chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界のどっかで移民生活 https://ameblo.jp/chibi0lilla/

日本→スウェーデン→台湾と移住。各国の文化や普段気付いたことを書いています。

移民として台湾にやってきました。その前は京都→東京→中国・広州→東京→北欧スウェーデンと移動。今回たどり着いた先が台湾。中国で知り合ったスウェーデン人の彼氏と今は遠距離恋愛をしています。 スウェーデンではたくさんの移民たちに囲まれながら送った生活。今度は同じアジア人ばかりの台湾へ。気になったこと・日常生活を中心に書いてます。

chibisacchi
フォロー
住所
台湾
出身
伏見区
ブログ村参加

2012/04/19

arrow_drop_down
  • 今後の方向性

     ドクターも不安そうな顔でやってきました。  調子はどうです?どっか出血とかしてました?  考えても出血はないしジエノゲストで月のものは抑えてる。  私は自分…

  • 外来診察 59

     今日は比較的やりやすい右腕。看護師さんも気持ち安心してる感じ。  看護師さんの準備は万端。 じゃあ、いきますねー  ぷすっ   えっ全然痛くない!!こんなこ…

  • 堂島川の散歩

     大阪の中之島公園の対岸には歩ける場所がずーっと続いています。         こんなにゆっくりと散歩しながら桜を見ながら歩けるという。造幣局の桜の通り抜けは…

  • 難波橋(なにわばし)

     なにわ橋駅の近くにかかっている難波橋。ライオン像が4体置かれていて別名ライオン橋ともいわれています。    昔からこの辺りには橋が架かっていてたどっていくと…

  • GARB weeks

     中之島公会堂を見学し終わったらよい時間になったのでお昼ご飯を食べようとフラフラ。  公会堂の目の前にある公園にレストランを発見。メニューを見るとイタリアン系…

  • 外来診察 58

      今日は鬼門の左腕。看護師さん、見つけた元気な血管めがけて  ぷすっ  今回は早くに成功~看護師さんもホッとしてました。   採血結果は・・・ 白血球   …

  • 中之島公会堂

     日台交流所へ行く用事がありせっかくなら近辺を散策。   中之島公会堂は日本有数の公会堂建築。外観・内装ともにすばらしくて近代建築史上でも重要なものとして20…

  • 大阪市役所

     京阪淀屋橋駅から徒歩数分で着く大阪市役所。  建物自体は少し歴史を感じますが外の街路樹や道は整備されていて歩くのも気持ちいいですね。         前には…

  • 欣浄寺(ごんじょうじ)

     墨染寺の裏側にもう1つお寺があります。師団街道側には駐車場がありますがそちらからも入れます。  説明書きを読んでみると元々は真言宗で、応仁の乱のあとに禅宗へ…

  • 外来診察 57

     今日は右手での輸血ルート確保。看護師さんも心なしか緊張感が少なめ。   採血結果は・・・ 白血球                      1,200赤血球…

  • 墨染寺(ぼくせんじ)

     墨染寺は日蓮宗の寺院で境内に咲く墨染桜(すみぞめざくら)が寺号の由来でこの付近の地名は墨染(すみぞめ)にもなっています。   墨染寺は平安時代の874年に第…

  • 伏見桃山城

     豊臣秀吉によって築城された伏見桃山城。京都・伏見の桃山地区は南に巨椋池が広がり水運によって大坂と京都を結ぶ大事な場所でした。伏見の地は豊臣秀吉によって栄え治…

  • 0403花蓮大地震

     4月3日に台湾時間7:58(日本時間8:58)に花蓮の南南東25kmを震源とする地震が発生。花蓮地区は最大震度6、宜蘭・苗栗は震度5強台北・新北・桃園・新竹…

  • 外来診察 56

     点滴室へ行くと看護師さんがスタンバイ状態。  今日は魔の左腕やなぁ・・・今日こそは失敗したくない!しっかりと温めて血管だすでっ! ここか??ここか??うーん…

  • 東一口(ひがし いもあらい)の散歩

     巨椋(おぐら)池があった場所は干拓されて今では田んぼになっていますがこの一帯には巨椋池で漁業を行っていた人たちが住んでいました。  大池神社から川を挟んだ向…

  • 大池神社(おおいけ じんじゃ)

