chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • plants:沢山収穫しました

    色々楽しめました。ブルベリー多数育てています。オニール・フロリダスター・プリマドンナビロキシー・サンシャインブルーなどなど収穫した実を食べ比べ。フロリダスターがNO1プリマドンナも糖度が高く凄く美味しい♪ビロキシーは、酸味と甘味のバランスが良くパリッとした感じです。オニールは、残念ながら…数えるほどしか収穫出来ませんでしたフロリダスターは100円玉くらいの大きさ。すっごく甘くてジューシーです。#園芸 #ブ...

  • 周年祭り*:.o。.:*:・☆。.:*・☆

    早いものですね…もう10年か。。。長いようで、あっという間の10年でした。2018年は事故に遭い体調もずっと悪く…そうしてる内に、コロナが流行。昨年は周年イベントも出来ませんでした。今年は、宮崎もそうですが…各地の感染者数が一気に減ったため今年は大丈夫かも?と思い開催することに。ぎりぎりまで感染者数や状況を見て開催か…中止か…考えていました。無事開催する事が出来ましてみなさんには、感謝の気持ちでいっぱいです。...

  • 原田 純米吟醸50 槽搾り

    創業200年の老舗Source;Amazon山口県周南市に蔵を構える酒蔵 はつもみぢ山口県産米のみ、純米酒だけにこだわり生産量300石。少量仕込で四季醸造という手間を惜しまない酒造りをしてる蔵元です。蔵主は、酒造組合の利き酒コンテストで優勝した実績があります。素晴らしいですね♪出荷量が少ないのでどこでも買えるお酒ではありません(^ー^* )美味しい山口の酒を飲んでもらおう。復活のお酒是非、飲んでみて下さい。#山口県 #...

  • お知らせ☆明日より10周年イベント

    10th Anniversaryお陰で、10周年を迎えさせていただきました。こうして10周年を迎えられましたのは ひとえにお客様お一人おひとりのお陰と深く感謝しております。これからも感謝と笑顔を大事に、皆様の笑顔がたくさん花咲きますよう精進致します。周年イベント10/29~11/2の4日間感謝の気持ちを込めまして静岡の日本酒にゃんかっぷとおつまみに静岡のAIKO鯖缶をセットにしてご用意しております。*なくなり次第終了とさせて頂き...

  • 嬉しい便り♪

    プレゼントした出猩々以前から…ゆうちゃんが紅葉欲しい!とずっと言っていました。前にホームセンターに行ったときに3000円もする高級盆栽を買おうとしていたので紅葉持ってるし、器だけを買えばミニ盆栽みたいに出来るよ♪と~~挿し木で大きくなった出猩々。和風の素敵な盆栽鉢を買いに行きました。良さそうなのがあったので、そちらに植え替え。そしてプレゼントしたのですが…新芽が伸びて大きくなっています。商品タグは、親株...

  • 東亜産業 CO2マネージャー

    これって正しい!?東亜産業 CO2マネージャーこちら講習に行き頂いた物なのであまり、色々言えませんが(^^ゞ湿度や温度表示・・・ん? これってと思いましたが、その数値は重要でないので(ちゃんとした温度&湿度計があるので)問題は、二酸化炭素の数値…電源入れると400ppmからスタート。充電をすると、なぜか校正が入り400ppmに戻ります。。。不思議だなと思っていたのですが…Amazonのクチコミをみてあぁ、、、なるほど!そう...

  • Recipe:甘藷のマーマレード煮

    レモン煮が有名ですが…はちみつレモンも美味しいですし~今回は、マーマレード煮にしてみました。甘藷 2本 400g前後マーマレード 150g塩 ひとつまみ甘藷は輪切りにして、水にさらす。鍋にさつまいもを入れてさつまいもが浸るくらいの水と塩を入れて火を付けます。ふつふつしてきたら、マーマレードを投入揺すって全体に行き渡るようにします。後は落としぶたをして、さつまいもが柔らかくなるなるまで煮ます。レモン煮や蜂蜜...

