れな、ステロイドが増えて…それによって血圧が上がり、心臓に負担をかけるからと。呼吸が荒くなったら飲ませるようにと利尿剤も処方されました。緊急時として。おかげさまで、今のところ利尿剤を飲ませる状態ではないです。相変わらず、元気やし吠えるし走る、食べるです。が
マルチーズの夫婦れい♂(12歳8ヶ月でお空へ)とらな♀13歳。愛娘れな♀7歳。半放置犬りんちゃん11歳♂もすっかり家族に。 令和3年9月に英国ゴールデンレトリバーの子犬りな♀を迎えました。
平成24年6月に半放置されていた2歳♂りんちゃんを家族に迎えました。 平成26年5月18日にれいとらなの愛娘れなが誕生しました。 令和3年9月に英国ゴールデンレトリバーの子犬りな♀を迎えました。
れな、ステロイドが増えて…それによって血圧が上がり、心臓に負担をかけるからと。呼吸が荒くなったら飲ませるようにと利尿剤も処方されました。緊急時として。おかげさまで、今のところ利尿剤を飲ませる状態ではないです。相変わらず、元気やし吠えるし走る、食べるです。が
れな、先月から熱いなぁ?熱あるのかな?と思って気になっていました。が、食欲もあるし便も快便、元気な上、熱も39度ちょっと。今日は、薬がなくなったので病院に行って来ました。血液検査をしたら、やはり炎症の数値CRPが高かったです。よく見たら、体のあちこちに湿疹が。
4コロマルチーズの時代もそうでしたが。散歩に行くと、れいとれなの場合…よそのワンコに吠えるので。あー、散歩で他のワンコと会わなければ良いなぁと思ったものです。遭遇してしまった場合は、あーぁと思いつつ吠えさせないようにと慌てる。れなにもりなにも。飼い主のそんな
ワンコは飼い主を決めて生まれてくると言うけど。りなは。だんだんと4コロマルチーズのすることに似て来ました。悪い事も良い事も。頭の良い犬種なので、それなりに賢いですが。甘えたになりました。飼い主を独占したい?にほんブログ村にほんブログ村
今日の午後から降った雨。明日も降る。明日の午後からは止みそうやけど、お出かけは無理かな?散歩ができれば良しとしよう。れなの常備薬もなくなりつつ、病院に行かないとあかんかもしれないしね。雨の具合で予定が立てれないので、中途半端な感じです。にほんブログ村にほんブ
りなとの散歩。桜が終われば藤。藤が終われば、ツツジと言うパターンやったけど。今年のツツジは遅い?まだチラホラしか咲いていません。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、脂性肌なので…何週間おきにシャンプーしたら良いのか?わからないけど。目処としては、1ヶ月おきにシャンプーするようにしています。れなは、サロンに出すので…それも1.5ヶ月を目処にしています。やはり、脂性肌の子は。被毛もベタついてくるので、そろそろシャンプ
今日でゴールデンウィークも終わりです。あいにくの雨で、お出かけも散歩も出来ず。れなは、不満げでもなく。りなも数日のお出かけで、お疲れ気味?寝てばかりの一日でした。にほんブログ村にほんブログ村
ずっと山ばかりだったので…今日は海へ。さすがに3日続けてのお出かけは、短時間でも。れなとりなも家に帰るとお疲れモードです。今日は、人より想像以上にワンコ連れが多くて。れなのワンワン炸裂に往生しました。人にもワンコにも吠えるので…にほんブログ村にほんブログ村
今日は。芝桜を見に行ったんだけど、時期が遅く…おおかた、終わっていました。れなも歩いて散歩。りなも楽しそうでした。が、りなは帰って来てから…イビキをかいて寝ていました。毎日、車に乗せられて疲れているのかも。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなとりなを連れて…五万人の森公園へ。公園内をもっと散歩できるか?と思ったけど。ゴールデンウィークで、フリーマーケットが出ていて…りなは、ともかく。れなが、ワンワン言うので…早急に回って帰宅しました。目的は、五万人の森公園ではなくて…りなの車慣れの
