この前の土日はコロナワクチン2回目の接種日であった。 気になっていた副反応であるが、約150人のうち、6割超の人が何らかの副反応が出ていた(注射部位の局所症…
1件〜100件
明日のチーム練習での使用用具 定天はビスカリアSALCに変更(反対面ラバーは09C)定天がALCで好印象だったので、今度はSALCに格上げである。ほんとはメイ…
タフト クロムベンチャー しかし 今はもうクロムの面影はなくなっている。 今度の土日のカスタムで最終型の完成と考えている。まあ、カスタムに終了はないので、…
昨日、ぽっちりしちゃいましたわ。 ラザンターC53 発売は2022年7月中旬なので、ちょうど1か月後である。その間には定天やジキハイ52.5、ディアンチの検…
金曜日のチーム練習は、また諸事情でキャンセルであった(汗) で、土曜日のクラブ練習。使いましたよぉ、ディアンチNEWバージョンDC。 重量は12㎜サイドテー…
ディアンチNEWバージョンDC(典馳) カラー:黒厚さ:2.1㎜硬度:40度 パッケージ 赤と黒の色使いがとても良い。背景にはハニカムの幾何学模様があり、こ…
ディアンチ NEWバージョンDC 予定としては、今週末の練習から3週間かけて検証したい。初期レビューは今週末の練習後に書き上げられる。残り2週間は已打底効果…
今回、二枚の粘着テンションを試してみて、再検証したくなったラバーがある。特にジキハイ52.5を使っていて、その思いが強くなった。 そのラバーは エボリューショ…
金曜日のチーム練習はチームの事情により… 土曜日のクラブ練習は自己の都合により… 練習が出来なかった(泣) やっぱ、一周空けると次の練習までが長いね。ホントは…
今回検証した「ジキル&ハイド」と「定天」がとても面白かった。結果的には09Cを超えられるラバーではなかった。それでも、検証後は爽快感に包まれた。マイナス点もあ…
定天(YOUNG SHINE) カラー:黒(定天ブルスポは黒しかない)厚さ:2.1㎜硬度:40度(ドイツ硬度で約51度前後)重量:50.5度 硬さ重い硬さで…
ジキル&ハイド(イクシオン)※以下、ジキハイ カラー:赤厚さ:MAX硬度:52.5度重量:49.0g 硬さ52.5度という硬度通りの硬さ。間違いなく硬めであ…
今日のクラブ練習でジキハイと定天の二回目の検証をした。 良い。 思いもかけずに良い。 ビスカリアとの相性が良いというのもあるが、両ラバーそのものも良い。 近々…
昨日の晩、時期外れの雪が降った。 この画像は昨日の21時20分、二階サンルームから撮影したものである。ホントは真っ暗であったが、スマホカメラの「ナイトなんと…
打ってきましたわぁ、定天とジキハイ この組み合わせならば、フォアはジキハイ、バックは定天だね。 両ラバーとも予想より面白いラバーである。双方に共通する予想以…
昨日、ジキル&ハイド(以下、ジキハイ)が届いた。発送通知の翌日の到着であった。おかげで今日のチーム練習に間に合った。 パッケージ おー--っ!Σ(oдΟ;) …
日曜日、予定通り「定天」が届いた。※ジキル&ハイドは今日、発送通知が届いた。 パッケージ やっぱ、ゴリラであった(モンキーか)。なんちゅうパッケージであろ…
タフトのリアトレッドはフロントより30㎜狭い(片側15㎜)。 なので、少し貧弱に見える。 そこで、20㎜のホイールスペーサーを噛ませて、リアのワイドトレッド…
トールのフロント&リアのエンブレムをちょっとカスタマイズした。 ノーマルの状態はこれ 黒い部分のカラーを変更した。 ネットでエンブレムを探してみたが、好きな…
定天は本日届きそうである。 ジキル&ハイドは月曜か火曜日あたりに届きそうである。 ということは、今週末の練習は二種類のラバーの検証ということになる。ジキハ…
