れな。ステロイドを飲んでいるので…いろいろな副作用が。皮膚とか?内臓とか?には副作用は出ていません。薬の量を調整しているので。今の副作用は…以前もお伝えしましたが、お腹が空いて空いてです。人間の食べ物も欲しがるので…強い精神で対応しないといけませんが。不憫
マルチーズの夫婦れい♂(12歳8ヶ月でお空へ)とらな♀13歳。愛娘れな♀7歳。半放置犬りんちゃん11歳♂もすっかり家族に。 令和3年9月に英国ゴールデンレトリバーの子犬りな♀を迎えました。
平成24年6月に半放置されていた2歳♂りんちゃんを家族に迎えました。 平成26年5月18日にれいとらなの愛娘れなが誕生しました。 令和3年9月に英国ゴールデンレトリバーの子犬りな♀を迎えました。
りな、抜け毛予防で服を着せています。その代わり、脱がした服は毛だらけ。が、部屋中に毛が舞う?積もるよりマシ?親方に買ってもらった服ですが。ジョーダン23番ですが、サッカーボールを転がしています。ワンコはわからないもんね。れなは、そんな事どうでもいい。ただ、寒
今日は。りなの車慣れの練習に行って来ました。数をこなしてやるのが良いのかなと、短距離からの練習です。りなは、車に乗るのに躊躇するものの。みんなが乗るので乗ります。降りてから、知らない場所などを散歩したり走ったり。その時は、楽しそうです。こんな機会を増やして
りなは、散歩と言うよりくん活が多いので。ずんずん引っ張る事もないし、あちこち行く事もないです。くん活が終われば、飼い主を確認してオヤツをもらう。その繰り返しで家に帰ります。知らないワンコにも。れなが居ないと、滅多に吠える事はないです。吠える時は。れなの真似を
今日は、暖かかったので…りなのシャンプー。振り返ってみると2ヶ月ぶり。ワンコも寒い時期は、皮脂が少ないのか?サラサラやったので先延ばしに。りな、皮膚炎とかはないけど、気持ち良さそうでした。シャンプーの後は。鹿の角。久しぶりに与えたので、喜んでいました。これから
黄砂で車はコテコテ。風もキツく、歩くのも抵抗があり。れなとりなの散歩もキツイです。庭で遊ばせたとしても、体に黄砂が付着?と思うと。家の中でまったりしようねとなってしまいます。りなは、ゆっくり丁寧にを心がけてから。庭にも飛びぜず、マテの指示を聞いています。問
ブッチ。たぶん、れいがだんだん食べなくなって。自家食なので、いろいろ工夫もしたけど…食べない。以前のトリマーさんからブッチを勧められました。それから自家食に混ぜたりして…れい、らな、りんちゃん、れな、りなと。もう7年くらいブッチを食べています。ブッチの原材料
せっかちの人のワンコは、落ち着きがない。愛犬は飼い主を見ている。不安を感じている飼い主は。ワンコも同じように不安になる。全て私に当てはまる事です。私はせっかちです。帰宅しても一息もつかず、ワンコを庭に出します。れなは、興奮して吠える。散歩の時も。れなをスリン
以前、トレーナーさんに犬の問題行動は飼い主に原因があり、責任もあると言われました。犬に危険な物を側に置くとか?壊して欲しくない物を側に置くとか。チャイムに吠える子は。そもそもチャイムがなって、人間が慌ててバタバタするから、犬も興奮する。などなど、いろいろ教
わんパラに一泊して、チェックアウトは11時でしたが、9時にチェックアウトしました。私自身が、れなの夕食時と朝食時の…ヒーヒー、ハァーハァーと言う落ち着きのなさに参っていました。円月島。白良浜。三段壁。とりあえず、穴場を回って…とれとれ市場で買い物をして帰路に
