chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな棲家 https://mayu0102.exblog.jp

小さなお庭に欲張りいっぱい、大好きなバラ・草花を育てています♪季節の寄せ植えもたのしんでいます。

mayu
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2012/04/20

arrow_drop_down
  • グランドカバーのおすすめ品(2)

    8月31日(月)我が家ではもう1か所除草しなくてもよいコーナーがありますガーデンハウス裏の小さなコーナーですが朝陽のみあたる場所ですそのためバラはつる「ア...

  • グランドカバーのおすすめ品と失敗例

    8月28日(金)こう猛暑日が続くとはかどらない庭仕事・・・草が生え放題になってもコロナ禍、熱中症になったら大変なので無理はできないですよねグランドカバーの...

  • 8月の庭「トラノオ」など宿根草

    8月26日(火)一昨日から夕方になると少しだけ風が気持ちよく感じられるようになりました少しずつ花木の剪定をしています「トラノオ」の開花が進んできました要ら...

  • 8月ガーデンハウス周りの草花やカラーリーフ

    8月24日(月)昨日も夕立のおかげで庭が潤いました水撒きをしなくていいので助かりますガーデンハウス前の宿根フロックスの2番花が見頃になりました花の開花が少...

  • 8月の庭【ロシアンセージの効果】

    8月22日(土)猛暑でも庭で咲いてくれる草花は有難いですよね我が家の№1は『宿根フロックス』ですほっといても繰り返し咲いてくれます花柄摘み(カット)をする...

  • 庭の入り口辺りとクレマチスの様子【8月】

    8月21日(金)只今久しぶりの夕立です雨でやっとどこも潤いそうです猛暑日の続く庭には華やかさが無いのですが早朝の景色は見た目だけですが涼しげでした家の周り...

  • 8月の庭【メインガーデンの様子】

    8月18日(火)昨年まではほとんど一日おきの水遣り(メインガーデン側と法面側を交互に)でしたが今年は猛暑日が続き毎日水遣りをしています夕方になっても30度...

  • ガーデンハウス「蚊取り線香缶」棚

    8月16日(日)連日40度近くの気温で朝の2時間程庭仕事をいています水撒きの負担を軽減するため水撒きチューブを4つ追加しましたホースやチューブの見た目が悪...

  • 「青色フジバカマ」があちこちで咲いています

    8月14日(金)こぼれ種や地下茎でどんどん増えていく「青色フジバカマ」があちこちで咲いています寂しい場所に植えるとあっという間に広がり咲いてくれる花です↑...

  • ピラミッド紫陽花が涼し気に咲いています

    8月11日(火)今日は40度越えの猛暑日でしたガーデンハウス内にちょっとした棚を作ろうと使い残しの材木を息子にカットしてもらうため巻尺で寸法を測って印を描...

  • ドライフラワーが増えたガーデンハウス

    8月10日(月)長い梅雨の時期がやっと明け猛暑日が続き気温差に人も庭の草花も驚きです!今年はドライフラワー(紫陽花)が上手くできませんでしたクシュクシュに...

  • 8月のメインガーデンの様子

    8月4日(火)梅雨明けして今日も息苦しさを感じる暑さでした今日はメインガーデンの水遣りと草取りをしていました2時間程の作業でしたがヘロヘロ・・・の クタ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mayuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mayuさん
ブログタイトル
小さな棲家
フォロー
小さな棲家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用