こんにちは!ボブシェル、順調に蕾開花していっています🎵朝みたら真っ白だったので思わずパチリ。先日は茶色く見えたのです。キツイ日差しでちゃんと開くまでに傷みそう~~って心配でした日差しによって時間によって茶色く見えたのかも。よかったよかった。お友達が葉の先をチェックして7つは咲くわ!と言ってくれてすごく嬉しかったのですが・・・よく見てみると8個の蕾が付いていました!!待った甲斐がありました~綺麗に咲い...
大好きなバラとクリスマスローズを小さなお庭いっぱい育てています
高校生の孫のいるおばあちゃんです。 木工、ワイヤー、100均グッズを使ってガーデニング雑貨を手作りしながら庭つくりを楽しんでいます。 ハンギングや壁面デコも楽しくやってます。
2025年7月
こんにちは!ボブシェル、順調に蕾開花していっています🎵朝みたら真っ白だったので思わずパチリ。先日は茶色く見えたのです。キツイ日差しでちゃんと開くまでに傷みそう~~って心配でした日差しによって時間によって茶色く見えたのかも。よかったよかった。お友達が葉の先をチェックして7つは咲くわ!と言ってくれてすごく嬉しかったのですが・・・よく見てみると8個の蕾が付いていました!!待った甲斐がありました~綺麗に咲い...
こんにちは!今日も明日も予定は病院。楽しいお出かけは予定なし。暑いもんね。家に帰ってくるだけでホッとします。咲いてるお花を見るともっとホッとします。白のフロックスが咲いてくれてるだけでちょっとだけでも暑さを忘れられそうです。エキナセアが生き残ってこんなに咲いてくれるなんて!!ほんとに知らなかったのでとても嬉しいです。リシマキアプンクタータ綺麗なんやけど倒れてきます💦そぉ~っと支えてるのわかります?...
こんにちは!今朝は曇ってたのでいつもより30分遅くから庭へ。ところが・・・湿気が多くて~不快指数首に巻くクーラーも直ぐ汗だくになってしまい水やりだけして逃げ込むように室内へ。シャワーしてクーラーして首のあたりに後ろから風を集中的に当ててスポーツドリンク飲んでしばらく部屋でゆっくりしてたらだんだん気分が収まってきました。これからこんな日が続くのかぁ。暑い中で真っ白のフロックスがいっぱい咲いています。白...
こんにちは!「茜雲」可愛い~去年は咲かず・・・一昨年は咲いたけど、その前の年は不調・・・どうやら隔年で咲くと決めてる?しかも今年は待って、待って、泣きの一輪でした💦株自体は元気なので来年に期待して~~津江のこてまり地植えでピンクになってしまったので去年新しく購入して鉢で育てています。薄緑から青に変化していくこのアジサイならではの花色の変化はやはり青に育ててこそ見られます。地植えのピンクの方は調子悪...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、hiroroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは!ボブシェル、順調に蕾開花していっています🎵朝みたら真っ白だったので思わずパチリ。先日は茶色く見えたのです。キツイ日差しでちゃんと開くまでに傷みそう~~って心配でした日差しによって時間によって茶色く見えたのかも。よかったよかった。お友達が葉の先をチェックして7つは咲くわ!と言ってくれてすごく嬉しかったのですが・・・よく見てみると8個の蕾が付いていました!!待った甲斐がありました~綺麗に咲い...
こんにちは!今日も明日も予定は病院。楽しいお出かけは予定なし。暑いもんね。家に帰ってくるだけでホッとします。咲いてるお花を見るともっとホッとします。白のフロックスが咲いてくれてるだけでちょっとだけでも暑さを忘れられそうです。エキナセアが生き残ってこんなに咲いてくれるなんて!!ほんとに知らなかったのでとても嬉しいです。リシマキアプンクタータ綺麗なんやけど倒れてきます💦そぉ~っと支えてるのわかります?...