昨日、何か良い中国ラバーがないかと記事に書いたら、コメ友さんからあるラバーの紹介があった。まあ、あるラバーと言っても、既にタイトルで商品名をばらしているのだけ…
ジキル&ハイドは予約注文したが、発売開始まであと1ヶ月ちょいある。その1ヶ月の間に他のラバーを検証してみたい気もする。 検証するなら同じ粘着テンションラバーが…
ノーマルビスカリアとSALCビスカリアの対決も終了したし、次の検証に移りたいともう。 その用具は… ジキル&ハイド 以前、このラバーが気になると書いていた。…
ついにタフトにもマフラーカッターを装着した。 トール M900A,M910A マフラーカッター楽天市場3,480円 これ、ホントはトール用に買っておいたもので…
昨日のクラブ練習で結論が出た。 メインはビスカリアスーパーALCで決定である。 使い始めたのは2月末であるから、1か月半悩み続け、やっと結論が出た。通常なら…
昨日のチーム練習でバランサー対応のSALCを使ってきた。 重量感は実重量の191gより若干軽いかなといった感じである。やっぱりノーマルのような軽量体感とまで…
ビスカリアSALCは先端重心である。 特素の密度を高めたためにブレード側の重量が増したのか、グリップが空洞なのか、それは分からないが、SALCは先端重心である…
トールとタフトのマフラーは見た目がちょっと貧弱である。 そこで、トールにマフラーカッターを付けた。 まずまず良い感じに仕上がったかな。 付けたマフラーカ…
広島東洋カープの記事をどのタイミングで書くか迷っていたら、もう既に9試合を終えていた(汗) どうもねぇ。春先の広島って好調のことが多いんだよね。で、鯉のぼり…
※この記事、今朝にアップするはずだったが、設定を間違えてアップされないままでいた(汗) ということで、 またまた結論はでませんでしたわ(汗) 中・後陣での打…
いやあ、すごいことが起こったねぇ。 プロ3年目のロッテ佐々木朗希(20)がオリックスを相手に完全試合達成である。 球数105球 三振19個 最後の打者も三振…
この前の日曜日、久しぶりに劇場で映画を観てきた。 観た映画は「余命10年」 小松菜奈と坂口健太郎がW主演の恋愛映画である。原作は2017年に発売され、今なお…
何か最近、気が滅入っちゃう。ニュースを見るたび、ウクライナの惨状が流れてくる。その内容は日を追うごとに酷いものになっている。そんな中、今気になり始めたのは、ロ…
トールの夏タイヤへの交換が終了した。 タイヤ交換の他に純正のドアバイザーも付けた。雨の日はやっぱこれがないと不便(汗) 純正のホイールとタイヤ ・ホイー…
… … … 出ませんでしたわぁ(汗) 攻撃面は最高と思う。 弾みはあるし、打球の伸びが素晴らしい。攻撃面ではこれ以上のラケットはないように思う。 ただ……
ついにタフトのリフトアップが完了した。 今回使用したパーツ ●リフトアップスプリング アゲサス タフト4WD用 30mm UP アゲサス タフト4WD …
昨日の地0無練習ではノーマルとスーパーの結論が出なかった。ということで、結論は今日のクラブ練習に持ち越し(汗) そこで、今日はノーマルとスーパーの比較をした…
本日と明日、ビスカリアスーパーALCの最終検証である。 今回合わせるラバーは両面09C。初回の検証も両面09Cであったが、その時は古い方の09Cであった。今回…
3月28日はショコラの誕生日であった。 いつものようにワンコ用のケーキを買いに行った。 ところが… が~~~~ん(汗) エクレアしかない。それもたった二つ。…
トールのバックアンダー部分が寂しかったので、リフレクターカバーを装着した。 Before After Before After 前回のフロントロアガーニッ…
