chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ママはTESOLホルダー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/14

arrow_drop_down
  • 中学生の課題図書を読んでみて

    次男は今年の夏休みは3冊課題図書がありました。 2冊は和書、1冊は洋書です。 そのうちの1冊、「天平の甍」を読んでみました。 第九次遣唐使として唐に渡った留学…

  • 読書を通して語彙を習得する!

    先週、下のツイートを発見し、紹介してある本を購入しました  日本でやったことある人がたぶん30人いないボキャ本の名著が「Word Smart Junior」。…

  • エッセイコンテストの結果とチャイナパワー

    ちょうど一年前に、長男がアメリカの高校生向けのエッセイコンテストのファイナリストに選ばれたという記事を書きました。 (その後、2位に入賞しました。)  今年は…

  • 中国の教育改革。塾禁止!宿題軽減へ

    中国では、「全ての地域で義務教育段階の生徒の宿題負担を軽減、学外教育の負担を軽減する」という通知が発表されたようですね。  中国が「ゆとり教育」に突き進むワケ…

  • 「自己主張」なのか「言ったもん勝ち」なのか?

    アメリカには「The squeaky wheel gets the oil (grease).」ということわざがあります。 今日読んだ記事には、この諺について…

  • 地味だけどスペシャルな夏休み

    今年の夏休みは今までになく家族みんな家にいます。 夫はテレワーク。 次男は夏休みは部活三昧かと思い、定期を夏休み分も購入していたのですが、7月に行われた試合で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ママはTESOLホルダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ママはTESOLホルダーさん
ブログタイトル
がんばらないバイリンガル育児
フォロー
がんばらないバイリンガル育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用