こんにちは!今朝は曇ってたのでいつもより30分遅くから庭へ。ところが・・・湿気が多くて~不快指数首に巻くクーラーも直ぐ汗だくになってしまい水やりだけして逃げ込むように室内へ。シャワーしてクーラーして首のあたりに後ろから風を集中的に当ててスポーツドリンク飲んでしばらく部屋でゆっくりしてたらだんだん気分が収まってきました。これからこんな日が続くのかぁ。暑い中で真っ白のフロックスがいっぱい咲いています。白...
こんにちは!「茜雲」可愛い~去年は咲かず・・・一昨年は咲いたけど、その前の年は不調・・・どうやら隔年で咲くと決めてる?しかも今年は待って、待って、泣きの一輪でした💦株自体は元気なので来年に期待して~~津江のこてまり地植えでピンクになってしまったので去年新しく購入して鉢で育てています。薄緑から青に変化していくこのアジサイならではの花色の変化はやはり青に育ててこそ見られます。地植えのピンクの方は調子悪...
こんにちは!朝から大きくなりすぎたアジサイを一株掘り上げてサヨナラしました。株は元気で大きくなる割に花が毎年は咲かなくて。数年に一度咲いても花数少ないし感動も無くて。ものすごく根が頑丈で難儀したけど何とか掘り出せてやれやれ。今迄背丈ほど伸びてよく茂ったノリウツギミナズキも掘り上げてサヨナラしたし。ガーデンアジサイ小町もよく咲いてくれたけど私の背を越すほどに大きくなってしまって抜根。挿し木で別の場所...
こんにちは!今朝の5~6時台の気温は21℃空が綺麗ですめっちゃ爽やかで庭仕事はかどりまくりです🎵アメリカフジは成長がいいので気になったらその都度カットとにかく蒸れないように透け感第一です。最初の花をカットしたらすぐ花芽が付いて。今もまだ二番花があちこちで咲いています。風通しよくなったぁ~~真ん中の冬咲クレマチスジングルベルのつるがこんがらがるがる~~💦両隣のパーゴラにどんどん伸びていくので力ずくでツル...
こんにちは!万華鏡ってなんでこんなに綺麗なんでしょうか・・・ちょっと傷みだしたので思い切ってカット してしまったのですが、切ったら切ったで「切るの早すぎたかなぁ」って悩むのが私の思い切りの悪いところですもちろんサヨナラなんてできるわけなくて古い花瓶を床下から引っ張り出してきてまとめて ぽん!そんなセンスのない生けかたでも「万華鏡」素晴らしい花が素敵に見せてくれる色はなかなかそのままというわけにいき...
こんにちは!朝からとてもいいお天気です枝枯れした夏椿に上った「カイウ」高いところから見下ろす景色はいかが?エキナセアが咲いて~~一気に夏の庭感が出てきましたリシマキアプンクラータも咲きあがると華やかですね。気になってるココ今年咲かなかった枝を剪定すると・・・花が4つ隠れて咲いていました。「有松」です毎年ピンクやブルーが混ざり合って咲いています。やさしい色と三河千鳥の花の美しさを備えててお気に入りで...
こんにちは!強い雨とキツイ日差し高温・・・綺麗だったアジサイも傷みだしたものからカットしています。綺麗なうちに撮っておきたい・・・・素敵な青色で咲いてくれた「銀河」スポットライトって・・・上手なネーミング。ほんとに濃い部分が輝いて見えて名前通りの咲きっぷりです。ヘイズスターバースト。星の爆発のような花姿になってきたでしょうか。実は枝が柔らかくて固定できず雨でうなだれてしまいます。そこを何とか引き上...
こんにちは!今朝未明から強い雨が降り続きました。朝の庭仕事ができないのでず~~っとドラマを見ていました。「あなたを奪ったその日から」は北川景子さんが綺麗でちょっと怖くてしかも演技が上手で引き込まれます。最終回前の今回も泣けました。その後「あんぱん」戦中の怖さや悲しさや無念さや胸が詰まって辛くなる描写がいっぱいで号泣でした。午後になって少し雨も止んできたようです。玄関内に取り込んでいたペチュニアたち...