昨日のクラブ練習でのスーパーALC+テナジー25の結論。 自分的には無し(泣) T25でこれだけ弾みを出しやすいラケットはないと思う。そして、バウンド後の伸…
タフトのガナードカバー 気温も上がってきた(10℃~12℃)ので、そろそろ塗装しても良いかと思った。パーツの塗装は最後が30代の頃だったので、超久々の塗装で…
昨日のチーム練習でSZLC+T25+09Cを打ってきた。 結論は… どうなんだろうね(笑) フォア打ちバック打ち出のワンコースはとーっても面白みのない感じ。…
今日はビスカリアスーパーALCについて、いろいろと持っていることを書きたい。思っていることをつらつらと書くのでまとまりのない内容になると思う。そのへんはご勘弁…
ビスカリアスーパーALCの最終検証で使うラバーはこれ テナジー25 テナジーで一番回転はかかるけど、テナジーで一番弾みとスピードが足りないラバーである。でも…
ESBDAMDただ、DAMDはグリルとバンパーからロアまで一体式なんだよね。DAMDさん、フロントグリル単体で出してくれないかなぁ。
一昨日、トールのカスタマイズをした。 先ずはエクステリア ●フロントロアガーニッシュ 取り付け前 取り付け後 気にしないと分からないかもしれないが、ナン…
昨日のクラブ練習でSALC+D80&D64を打ってきた。 良い点 スピードとバウンド後の伸びがものすごい(両ラバー)バック64のストレート打ちが楽である。 …
昨日のチーム練習はSALCの新しい組み合わせを試してみた。 貼ったラバーはディグニクス80&64 思った以上に良かったですわぁ。SALCが軽い打感なので、8…
タフトのクロムベンチャーのデザインについて、今気になっていることがある。 フロンマスクと全体バランスとが合っていない気がする。 タフトはノーマルフェイスの方…
MLBの労使交渉が決着と思ったら、さっそく菊池雄星がブルージェイズに入団が報じられた。 それから間もなく、鈴木誠也のカブス入団が発表された。その前日にはパドレ…
予定はこれなのだが…ディグニクス80&ディグニクス64 183.5g64が軽すぎるんだよなぁ。接着剤を入れても6.5gの重量アップが必要である。サイドテープ…
一昨日、嫁「K」の車の納車日であった。下取り車である「bB」に乗って取りに行った。 Kの車はダイハツ「トール」トヨタ「ルーミー」の兄弟車である。 グレード…
ビスカリアスーパーALCの三回目(初期レビューに代える記事)
クラブ練習での用具 ビスカリアスーパーALC+09C+05ハード 結論的には…ありと思うが、自分にはなしである。 バック09Cに慣れきっている自分には、テン…
嫁の車の納車v昨日は卓球練習が中止であることをすっかり忘れていた。ラバーを貼り替えたスーパーALCを持って、張り切って職場に行ったのにな(汗)で、今日は嫁の車…
ビスカリアSALCのラバーを張り替えた。 片面は引き続きの09C もう片面は05ハード 粘着テンションとテンションの組み合わせである。05ハードはお気に入り…
タフトのセンターアームレストは短すぎる。 肘を置いてみると、前部分の角に肘が当たるくらいである。これではアームがレストしない。 ということで、ダイハツの他車…
タフトのトレッド 前 ホイール部分はほぼ面イチである。 後ろ ホイールが内側に入っている。トレッド幅が前と比べて30㎜狭いためである。これはダイハツの4W…
昨日のクラブ練習でもビスカリアスーパーALCを打ってきた。ラバーは同じ両面09C。 これ、いいですわぁ。 もしかしたら、バタフライがティモボルや自分のために…
昨日のチーム練習でビスカリアの初打ちをした。 最初の15分はノーマルビスカリア(以下、ノーマル)残りはビスカリアスーパーALC(以下、SALC) SALCを…
