chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤花日記 http://fuzika0985277885.blog.fc2.com/

宮崎市内でBar&Kitchenを経営しています。日常の出来事や宮崎の美味しい物や綺麗な風景などUPしています。

カラオケのない静かなお店です。スタッフ3名で営業しています。クラッシック映画とボサノバの流れる静かなお店です。作ったお料理や食べたお料理など中心に九州の事などを書き綴っています。

藤花
フォロー
住所
宮崎市
出身
都島区
ブログ村参加

2012/05/05

arrow_drop_down
  • plants:白雪姫大きくなりました

    こんなに大きくなりました7月に投稿した白雪姫現在は、こんなに大きくなりました(^ー^* )左側です。これくらい大きくなれば、越冬も少し楽かな?なんて思って居ます。右は2年目のセイロンライティア同じくらいの背丈です。10月までは、沢山太陽に当てて大きくしたいです。#園芸 #セイロンライティア #ユーフォルビア#白雪姫 #越冬 #成長...

  • Recipe:ポーポー

    沖縄フード小麦粉を水で溶いて焼くだけの簡単おやつおつまみにもなります今回は、レタスとキュウリ・肉味噌(鶏)を入れて巻きました。肉味噌は、油味噌に鶏肉を入れました。油味噌レシピ北京ダックのような感じですおつまみに、ぴっったりです。#レシピ #おつまみ #沖縄 #ポーポー#肉味噌...

  • plants:ランタナ

    暑さに強いランタナランタナはクマツヅラ科の常緑小低木。中南米が原産宮崎は、温かいので戸外で越冬します。来年もいっぱいさいてくれるかな(^-^)#園芸 #ランタナ #中南米 #越冬...

  • Recipe:レンズ豆のカレー

    チキンカレーこの缶詰頂き物なのですがえ?こんなにレンズ豆って小さかったかな?シナールは直径8mmほどの錠剤どのくらい小さいか分かると思います。中身は、ヨーグルト・トマト・タマネギレンズ豆・鶏肉です。ちゃちゃっと作れます。長く煮込む事もないので、楽ちんですよ。ヨーグルト 200gトマト缶 1缶水 2カップお好きなスパイスカレー粉 大さじ3タマネギ 1個鶏肉 大きめ1枚ニンニク・生姜 1かけレンズ豆 1缶バター...

  • plants:黒真珠

    花衣シリーズ「黒真珠」長雨で・・・枯れたかな?と思って居ましたがちょっと復活株の1/3しか残っていませんが残ったものに花が多数付いています。次々に花が咲くので、ずっと楽しめます。秋には、お花も終わっちゃいますね。冬越し出来るのか?今年チャレンジしてみます。#園芸 #ペチュニア #花衣 #黒真珠#長雨 #復活...

  • Recipe:フラン風 豆腐×卵

    フランは、お菓子ですが…フランって…牛乳や卵などをタルト生地に流して焼いたお菓子タルト生地にフィリングを詰めた物もフラン。今回は、豆腐と卵の生地に野菜を入れてほんのり甘味のある味にしてあります。中は、おくら・人参・トマト・タマネギ・パプリカ簡単に出来ます(^-^)今回は、目分量で作りました。WEBに色々なレシピが掲載されています。ご参考に、どうぞEレシピ お豆腐のフランキッコーマン お豆腐のフランレシピブログ...

  • plants:シュツットガルト

    斑入りシュツットガルト今年は、ちゃんと斑入りで育ちました。昨年は、緑一色(笑)えーーーー何だ!これ?でしたけど。寒さには結構強いようなので…冬は、室内に入れなくても???と思ったり。直射日光に当たらなくても、直ぐに葉焼け。葉ヤケせずに育てる方法ってあるのでしょうか?#園芸 #カンナ #シュツットガルト#耐寒性 #斑入り ...

  • こんなの!初めて

    どうなっているの???変な文字の羅列キーボード 数字の1から・・・・右に移動してまた左ハジのキーから右端まで入力日本語入力で…入力していました。数字だけは、まとも後は使い物にならない。テンキーは、なぜか数字ではなく文字が表示される。キーボードドライバもレジストリも確認したけど至って正常backspaceを押すと 4.が入力される。エンターを押すと - と・・・こんな事初めて。システムの復元 戻りませんでした。U...