初めてのわんパラ。夕食は、こんな感じ。海鮮料理が少ないなぁと思ったけど、お腹いっぱいに。たぶん、とれとれ市場などで皆んな海鮮丼や寿司を買うやろうと予測してのメニューかも。端っこの席を用意してくれましたが。隣のテーブルに…りなくらいの大きさの雑種犬?その子に
白崎海洋公園を出て42号線を走って、白浜方面へ。ホテルのチェックインまでに時間があったので高速に乗らず、のんびりと。まだ時間があり、江津良海水浴場に。ここは、ワンコも入れるけど。ここも風が強くて、誰もいませんでした。向かうお宿は、南紀白浜わんわんパラダイス
4コロの初旅行は、和歌山の湯浅。ポルトヨーロッパ、和歌山城、黒潮市場などでした。今回は。お決まりの紀ノ川ドッグランで遊んで。白崎海洋公園に。日本のエーゲ海?あたりは、白くて。めちゃくちゃ風が強くて。観光もそこそこに。白浜方面に向かいました。にほんブログ村にほ
りな、昨日トリミングに行く時。人間の行動から、車に乗ると言うのがわかっています。なので、動かない。あの手この手を使って、どうにか車に乗せるのですが。りなにとって、車は嫌な物でしたないのかもしれません。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなのトリミング。もう3回くらい、トップノットの毛を切らないようお願いしています。やっとトップノットの毛がまともにくくれるようになりました。今では、短い毛をすくえなくて、目に入ったり。涙やけもしていましたが。綺麗にお手入れできるといいな。にほんブログ
りなは、車酔いするので車が嫌い。なので、トレーニングにも行けなくなりトレーナーさんに来てもらってトレーニングしていました。車で10分足らずの病院やトリミングサロンに行くのも酔う始末。犬の酔い止めのセレニアと言う薬も買いました。これが、一粒1,000円以上します。
れなは、寝ている事も多くなり…れいたちは、どうやったかなぁとか思い出します。れいは10歳になる前から心臓の薬を飲み始めたので。らなも。今のれなに比べたら、同じ10歳でも歳をとっていたような?れな。咳とうまく付き合いながらでも元気でいて欲しいです。にほんブログ村
今日は、寒く雨も降ったりやんだり。れなもりなも。旅行の疲れが出たのか?グッタリ!寝てばかりでした。れなは、車では寝ていたけど…外では我慢泣きやし。りなは、外では元気で歩きまわっていたけど…車の中では、吐きはしなかったけどハァハァの連続。2人とも疲れたよな。にほ
れなは何回も旅行に行っているのに。知らない人、知らないワンコに過剰に反応します。病院に行った時と同じ。吠えると怒られるので、ヒーヒーと我慢泣き。それが耳につく。食事に行ってもランに行っても…観光地に行っても。知らない人やワンコに会うと我慢泣き。なので、観光地巡
今日は、れなとりなを連れて旅行に来ています。りなにとっては初めての旅行です。理由は、りなが車酔いするから…なかなか思いきれずでした。まずは、近場から慣らそうと和歌山に。4コロとの初めての旅行も和歌山でした。が、さすがに同じ場所には…まだ行けません。 思い出
今日は、たまたま庭に出した時に…よそのワンちゃんも散歩していたようで。れなが吠えて、つられてりなも吠えました。そのワンちゃんも…すぐに立ち去ってくれたらありがたいのだけど。飼い主さんが、れなを見たいのか?りなを見たいのか?うちの庭の周辺をノロノロ、行ったり