まだ右腰が本調子ではない(><;) これではフォア打ちが厳しいな。逆にバックは楽なのだが。 ということは そうだ。左打ちをすればいいのではないか。もともと左で…
車をタフトに替えて大満足である。ボルボから軽に替えて、すぐ飽きちゃわないかと心配していた。しかし、そんなことはなかった。狭さは感じないし、内・外装含めてかっこ…
ついに届きましたわぁ ビスカリアスーパーALC(以下、SALC) パッケージ あらら…バタフライお得意の豪華さを演出したデザイン…ではない(汗)なんか、側面…
7⁷6⁷今週はクラブ練習にも参加した。でも、時間の経過とともに腰の調子は悪くなり、1時間で早退した(汗)腰痛は右側だけ残っており、腰から踵にかけてのしびれ感も…
夏タイヤについてどうしようか悩んでいる。 タフトの純正サイズタイヤ 165/65R 15ホイール 15インチ 4.5J +45 夏タイヤはほとんど未使用である…
今日は職場のチーム練習であった。先週は腰痛(ぎっくり腰)でチーム練習もクラブ練習もできなかった。 まだ本調子ではないが、何とか通常の生活や仕事をこなせるくらい…
今年は未だに検証用具を入手していない。 まあ、ビスカリアSUPERALCを予約注文してはいるが、まだ発送通知のメールも届いていない。二か月も検証用具を入手して…
ついにJリーグが開幕したね。 いわてグルージャがJ2昇格後の初戦ということで、ドキドキものの開幕戦であったが、いわてグルージャが初戦勝利という嬉しい結果となっ…
コメ友さんから情報提供のあった新商品ラバー ジキル&ハイド H52.5 H47.5 これのH52.5が気になる。なんたって粘着テンションなのですわ。 中国式粘…
今のところの新Vシリーズの販売価格 V≻22は7千円台前半 V>20は4千円台後半 この価格をどう見るかだね。 はっきり言って、検証だけのためにV>22の…
この前の日曜日、ぎっくり腰をやっていた(汗)ポニョをシャンプーしているときにいきなりであった。中腰でのままで洗っていたのが良くなかったな。あと、夕方の寒い時間…
今回は春に向けてのカスタマイズ タイヤをオールシーズンタイプに変更する予定なので、それに似合う仕様にしてみた。 その結果がこれ 左がノーマルで、右がカスタマ…
一昨日、西和賀町に行ってきた。西和賀町とは岩手県と秋田県の県境にある岩手県の町である。西和賀町は山地にある町で、過疎化が進み、現在は高齢化率が約50%の地域で…
今回は内装のカスタマイズ カスタマイズ前 カスタマイズ後 ブラックオークのデカールのため、遠目に見る分は分かりにくいが、雰囲気は間違いなく良…
ブラックオークのインテリアデカール黒なのであまり代わり映えしないかもだが、プラスチックさは解消するであろう。
フロントサイドカナードカバー 楽天 乱人 タフト LA900/910S RANDO Style フロントサイドカナードカバー楽天市場24,516円 これはフロ…
⁶今回はリアマッドガードの装着。 【 ダイハツ タフト 型式 LA900S/LA910S 年式 R2/6- 】 KENSTYLE ケンスタイル 【 リアマッ…
V>20 Double Extra ※VICTASのセールスコピー圧倒的な安心感。VICTASから新感覚ラバーが登場。キーワードはインパクトの瞬間の「許容」「…
タフト用のリアマッドガードが届いた。 フロントガードナーカバーと違い、塗装済み(チッピングマットブラック塗装)である。もともと未塗装のものは販売していないん…
いやあ、最近のオミクロン株の流行は半端ないね。たくさんの場所でクラスターが発生し、それが家庭においても派生し、その感染力は従来のコロナ感染と比較にならないほど…