  • Recipe:椎茸ステーキ

    バター+めんつゆレシピすっごく簡単(^ー^* )バター 10gめんつゆ大さじ 1.5 バターで椎茸をソテーして仕上げに、めんつゆ♪たったそれだけ~簡単だけど、とっても美味しい椎茸ステーキ(*^艸^*)是非お試し下さいね。#レシピ #椎茸 #ステーキ #バター#めんつゆ #簡単 #美味しい...

  • plants:観賞用パイナップル

    発根したんだけど…2年前に切り花用で買ったパイナップル上の方をカットして赤玉に植えました。発根したようで…葉っぱはかなり大きくなりましたが(^^ゞ実が出来る様子はありません。植え付けてから2〜4年で実が収穫出来るのだと書かれていました。そのうち、実を付けるのでしょう。気長に待つことにします。#園芸 #パイナップル #観賞用#発根 #栽培 #切り花用...

  • Recipe:ぶりの照り焼き

    直ぐ出来て時短♪プライパン一つで、ちゃちゃっと出来る♪材料ぶりの切り身 4切しょうがすりおろし 小さじ1強酒 大さじ2醤油 大さじ2砂糖 大さじ1.5みりん 大さじ1サラダ油 大さじ1をフライパンに入れて生姜を入れて香りを立たせます。そこへぶりを入れて、ひっくり返したら酒を振り入れて蒸し焼きに。ぶりに火が通ったら、醤油・砂糖・みりんを入れてタレにとろみが付けば完成。直ぐに出来るので忙しい方でもサクサクと作れ...

  • plants:今年のハイビスカス

    八ヶ月花が見られます3月半ばから、咲き出すハイビスカス本当に花期が長く、秋まで花が見られます。沖縄も、そうなのでしょうか?上記は、アドニス・パールとグレイスです。いくら常夏の花とはいえども真夏の日差しはしんどいようです葉っぱが焼けて、直ぐに水切れ・・・こちらはグレイス冬は、室内で管理。冬でもずっと咲いていました。気温が20度くらいあれば一年中咲いています。こちらは、3月に一番最初に咲いた花こちらは、...

  • 点滴痛かったです。゜゜(´□`。)°゜。(観覧注意・縫合写真あり)

    痛いとアザになる液漏れなどはしていませんでしたが・・・針が浮き上がってモリっとなってました。オペして10日以上経ちますが針の跡がアザになってます。随分色が薄くなりました。本当に痛かったです。゜゜(´□`。)°゜。この時点で赤くなって激痛でしたオペ中に痛いです!と伝え刺し直ししました。抜糸前に傷の具合を見るために写真を。5針縫いました。現在は、テーピングして傷跡が少しでも残らないようにケアしています(^^ゞ切...

  • さくらさんへ

    今回はハモ夏の味覚ハモ梅雨~初夏 または秋が美味しいとされています。8月は産卵を迎えるので産卵後は痩せてしまい美味しくないですよね(^^ゞこちらを頂いたのは7月丁度美味しい時期です。なんと贅沢な(^^ゞ ハモシャブです。ハモの湯引き梅肉ソースで♪こちらは、お通しですお通しにも手を抜かないお店って何を食べても美味しいですよね(^ー^* )お刺身 小盛りハモの真子 初めて食べました(≧▽≦)ハモ すりみ天ハモづくしでし...

  • plants:姫リンゴ育ってます♪

    アルプス乙女昨年は、台風で落ちてしまいました。今年は、まだ台風来ていないので実が落ちることもなくぶらさがっています秋には、収穫出来るかな???昨年は食べられなかったので今年は期待しています(^_-)-☆#園芸 #姫リンゴ #アルプス乙女#栽培 #台風...

  • Recipe:冬瓜そぼろ

    冬瓜の季節冬瓜は、夏が旬今回は茄子や人参・ズッキーニなど残り野菜でそぼろ炒め。こちらは、万能オイスターソースで味付け万能オイスターソース水6オイスターソース 5醤油4酒3砂糖2片栗粉 1とろみを付け場合には野菜に片栗粉をまぶし炒めて、それから味を付けるととろみが付きますよ(^_-)-☆冬瓜育ててみたい!プランターでは、無理だろうね#レシピ #冬瓜 #オイスターソース #万能#そぼろ #片栗粉...