数ヶ月前から。飼い猫?野良猫?が、うちの庭のヒバの木の下で💩をしています。毎日ではないけど。月に数回。その匂いが強烈で、れなもりなも…💩と分かってないので、匂いの元の💩を探し回ります。うかうかしていると、口に入れそうになる事も。どこの猫かわからないし、野良猫
れな、10歳。昨年から咳が気になるようになりました。その前から、歩いて散歩は行けません。ハーネスにしても歩いているうちに咳をするからです。なので、スリング。普通に庭で遊んでいる時は咳はしないけど、空気が冷たいと気管を刺激して咳をします。すぐにおさまったらい
今日の散歩。りなは楽しい。くん活をしながら、長い散歩。飼い主が凍える寒さでないのが有り難く、散歩の距離も伸ばせます。れなは、念の為に庭だけだったけど。やはり空気が暖かくなると咳をしません。気管支からの咳ですね。にほんブログ村にほんブログ村
4コロ時代が終わってからは。リサとガスパールの服は買っていません。4コロの時は、同じようなサイズなので?服もたやすく?買えたけど。れなとりなの場合。お揃いの服を見つけるのは至難の業です。いろいろ見て、調べて。服を買いました。たぶん、1年半以上ぶり?良い商品が見
れな、今日は家の中では咳をしなくなりました。その代わり、エアコンを一定の温度でつけています。庭に出すと、咳やろうと思いながら出すと…やはり咳。が、すぐに収まります。今は。ですが。咳を回避するのか?庭に出たい気持ちを尊重するのか?難しいところです。本犬の意思
今朝、起きようとしたら…7時前か?れなが咳をし出しました。薬を飲まさずに乗り切れるかなぁと思っていたら、咳はひどくなり。8時に薬を飲ませました。薬が効くまで30分。ヒヤヒヤものでした。今日は病院が休みだったので尚更です。それから咳はマシになりましたが。夕方、庭
ここ数日、雨ばかりで。散歩は当然ながら、庭に出ても濡れるので…すぐに呼び戻します。かわいそうやなぁと思うけど、仕方ない。すると。こんなことします。昨日の記事で。私はまだ、4コロマルチーズの思い出にどっぷり浸かっているんやなぁと…思い出が濃過ぎて。忘れる事はな
4コロマルチーズ時代は…お揃いの服を着せたくて!いろいろ探して買いました。主にリサとガスパール。今は、全部寄付して…れなの分、3枚だけ残しました。今ね。れなとりなの服を探しているのだけど。そもそも体格が違うので、お揃いの服は難しい。探している服の対象に…リ
雨が降り。ワンコも不快なのか?警戒するのか?庭に出てもすぐに帰って来る。ボトボトになるよりは良いです。あと数日、雨らしい。りなは、カッパを着てまで散歩に行かないので…れなも然り。オシッコを家でできるので…退屈やろうと思うけど、辛抱してもらうしかない。仕事をし
平日、仕事をしている時。今週末は、りなを遊びに行こう…りなとロング散歩をするぞと思うのですが。実際の休みになると。掃除をしたり買い物をしたり。はたまたNetflixを見たりと…自分中心の生活を送っています。それだけ年をとったとも言えるし。それだけ疲れているとも言え
りな、自宅のシャンプーは慣れてますが。トリミングというか?切る毛がないので、パットだけ切るのも。敏感?嫌がります。4コロマルチーズは、ママカットをしていた時もありました。りなもしてやりたいのだけど!保定ができない。乗せる台もないし、乗せる力もない。爪切りとパ
「ブログリーダー」を活用して、れいとらなとりんのままさんをフォローしませんか?
