chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 空散歩。

         私は2度めで相方は初めての YOKOHAMA AIR CABIN に乗った       m

  • 2023年1月28日の定例会。

       同級会がお開きになって25時過ぎにアニキと弟くんに合流    せっかく用意しておいてくれた天然ブリのしゃぶしゃぶはもちろん食べれず終い  &nb

  • 今年何度め!?

        2023年になってもう何回めの寝具交換になるか…これだけでテンションが上がる安い人です  寝場所を変えたのは    寝

  • 204日ぶり。

        同年生の飲み会🍻  (2022年7月9日撮影)  同年で集まれば話の内容はやっぱり50半ばという現実(笑)  &nb

  • そして…。

        先輩猫RAMにエサを食べられてる後輩猫KOH    mijyo

  • 奇跡の1枚。

         この至近距離    mijyo

  • 解消。

      乱雑に並んでいたコミックを並べ替え…    テレビやDVDの配線も天板に穴を開けて通して…    スッキリし

  • もうひとつあったストレス。

       屋根裏部屋の照明スイッチの問題解決したけれどもうひとつストレスがあったこと思い出した    相方の私物の大量のコミック  もちろん勝手に捨てたり

  • こんな日に。

         遅番で良かった  ひと通り家事を済ませてこんなにのんびりできたので  同じ建物内で働く人に聞けばいつもよりとても早く家を出た…

  • 幸せ者。

         外飼猫Charちゃんに比べ室内猫KOHはと言えば…この時間定番のリビングにあるキャットタワーに居る    それも室温21℃&n

  • なんじゃこれ???

        ここまで防寒対策しても寒いだろうって結局使うことがない湯たんぽを入れてあげた    朝…ご飯とその湯たんぽを温め直してあげようと思ったらな

  • ドキドキ。

      テレビで最強大寒波って言ってるから    明日の朝どれだけ積もっているんだろうってドキドキしながら寝た    思ったほどではなかったけれ

  • おしるこ。

      義妹がくれたあんこでアニキが教えてくれた通りに作ってみた    美味しかったか…と言えば市販の鏡餅のお餅は美味しくなかった   &n

  • 大寒波に備えて。

       すっかり別荘を気に入ってしまったちゃぁちゃん    ニュースで10年に1度の大寒波なんて言ってるそれを聞いた相方が…   

  • やっぱり言われた。

       横浜から鎌倉まではJR線利用だった  帰りは混むのを覚悟で江ノ電で横浜に帰ろうって提案したら…やっぱり相方にさすが遊びの天才って言われた   

  • 唯一のストレス。

        すっかり屋根裏部屋の居心地が良くなり…今までは秋だけ使用だったけれど在宅時は未だここで過ごす時間が多い  テレビに冷蔵庫・ホームシアターと贅沢過ぎる空間ではあ

  • 戦争シリーズ。

        このドラマがシリーズだって知らなかった    夜中にイカ姿フライを食べながら…    6年前のこの

  • 相方よりも。

      このスニーカーは以前に黒を持っていてとても気に入ったので今度は白と黒と1足づつ購入した    これを履いているのを見たアニキと弟くんはソールが高いけど疲れないのこれで歩いて買い

  • 甘味。

      私の大好物のおしるこを相方が食べたいって鎌倉小町通りで食べたけど…    やっぱりアニキの作ったおしるこが1番美味しい   &nbs

  • バイト。

      2023年になって2度目の老舗割烹料亭のお手伝い    来月中旬にもお手伝いが決まっていて…今年はもっとたくさん声がかかること願ってる  &n

  • 2023年1月21日の昼ごはん。

       用事があって相方と出掛けた    昼ごはんは…久しぶりに同級生が作った大好物ナポリタン    mijyo

  • 別荘(笑)

         ちゃぁちゃんのために相方が作ってくれた家だけど違う猫が入っていた  また別の猫にエサを横取りされていた時もあった  こうなって初めてわかった

  • 濃密。

       44日ぶりに鶴岡八幡宮を参拝🙏    そこには44日前にはもちろんなかった長蛇の列    結局&hellip

  • 深夜。

      もうすぐ26時  本当だったらこんなに起きていられなかった  今日は友達と東京へ行き彼女が行きたかった穴八幡宮と上野動物園…そしてホテルでいちごビュッフェ&nbs

  • 料理嫌いだけど。

        遅番の日に売っているお弁当が残るとちょっとラッキーって思う    以前は買って帰ると…そのまま相方に食べてもらっていたけど &n

  • 2023年1月13日の購入品。

         完全受注生産限定盤もちろん買わずにはいられない    mijyo

  • 鎌倉へ。

       実物大ガンダムを堪能した後🚃𓈒𓂂𓏸電車で鎌倉へ。  鎌倉駅から脇目も振らずに向かった先は長谷寺でも高徳院でも鶴岡八幡宮でもなく

  • 2023年1月15日の昼ごはん。

      アニキと弟くんと別れて9時間後に再び集結…3人ともお休みで一緒に昼食    人気店のお蕎麦屋さんへ  相方にも一緒に行ってもらい席取りしてアニ

  • 豪邸。

      すっかり餌付けしてしまった野良猫ちゃぁちゃん  どんな所で寝ているんだろう雪がなくても…いくら陽気が良いっていっても夜は寒いのには間違いない  それを相方に話せば