     京都市南部には大きな巨椋池がありました。京都は南の方が低いので大雨が降ると北から南へ流れていきます。しかも南部には淀川・木津川・桂川があり水上交通の要となっ…

  • 昼間の祇園白川

     いつもは夜桜の季節にしかいかないので昼間の白川はけっこう新鮮でした。    町屋が連なり、石畳の道がその風情を一層高めたまに聞こえる白川のせせらぎ。    …

  • それでも入院なのか

     血小板の輸血を受けているとき周りにもベッドがあるので患者とドクターの会話は聞こえてきます。  どうやらお隣は輸血中の様子。 〇〇さん、調子はどう?こないだは…

  • 外来診察 55

     体の感じからして赤はないと思うけど最近はわかんないからなぁ。   採血結果は・・・ 白血球                      1,200赤血球   …

  • 御所 春の特別公開

     京都御所は年に2回、特別公開を行っています。今回の特別公開のテーマは 京都御所 宮廷文化の紹介  大河ドラマの影響だと思いますが平安時代=京都 という感じ。…

  • 安楽寿院

     安楽寿院は真言宗智山派の寺院です。鳥羽上皇が鳥羽離宮の東殿に造営しました。元は御堂だったのがのちに安楽寿院と言われるようになりました。        この一…

  • 外来診察 54

     痛い思いをしていた輸血ルート。 採血結果は・・・ 白血球                      1,100赤血球                    …

  • またもやバタバタな点滴室

     曜日によって忙しさの違う点滴室。私は毎週決まった曜日、決まった時間にいくので変化がけっこうわかりやすいんですね。  輸血ルートを取るために入った点滴室。目の…

  • 元気な血管

     さて、今日も点滴室へgo。最近は少し緊張するようになってしまいました。  診察券を出しにいくと何やらちょっと雰囲気が違う・・・。どうやらマルクをしていたよう…

  • 泉涌寺(せんにゅうじ)

    真言宗泉涌寺派の総本山で仁和寺や大覚寺などと共に皇室との関わりが深い寺院として知られています。 創建の時期ははっきりとはわかっていなくて空海が建てたとも言われ…

  • 泉涌寺にある楊貴妃観音堂

     大門を入って左手に見えるのが楊貴妃観音堂です。    ここには重要文化財に指定されている聖観音像(楊柳観音像)が安置されています。1230年に南宋から持ち込…

  • 北向山不動院(きたむきざん ふどういん)

     城南宮の近くにある北向山不動院。   鳥羽上皇が難治の病気になった際真言宗の僧に病気の治癒を祈ってもらったところ不動明王が出現して病気が治ったことから上皇の…

  • 外来診察 53

     体感としては赤は確実。あとは血小板はどうなのかなぁ。 採血結果は・・・ 白血球                      1,200赤血球         …

  • ルート確保への苦労

     この数週間は連続でルート確保に苦労しているので看護師さんもいろいろ考え  『止血の方法』 点滴室にいる看護師さんたちもシフトがあるとはいえほとんどの方と面識…

  • 長円寺(ちょうえんじ)

     長円寺の前にある淀水路には3月になると河津桜が咲きます。地元では有名な桜のスポットですがそんな中に鳥羽伏見の戦いの史跡があることはあまり知られていません。 …

  • 蘇丹紅事件 (ズダン染料事件)