れな。ステロイドを飲んでいるので…いろいろな副作用が。皮膚とか?内臓とか?には副作用は出ていません。薬の量を調整しているので。今の副作用は…以前もお伝えしましたが、お腹が空いて空いてです。人間の食べ物も欲しがるので…強い精神で対応しないといけませんが。不憫
ロイヤルカナンのフードが手に入りにくく高価になったので…違うフードを注文しました。粒は、ロイヤルカナンに比べて小さいです。食いつきは悪くなく、完食しました。これで下痢をしなければ、このフードに変えようと思います。ロイヤルカナンのブランドでなくても健康的に
今日、おそらく…りな。フローリングにオシッコをしました。量が大量だったので、りなの可能性大?れなもりなも。家の中で粗相なんてする事はないのに。トイレも汚れていなかったし。なんでか?疑問だけが残ります。にほんブログ村にほんブログ村
今日は一日雨。ゲリラ豪雨?強く降りました。れなは、雨に濡れるのがイヤで外に出ません。りなは、小さい頃は雨でも庭を駆け回っていましたが。最近は、出戻り?すぐに帰って来ます。雨が好きなワンコもいるんやろうけど。うちの子たちは…雨は苦手なようです。にほんブログ村
れなのフードは、ロイヤルカナンの消化器サポート高繊維です。昨日、注文しょうとしたら…いつもの店では買えない。ビッグカメラとかヨドバシ、サンドラッグなど特定の店でしか買えません。ネットでも。はっきり見ていなかったけど、特定の店でしか販売しないようになったよう
少し更新が途絶えました。私自身が忙しくて。れなもりなも元気にしています。りなは、下痢の薬を数回飲ませて落ち着いたと思ったら、また下痢。半分は普通便、続きは軟便なので。大腸炎が完治していないのかもしれません。この暑さを乗り越えなくては。にほんブログ村にほんブロ
りなは。今日…3回も便をして。2回目が緩い便。薬を飲ませたけど。3回目も…なお緩い便。また薬を飲ませました。食べる物も変わりないし、暑くて庭にも短時間しか出さないので…イタズラの誤飲もないと思うけど。どうしたのかな?にほんブログ村にほんブログ村
暑くて、散歩もままならぬ毎日ですが。おまけにゲリラ豪雨。ここのところ毎日です。涼しい時間に庭に出してやるだけ。れなはともかく、りながかわいそうだなぁと…たぶん、毎年思っている飼い主ですが…ええ対策方法も見つけれず、実践もできていません。ただ、りなはクーラー
りな、今月末で4歳になります。家具やタオルを噛んだりという事はなくなりました。が、庭では…木の根を掘り起こしてみたり、水仙の球根を掘って食べようとしたり。まだまだワルサは健在です。年々とマシになっていると思うのだけど。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなの薬を飲む日。1日置きに飲んでいます。れなに薬を飲ませようとした瞬間に、りなが奪って飲んでしまいました。えらい事をしてしまいました。自己免疫疾患の薬、アトピカです。たぶん、りなには量的にもわずかなので。問題は出ないと思いますが。なんてアホな事を
れなは、ご存知の通り。私のストーカー。行くところ、行くところをついて来ます。トイレも。ほぼ一階で生活しているので、階段を登る事はありませんが。玄関の上がり框を登る?ジャンプするのがキツそうです。持病の足が痛いのだと思います。ヒーとかクーンとか?キャンとか言
昨日の嘔吐はなく、りなは元気なんだけど。相変わらず、夜中に排泄したいようです。寝る前に庭に出して…オシッコをさせるのだけど。私たちが、高齢になり。今まで以上に早く寝るようになったのが原因かも。れなとりなが同じトイレトレイで排泄してくれたら良いのだけど…4コ
りなは、ここ数日。夜中の2時とか3時とかに?排泄したい。が、リビングのトイレトレイではしたくない。自分の寝る場と近いからです。なので、そわそわ、ウロウロします。仕方がないので庭に出すと、オシッコ。もれなく便もします。下痢ではないけど、今日は嘔吐までしました。夏
