chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Danna
フォロー
住所
射水市
出身
射水市
ブログ村参加

2012/04/24

arrow_drop_down
  • EDU PASSETO&GUI TAVARES「SABIA NA PALMEIRA」

    マニアックすぎて、なかなかCDになることののなかったレコードたち・・・ついにCD化された!その喜びをみんなで分かち合うコーナー(のグループ編)「CD化サンキュ…

  • DARYL HALL&JOHN OATES「RICH GIRL」

    大学生になり、某焼肉チェーンでバイトにいそしむむしゅめちゃん・・・もちろん、仕送りをしているのだが、バイトもしまくっている!シフトを見せてもらうと、週4日で長…

  • DURAN DURAN「UNION OF THE SNAKE」

    夏ですねニョロってぃ~の季節ですねそんなイヤな季節・・・田んぼに囲まれた超田舎であるDannaの家近くの道路で、先日、Dannaはまたしてもニョロってぃ~様を…

  • KOOL&THE GANG「SUMMER MADNESS」

    暑い!梅雨明けだ~!7月異常な暑さだった昨年と比べると、今年は梅雨明けが遅れたが・・・今年も暑い夏がやってきた!凶器とも言える夏の暑さ、そして狂気ともいえる夏…

  • FREDA PAYNE「TWO WRONGS DON'T MAKE A RIGHT」

    奇跡的にもCD化を実現したレコードに・・・大いなる感謝と感動を込めてワッショイ!と奉るコーナー(の女性アーティスト編)「CD化!ワッショイ・ヨシ子さ~ん」本日…

  • MICHAEL FRANKS「A ROBIN SONG」

    「もし無人島で生活することになって、1枚だけアルバムを持っていけるとしたら・・・?」なんだかすごく都合の良すぎるシチュエーションだが・・・Dannaが無人島で…

  • 3OH!3「DON'T TRUST ME」

    「今日、アラジン観に行くんだ~」むしゅめちゃんからLINEがくる・・・そうか、むしゅめちゃんは映画館にアラジンを観に行くのか・・・「アラジン」は、今も大ヒット…

  • SIEDAH GARRETTE「EVERCHANGING TIMES」

    世の中的にはあまりAORアーティストという評価がなくても、AORっぽい曲を演奏していてるがゆえに”Danna的にAORアーティスト!”と認定してしまいたい人を…

  • WHITREN+CARTWRIGHT「THAT WILL BE THAT」

    CD化を希望しがらも、なぜかなかなか実現しなかったレコードたち・・・長年の夢かなってのCD化に、皆でその喜びを分かち合おう!というコーナー(のグループ編)「C…

  • MARVIN GAYE「MERCY MERCY ME(THE ECOLOGY)」

    昨今話題の”二郎系ラーメン”・・・もともとは東京の三田にある「ラーメン二郎」で提供されている麺の上に山盛りのモヤシとキャベツと、「ぶた」と呼ばれる極厚チャーシ…

  • RAY PARKER JR.&RAYDIO「A WOMAN NEEDS LOVE」

    先日、友人たちと横浜中華街に遊びに行った、東京で一人暮らし中のむしゅめちゃん中華を堪能したのはもちろん、みんなで占いをしてきたらしい本格的に占いをしてもらうの…

  • あいみょん「マリーゴールド」

    何度か言及したが、Dannaの職場では常時有線で「J-POPヒットチャート」がかかっている仕事をしながら常にヒット曲を耳にしているわけだから、無意識のうちにい…

  • SPLINTER「SAIL AWAY」

    CD化を希望しがらも、なぜかなかなか実現しなかったレコードたち・・・長年の夢かなってついにCD化された!皆でその喜びを分かち合ってしまおうというコーナー(のグ…

  • ALESSI「OH,LORI」

    年に一度、健康診断を受けて胃カメラを飲んでいるDanna・・・環境が変化しやすく神経使う仕事をしており、それでいてナイーブで逆流性食道炎になりやすいDanna…

  • JOURNEY「I'LL BE ALRIGHT WITHOUT YOU」

    むしゅめちゃんが東京の大学に行ってしまってからすでに1年半・・・むしゅめちゃんがいない生活も長く続いて、Dannaのライフスタイルもむしゅめちゃんがいないこと…

  • THE PROCLAIMERS「I'M GONNA BE(500 MILES)」

    映画「クレイマー、クレイマー」・・・1979年に公開され、主演はダスティン・ホフマン、助演はメリル・ストリープがつとめて第52回アカデミー賞作品賞ならびに第3…

  • ZENIT「COLORS IN MY HEAD」

    CD化を願いながらも・・・なかなか実現しなかったレコードがついにCD化された!そのマニアックなCD化の喜びを、みんなで分かち合っちゃおうというコーナー(のグル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dannaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dannaさん
ブログタイトル
わかる人だけわかってくだはれ!
フォロー
わかる人だけわかってくだはれ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用