末富さんの青楓お客様に夏は硝子のお茶碗を使います。同じく、末富さんの 岩清水こちらは、時代の瑠璃で喜んでもらえたかな少しでも涼しきように
菊水鉾に行ってきました。お稽古帰りに寄れてよかった…それだけに行くのは…暑い(^-^;月鉾にも行き、パワーをいただきました。家でもゆっくり、したたりをいただき…
「ブログリーダー」を活用して、つばきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。