  • plants:やっと色づいた…

    ブーゲンビリアGSより・・・https://horti.jp/4015ブーゲンビリアの花が咲かない原因は、3つあります。1つ目は日当たりがよすぎるか悪すぎること。できるだけ午前中に日があたり、午後は直射日光の当たらない場所で、夜は街灯などの光を浴びない場所に植えましょう。2つ目の原因は、水や肥料を与えすぎていることです。ブーゲンビリア乾燥気味で肥料は少なめくらいがちょうどよく生長します。3つ目は、生育環境が良すぎることです...

  • Recipe:もやしのカレー炒め

    もりもり食べられるお家にあるもので(^ー^* )もやしとピーマン、ちくわでちゃちゃっともう一品もやし 1袋ピーマン 3つちくわ 1袋カレー粉 大さじ1塩胡椒 適量食べやすい大きさにピーマンとちくわを切り分けます。フライパンに大さじ1の油を入れて材料をさっと炒めます。カレー粉と塩胡椒で味付け。とっても簡単(^^)vちゃちゃっと作れるおつまみです☆#レシピ #もやし #カレー #おつまみ#すぐ出来る #簡単 #時...

  • plants:同じ時期に!?

    真夏の花と春の花真夏の花プルメリアと春の訪れアーモンドの花・・・なぜか同時に咲いています。GSのお友達グリーンアドバイザーの資格を持つ方によると…花芽を形成するために必要なポイント日照時間の長さと気温だそう。今年は、桜やアーモンド・リラ・木瓜など春に咲く花が咲いて驚いております。天気のなぞ さんの記事・・・https://style.nikkei.com/”季節外れの桜の開花にはこの「葉っぱ」の状態が重要な鍵を握っているので...

  • Recipe:もやし消費レシピ

    キュウリともやしでぼーっとしてましてもやしの買い置きあるのに、新たにまた買ってしまい・・・あら?どうしよう急遽、もやし消費と言うことで沢山食べられるゆかりあえ。もやし 1袋きゅうり 1.5本(お好みで)鶏胸肉 1/3(予め茹でておく)ゆかり 大さじ1.5もやしは茹でておき、きゅうりは軽く塩をして水分を拭き取っておきます。鶏肉は、裂いておきます。ボウルに全てを入れて、ゆかり 大さじ1.5を入れて和えます。少し冷...

  • plants:斑入りパキラ

    こんなにも斑入り!?驚くくらい斑が入っています♪ほぼ白ですね♪♪(*´▽`*)ノ゛とっても綺麗なパキラの葉っぱ。日光に当てると葉焼けしそうでも、本当に綺麗でした!!#園芸 #ニシムタ #斑入り #パキラ#殆ど白 #カラーリーフ #綺麗...

  • Recipe:空心菜のオイスター炒め

    沢山食べられる♪空心菜を2束買ったので1つはシンプルに炒めて、お次はオイスター炒め(^ー^* )万能オイスターソース水6オイスターソース 5醤油4酒3砂糖2片栗粉 1とろみを付け場合には野菜に片栗粉をまぶし炒めて、それから味を付けるととろみが付きますよ(^_-)-☆具材を炒めて、この万能オイスターソースで味を付けて完成!とっても簡単。卵は先に炒めて皿に取り最後に戻して味付けします。#レシピ #空心菜 #卵 #中華...

  • plants:アピオスの花

    可愛い花が咲きましたアピオスは北アメリカ、北西部原産地とされるマメ科のつる性植物です。肥大した根茎を食べます。昨年、食べたアピオスの芋を5つほど残して土に埋めました。春に、発芽して蔓が伸び夏に沢山花が咲きましたよ♪収穫は地上の葉が枯れてからで、早いところで11月中旬辺りからとなります。宮崎は、年明けかな(^^ゞ掘り起こさなければ越冬できるので収穫は3月頃までできます。#園芸 #アピオス #花 #マメ科...

  • オールド プルトニー

    OLD PULTENEYちょっと面白い形をしているのですが…この形は、ポットスチルに由来した形。プルトニー蒸留所の原酒って…バランタイン(ブレンデッドウイスキー)にも使われているウイスキーなのですバランタイン17年を形成する重要なキーモルトとされていたのだそう。多くのシングルモルトファンをとりこにしているお酒なんですって♪♪(*´▽`*)ノ゛少し飲ませて頂きました。甘い香りで味は濃厚だなと思いました。ウイスキーは詳しくな...