こんにちは!やっぱり~~雨降る予報がずれにずれて昨日は降らず~念のため軽く水撒いといてよかったわ。夜中から降る予定も明け方も降らず~朝8時半くらいになって急に空が暗くなってきて雷鳴と共に大雨になりました。その後はだんだん明るくなってボソボソバラバラと降り続いています。また降らずに終わるんかぁと思ったけどきっちり降ってくれてよかったです。アジサイ「銀河」風雅舎の最終日に買った万華鏡、コンペイトウ、銀...
こんにちは!予報では今日の夕方から明日明後日にかけて雨が降り続くようです。梅雨入り宣言の日、2日ほど降ってその後降っていないので夏の間 水不足にならないようにしっかり降って欲しいですね。ただし 災害にならないように神様仏様よろしくお願いします。で、雨の前にベーカリーハウスの前の綺麗なピンカーベル💗を。倒れやすいピンクアナベルからピンカーベルに変えて大成功です🎵キッチン横のピコティシャルマン達です。こ...
こんにちは!昨日はまた皮膚科へ行きました💦肌のトラブルは何とか収まってきてようよう皮膚科とおさらばえ~になったかと思いきや足元が痒くて~何かに刺されたようで痒いし痛いしでやっぱり休みの前にお医者さん行っとかんとってなりました。赤くなってる真ん中に食われた跡が赤点になってて・・・「ぶよ」にかまれたんやなと言われました。塗り薬と飲み薬をもらうのに薬局で待ってる間に「ぶよ」検索したら~めっちゃ悪そうな顔...
こんにちは!今日の朝はとても爽やかな風が吹いてカラっとしていて気分よくお散歩できました。ビールの名前になっている「晴れ風」ってこんな感じなのかなぁと思いました。南西の隅で咲いてる「墨田の花火」西側の隅っこに植わっていたのですがあまり調子よく無くて、ここに引っ越してきました。数年たつうちにすっかり元気になってよいお花を咲かせてくれるようになりました。古い品種だと思いますが華奢な感じが大好きです。八重...
こんにちは!去年も花後にバッサリ剪定したテイカカズラですが次第にラティスいっぱいまで広がっておもいきり伸びました。満開時はスイートな香りが庭いっぱいに広がってとても幸せでした。花が終わってきたので朝から思い切りバッサリ!!行きました!!どうしても南側のお隣さんの方向に枝が伸びてラティスの隙間から出て行ってしまいます。ラティスに細かくツルが絡まっている様子を見るとかなり難儀しそうやなぁと思ったのです...
こんにちは!万華鏡が咲きましたやっぱりどう見ても~~青花アジサイの~頂点に存在する美しいアジサイだと思います去年夏に雨がほとんど降らなくて水不足にさせてしまった後悔があって今年の花が咲いてくれるのかとても不安でした。確かに去年より花の数が少ないですでももう十分。これで十分。今年も咲いてくれてありがとう ありがとう大満足の美しさです🎵しばらく晴天続きの予報。しかも毎日30度以上の炎天下になりそうなので...
こんにちは!ピンクアナベルの色が少しずつ変化して~大好きな優しいピンク色に変わって行ってます。ピンクアナベルの下の白い小花はシセンウツギですこちらはピンクアナベルⅡですアナベルの倒れやすい欠点をカバーして雨にも強くなってます🎵こちらは13年前に発売された最初のピンクアナベル枝が細くて倒れやすいのですがその華奢な姿が魅力でもあるんです。今年は背が低く咲いてくれたので倒れても自力である程度戻ってくれてます...