     いま、台湾で騒がれてる事件がズダン染料事件。 ズダンというのは食品添加物では禁止されている工業用染料のことです。ズダンにもズダン何号という種類はありますが油…

  • 外来診察 52

     点滴室の看護師さんとまたもや血管吟味の時間がやってきました  こないだ右腕にルートを入れたもんねえ。今日は左腕やけどうーん、ここにも刺した痕があるしなぁ。い…

  • 桃園国際空港の大渋滞

     台湾のニュースを見ていると 食品がどれぐらい値上がりするかどこで事故が起こったどこの露店のものがおいしいか というニュースが多いんです。 ニュースは繰り返し…

  • 六合夜市

     高雄の夜市といえば六合夜市です。六合夜市の起こりは1950年代で新興区大港埔近くの空き地に小さな屋台が集まり数を徐々に増やしていったことから大港埔夜市と呼ば…

  • 打狗英国領事館

     高雄の西子湾風景区にある打狗英国領事館。台湾に現存する洋館の中で最も古いんです。ここだけ見るとヨーロッパのような雰囲気。   1895年下関条約によって台湾…

  • 外来診察 51

      さてさて、採血結果は  白血球                      1,200赤血球                         198ヘモグロ…

  • 止血の方法

     点滴室にいる看護師さんたちもシフトがあるとはいえほとんどの方と面識ができてきました。  最近は採血&輸血ルート確保の前にどこに針を刺そうかと相談する時間が長…

  • 美麗島の駅

     高雄のフォトスポットの1つに高雄MRT「美麗島」駅があります。乗換駅にもなっているので人も多め。    世界最大級のガラスパブリックアートでドイツで製作され…

  • 鳳儀書院

     高雄市鳳山地区にある鳳儀書院。約200年前から現存する台湾最大の書院です。書院というのは学校のようなもの。科挙試験の勉強もここで行われていました。高雄市の市…

  • 舊打狗驛故事館

     旧打狗駅故事館は2010年にオープンした鉄道博物館です。          もともとは1900年に打狗駅として開業しました。打狗は高雄の古い呼び方でこの地に…

  • 外来診察 50

     感覚としては、血小板のみな感じ。採血結果は・・・ 白血球                      1,000赤血球                    …

  • 蓮池潭の龍虎塔

     高雄の観光スポットとして名前があがるのが蓮池潭。ここは蓮の花が生い茂り気候もあいまって1年中景色を楽しむことができます。   パワースポットとして人気がある…

  • 南寮漁港

     日本で知り合った人が台湾に駐在することになりいろいろ相談に乗ったりしてたわけですがもう少しいろんなところへ行ってみたいとのことで気軽にいける場所はないかと考…

  • 輸血、怖いやん

     私の輸血がもうすぐ終わるという時に年配の女性が点滴室に入ってきました。 なぜか看護師さん3人で対応をしていて 今回採血して数値にちょっと異常があったんで今日…

  • 自己血貯血にきた人

     点滴室で輸血を受けているといろんな会話が聞こえてきたりします。  すいませーん、骨髄バンクのスタッフです。今日は○○さんをお連れしました。よろしくお願いしま…

  • 外来診察 49

     歩くと少し動悸がするようになったので恐らく今日は赤はあるだろうなぁ。点状出血の感じからして血小板の輸血もあるはず。  結果は・・・ 白血球         …

  • 望龍埤という湖

     望龍埤(わんろんびー)は数100年前の山崩れによって大礁溪山麓に自然にできた湖で宜蘭員山鄉枕山村・湖山国小学校の裏手にあります。   この辺りは山が高くなく…

  • 林美石磐步道

     林美石磐步道は宜蘭にある海抜200~300m全長わずか1.7キロあまりの亜熱帯渓谷でなだらかで歩きやすいハイキングコースです。とはいえ、山なので身軽な服装に…

