chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハワイ日記・Aloha from Hawaii http://junnyk2010.seesaa.net/

オアフ島のツアーガイド、じゅにーKが、仕事や生活の中で見たハワイの自然の写真を中心に、風を伝えます。

ハワイ在住、オアフ島のツアーガイド、じゅにーKです。 リピーター向けに、自然系やマニア系のオプショナルツアーを企画・催行しています。 毎日のハワイの生活の中で自然や人々に触れ、思ったり感じたりした事を2000年から「ハワイ日記」に付けています。 ALOHA!

じゅにーK
フォロー
住所
ハワイ
出身
武蔵野市
ブログ村参加

2012/04/13

arrow_drop_down
  • 初めてのシニアディスカウント:ドン・キホーテ編

    55歳からシニアディスカウントの始まる「ロス・ドレス」では、火曜に行って「チューズデークラブ・メンバー」と言うだけで、割引が受けられるが、ここはそうしょっちゅう買い物に行く場所ではない。 60歳を過ぎると割引の効く店が一気に増えるのだが、まずは「ドン・キホーテ」に行ってきた。 と言うか、ドンキは毎週行く店なので、レジのところにシニア割引についてのサインがある事は前から知っていた。 ここも火曜がシニア・デーなのだが、毎日早朝にもシニア・アワーがある。 まあ朝6時から「ドンキ」に行くことも無いので、火曜日を狙っていたのだが、誕生日を迎えてから4回買い物に行って、3回..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #240:ハレイワでひき逃げ事件、カリヒで民家に自動車が突っ込む、カピオラニ通りで死亡事故、カウアイ島で旅行者の死亡事故、エヴァビーチで誘拐未遂事件、マカハでサメ目撃

    パリ五輪が始まった。 アメリカの五輪中継は、ライブがほとんど無く、アメリカが勝った試合は何度でもやるので、日本にいた時の様に大会のスケジュール表を見て試合を見るのではなく、テレビの放送予定を見て見れるゲームが決まってしまう。 当然日本が強い柔道などはほとんどやらないし、アメリカと戦う団体戦くらいしか日本チームを見る事は出来ない。 旅行よりも、家で五輪観戦と言う人も少なくないので、ハワイ旅行に行く人の数も夏場は増える期待が出来ない。 私も陰ながら日本を応援したい。 ではニュース。 D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :240 ..

  • 暑中お見舞い申し上げます from HAWAII!!

    毎年ダイアモンドヘッドクラブのお客さんに贈っている暑中見舞いカード。 今年もカードを作って、さて発送と思ったら、メーラーが不調。 ダイアモンドヘッドクラブのウェブサイトやメールのホスティングをしている「ネットワーク・ソリューションズ」が、メールの送受信の設定に変更があると言う知らせを送ってきたのだが、どうも上手く行かず、メーラーで受信は出来ても送信が出来ない状態だった。 それでもブラウザからウェブメーラーを使えば送信は出来るので、お客さん達とのやり取りはこれで行ってきたのだが、ウェブメーラーでは大量の一斉送信は出来ない。 クリスマスカードと暑中見舞いの為に毎年2回使って..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #239:ワイキキで立てこもりの男射殺、ワイキキのホテルで火事、ワイキキのビーチで性的暴行未遂、ホノルル空港で遺体発見、ワイケレで自動車損壊事件

    昨日と今日は隣の「真宗ミッション」の盆ダンス。 例年7月の第2週だと思っていたが、3週目の開催。 しかし満月も近く、お天気も良い。 もう「マツケンサンバ」は聞こえてこなくなったが、最後はトランス状態な太鼓と鐘が鳴り響き、踊りも佳境に達する。 今年越してきた日本人のお隣さんでも誘って行こうかと思ったけど、お仕事が忙しいらしい。 ワイキキはお子さん連れの日本人も見かけるようになって来たが、ツアーは暇。 今週もマノアの山歩き2回だけ。 天気は良かったのでアラモアナに泳ぎにも行った。 来週もバイトだけの感じだが、すっかり忘れてた暑..

  • マノアフォールズトレイル:再オープン!

    先週はメンテナンスの為に閉鎖されていたマノアフォールズトレイル。 再オープンしてすぐにバイトが入った。 今日は日本人ばかり8名をご案内。 昨晩見た「アキュウェザー」の予報では、ホノルルは一日中降水確率0%の予報だったが、朝起きると外は雨だった。 まあこの雨は陽が昇るにつれて止み、ワイキキにお客さん達をピックアップしに行く頃にはすっかり晴れ渡った。 だが、マノアの住宅街を過ぎると道路は湿ってきた。 1週間もクローズした後だから、トレイルは凄く混雑しているかと思ったが、意外と普段よりも若干少ない感じで、まだ再オープンしたことが周知されていないのかもしれない。..