暑くて、暑くて。散歩に行けません。足が暑いやろうと思って…庭の芝生で遊ばせたり。れなは、そんなに活動量も要らないし。りなは、そんなに散歩に欲もないし。飼い主としては忍びない思いですが、健康に気を使いながら日々を過ごしています。にほんブログ村にほんブログ村
れなは、うちで産まれてから…母親のらなにまとわりつき、乳母の私のストーカーです。これは。一生、このままかも…今でも…どこでもついて来ます。習慣なのか?にほんブログ村にほんブログ村
りなの脇の下は。こんな感じ。こんな感じなのですが。痒がっていないので…のびのびにしていました。色素沈着かもしれないし、皮膚炎かも。スッキリしたいので…病院に連れて行きます。にほんブログ村にほんブログ村
りな、昨日洗いました。毛はサラサラですが、部分的にフケが出ます。その部分は、皮膚が黒ずんでいます。掻いたりはしていませんが、皮膚炎なのかな?状態を見て病院に連れて行き、相談しようと思います。にほんブログ村にほんブログ村
りなは脂性肌です。なので、この季節はシャンプーを頻繁に?脇の部分にフケが出ます。掻くことはないですが、気持ちが悪いやろうと早めにシャンプーします。もっと洗浄力のあるシャンプーを使ってやる方が良いのかも?この時期は、すぐに乾くので助かります。にほんブログ村
れなは、ステロイドを1日おきに飲んでいるので…お腹が空きます。体重も少し減りました。筋肉量が減っているようです。そんなん困るわと思うけど、自己免疫疾患を抑えるためには、ステロイド。仕方ないです。れなのベストな状態に飼い主がもって行ってやるしかない。にほんブ
先週か?りなのフードは合っていないのか?下痢をすると言う記事を書きました。まだ解明していませんが。フードの量が多いのかもしれません。ブッチが販売停止になったので、その分カリカリを増やしたのだけど。いろいろ調べてみたら。今のフード、多く与えると下痢という記
ネットなどに…大型犬の散歩は、朝に30分から1時間。夕方も同様と書いてあったりしますが。こんなに暑くては、とても…理想的な?ネットのような散歩は出来ないです。早朝とかクールウェアとか?工夫して行っても…りなが帰ろうと言うので…帰ります。私は、それで良いと思い
れなは。喉を痛めてから、ご飯台なども工夫しましたが。手からの給餌でないと食べません。台の高さが合わないのかなぁ?人間で言う?要介護のレベル?手からの給餌では完食するので、頑張って給餌しています。もう咳も殆どなくなり、落ち着けそうです。油断は禁物ですが。に
れなは、外に出たがるけど…今日は、心を鬼にして出しませんでした。りなだけ出したら、泣くけど…出すと必ず咳。咳がおさまるまで、れなもシンドイし。見ている私もシンドイ。最近、夜中の咳が減って来て寝れるようになりました。今までは、咳をする度に起きて、様子を見て
れなは。咳をして、自分がしんどいという自覚がないのか?いや、数日前は…自覚と言うより、しんどかったんでしょう。今日は!庭に出すと。咳をしながら、走り回ります。日中も咳をしながら、おやつを欲しがるので。しんどいのか?それほどでもないのか?意味不明なのです。
れなは。まだ咳をします。夜中から朝方にかけてが多いです。庭に出すと、必ず咳をするので…かわいそうだけど出しません。りなだけ庭で遊ばせます。庭で遊ばせることより、咳のリスクが高いので。が、先週の咳とは違い、注射を打たなくても良い感じ。今日は、薬だけもらって
れなの咳…マシになっていたけど、再び出たり。今朝も6時くらいから出だしました。6時半に薬を飲ませて。夕方は。5時すぎから咳。また、薬。可愛そうと言う思いと、またか?と言う思いと。れなの咳で一喜一憂しています。仕事中も咳が気になり…れい、らな、りんちゃんの咳も