  • 血小板輸血後の変化

     血小板は今のところ毎週輸血してますが赤血球の輸血に比べるとあまり大きな変化って感じなかったんです。  赤の輸血をすると体感が全く違います。動悸・息切れがすぐ…

  • 外来診察 48

     今日の体の感じからいくと赤はなさげだなー。  点滴室の看護師さんも患者のカルテを見ているので輸血の間隔もだいたい把握されてます。採血&輸血ルートをとる前に …

  • 婦人科の診察

     前回から3カ月経過したので婦人科への定期健診です。  私は子宮腺筋症と子宮内膜症の両方の疑いがあり月経困難症を引き起こして毎月、脂汗が出るほどの月経痛を鎮痛…

  • 羅東夜市

     台湾の夜はやっぱり夜市ですねー。羅東夜市は羅東に来たらぜひ行ってほしい場所。  どの夜市にも有名なものがあるんですが羅東夜市で必ず食べろと言われるのが三星蔥…

  • 羅東で見かけたクレヨン工場

     宜蘭餅発明館へ行くときにすぐそばで見かけた大きなオブジェ。    ここはクレヨン工場とのこと。確かに蠟筆(らーびー)と書かれてます。クレヨンをDIYすること…

  • 宜蘭餅發明館觀光工廠

     宜蘭の観光地はいろいろあるんですが何気に工場が多くて見学をすることができます。その中の1つ、宜蘭餅發明館觀光工廠です。   駐車場が広くてたくさんの観光バス…

  • 外来診察 47

     点滴に入る前に血圧をはかるんですがそれと同時に脈拍も見てます。それよりも正確なのが自分自身の感覚。  あー、これは赤の輸血もあるな。血小板も点状出血があるか…

  • 台湾での献血について

    日本でも言われてますが台湾でも献血者が減っていたりします。台北ではいたるところで献血カーを見かけていて大きめの駅や商業施設の前にはだいたい献血カーがいました。…

  • 香草菲菲 (Artemis garden)

     香草菲菲(しゃんちゃお ふぇいふぇい)は植物園・レストラン・ショップが一緒になっているちょっとしたスポットです。   香草菲菲 HP   お昼ごはんはここで…

  • マルク検査

     これだけ毎週点滴室へ行っていると自分の隣のベッドだったり向かい側のベッドでマルク(骨髄検査)をしてる人にちょくちょく会います。  今回も斜め前のベッドにいた…

  • 外来診察 46

     体の感覚的に赤はないなーって感じで病院へ。 採血と同時に輸血ルートをいれるんですが朝から血管炎なのか手首あたりの血管がうずきます。これはちょっときびしいなっ…

  • 羅東の柯氏蔥油餅

     羅東は宜蘭県の中部にある街で台湾の中では一番面積の小さい県です。 羅東の地名はお猿さんに似た石があり原住民の言葉でお猿さんをrutungと呼んだことから老懂…

  • 台湾ウイスキー KAVALAN

     私はお酒が全く飲めないので知らなかったのですが台湾はウイスキーも有名です。ウイスキー好きな方ならご存知かもしれませんね。   ヨーロッパを始め台湾以外でも人…

  • 台北の西本願寺

     台北市内に西本願寺があったのはご存知ですか?MRT西門町の南側になりますが萬華406号広場は元々「日本西本願寺」でした。日本の浄土真宗本願寺派が台湾に設置し…

  • そんなに採血いるの?

     おとなしく輸血をうけていると入口近くから看護師さんと患者さんの声が。  今から採血しますけど腕はどちらがいいですか?ちなみに今日は15本とりますねー。  え…

  • 外来診察 45

      どうも貧血がおこっているのか最近ずっとカタカタ震えてます。暖房にはりついて毛布にくるまれ雪ん子状態なんです・・・  さて採血結果は 白血球        …

  • 淀城

     京都に流れる川として有名なのは鴨川ですが南側には木津川、桂川、宇治川が流れておりこの3つが合流して淀川になります。    安土桃山時代には豊臣秀吉が側室茶々…

  • 清浄華院(しょうじょうけいん)