  • plants:ヨウシュコバンノキ

    新芽が美しい♪このヨウシュコバンノキBreynia nivosa ‘Roseo-pictaは、新芽が白やピンクの斑が入ります。白い斑が入る物は、スノーブッシュと呼ばれピンクにはなりません。https://www.shuminoengei.jp/寒さに弱いので…冬は室内。寒なると、かなり葉っぱがボロボロ落ちます(^^ゞ丸坊主にはなりませんが…冬は、本当に寂しい感じです。葉っぱの見頃は11月くらいまでです。#園芸 #ヨウシュコバンノキ #斑入り#スノーブッシュ...

  • Recipe:全卵使用カスタード

    白身を無駄にしない全卵使用なので、白身が余りません。卵 1個砂糖 大さじ4~5 お好みで薄力粉 大さじ2牛乳 200ccバニラエッセンス 2〜3滴全てを鍋に入れて混ぜる火を掛けとろみが付いたら完成。電子レンジでも作れます。いつもは、卵黄だけで作っていましたが白身が余るので…困っていました。卵白身1個分って(^^ゞ中々使い道ないですものね、、、全卵使用でも、ちゃんと出来ます♪#レシピ #カスタード #全卵使用 #白...

  • plants:挿し木した無花果

    随分大きくなり収穫出来るまでに!大きな無花果。挿し木で3年目になります。背丈は60cmほどですが実が3個ほどつきました。ミニ無花果も実が付きますが完熟までいかず(^^ゞ来年は食べられると良いな(^^ゞ#園芸 #無花果 #イチジク #結実#挿し木 #ミニ #大実...

  • Recipe:空心菜

    しゃきしゃき空心菜空心菜は、βカロテンが含まれています。このβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが(^ー^* )その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持などにも役立っていますよ(^^)vあと、便秘改善や貧血予防骨を丈夫にしてくれます!!シンプルに、にんにく+ごま油塩胡椒して最後に醤油を回し入れて完了。今回は、角天を入れました。空心菜 1束塩胡椒 適量...

  • plants:フユサンゴ・斑入り

    二代目…以前のフユサンゴ枯れてしまって…高温多湿に弱く、梅雨時期や夏場に枯れる事があります。以前は、夏に枯らしていまい・・・こちらホームセンターでセール品を買いました。弱っていて…駄目かも???と思いながら。購入は8月末。秋になり元気になること祈ってます♪来年枯らさないように気をつけよう(;^_^A#園芸 #フユサンゴ #暑さ #弱る#過湿厳禁 #斑入り...

  • Recipe:トルティーヤアレンジ

    今回もピザ照り焼きチキンピザたれが甘いのでちょっと焦げてしまったけど…妹とハーフ&ハーフ同じ味を食べると飽きが来るので・・・違うフレーバーを半分ずつ。好きな具材をのせて焼くだけ♪簡単にできてお勧めです。トルティーヤ生地、本当に便利です。#トルティーヤ #生地 #アレンジ #ピザ#業務用スーパー #便利 #照り焼き...

  • plants:オリーブが色づいた!

    3年目にして♪この間までグリーンだった実が色づきました(^ー^* )でも、無事に生き残ったのはこの1個だけ・・・もう少しあったのですがいつの間にかなくなってました(;^_^A来年は、沢山実かな!?#園芸 #オリーブ #実 #始めて #色づいた #収穫...

  • Recipe:好きな具材を挟んで

    ヤマザキの味付ロールホットドッグ似合うパンこのヤマサキのパンは6個入り。半分でいいんだけどなぁ(;^_^Aお子さんのいるご家庭では重宝するロングパンです。上記のパンは、ツナとキュウリを和えた物えびカツにオーロラソースをかけて。とってもお腹いっぱいになります(;^_^Aこちらは、キチンサンド。ピリ辛チキンにオーロラソースをかけて。何を挟んでもOK好きな具材で(^ー^* )ポテサラやナポリタンなど残ったおかずを挟んでもい...

  • plants:ジャワ唐辛子

    この品種は始めて♪サントリーの苗を買って育てています。ジャワSPICYトウガラシ若い果実の程よい辛さと フレッシュな香りが特長。若い果実を刻んで、 生のスパイスとして炒め物に。 食欲そそる香りが引き立つ。品種情報果長:11~14cm程度辛さレベルも2くらいなので生食が美味しい♪#園芸 #ジャワ #唐辛子 #スパイス#プランター #サントリー...