  • plants:ラベンダー

    ラベンダー難しい…この写真は1月ラベンダーって春なんんじゃ?毎年梅雨になると蒸れて枯れる。短く剪定もしるのに多肉は、寒さに強いお水のやり過ぎだけ気をつければOK日光が足りないと徒長します。アザレア 西洋ツツジ寒さに弱いんだとか?毎年冬は、軒下。枯れることもなく元気です!リーガスベゴニアリーガスベゴニア 今までの全部コナカイガラムシの被害で枯れました。アグラオネマくる~んとした葉っぱのクロトン 螺旋わす...

  • Recipe:沖縄クレープ

    和風クレープ沖縄のおやつ ちんびん黒糖を入れた甘い生地を丸く焼いてクルクル巻おた沖縄のおやつ。材料もシンプルで◎小麦粉と黒糖があれば出来ます(^^)v作り方は、特集ページをご覧下さい。沖縄クレープ『ちんびん』レシピ色々なレシピがあるのでお好みのレシピで作ってみませんか#レシピ #沖縄 #クレープ #ちんびん#おやつ #黒糖 #簡単...

  • 花束♪

    頂いた花束イエロー×オレンジの花束温かみのあるカラーの花束お祝い事で頂きました。滅多に花束なんて頂けないですが頂いたら、本当に嬉しいですよね花の香り、ストレスケアに◎目の保養と香りで幸福感本当に嬉しいプレゼントです(≧▽≦)#花束 #幸福 #目の保養 #バラ ...

  • 料理を愛でる(≧▽≦)

    茶寮 さか本今まで何度かお邪魔したのですがWEB・NGだったので自分用に写真を撮っていましたが、オーナーよりOK出ましたので今まで撮り溜めた物をUPします。彩りが本当に美しい!綺麗ですね(≧▽≦)紫カリフラワー 色目がとっても綺麗ですね。ゾウリエビの焼き物身がギュッと詰まったエビでした。うろこ煎餅運良く食べられました♪♪(*´▽`*)ノ゛ボラハム 低温でじっくり調理された生ハムのような食感。ボラって臭いイメージですが臭...

  • plants:2019春 UPし忘れ(;^_^A

    写真整理中昨年の3月・4月の写真。UPしたと思っていたのですがブログ用のフォルダに入っていたのでし忘れです(^^ゞゼラニウムやサイネリアセネシオ ウィングス今年の梅雨にセネシオ ウィングスは蒸れて枯れてしまいましたサイネリア 夏越し出来ず、、、木瓜 愛の月一番最初に咲いたチューリップ簡易ハウスの中モミジの新芽ジニアとキンギョソウ葉ボタン ぐんぐん伸びています(笑)アーモンドの新芽アーモンドの横は、イペーラ...

  • Recipe:牡蠣とほうれん草♪

    ワインのお供にも♪万能オイスターソースで味付け。ソースは、作り置き。万能オイスターソース水6オイスターソース 5醤油4酒3砂糖2片栗粉 1牡蠣とほうれん草をバターでソテーして上記の万能ソースを適量入れて絡めて完了。直ぐに出来るので、時短おつまみ。10分もあれば出来ますよ(^ー^* )#レシピ #万能 #ソース #ほうれん草#簡単 #時短 #おつまみ...

  • plants:ジャスミンって花期長いのかな?

    ずっと咲いているような?ハゴロモジャスミン開花期間:4月〜5月なのですが・・・昨年の11月宮崎は、温かいので花期が長いのかも?普通は春に咲くのでしょう下記は、今年の春二鉢あるのですが、春先は こんな感じでした。現在も、花が咲いています(^ー^* )夏は、カラフルな花が多いですが夏に目を引くセイロンライティア次々に純白の花が咲きます。昨年の11月頃ハイビスカスも咲いていました。ハツユキカヅラは、紅葉寒さにも暑さ...

  • 病院食

    入院してたときの食事入院当日は、朝から絶食お昼もなし(;^_^Aお腹すいた~夜ご飯どうして、バナナ?栄養バランスを取るためになんでしょうね。焼き魚人参はグラッセ酢の物すまし汁ご飯入院中は運動しないので・・・計算されたカロリー数なんだと思うんです。Source;「〇歳女性は1日△kcalまで」の目安はもう古い1750Kcalでしょうね。翌日の朝酢の物おくらの胡麻和えご飯ほうれん草のお味噌汁牛乳上記のメニューで500Kcalくらいで...