      清浄華院は浄土宗七大本山の1つです。京都には浄土宗四ヶ本山があります。知恩院百万遍知恩寺金戒光明寺)清浄華院    清浄華院の歴史は古く平安時代までさかの…

  • 台湾の総統選挙

    ついに台湾の総統選挙の結果が出ましたね。前評判通り、民進党・賴清德氏の勝利です。もっと得票数に差が出るかと思ってたんですが蓋を開けてみたらなかなかの接戦。(B…

  • 廬山寺(ろざんじ)

     廬山寺は梨木神社の向かい側にあるお寺。紫式部の邸宅跡として知られています。      廬山寺はもともと比叡山天台18世座主元三大師良源によって930年~95…

  • 外来診察 44

     最近は看護師さんにも顔が知られていて採血後の行動までわかられているという恥ずかしさ。採血結果がでるまで少し時間がかかるのでその間にお昼ご飯を買いに行ったりし…

  • 梨木神社(なしのき じんじゃ)

     ずっと「なしき」神社だと思ってたら実は「なしのき」神社だったという・・・このあたりの旧地名である梨木町に由来しています。    境内には約500株の萩が植え…

  • 大岩神社

     Google mapを見ているとたまに見つける行ったことのない小さな神社やお寺。今回は大岩神社を発見しいろいろ調べてたら不思議なスポットと書かれてる・・・ …

  • てんてこまいの点滴室

     なぜか患者さんが多かった回で私の前のベッドには男性1人。(Aさん)右隣のベッドには女性が1人。(Bさん)その女性の横にはもう1人男性が。(Cさん)  Aさん…

  • 外来診察 43

     毎週のことながら採血を。 採血結果は 白血球                      1,200赤血球                         1…

  • 向日神社

     向日神社は奈良時代に創建された神社で小高い丘の上にあります。  京都から遠く九州を結んでいた西国街道が目の前にありそこから大鳥居をくぐると約200mの緩やか…

  • 台湾での能登半島地震に対する反応

     1月1日に起きた能登半島地震。今もきっと余震が続いているでしょう。  昨日、地震が発生してから台湾でもすぐに報道がありました。    NHKの放送内容がベー…

  • 千本釈迦堂

     千本釈迦堂は真言宗智山派の寺院で大報恩寺が本当の名前です。   ここで有名なのは国宝の本堂と本尊の釈迦如来像です。応仁・文明の乱の戦火から奇跡的に免れて創建…

  • マカオ ~ 普濟禅院

     普濟禅院はマカオ3大古寺の1つです。いつ建てられたのかはっきりはわかっていませんが銅製の鐘に1632年と刻まれているので長い歴史があることを教えてくれます。…

  • いつもの患者さん

     私がいつも外来診察で行くとまず点滴室へ向かいます。そこで採血をしてもらいながら輸血ルートをつなげてもらってるんですが部屋のため、他の患者さんもいらっしゃいま…

  • 外来診察 42

     最近の散歩ですこーし動悸を感じる今日この頃。点状出血も出ているしこれは赤も血小板も輸血かな?  採血結果は 白血球                     …

  • マカオ ~ 媽閣廟

     媽閣廟はマカオに現存する最古の中国寺院で1488年に建立されました。マカオには世界遺産が多くありますが中国スタイルの建築物は媽閣廟を含めて3カ所だけとのこと…

  • マカオ歴史地区 ~ 聖ドミニコ協会

     聖ドミニコ協会は別名バラ教会と言われていて中に祀られている聖母マリア像が「バラの聖母」とも呼ばれているからだそうですよ。こちらも世界遺産に登録されています。…

  • マカオ・タイパ島 ~ タイパ・ハウス・ミュージアム

     1921年に建設されたポルトガル人の邸宅が5軒あります。かつてマカオにいたポルトガル政府役員の私宅でポルトガル人家庭の様子を再現されており住宅博物館として改…

  • 外来診察 41

     退院後2回目の外来診察。体に出てくる点状出血の量が減ったような?でも点状出血が出てくるってことはおそらく血小板は2万もないような気がする。  採血結果は 白…

  • マカオ歴史地区 ~ モンテの砦

     聖ポール天主堂跡の横にあるエスカレーターから行けるモンテの砦。    1617年から1626年にかけてイエズス会修道士によって建造された軍事要塞で総面積は約…