  • plants:水茄子のピザ

    トルティーヤ生地で楽ちん♪前回の記事で紹介した業スーのトルティーヤ生地。薄くて、クレープのように食べたりカリッと焼いてピザ風に照り焼きチキンと水茄子をのせて焼きました。オーブンでもOKトースターでもフライパンでもOKです。とにかく好きな素材をのせて焼くだけ。チーズが溶けて、皮がパリッとしたらねぎを散らして完成です(*^艸^*)水茄子は、家庭菜園で収穫した物。具材を買えて、色々アレンジできます。スモークウイ...

  • plants:トキワマンサク七彩

    随分大きくなりましたトキワマンサク七彩お迎えしたときは、小さかったのに・・・まだ色づきが少ないですが・・・これから徐々にピンクが増えてくると思います。枝元は鈍い銅色がかった緑葉、枝先に向かうに連れ葉色は紫みを増し、紫みの地色の上に大胆な白散り斑が入り、さらにその白斑部分が季節によって濃淡のピンク〜紫みを帯びるというたいへん多芸で変化に富んだ素晴らしい美葉がとても楽しく、たいへん魅惑的なベニバナトキ...

  • Recipe:にんにくの芽と厚揚げのオイスターソース炒め

    パパッとおつまみ♪にんにくの芽は一年中ありますので入手しやすいですね。今回は、大好きな厚揚げを使ってさっと作れるおつまみ。厚揚げ 2枚にんにくの芽 2本生姜 一かけオイスターソース 大さじ1醤油 大さじ1酒 大さじ1鶏ガラスープの素 小さじ1蜂蜜 小さじ1~2生姜はスライスして千切りに。にんにくの芽はお好きな長さに切り分け。厚揚げも食べやすい大きさに切り分け。(時間があれば、厚揚げは油抜きする)ご...

  • plants:ランタナ☆

    今年は咲きが良くないオレンジのランタナブルーミファイマンゴー バンダナ・ピンクメガドーム・ピーチバイカラー今年は、中々咲か無くて・・・日照時間や気温の問題なんでしょうね。ランタナはクマツヅラ科の常緑小低木。中南米が原産なので暑さには強く!強健な植物です。宮崎なら戸外で越冬可能です。#園芸 #ランタナ #中南米 #越冬#日照時間 ...

  • Recipe:サルサ・バーガー

    パテも手作りパテは挽肉を使って自作中身は、トマト・チーズ・オリーブ・レタスソースは、サルサソース。サルサソース 材料ミディトマト 4個玉ねぎ 1/2個ハラペーニョ 2個(普通の唐辛子でもOK)にんにく 1片オリーブオイル 大さじ1塩 小さじ1ライム汁(レモン汁) 1/2個分好きな順番に重ねてサルサソースのせてさっと出来ます(^ー^* )自粛中は、あれこれ作って食べました。ファストフードには行きませんので食べた...

  • plants:え?こんな季節に…

    どうしちゃったのでしょう…今年は、春咲きの花が9月にも開花して驚いています・・・エレモフィラ こちら3月~5月が開花時期。何で9月に咲いたのか???アザレアの開花時期は主に4〜5月アザレアも咲いていましたそして、アーモンドの花。こちらも春咲きです。姫ライラックGSで四季咲きでしょ!?と指摘されましたが四季咲き品種ではないからね(;^_^A6月~10月は返り咲きをします。とありますが・・・暖地は、返り咲き無し。7.8.9....

  • Recipe:求肥で大福

    お持ちのような求肥求肥を作って、中に餡を入れて大福にしました(^ー^* )あんこは、桜あん。ほんのり桜の香りがします。30分もあれば出来ます。求肥は、蒸す・鍋で練る・水練りがありますが・・・私は、水練りしてレンチン。とっても楽ちん♪あっという間に出来ちゃいます。普通は白玉粉で作りますが…今回は、だんご粉で作りました。だんご粉 100g砂糖 50~120g(お好みで)水 160cc もっと柔いのが良いのなら180~200cc冷めても...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用