今日は、れなのトリミングと…りなの爪切りでした。今月で11歳になる…れな。毛も少なくなりました。らなのように皮膚に色素沈着やイボみたいな物もできて来ました。寝ている事も多くなりましたが。庭では、りなと遊んでいます。にほんブログ村にほんブログ村
れなが、家の中でも引っ付いて来ます。理由は、寒いから。庭に出たり、車に乗ると。そうも思わないけど。なんで家が寒い?どんな家?にほんブログ村にほんブログ村
りなは、滅多に自分から吠えませんが。散歩の途中で。よそのワンコが、庭先から吠えました。りなは、吠え返す。もっと小さい頃は、吠え返さなかったような?れなが吠えるので、いろいろ悪い事を学んでしまったんやね。矯正しないとですわ。にほんブログ村にほんブログ村
体の大きさの違いか?れなとりなは…引っ付いて一緒にいる事は少ないです。庭では追いかけっこをしたり、各自遊んだり。4コロマルチーズは、団子のようになって一緒にいましたが。れなとりなは。そこそこの距離感があります。にほんブログ村にほんブログ村
りなは。いつの頃か?3ヶ月くらい前か?私が食事の用意をすると。自分のカドラー?(元々は4コロマルチーズのものですが)振り回す。れなのカドラーも小屋から出して、振り回します。どう言う心境なのかな?ご飯が出てくるのが嬉しい?ご飯を早く出せよと言う事?にほんブログ
4コロマルチーズは、パンが好きでした。特に、りんちゃん。私は、朝はほぼパン。日によっては、一日、二食パンの日もあります。パンが好きという事です。りなには、人間の食べ物は?与えないようにしていますが、パンは…れなに少し与えていたので、その影響でパンを与えるよ
今日は、りな。庭の草を食べて嘔吐しました。仕事が休みだったので、雑草を抜いたり。ブロックを積み直したりと。その間、遊ばせていたら?草を食べたようです。嘔吐物から、草が出て来ました。悪い子です。にほんブログ村にほんブログ村
ゴールデンウィークは、続けて休める予感?いろいろ断捨離や用事もあり。ワンコとのお出かけは、しません。散歩くらい。もう平日、いつでも休めるので。混む日にわざわざ出かけなくても良いのです。混雑が終わってからのお出かけが?高齢の飼い主には合っているのだと思います。
朝方は、しっとり降りました。昼はやんで、夕方は霧雨。どっちにしろ、散歩は行けません。今に始まった事ではないので…りなも慣れたものです。これからは気温も高くなり、散歩の時間も限られてきます。家では土間を開放したので、自分の心地良い場所に移動しています。れなは
りなは。れなのように内弁慶ではないけど。甘えたです。朝も夜も…ご飯を食べたら。常に私の側にいます。らなやりんちゃんがいた頃は、そんな事はなかったけど。だんだん、ひっつき虫になりました。れなは、もれなく私のストーカーなので、常に側にいるけど。ドッキングする
カレンダーを見て。今日は何の日か?わからなかったけど。イヤに気になる。どこに行く日でもないし、姪の誕生日は明日だし。なんなんだろうと思いつつ、仕事に行き。何や。れいの誕生日やったんやんかと。気づきました。記憶は、薄れていくものです。人間は、今を生きると言うよう
今日も暑く、風もなかったので。りなには、土間を開放してやりました。冷たいので気持ちが良いのだと思います。れなは、土間では寝ませんが。暑いのは暑いと思います。暖房が終わったと思えば、すぐに冷房です。にほんブログ村にほんブログ村
れなは。家の中では、静かですよ。知らない人が来たり、孫がドタバタしたら吠えますが。飼い主が落ち着いていると同じように落ち着いています。へそ天は、くつろぎの姿勢です。今日は暑かった。にほんブログ村にほんブログ村
朝が多いですが。出勤、登校に間に合わない?なので、ドタバタ走る。れなは。誰に対してもですが。りなは、そんなドタバタ走る人も苦手です。犬の本能。追いかけようとします。し、吠えることも。ワンコも原因があるので吠えるのですね。が、それを尊重していたら…普通の生活?