れなの咳も落ち着いたと思った頃…今日は、りなのシャンプーをして。りなが、犬走りを始めた時に、れなが咳を。何かに誘発されたのだと思います。プスプスどころか、ガーガーの咳で病院に連れて行くレベル。慌てて咳止めを飲ませました。が、それを飲ませたことで余計に咳が
れなは、気管が狭くなっているとは言われていますが。普段は、スリングでの散歩とか。工夫?気をつけていれば、咳はしません。しても…すぐに治ります。今回の咳は。2年ぶりかも。いろいろ薬は増やしたくないので、日常生活に注意しながら、このまま乗り換えて行きたいです。
今日も…れなの咳は、プスプス程度でした。すぐに治ります。が、咳を出させないように気を使います。なるべく庭に出さない。散歩なんてもってのほか。放っておいたら、一日中、咳をせずに寝ています。庭で遊び事、散歩、お出かけ。あらゆる事が、れなにとってマイナス要素と
れな、ご飯は食べるけど。食べにくいようで、ここ数日…ご飯を手から食べさせています。たぶん、下を向いて食べるのに喉が痛いのかなぁと思いました。では、喉に負担のないように?ご飯の台をと。少し高い位置で食べたら楽なのかなと工夫してみました。今日は、台に違和感を
れなの咳。昨日も注射をしてもらって、だいぶマシになりました。が、あまりにひどい咳で、喉を痛めたのか?キャンキャンとなく時があります。一日中、じーっとしています。躊躇しながらも…ご飯は食べます。 火曜日、病院に行った時、激しい咳をしすぎました。たぶん…咳が
れな、昨日…咳止め、利尿剤、消炎剤の注射をしてもらい今日は咳は出ませんでした。が、利尿剤のせいか?しんどそう。朝、りなにご褒美のオヤツをあげようとすると寄って来ました。れなにもあげようとすると、ヒィーと。キャンではなくて、ヒィーと鳴きました。たぶん、昨日
れなは。咳は夜中が多く、寝る前に気管支拡張剤を飲ませていました。土曜日からかな?昼間は、咳をしないので。昨晩も夜中1時30分頃から咳をして、れなも私も寝不足。夜中の咳は止まっても…大丈夫か?と。れなの心臓が動いているのを確認ばかり。らなのようになってはあかん
れなは。とりあえず、夜だけ気管支拡張剤を飲ませています。ストレスがたまるとあかんので、りなと共に庭へも出します。少しだけ。ワンワンと言いそうになったら、シッと言って吠えるのを阻止して家に入れます。少しばかり咳をしますが、少したてばおさまる。れなは…人間と
れなの気管虚脱は、数年前から獣医に言われていました。症状の出る時と出ない時があります。この1ヶ月ほど、咳が多いです。庭に出て、興奮して走り回る…走り回るからの咳と言うより。興奮して吠えて、咳が出ます。その咳が止まらず、泡を吐きながら咳をします。薄く血が混じ
暑い、暑い。暑過ぎて、人間もワンコも外に出れません。一日中、家にこもっているしかないですが。たまに庭に出しても…りなは、ヘロヘロ。れなは、興奮して咳が止まらず。今日は気管支拡張剤を飲ませました。らなもりんちゃんもお世話になった薬です。にほんブログ村にほん
6月くらいからか?れなの咳が。庭に出したり、散歩でも。興奮すると咳。散歩も庭に出すのも躊躇しています。たぶん。気管虚脱による咳のようです。気管支拡張剤を飲むことになるのかしら?にほんブログ村にほんブログ村
雨が止んで…散歩に? りな、クールウェアで行けるのだけど。地面が熱い🥵マルチーズ4コロは、散歩に行かなくても罪悪感を感じなかったけど。りなには罪悪感を感じてしまいます。りなは、普通だけど。にほんブログ村にほんブログ村
雨ばかりで、散歩に行けません。れなは、もちろん。りなもカッパを着せてまで雨の日は散歩をしません。正直、邪魔くさいと言うのもあるけど…危険だからです。飼い主も傘をささないといけないし、私の年齢的に?何かあれば、すぐ対応できるか?不安なので、りなには家でのト
れなとりな。仲が悪いわけでもなく…かと言って、仲良くはないんだけど。こんな時もあります。何倍?にほんブログ村にほんブログ村