冬シーズン突入前に、冬用のトレーニングウエアを購入した。購入したのはサッカー用のトレーニングウエアである。 ハイブリッドフリースシャツ・パンツ (上下セッ…
フロントガードナーカバー 裏側はこうなっている。 これを仮装着してみた。※ガーニッシュデカールとフォグランプカバー、リフレクターカバー装着前 ちなみに、…
いやあ、今日の練習は寒かったですわぁ。反対側の手が最後まで温まらなかった。たいていは途中から気にならなくなるんだけどね(汗) それと、元が硬めの09Cであるが…
今回はフォグランプとリフレクターにメッキカバーを装着 左がフロントフォグランプ用で、右がリアリフレクター用 では、カバーの装着作業の開始。カバーの裏側には…
カスタマイズパーツがまだ一点届いていないが、取り合えず揃った分を取り付けることにした。 今現在でそろっているパーツ ①フロントサイドカナードカバー ②右側が…
を… 忘れてましたわぁ(汗) だいぶ前… 予約販売店が少なかったので、各ショップが出回るのを待とうと思っていた。 そのうちに、タフトのパーツ探しに集中してし…
タフトのハンドルはプラスチッキーで細めである。でも、これは軽等では普通に感じる仕方ないことである。ただ、この感触にどうも慣れることができなかった(汗) そこで…
日曜日、納車であった。 タフト G クロムベンチャー4WD さあて、これをどこまでいじろうか。 しかし、ここで予算的な問題が生じた。 嫁の車に思ったより予算…
ここ二週間はビスカリア+両面09Cだけで練習をした。 やっぱ、ビスカリア+両面09Cは良いっすわぁ。後陣でもバックで距離を出せるようになると、気持ちの余裕が違…
7ビスカリアスーパーALC スーパーALC初搭載のラケットがビスカリアというのはとても嬉しい。 スーパーZLC(水谷隼、張継科など)はノーマルと同じグリップ…
7日曜日(16日)、観た映画は「コンフィデマンスJP 英雄編」 ダー子(長澤まさみ)、リチャード(小日向文世)、ボクちゃん(東出昌大)でおなじみのコンフィデ…
二日連続の映画レビュー、第1弾 先ずは、先週(9日)観た映画、「決戦は日曜日」 窪田正孝と宮沢りえが共演の社会はコメディである。二人は初共演というので、どの…
使う検証ではなく、触る検証に駆られる一品がある。 これ YU UA1 PADDLE(ユー・エー1 パドル) 家具デザイナーがプロデュースした作品で、マスター…
まだ納車されていないが、タフトのカスタムを考えている。 まずはこれ タフトはフロントアンダーサイドがえぐれたデザインである。その部分からタイヤが見えて、クロ…
今週の雪の多さは半端ない(汗) まだ薄暗い中、朝早く起きて家の除雪をする。 我が家の除雪機はホンダの赤い除雪機。 そのあと、会社に行って除雪を常務と二人です…
取り合えず、自分の車はタフトにした。 ロッキーかタフトかで悩み、車検や修理でお世話になっている〇〇自動車さんへ車を見に行った。外車や高級車の中古、ダイハツの未…
ハイブリッドK3の相性は残念な結果になった。ということで、昨日のクラブ練習は両面09Cで相性検証の最終回。 総重量 185.5gビスカリアは90g。09Cは…
昨日のチーム練習でビスカリア+09C+K3を打ってきた。 卓球ラバー メール便送料無料 TIBHAR ティバー ハイブリッドK3 aia0082楽天市場6,…
今日はチーム練習で新年の初打ちである。そして、明日はクラブ練習である。 この二日間で試す用具はこれ ビスカリア+ディグニクス09C+ハイブリッドK3ハイブリ…
次の車に望む条件 ・維持費が比較的安いこと・4ドアであること・コンパクトサイズ・小排気量なのでターボが良い・ガソリン車であること・カスタムやドレスアップが楽し…
「ブログリーダー」を活用して、teruさんをフォローしませんか?