今日は、りなの散歩中。滅多に周りの状況に反応しない…りなが、吠えそうになりました。れなは、敏感で近くに知らないワンコが来たりすると…吠え始め?ですが。りな、どうしたのかなと思って周囲を見たら、トイプーと飼い主が走っていました。そもそもの散歩のスタイルなの
今日は、雨も降ったけど。散歩に行けました。りなは。旅行やお出かけの際は、くん活はしません。近所の散歩の時だけ。長ーいくん活に付き合って来ました。散歩はストレス発散にもなるし、社会化にもなるし。良い事だらけ?にほんブログ村にほんブログ村
夕方の散歩時に…雨が降ってきたかと思えば。豪雨、落雷となりました。天気予報で、そんな事言うてたかな?散歩はパス。庭でオシッコだけ済ませて…ワンコたちには不満足やったと思うけど、仕方ない。明日、遊ぼう。孫といっぱい遊んでくれてありがとう。にほんブログ村にほんブ
予防通り、一日中雨。人間もワンコもダラダラしました。休息しなさいと言うことか?こんな日があっても良いと思います。ブログやインスタを見てると。れい・らな・りんちゃん時代のお友達は、ほとんどが。最近では、れなの歳に近いお友達もお空へ。なんか切ない気持ちです。に
りな、新しい薬に変えてもらい…嘔吐もしなくなりました。なんやったのかな?思うに。精神的な部分も多いかも。割と…環境が変わると?飼い主が忙しかったり、起きる時間、寝る時間の環境の変化には…対応力は無さそうです。小心者?にほんブログ村にほんブログ村
りなを迎えてから。見た目だけで、大型犬は怖い、危ないと言う偏見にあって来ました。私にしたら。4コロマルチーズより、聞き分けも良いし従順なんだけど。噛む、襲われると思うのでしょう。道を歩いていてもさせる人も多いです。飛びかからないよと思うのだけど。が、私が鳥が
昨日、りなが病院に行った時。たまたま、アメリカンのゴールデンの子が来ていました。りなと同じくらいの年?もう少し若いかな?アメリカンの子は。首輪とハーネスとダブルリード。飼い主さん夫婦も軍手までして、我が子を抑えるのに必死でした。2人がかり。吠えたり悪い事はしな
りな、薬を飲んでいても日曜日、月曜日と吐いたので。念のため、病院に連れて行きました。今朝の午前の分で薬が無くなったからです。前回、レントゲンやエコーにも不審な影はない。血液検査でも問題がなかったので、除草剤の影響もない。とりあえず、薬を変更することに。これで
朝の散歩。桜も散り始め。が、りなは。ボーっとしています。眠たい?ちなみに今日は、吐かずでした。昨日の夜は、少し残っているブッチをコングに詰めて与えました。ブッチが販売中止になり、カリカリを増量したけど。一気食いしているのか?それで吐くのか?今日からは、庭に出
りな、元気なんだけど。今日のお昼前に、また吐きました。家長が、吐いた物を処理しようとモタモタしていたら。全部、食べてしまったらしい!ブッチが販売中止になり、鶏がらスープを与えたこと。その時期に庭に除草剤を撒いたこと。誤飲はないはず。吐いても食欲はあり、いつも
りな、水曜日に病院に行って薬を飲み出してから、吐く事はなかったですが。今日の早朝に吐きました。なんでなのか?理由がわかりません。本調子になるまで一週間と言われ、その分の薬はもらっていますが。特別に違う物を食べさせていないし。誤飲もしていないはずだけど。便は
今日は、ダラダラと過ごしました。いろいろ連れて行きたい所や、行きたい所もありますが。昨日のお疲れもあるし。が、れな。特にりなはわかっています。今日は飼い主が疲れているんだなと。飼い主と同じように寝て、ダラダラしていましたと。 散歩に執着のない子なので…そわそ
