chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fab Hub Blog http://fabhubjapan.blogspot.com/

個人が作ったスグレモノ、Fab をビジネスにして拡げることを考えるブログです。

個人が手軽にいろいろなモノを作れるようになってきました。時代は、少量多品種からさらに進んでいます。それぞれの作るという技術を世界に貢献できるように、それを流通させることを目指しています。このBlogでは、いろいろなFabなものを紹介していきます。

Mysai
フォロー
住所
世田谷区
出身
瑞穂区
ブログ村参加

2012/04/16

arrow_drop_down
  • インテリジェントな猫の餌あげ機

    旅行など家を空けるときに、愛猫に餌を自動であげる機械。 http://gatefeeder.com/ ただあげるのではなく、猫の餌を食べた状態によりあげるかどうかを判断する。 猫の首につけた、スマートIDタグで、猫を認識し餌をあげる仕組み。 複数の猫の場合、それぞれ...

  • 名刺オルゴール

    今では、名刺は小さいアートであり劇場になっていますね。 この名刺にオルゴールのコードを入れてしまったのが、このオルゴール名刺。 http://richard.ritornell.at/index.php?show=musicbox_cards&w=1 ...

  • 話しかけてくる、温かコミニュケーションお弁当箱

    今は、なかなかゴツイお弁当箱だけれど、ちょいと面白い予感がする。 お母さんが作るお弁当でもよいが、 新婚の手作り弁当のシュチュエーションでも似合うかもしれませんね。 あと、貸し出し用にして、無料お弁当の配布もよいかも。 食べているときの脳の働きは普段と違う隙がある...

  • はがきで香りを届ける

    大切な想いは香りと共に。香りも一緒に伝えられる葉書プリンタ。 中国のデザイナーjingxuan氏による香りもキャプチャするプリンタのコンセプトデザイン。 写真とともに香りの成分を分析し特殊なインクで香りを合成しプリントするというもの。 from STYLE4 Desig...

  • 盲ろう者 自動通訳装置 気軽に話しができる手袋

    盲ろう者と話ができる手袋 (MAKE) Design Research Lab 盲ろう者とのコミニュケーションには、触読手話(指文字)という方法がある。 触読手話とは、手のひらで手話(指文字)を読み取る方法です。 この触読手話は一般の人に...

  • 柔らかぁーい、テルミン

    Noisy Jelly ─ Jelloのテルミンキット(MAKE) 導電性のゼリー(水と寒天の粉と塩分を混ぜてを混ぜてつくったもの)を 様々な型に入れ作った、テルミンキーボード(?)。 これは、新しい体験ができそうです。 無機質な楽器が、生きていて...

  • 3D LEDディスプレイ

    私はLEDが好きだ。 何が好きかと言われると、光を簡単にコントロールすることができるからだ。 電球などでもコントロールできるが、早い制御に関してはなかなか難しい。 LEDは制御方法を変える、様々な光を出すことができる。 LEDレーザーでさえ簡単に簡単に制御することができ...

  • 電子遠近両用メガネ

    私も、そうろそろ老眼があやしくなってきた。 昔から、「遠近両用メガネ」というフレーズをよく聞く。 遠視用と近視用の相反するメガネを、ひとつにしようとするものだ。 今まで様々な方法で解決方法が生み出され、めがねガジェットとして販売されてきた。 よくあるのが...

  • 脳波で耳を操る(necomimi)

    GIZMOD「サイコミュでぴくぴく動くnekomimiを買ってみた」より 脳波のα波とβ波を、おでこと耳たぶのセンサーからピックアップして、ねこ耳を動かす。 個人的にこういうのが好きである。 自分の意思ではなく、勝手に判断して動いてくれる装置。 自分の発する空気を...

  • iPhoneでアナログ映像編集ができる!

    まあ、これを見てやってください。 http://www.thelovebox.com/ iPhoneでの撮影画面を2つに分け、片方をストレートな画像、もうひとつを鏡に写った画像が撮影される、装置(?)である。 とても単純なものであるが、こうも綺麗に作られると、これを...

  • プリンターで作る

    若かりし昔のころ、自分の文章が活字になったとき、うれしくて大人になった気がした。 それが、パーソナルなプリンターで打てるようになったとき、プリントしては、ニヤニヤしていたような思い出がある。 そのころから、プリンターは紙に印字するものというのが、常識だったが、最近は3Dプリ...