こんにちは!今日のアーチなんだかなぁ~一足遅くてすんません・・って感じでしょうか・・・これはどういう咲き方なんでしょうか・・・二番花ではありません。咲き遅れた、って感じです。どういう事情かは全く分かりません💦晴天と暑さですぐ傷んでしまいそうですがとりあえず遅ればせながらのピエール・ドゥ・ロンサールアーチです。こちらは早っつ!!アメジストフォール2番花。 咲いてます!!この人はいつも通りです。二期咲き...
こんにちは!ガソリン入れに行ったら張り紙がしてあって・・・「2025年6月末で閉鎖します」え~~!!!閉鎖って💦💦仕事してた時から何十年とお世話になってたスタンドです。現金扱いは終了しててスタッフは見かけません。スマホ操作でポイントもたまるしなにより近辺では最安値だったと思います。今日もカード会員割引で@156円でした。え~~、次からどこで入れたらええんやろ・・・と考えながら道なりの花屋さんに行きました。探...
こんにちは!雨で折れてしまったアナベルは窓辺で楽しんでいます~💕ピコティシャルマンと濃い色はベラアナですアナベルは枝が細い割に花が大きいので倒れやすいのが欠点かもしれません。それでもお天気が回復するとだんだん上向いてくれました。ぎっしりお花が付いていたベラアナは自力で這いあがることができず支柱と麻ひもでで何とか形を保っています。クレマチスの隙間から強剪定したアイスバーグの新芽が見えるようになりまし...
こんにちは!朝起きた時から暑くて・・・・水やりだけするだけで~~もう疲れたし・・・💦こんな日は1日中クーラーの中でぐだぐだ過ごしたい!!テンション上がらんわぁ~~こんな日にリハビリ予約入れてるしぃ・・・なんかしんどい気がする・・体調悪いのかなぁ?口実作ってリハビリキャンセルしようかなぁ~~とか・・ぐずぐずしてるうちに朝ドラはじまり、シャワーのタイミング失う。ドラマに引き込まれ思わず涙ぐんで・・・ゆっ...
こんにちは!なんと、もう7月・・・・!今年の半分が終わった・・・・💦確かに年明けからビオラが咲いて桜が咲いてバラも咲いたしね。お花を育ててるおかげで季節が変わって今になってることを確実に感じることができてるはずなのに・・・時の経つのが早すぎて実感がないなぁ。大好きな万華鏡とダンスパーティをカットして・・・アジサイの季節にサヨナラ、庭がどんどん緑に戻ります。秋色になるまでもう少し置いておこうと思ってる...
こんにちは!ゲブラさんのカリブラコアカットして軒下に吊るしていたらまた咲きだしました🎵ハピちゃんのウェルカムボードはネットでお願いして描いてもらったものです。亡くなって5年経つけどすごく可愛くて今も玄関ドアにかけています。(ほんとに絵になるかわいい子でしたよ💕 親ばかちゃんりん)風が強い日はコンコンドアに当たって気になるので外します。フロックスの花がとても綺麗です♡♡♡カリブラコアはペチュニアより強そう...
こんにちは!今日は警報級の大雨という予報の中リハビリに出かけました。予約時間に間に合うようにいつも逆算して出かけるのであいにく雨の一番強い時間になってしまいました。ま、言うても~車やし。降りてから5分も歩けばいいし、と気楽に出かけたのですが。歩道も浅い川のように水が流れてる状態で こけないように気を付けてゆっくり歩いて到着。と思ったら~~マスク忘れ💦バッグの中になくてまた車まで歩くことに・・・アホや...
こんにちは!梅雨に入って~毎日雨が降り続くのかと覚悟していたのですが寝てる間に降ってたり、日中も曇りの合間に雨が降る感じで庭仕事がいろいろできるのが予想外でした。今朝はサラちゃん連れて帰って6時半。それから庭仕事し始めて・・・・ちょっと腰痛いなぁってさすりながら家入って時間見たらなんと9時半!3時間も集中してたのに我ながらびっくりです。何をしてたかというと・・・まずは気になってた鉢増し。コレオプシス...
