chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Danna
フォロー
住所
射水市
出身
射水市
ブログ村参加

2012/04/24

arrow_drop_down
  • I-TEN「QUICKSAND」

    妻っちんは、毎朝のように高校生の息子ちんのために弁当を作っている・・・昔、むしゅめちゃんに毎日弁当を作るのが苦痛だと言っていた妻っちんであるが・・・可愛い息子…

  • CHRISTOPHER CROSS「OPEN UP MY WINDOW」

    ズボンのお尻部分が破れるという数々の伝説を残してきたDannaであるが・・・先日、人生初のピンチに陥ってしまったのであるある重要な会議の前・・・事前にトイレに…

  • BARRY CROCKER「THROW A LITTLE BIT OF LOVE MY WAY」

    様々な事情によりCD化を果たしていないレコードを取り上げ、なんとかCD化されんかなぁ~?と願いまくるコーナー(の男性アーティスト編)「AORマニアックDeat…

  • SMOKEY ROBINSON「QUIET STORM」

    今や大人気のアイススケート・ショー・・・プロのフィギュア・スケーターが競技とは違った演技をみせてくれる”魅せる”アイス・ショーだ!スターズ・オン・アイスやファ…

  • TERENCE TRENT D'ARBY「DELICATE」

    高校生2年生にもなって照れ屋なクセが抜けない息子ちん・・・ちょっとおだてると、はにかんだような照れ笑いをするので、むしゅめちゃんや妻っちん、はたまた同級生の女…

  • SOLUTION「IT'S ONLY JUST BEGUN」

    マニアックなアルバムであることは十分承知の上で・・・「名盤らしい」と評判がたちつつ、CD化されずに不遇な時代を過ごす悲しきアルバムを「ぜひCD化して欲しい!」…

  • GEORGE MICHAEL「HARD DAY」

    世の中に溢れる数々の名曲・・・しかし、いい曲なのに不運にもスポットライトが当たらず埋もれてしまった惜しい曲もたくさん存在するそんな”Mottainai"名曲を…

  • CHRIS BROWN「YEAH 3×」

    「Yeah」(イヤー)という言葉は、不思議な言葉である本来の英語の意味は「Yes」のくだけた言い方・・・なのだが、ネイティブの国では、興奮した時や嬉しい時に叫…

  • J.C.BARRETO「U.F.O」

    このご時世に、いまだにCD化を果たしていないレコードを取り上げ、できたらCD化されんかなぁ~?と願いまくるコーナー(の男性アーティスト編)「AORマニアックD…

  • BILLY JOEL「UPTOWN GIRL」

    「さっき渋谷へ行ってきた!本屋に行ってきた!」「今日は新宿に行ってきた!スタバに行ってきた!」「友達と自由が丘に行ってきた!スイーツの食べ放題行ってきた!」「…

  • THE ALL AMERICAN REJECTS「GIVES YOU HELL」

    妻っちん「今日ね、友達とヘルシーなランチを食べてきたんだよ」専業主婦の妻っちん・・・日々家事で忙しい中、お昼くらいは、と友人を誘って時々ランチに行っているよう…

  • PHIL COLLINS「CAN'T STOP LOVING YOU」

    世の中に溢れるヒット曲・・・しかし、その曲は実はカバー曲だったりすることも結構あるのだが、意外と知られていないことも多いしかも、それがAORアーティストによる…

  • MICHAEL MCDONALD/ALBUMS

    過去、マイケル・フランクス「The art of tea」VS「Sleeping gypsy」、ボビー・コールドウェル「Bobby Caldwell」VS「H…

  • REO SPEEDWAGON「ONE LONELY NIGHT」

    ある日、ショッピングセンターで中古CDフェアをやっていたのでのぞいてみた平台に様々なCDがたくさん陳列されており・・・邦楽、洋楽、ジャズなどジャンルも様々だ。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dannaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dannaさん
ブログタイトル
わかる人だけわかってくだはれ!
フォロー
わかる人だけわかってくだはれ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用