chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KENZOO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/05/11

arrow_drop_down
  • いけず石

    石は いけず ではない 知らぬ間に ここに置かれて 誰が 名なずけた 「いけず石」 とは 曲がったことが 嫌いな 「頑固石」なら 納得します いけず石様 にほんブログ村 ランキング参加中写真・カメラ

  • 読書の時間

    読書中ですか ネットサーフィンです 毎月 いくら払ってます それなりに 料金見直しませんか こんな場所で営業!! にほんブログ村

  • さかさ城

    城が目的で 写しても 見た人は 池に浮かぶ水連 そして ショウブ さつき が気になる 角が取れても 楕円形 どこまで転ぶかね にほんブログ村

  • フラワーロード

    この道はいつか来た道 何処かで聞いた ような ああ そうだよ にほんブログ村

  • 甲子園球場タイガースのオープン戦 1970春

    1970年 甲子園球場でのオープン戦 N君とボールボーイのバイト 試合前練習でベンチは空っぽに N君いつもの調子でベンチの真ん中に 監督気分で熱い激を(負け試合の応援団)仲間で笑いこけてると 後ろから T君の名前を呼ぶ大声が 振り返ると・・Enatuさん N君はフリーズ 熱い激が聞こえてたので 怒られるかと Enatuさんは T君と少し会話すると グランドに行かずに立ち去った 皆は興奮状態で 何でEnatuさんが T君のこと知っとんのや T君は 家が近所で小さいころから 遊んどったからやと Enatuさん ガキの頃から 球は凄かったんかと聞くと 凄かったで キャッチャが取られへん 魔球投げと…

  • モニターに銃弾跡

    やってしまいました 今年で二度目ですが 今回は止めに 座卓に置いている 二世代前の オフラインパソコン ソフトが詰まっているので 捨てれません 忙しくもないのに 椅子で振り返り ケーブルとモニターを引っ掛け 地味にGotonと 電源入れて確認すると このあり様 もう潮時ですか にほんブログ村

  • 甲子園球場でグランドボーイに 1969夏

    球場の関係者が 三沢高校の太田投手を撮りたくて カメラを持ち込み 写り込んでいたので後日貰った写真 一塁側ベンチ横の通路 バイトで唯一の写真 夏の甲子園 第51回大会 グランドボーイが仕事に これまた暇で トンボを持ってグランドをちょこっと均すだけ 重要な処は プロ軍団の職員さん達が 野球観覧が仕事 この年の決勝戦 三沢と松山商の戦い 決定すると外野に 観客が集まるために 7回裏から外野で待機をするが 延長戦に突入 試合を見れないままに 18回引き分け 翌日の再試合に 良かったのはバイト代が1日分追加で・・笑みが にほんブログ村

  • 甲子園球場でボールボーイに 1969春

    高校一年終了の春休 甲子園球場でのアルバイトが ボールボーイに決定 帰宅部ばかりの連中でグローブを持って 走れたら大丈夫だと N君も一緒に 仕事は楽ですが アルプス席前のグランドは ファールボール処理が緊張の連続 客席からの返球が 抜けてグランドに そして試合が止まり 冷汗がダラダラとタイミングを考えて返球しろよと独り言が N君は 球場内の徘徊癖が休憩になると何処かに N君なぜか ユニホームに縫い付けてる 毎日新聞のロゴマークが嫌だと 無地ユニホームに そしてグランドへ 途中経過は不明だが翌日から 来なくなった(解雇されていた・・爆笑) N君が来なくなった日の朝に 球場のおじさんから新しい学…

  • 甲子園球場でのアルバイト 1968夏

    高校一年生初めてのアルバイト 友人のN君にお願いする N君は甲子園球場近くのクリーニング屋の自他ともに認める ”吉本芸人坂田利夫” 勉強と運動には興味はなく やる事なす事 滅茶苦茶なちゃらんぽらんですが 球場の職員と店舗・露店のおじさん達 とは親しい関係で甲子園でのアルバイトは N君を頼ると面談なしに決めてきます 甲子園のバイト初心者は 球場の通路管理(暇すぎます)場外駐車場の誘導で 野球は全く見れない場所ばかりでしたが 声援だけが聞こえた夏の甲子園でした 当時のバイト料は 今の時間給程度だったかな そして食事付き(菓子パン2個) 笑い話みたいですが これが普通の学生バイト・・・バブルはまだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KENZOOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KENZOOさん
ブログタイトル
cocoDoco
フォロー
cocoDoco

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用