こんにちは!朝の水やり時え?何?って思わず二度見しました。あっちゃぁ~~どうしよう・・・急に気が付いて・・・・おお慌て・・・💦今年の早春に購入したアーマンディアップルブロッサム新芽がこんなに伸びてるとは・・・花後から新芽はどこから出るんやろ?って結構見てたはずやのに。びつくりです。美しい花とうっとりするような甘い香りに惹かれて育ててみたいなぁと思っていたのですが、いつ見ても品切れ。在庫ありで再開さ...
こんにちは!あさイチでサラちゃんと外に出たらムワ~~んと嫌な感じの温度と湿度。雨雲レーダー見たら10時頃まで降らない、って。不快指数高めやけど~~降らないならやってしまおう!まずはアメジストフォールをカットしました。あ~~すっきりしたぁ~~下にビロ~~ンとずり落ちてきた花付きのつるお疲れさんでした!横のクレマチスとも絡み合っていたつるを引っ張り下ろして終了。この子はこの後どうなっていくんやろ?寒くな...
こんにちは!今日は午後から雨予報。 明日は1日雨模様。今年は天気のメリハリがあって梅雨入りの日がわかりやすかったですね。アメジストフォールがまた咲いています。春と秋に咲くらしいのですが・・・うちではいつもこの時期に返り咲します。あとはバッサリ切ってしまうので・・・見納めです。刈り込んでいたゲブラさんのカリブラコア可愛く咲きだしてます初めての花や~~まだ咲いてる花や~~一休みしてはまた咲きだす花や~...
こんにちは!近畿地方今日から梅雨入りです。明け方から強い雨が降り続いていましたが今は綺麗な青空です。メリーベルがほぼ満開になってきました。可愛い~~留守にしてる間に咲き進んでいました全部一気に開いてくれたら嬉しいけど最初に開いた子が萎んでくるのでたぶんこれがほぼ満開の姿なのかもしれません2023/05/26花付きの苗を見つけて買いました。2023/06/16その後少しだけ花が増えましたが・・・2023/07/03暑くなってきた...
こんにちは!主人の春の検査の経過が良かったのでサラちゃんも一緒に1泊旅行しようと!4月のはじめのことです。車で1時間前後でいける場所でペット同伴2食付きを探しましたが近場ではなかなか無くて。淡路島の洲本温泉のホテルでペット可のお部屋ができたというのを見て日帰りで何度も行ってる淡路島だけど温泉入れて食事つきは魅力♪そこにしようと思ったけれど6月19,20日しか空室がありませんでした。梅雨の頃やけど・・・最悪雨...
こんにちは!雨上がりにピンクアナベルをカットしました。折れてしまったものだけをカットし始めたのですが今週末からもうず~~っと雨予報のこともあり。大きく伸びあがって咲いてるベラアナやピコティもカット。二番花を期待して🎵パチンコ屋さんの開店祝いで店頭に立ち並んでる立派な造花ぐらい大きな塊になりました💦窓付き板塀の前のピンクアナベルⅡはさすがに支柱なしでもしっかり立っています!マジカルアメジスト。とても綺...
こんにちは!久しぶりの大雨です。昨日の夜から降り始めた雨が結構強くて・・今朝のお散歩どうしようかぁ~~とずっと雨雲情報とにらめっこしていました。当分小雨になる気配が無さそうだったのでオムツして耳をそばだてながら外に出るタイミングを計っていました。9時ごろやっと出れそうだったのでオムツを外したら・・・・濡れてませんでした。寝る前の散歩から14時間我慢できてたのね。サラちゃんを置いて二人とも出たらほんの...