  • 再び実物大。

        GUNDAM FACTORY YOKOHAMA    私は2度め…相方は初めてのこの場所    動

  • 2023年1月14日の定例会。

        アニキからのMESSAGE    弟くんからMESSAGE  初飲みの仲間と別れてからふたりの元へ  すっかり土

  • 初飲み。

       ある共通の場で知り合った3人…そのメンバーでは去年「飲みに行こう」って話になっていた  「行けたら楽しいだろうな」とは思っていたけれど実現するとは思ってなかったそれほどな

  • 晴天。

       横浜2日めの朝    めちゃくちゃ良い天気🌞🌞    この写真を撮っていて違和感 

  • 日向ぼっこ。

          ちゃぁちゃんどいて下さい仕事に行かなきゃ行けないので…    mijyo

  • 縁起物。

         横浜まで車で行った時必ず利用する駐車場で出会った  頭をかじってもらうのが良いらしいその流儀を知らなくて…私はやってもらわなかったけれど相方がやっ

  • 影響されやすい女。

       金色は風水において高い金運効果を持つと言われるカラー商売繁盛や金運アップの効果を期待するなら金色の招き猫を玄関に置くといいでしょう  金色の招き猫はないので… 

  • 参拝。

          相方…ライブ会場で楠神社参拝    mijyo

  • 理由。

         ダブルアンコールは毎公演違うので今回は何を披露してくれるんだろうって…いつもワクワクする  ロングツアーならわかるけど6公演のうち観覧した28日公

  • 2023年1月8日の定例会。

       私は2023年初参加の定例会  3日にその連絡をいただいたものの横浜からの長距離運転と早番続きの仕事で遠慮させていただいたので  予定があってふたりと合流したのが日

  • ほっといて(笑)。

       相変わらず歩いて買い物に出掛ける日々好きな曲さえ耳元にあれば往復6キロ強の道のりもなんてことない    痩せるのに…歩くのはそんなに効率よくないらしい

  • 久しぶり。

       自宅の玄関の鍵を開けてる時に背後でにゃあって鳴き声がした  昨年末2度エサをやった以来姿を見せなかったちゃぁちゃん(勝手のそう呼んでる笑笑)  この人はエサをくれる

  • お礼。

       ましゃの元日公演は私にとってはちょ〜〜〜〜〜神席だったので相方も含め風船を5個ゲット出来た    6年前に平井堅さんのライブでゲットした以来  

  • 昨夜。

        布団に入って寝転ぶと    僅かな窓から月が見えた  今宵は満月🌕年末に拭いた窓をもう1回磨いてその時を待つ&nbs

  • 保護猫のお正月。

          同じ建物内で働く女性宅 ルルちゃん    元同じ建物内で働いていた女子宅 チャコちゃん   &nb

  • 加工済。

        私の撮ったこの写真を見たある殿方に…どこに居るんだかって言われた  また何処かに遊びに行ってると思ったらしいけど    

  • 元日公演。

       福山☆冬の大感謝祭 其の二十”GET BACK”    2回目の観覧    私は会場のどこの席でも神

  • 1099日ぶり。

          相方と横浜みなとみらい  この3年間泊まりで…なんてもちろんふたりで出掛けることが全くといっていいほどなかった   

  • 2194日後の相方。

         2017年12月30日撮影    2023年 1月 1日撮影    mijyo

  • 歩いていると。

        少〜〜しづつ日が長くなっているのがわかる    mijyo

  • 息切れ。

       歩いて3キロ強のお店まで買い物    こんな坂…箱根駅伝往路5区を走る選手に比べたら    mijyo

  • 2023年1月1日の昼ごはん。

       久しぶりに横浜 中華街で腹ごしらえ    五目チャーハンと焼売・小籠包と回鍋肉    mijyo

  • 仕事始め。

       年明け3日めの今日が仕事始め    まずはこれを飲んで    mijyo

  • 2023年1月1日の購入品。

      諏訪湖サービスエリアでいちご大福    と言っても購入したのは相方だけど  元日からありがたき心遣いを受けたうえに…めちゃくちゃ美味しかった&

  • 2022年12月31日の夜ごはん。

      長野県では年越し行事のイベントを「お年取り」と言う大晦日に一年の無事を感謝するとともに数え年で一つ年を取ることを祝い縁起のいい料理やおせちや郷土料理などのご馳走を用意して豪華にその年最後の食事を楽しむ &n

  • 2023年初購入品。

      2022年から2023年になってすぐに    ましゃのライブDVDを予約    そして会場でsold outだったアクリルスタンドを購入

  • 初詣。

        2023年もここから始まる七久里神社へ初詣🙏  そして昨年同様…相方にとっても先輩である高校時代の憧れの先輩に会った  2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mijyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mijyoさん
ブログタイトル
mijyoのひとりごと・・・
フォロー
mijyoのひとりごと・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用