:00 4/7(…
先日、個別指導パーソナルワンを卒塾し、数年講師として働いてくれていた二人が就職前に顔を出してくれました。 以前にも書いたことがあるのですが、 この仕事をしてい…
令和6年度入試大学合格体験記になります! 個別指導パーソナルワン
令和6年度入試の貼りだしをしました! 個別指導パーソナルワン
2024年度入試国公立大学合格実績になります。 奈良女子大学 生活環境学部 1名奈良女子大学 理工学部 1名和歌山県立医科大学 保健…
2024年度和歌山公立高校入試合格実績になります。 星林高校 (普通) 2名 星林高校 (国際) 1名和歌山商業高校 (ビジネス創…
喜望ゼミナールのホームページがリニューアルされています。 個別指導のページも新しくなっていますので、ぜひご覧ください。 喜望ゼミナール(個別指導パーソナルワン…
英語学習において大切なのが英単語暗記だと感じています。 生徒たちもそれが大切だとはわかっているのですが、いざ一人で暗記しようとすると 「やる気がでない・・」 …
個別指導パーソナルワンからの2023年度の実用技能英語検定合格者数になります。 4級 中1 2名 中2 1名 3級 中1 1名 中2 4名 …
春期講習が間もなく始まります。 春休みに次学年の学習を進めておくことで、新学年の学習がスムーズに進みます。 スタートダッシュで差をつけましょう! 【対象学年】…
3月の日曜自習室開放は 3/3(日)10:00~18:003/10(日)10:00~18:003/17(日)10:00~18:00 となります。 3/20(…
個別指導パーソナルワンからは 1名合格です! おめでとうございます! 個別指導パーソナルワン
2月の日曜自習室開放は 4日、11日、18日、25日となります。 開放時間は10:00~18:00です。 2/12(月)と23(金)はお休みとなるため、自習室…
個別指導パーソナルワンからは 開智(Ⅰ類併願)1名和歌山信愛(特進併願)2名 全員合格です! 今年は専願で受験した生徒はいませんでした。 明日からは第1志望…
2024年度 私立中学入試合格は下記の通りです。 開智(特進) 1名 和歌山信愛(特進) 1名 おめでとうございます! 個別指導パーソンルワン