こんにちは!万華鏡が日に日に咲き進んでいます。綺麗すぎる~~遠目より近寄ってみる方が美しい~~今年は例年以上の爆咲🎵地植え怖くて10号鉢です。2018年1月風雅舎の最後の日に買ったアジサイ 4株のうちの一つです。万華鏡が咲くたびに大好きだった風雅舎を思い出します。あとは、コンペイトウ・・・ピンクやけどこれはこれですごく可愛いのですパラブルーは3年目ぐらいから咲きだしたけど銀河は6年経った今もまだお花が見られ...
こんにちは!どんどん暑くなりますね。まだ梅雨も来てないし開けてないのにすっかり夏みたい。朝水やりたっぷりしたのに3時過ぎに庭見たらあっちもこっちもグッタリで💦さすがに地植えの子たちがうなだれてるのには危機感があって慌てて水やりをしました。ホースを全部伸ばして手を伸ばして~~ロングノズルから出る水がようやくギリで届く庭の一番端っこ。有松です。普段水やりすることまずないけど、しばらく雨降ってなかったしね...
こんにちは!前回ランチした時に娘が「インスタで気になるお店見つけた!」って。「どこ、どこ?」と言いながらもしかしてあそこだったらいいのになぁ・・・・と思ってたら・・・「ここ!」と見せてくれた画面が・・・ビンゴ!!正に私が行ってみたいと思っていたお店でした。木金土日だけの営業だったのですが予定ががキャンセルになったからって急に乗せて行ってもらえることになりましたインスタで有名なキャリー焼菓子店ナビっ...
こんにちは!段々クーラーが心地よくなってきました。一旦つけ始めるともうつけずにいられなくなってしまいます。暑い日にクーラーつけて涼しい部屋でお茶~~最高!!あさイチでお友達からLINE。「今日午後からお茶しない?」明日から3連チャンで予定があるので今日ならOK。ナイスタイミングだわ。時間と場所決めて現地集合ね。(PWカンパニュラメリーベル 咲き出しました)しばらくして起きてきた主人に「午後から出かけるね」...
こんにちは!暑くなってきましたねぇ~~今日も予報では28℃。でも風があって体感は爽やかな感じです🎵朝の水やりの後、クリスマスローズのチェック。横山さんが6月のお手入れを話されてたので。ミニハウスの下の棚からひとつずつ降ろして~~っと・・・風通しがよくなるように根元の掃除。古い枝を取り除いたり いつの間にか生えてる草を抜いたり葉の枯れてる部分だけ手で取って~~健康状態チェック。ナメのお薬も忘れずにパラパ...
こんにちは!今年一番輝く季節は毎週のようにお庭拝見やランチやとお出かけしました。昨日で一段落。膝の痛みもなく暑さに負けることもなく行きたかったお庭や花屋さんやランチ。会いたかった花友さんにも久しぶりに会えたし最高の日々でした🎵今日は朝から予約のクリニックへ。リハビリの後先月検査してもらった骨粗鬆症の結果を聞きました。特に問題はないということで安心しましたが悪くなる前に飲んでいた方がいいということで...
こんにちは!長女からの母の日プレゼント。今年もザ・テラスに二人で行ってきました。 テラス席と室内のお席とどちらでもということでした丸テーブルに爽やかなテーブルクロス。可愛くて素敵~💕 テラス席なら眺めの良い方がいいし・・・・ 悩んだけどちょっと蒸し暑いし 日が照れば暑くなるかもっていつも通り室内のお席をお願いしました。室内席も可愛いのです🎵ローストビーフのランチコース前菜はスペイン豚とメロンあまりに...
こんにちは!今日の庭の様子をズドーンと。ヒューケラが元気いっぱいです🎵手前には伊予の獅子てまり。ベンチプランター回り2年目のフロックス オープニングアクトが次々花を上げています🌸🌸ピンクのペチュニアはマドンナの宝石ラグランジア ブライダルシャワーすごく大きくなったのですが地植えにすると大きさがよくわかりませんね。大きな鉢に植え替えた方が豪華さがわかって一層見栄えが良くなりそうな気がします。赤いベラアナ...