この前の土日はコロナワクチン2回目の接種日であった。 気になっていた副反応であるが、約150人のうち、6割超の人が何らかの副反応が出ていた(注射部位の局所症…
初期レビューをアップ後、何回かアニバーサリーを使った。 今回はレビュー後の使用で感じたことを少しだけ。 ●スピードの出方同感のままである初期レビューの“スピ…
昨日、一応クラブ練習に行ってみた。やっぱ小指を使えないとどうもうまくないね(汗)ワンコースなら何とかなるが、オールになると瞬時のラケットさばきに支障が出る。と…
昨日のチーム練習で怪我をした。 相手の短め横下サーブを、台上フォアドライブ一発で決めようとした。前腕でちょっと巻く感じでスイングした時、台の角に小指をぶつけた…
今度の土曜日は2回目のコロナワクチン接種日である。 しかし、その日の夜はクラブ練習日があったことに今気づいた。ワクチン接種後(その日のうちは)は激しい運動禁…
今のままだと日本が壊れちゃう気がする。 なんかねぇ、感染拡大の現状下で、政府の五輪発言を聞くたびに気持ち悪くなってきますわ。ある種の怖さを感じるくらいである。…
アニバーサリーのグリップはやっぱり合わない。本気で継続するのであれば、コルベルかビスカリアのグリップに換装したいと思う。 アニバーサリーとレボルディア改のグリ…
フリマサイトにアニバーサリーが高額出品されている。一流メーカーの商品で、記念版で数量限定となるとこういう現象が起こるのであるが、アニバーサリーおまえもか(汗)…
日 時:令和3年5月日8(土) 6時00分~12時00分釣行先:越喜来沖釣り物:キングサーモン釣 法:ジギング いやあ、厳しかったすわ。キングサーモン。 結…
五輪関係で、またふざけたニュースが入ってきた。 IOCから、各国の接種計画とは「別枠」で、世界中の全選手団(選手、監督やコーチ)の接種目的で、5月末に配送する…
そう、キングサーモン キング なんか名前がスゴイ( ̄△ ̄;) サクラマスがシーズン終盤となり、船中で0~1匹という日も珍しくなくなった。ほとんどの船はサクラ…
この前のクラブ練習で使ったアニバーサリーであるが、両面09Cを貼って181gしかなかった。 そこで、重量対策として、前にも紹介した「ゴルフクラブ用ウエイトプレ…
70thアニバーサリーエディション 【※次回販売日:2021年6月4日20:00〜】卓球 バタフライ butterfly 記念 ラケット タマス 70th ア…
昨日のクラブ練習での用具70thアニバーサリーエディション+両面09C 比較用具としてレボルディア改+両面09C ラバーは両用具とも同じなので、純粋にラケ…
昨日、チーム練習でアニバーサリーの初打ちをした。 ヒノキの打感って独特だよね。ブレード全体で包むこむような打感である。それでいて驚くほどの反発力である。パー…
7月28日に東京五輪開催に関して、5者オンライン会談が行われた。5者:東京五輪組織委、日本政府、IOC、IPC、東京都 会談の中身と言えば、五輪開催ありきの…
この前の日曜日、映画を観てきた。 観た映画は「映画「るろうに剣心 最終章 The Final」」 最終章の第1弾である。 久しぶりのるろうに剣心であった。と…
昨日、70thアニバーサリーエディションが届いた。 ということで、質感レビューを。 パッケージ 木材の年輪と高級ヒノキを連想させる色とデザイン。それに記念エ…
70thアニバーサリーエディション 昨日、バタフライのオンラインショップから発送したとメールが入った。注文日を見たら12月22日だった。4か月も待ったのか。長…
レボルディア改のグリップレンズを新調した。 今回もアイシールを利用した。今回のものは5Dなので、より立体的で奥行きのあるリアルなものである。4色セット(青、…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。