  • スマフォで歯磨き

    電動歯ブラシが Bluetoothを内蔵し、Androidフォンと接続している。 http://beamtoothbrush.com/ 接続できれば、あとはAppの役割である。 歯磨きをした、しない、時間などを記録し、家族とも共有でき...

  • DJ Shield for arduino

    Dm9 Records より、DJとかVJに使う、 arduno用シールド が発売になりました。(キットです) ardunoを通して、いろいろなもののコントロールができるようになる。 ちなみに5460円で、 こちらで販売 しています。 コントロールされるものが同じ...

  • ホモポーラモーター(単極モーター)

    ホモポーラモーターと聞くと、??と思ってしまったのは私だけ? 多くの人がどこかで見たことがあるかもしれない、電池一本と磁石と針金だけの構成で動いてしまうあれです。 これは、フレミングの左手法則を単純に応用したものです。 だけれども、それをこんな最小構成で思いついたひと...

  • 電動一輪車

    SBUV3 確か、電動一輪車は以前あったような気もするが、 こんなにカッコよくはなかったと思う。 性能は、 最高速度:24km 加速性能:16km/hまで3秒 登坂性能:30度 原付バイク弱といったところ。使えそうです。...

  • 磁性流体オブジェを作ろう

    磁性流体は磁力に引かれ、神秘的な動きをします。 その変化を見、心引かれたのは、私だけではないはず。 これもおもしろい。 流体が角のように伸びる現象を「スパイク現象」と言います。 これは、流体が磁力線にそっ...

  • 光る人形(光透過Fab)

    もうひとつ「 松田工作の親子で電子工作 」では、 光る人形 も掲載している。 仕組みは、LEDをオーブンで焼く「 フィモ 」という粘土で包んだだけのもの。 簡単だが、いろいろ楽しくオリジナルな光ピンができるのがミソ。 松田工作さんのサイトでは、フィモ...

  • 手書きピアノ

    「 松田工作の親子で電子工作 」で 手書きピアノ が掲載されていた。 これは、子供に作る楽しみを経験してもらうためのものです。 子供でも作れ、遊べるものです。 タッチセンサーとだけ書いてあるのですが、 右側のアルミホイルはきっと静電容量型センサー。 左側の手書...

  • 磁気浮遊装置

    普段はサラリーマン。お休みには、ユニット(3人)で活躍されている、 helloWORLD さん制作のキットです。 ------------------------------------------ ■磁気浮遊装置 (Magnetic floa...

  • iPadでコントロールするロボット

    先日アキバで開催された「 エレキジャックフォーラム 」に行って来ました。 そこで、 「猫とロボット社」の飯田尚宏さん にお話をお伺いしました。 飯田さんが作られたロボットは、iPadに移るカメラ映像を見ながら、操作できるというロボット(ラジコン?)です。今のガジェッ...

  • Android、iOS連携腕時計

    SONY、xperia(Android) と連携する 腕時計型のサブディスプレー が話題を読んでいるが、Android、iOS両方に対応し、Eインク(電子ペーパー)を使ったスマートフォンがアメリカ(英語圏?)で人気になっている。 このスマートウォッチ「Pebbl...

  • スマフォだけで放射能測定【Android アプリ】

    一年前までは、ガイガーカウンターと言えば、SFやアドベンチャー映画に出てくるものだと思っていましたが、今ではお隣のお母さんまでが持っている、身近な機器になってしまいました。 世の中、何がどうなるか、見えないですね。 見えないといえば、放射能も見えません。 そして、見えな...

  • 3D加速度センサー内臓、MIDIコントローラ

    安く、使い易くなったモーションセンサーがいろいろな所に使われるようになりました。 音楽関係も楽器の入力として、これを使わない手はない。ということで、MIDIコントローラが出ました。 私は知らなかったのですが、なかなか優れものDJグッズを作っている、 DJ TECHTOOLS...

  • MBX(チャリンコ)を楽器にする

    MBXのパフォーマにとって、自転車は表現するツールだ。 これから楽器を連想するのは自然の流れだが、今までだれも気が付かなかった。 ハンドル部分にフェーダー、空気を入れるバルブにモーションセンサー、ブレーキにスイッチ。 これらをコントロールしてDJをヤロウというもの。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mysaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mysaiさん
ブログタイトル
Fab Hub Blog
フォロー
Fab Hub Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用