  • plants:アイスバーグでしょ?

    商品タグ・・・咲いた!!と喜んでいました。ふと見ると、あれ?ピンク(?? . ??)これは、きっと違う品種なんだろうなぁ。商品タグは、こちらもしかすると、ブリリアント ピンク アイスバーグかも知れない!?ボロボロでメンテしてから復活。蕾はついたけど…花は小ぶり。来年の春が楽しみですね(^_-)-☆#園芸 #ブリリアント #ピンク#アイスバーグ #バラ #フロリバンダ...

  • 沖縄の瓜 モーウイ

    立ち寄ったスーパーお!これなんだろう・・・沖縄キュウリ モーウイ茶色の大きなきゅうり。琉球王朝時代の宮廷料理の食材なんだそう。たぶん、これ瓜ですよね。キュウリと瓜の中間位なのかな?こちらはズッキーニ始めてみました。こんなズッキーニもあるんですねスーパーも色々回ると面白い食材を見つけることが出来ます!今度見かけたら、買ってみよう(^ー^* )#スーパー #沖縄 #キュウリ #ズッキーニ#瓜 #モーウイ...

  • Recipe:ジャーマンポテト 簡単♪

    ちゃちゃっとおつまみ♪10分もあれば完成(^^)vパセリはフレッシュがお勧め。お家で栽培出来ますので1株育てていると良いですよ材料じゃがいも 3個ソーセージ 4~5本ベーコン 3~4枚オリーブオイル 適量ニンニク 1片タマネギ 1/2個塩 適量こしょう 適量パセリ 適量ジャガイモは、茹でるかレンチンしておきます。にんにくはみじん切り。中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひきニンニクを入れ香りが立ったらタマネギ...

  • plants:夏に木瓜???

    金鵄殿木瓜は四季咲きもあります。年に二回策としても春と秋ですものね。今は、夏・・・・夏に木瓜は咲きません。でも、咲いていました。すごく驚いた!!金鵄殿は黄緑~クリーム色の花びら。しかし、色がかなり薄くて白かな?と思ったくらいですそれと、大きな実が付いています。木の実は食べられるのだそう!ジャムや果実酒などに(^ー^* )生食は出来ませんボケの実にはカリンと同じように、咳止めや疲労回復効果も♪滋養強壮や胃腸...

  • 画像のサムネイルが表示されない

    サムネイルが・・・jpgやpngのアイコンは表示されるけど(;^_^Aサムネイルが表示されないクリックして開けば確認は出来ますがサムネイルのない物を全て開いて確認?めんどくさい・・・・キャッシュが溜まっているのでキャッシュの削除をしましょうディスククリーンアップを実行してファイルを削除しかし、表示されず。゜゜(´□`。)°゜。管理者としてWindows PowerShellを立ち上げコマンドを入力して実行taskkill /f /im explorer.ex...

  • Recipe:へちまの生姜甘酢

    ヘチマ頂きました(≧▽≦)今年も食べられる\(^O^)/ヘチマの生姜甘酢つるんと食べられて◎ヘチマ 4本酢 大さじ3醤油 大さじ3だし汁 大さじ15砂糖 大さじ3生姜の千切り 適量レモン汁 少々ヘチマは、ピーラーで皮を剥き食べやすい大きさに切って2~3分茹でます。あら熱が取れたら、キッチンペーパーで水気を取って、合わせたおしたし液につけ込みます。#レシピ #ヘチマ #ナーベラー#おひたし #甘酢 #生姜...

  • plants:ブルーベリー枯れる…

    何が原因!?サンシャインブルー 急に葉っぱが茶色くなってあれ???? なんだろう!?ってでも、原因不明。枯れた枝は、剪定。水切れ?根腐れ?コガネムシ????どれも違った。葉焼け??? それも違った。結局原因不明ですがムレが原因では?と言われました。7月初めの頃です。枯れ枝は復活しないので…切るしかなかったのですが脇から新芽出るかな???心配です。#園芸 #ブルーベリー #枯れる#枯れた #サンシャ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤花さん
ブログタイトル
藤花日記
フォロー
藤花日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用