  • 晴天のチャーター3時間

    今日はハワイ好きのグループのお友達がいらしたので、ダニエル・イノウエ国際までお迎えに行った。 久しぶりの空港は、個人出口のお手洗いがすごく綺麗になっていて驚いた。 しかし飛行機は遅れたようで、待つ事一時間。 ようやく出てきた物の飛行機では全然寝れなかったという事で、さぞお疲れかと思いきや初ハワイのお連れさんとホテルチェックインまでの時間にお買い物を済ませたいという事で、イヴィレイの「コスコ」に向かった。 週末で混雑していたが、1時間ほどで大量のお買い物をして戻って来た。 そしてリクエストで「ハワイ出雲大社」にお参り。 アシカンさんから「よみがえりの塩」を頂い..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #238:ワイキキのホテルで暴行事件、ハワイ島‐ヒロ空港でテロ容疑で日本人逮捕、ケワロとワイキキでサメ、ハワイの安楽死数昨年は5割増し、五輪バスケ男子日本代表にハワイ出身選手が二人

    トランプ暗殺未遂はシークレットサービスの手落ちと言う指摘が出ている。 狙撃可能な場所に穴があったという事で、責任追及は免れないだろう。 射殺された犯人の20歳の若者は、単なるスケープゴートかも知れないが、これからどんな裏が出てくるのだろう? 一方安倍暗殺事件では奈良県警が事件をうやむやにしている。 いまだに宗教団体の話にすり替えられたままで、事件の検証も行われていない。 安部さんが亡くなってから日本がどんどん悪化しているのを見ると、トランプが命拾いしたのは世界の救いだったかもしれない。 世界中のリーダーが暴力的に狙われる時代。 世の中がいつガラ..

  • 初めてのHPD(ホノルル警察)

    2週間ほど前に、バイト先のボスから突然電話があり、「車のライセンスプレートを落とさなかったか?」と聞かれた。 ライセンスプレート、いわゆるナンバープレートの事だが、そんな物落とす訳が無く、実際には少し前に車の掃除をしたばかりで、プレートが付いていることは確認していた。 だが、冗談ではなく、HPD(ホノルル警察)から連絡があったと言うので、とりあえず確認に行ってみた。 すると、前のプレートがなんと、私のではない! なんと何者かによって、誰かのプレートとすり替えられていたのだ。 ライセンスプレートをすり替えるなんて、私のプレートを付けた車が犯罪にでも使われ..

  • 独立記念日の島一周

    独立記念日はアメリカでは大きな祝日の一つで、パーティーを開く人も多いが、私は夜の花火くらいしか興味が無かった。 ところがアラモアナビーチの沖で上がる花火は今年も無かった。 昼間はバイトに出て島を回って来た。 アメリカ人旅行者が多い時期で、前々日までは日本人のブッキングが無く、休みになると思っていたのだが、前の日に3組が申し込まれた。 しかし合計4名。 ギリギリの最少催行人数だが、英語ツアーは一杯。 そしてオフィスのミスで、この後英語客が一組私に回って来た。 バイリンガルの島一周はやらないと言っているのに、回って来たのはカリフォルニア在住の韓国人とベトナ..

  • D.H.C. Hawaii NEWS #237:ワイキキで銀行強盗、カポレイでティーンエージャー3人の拳銃強盗、ワイアナエで15歳の少年が銃で撃たれる、マノアトレイルが補修のためクローズ、アラモアナでモペッドがひき逃げ事故

    今週はハイキングは無かったが、島を3回も回って、アラモアナで泳いだり、大神宮にお参りに行ったり、歯のクリーニングに行ったりと、なかなか忙しくて充実していた。 ビデオを作っている時点では、来週月曜はマノアトレイルが閉鎖の為に、私はバイトがオフになる予定だったが、またアイランドに行って欲しいと言う通知が来た。 天気も良いし、風も気持ち良いので、ドライブも楽しい。 ではニュース。 D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :237 ・ハワイ島‐マウンテンビューで高齢女性の絞殺死体 ・カウアイ島‐エレエレで未処理の下水が流出 ・アロヒラニホテル..

  • アイランド・アンド・ユー:降水確率6%

    ハワイの天気予報は当てにならないので、朝に空を見上げて自分で確かめるのが一番。 しかし島一周で裏に回ると本当に予想が出来ない。 今日は一日おおむね晴れで、降水確率6%と言う予報だった。 12名の日本人をご案内。 朝のワイキキは良いお天気だったが、カラニアナオレ・ハイウェイを東に走ると、徐々に雲が増えてきた。 ココマリーナでマラサダをピックアップして、ハロナ・ブローホールに向かう。 東海岸に回って、マカプウはやはり雲が多かったが、 時々陽も差した。 「マカダミアナッツ・ファーム」で休憩の後、 クアロア公園で写真..

  • サークルアイランドツアー:快晴の一日

    今日はダイアモンドヘッドクラブのリピーターさんがお仕事仲間といらして下さった。 と言っても、お仕事仲間は100人規模で、大谷翔平の宣伝する英会話学校の先生たちの団体旅行。 最終の自由日に6名のグループで島を回った。 還暦祝いのお酒を頂いた。 BIG MAHALO!! さて、ベテランリピーターもいるが、初ハワイもいらっしゃるという事で、ワイキキから全開で説明を始めた。 ダイアモンドヘッドロードからカハラの高級住宅街を抜け、カラニアナオレ・ハイウェイを東に走る。 最初のサンディービーチに降り立つと、早速キラキラと光った砂が見れた。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅにーKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅにーKさん
ブログタイトル
ハワイ日記・Aloha from Hawaii
フォロー
ハワイ日記・Aloha from Hawaii

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用