  • マカオ歴史地区 ~ 聖ポール天主堂跡

     マカオと言えばここでしょう、というぐらい有名な聖ポール天主堂跡。  聖ポール天主堂は1602年にポルトガルのイエズス会によって建てられ当時のアジアでは最大の…

  • マカオ歴史地区 ~ セナド広場、民政総署

     マカオで一番有名なのはこの広場かも。           この広場の真向かいにあるのが民政総署。    ポルトガルの統治下にあった時代は澳門市政庁が置かれま…

  • 外来診察 40

     退院後初の外来。  まずは輸血ルートをとってそこから採血をすることに。点滴はマストと思われていたので輸血ルートをとることからスタートです。外来の通常採血より…

  • マカオ歴史地区 ~ ドン・ペドロ5世劇場

     ドン・ペドロ5世劇場は1860年にマカオ在住のポルトガル系住民によって建設されアジア初の西洋式の劇場にして上流階級の社交場です。当時、芝居やコンサートは社交…

  • マカオ歴史地区 ~ 聖ローレンス教会

     聖ローレンス教会はマカオ三大古堂のひとつで1558年から1600年にかけてイエズス会によって建設されたカトリック教会です。  この教会から海が見えます。帆船…

  • 退院後の変化は?

     台湾で約2か月入院して日本へ帰国。当時はコロナもあって帰国後は隔離2週間。リハビリというか筋トレを病院の方にもやっていただいてはいたものの自宅に到着して1階…

  • ATG day 89 ついに退院!

     ついに退院日を迎えました。病院の朝食もこれで最後。  食べ終わったあとは身支度をして荷物をせっせとカバンへ入れ込みます。  担当の看護師さんがわざわざ来てく…

  • マカオ歴史地区 ~ 鄭家大屋

     マカオの歴史地区は散策するとポルトガルと中国の文化が混じっているのがよくわかります。 こちらは 鄭家大屋。  中国近代の思想家、鄭觀應の故居で1811年に建…

  • ATG day 87

     さて、退院前最後の採血。  白血球                       1,900赤血球                          234ヘ…

  • ATG day 86 やっちまった・・・・

     薬にもよりますが透明の袋に錠剤が入っている場合もあれば1粒ずつシーリングしてあるものもあります。 私の無菌室にある手洗い場。そこにはペーパータオルとそれを捨…

  • ATG day 85 退院の話

     昨日の血小板の話がおわったあとドクターからこんな話が来ました。  Chibisacchiさんが入院してもうすぐ3カ月。病院のシステム上一度退院をしてもらわな…

  • ATG day 84

      採血結果がやってきました。 白血球                       1,700赤血球                          211…

  • マカオ半島のお散歩

     朝から散歩へ。マカオ半島を歩きました。   ずーっと海岸沿いに歩いて行くと大きな観音像を発見。  マカオ半島のウォーターフロントにある高さ20メートル、重さ…

  • マカオの思い出

     これだけ病気のせいで外出制限がかかっていると元気だったころに海外旅行してた写真を見ては早く遊びに行きたいと思うわけで。  一時期ブログから離れていた時にマカ…

  • ATG day 80

      採血結果は・・・  白血球                      1,900赤血球                         242ヘモグロビン…

  • 拾翠亭

     御所は散歩で入ることもあまりなかったんですが散策してみるのもよいと思って散歩を。    御所の周りは大きな道はあるんですが中に入るととても静か。松の木が見え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chibisacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chibisacchiさん
ブログタイトル
世界のどっかで移民生活
フォロー
世界のどっかで移民生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用