りなの体調がマシになったので、近くを車でドライブしました。車に慣らして酔うのを克服させるためです。もっと早い時期から少しずつ練習してやれば良かったのですが。らなやりんちゃんの体調、亡くなった事。れなの咳などで、後回しにしていました。少しの距離は吐く事はなく
りな、昨日病院に行って。吐き気止めの注射をしてもらい、薬ももらいました。なので、吐く事は無いけど。まだ本調子では無いような?1キロ痩せました。ガリガリと言う状態でもなく。股関節が悪く、太らせたく無いので許容範囲です。また、体調と共に体重も元に戻ると思います。
りな。月曜日の晩ご飯。火曜日は朝ご飯と晩ご飯。水曜日は朝ご飯。食べて、3時間ほどで吐くので…もう、あかんわと病院に行って来ました。レントゲンや血液検査に問題はなく、急性胃炎だと言う診断でした。その原因が、除草剤なのか?鶏がらスープなのか?わかりませんでした。
今朝、早朝4時くらいか?りなが少し吐いたようで?それも食べてしまったようです😰朝ごはんを7時半に与えたら11時半に全部嘔吐して。元気やし食べたがるのですが。土曜日に除草剤を撒きました。雑草を食べていたので、除草剤も食べてしまったか?ブッチがなくなったので、鶏
りな、抜け毛予防で服を着せています。その代わり、脱がした服は毛だらけ。が、部屋中に毛が舞う?積もるよりマシ?親方に買ってもらった服ですが。ジョーダン23番ですが、サッカーボールを転がしています。ワンコはわからないもんね。れなは、そんな事どうでもいい。ただ、寒
今日は。りなの車慣れの練習に行って来ました。数をこなしてやるのが良いのかなと、短距離からの練習です。りなは、車に乗るのに躊躇するものの。みんなが乗るので乗ります。降りてから、知らない場所などを散歩したり走ったり。その時は、楽しそうです。こんな機会を増やして
りなは、散歩と言うよりくん活が多いので。ずんずん引っ張る事もないし、あちこち行く事もないです。くん活が終われば、飼い主を確認してオヤツをもらう。その繰り返しで家に帰ります。知らないワンコにも。れなが居ないと、滅多に吠える事はないです。吠える時は。れなの真似を
今日は、暖かかったので…りなのシャンプー。振り返ってみると2ヶ月ぶり。ワンコも寒い時期は、皮脂が少ないのか?サラサラやったので先延ばしに。りな、皮膚炎とかはないけど、気持ち良さそうでした。シャンプーの後は。鹿の角。久しぶりに与えたので、喜んでいました。これから
黄砂で車はコテコテ。風もキツく、歩くのも抵抗があり。れなとりなの散歩もキツイです。庭で遊ばせたとしても、体に黄砂が付着?と思うと。家の中でまったりしようねとなってしまいます。りなは、ゆっくり丁寧にを心がけてから。庭にも飛びぜず、マテの指示を聞いています。問
ブッチ。たぶん、れいがだんだん食べなくなって。自家食なので、いろいろ工夫もしたけど…食べない。以前のトリマーさんからブッチを勧められました。それから自家食に混ぜたりして…れい、らな、りんちゃん、れな、りなと。もう7年くらいブッチを食べています。ブッチの原材料
せっかちの人のワンコは、落ち着きがない。愛犬は飼い主を見ている。不安を感じている飼い主は。ワンコも同じように不安になる。全て私に当てはまる事です。私はせっかちです。帰宅しても一息もつかず、ワンコを庭に出します。れなは、興奮して吠える。散歩の時も。れなをスリン
以前、トレーナーさんに犬の問題行動は飼い主に原因があり、責任もあると言われました。犬に危険な物を側に置くとか?壊して欲しくない物を側に置くとか。チャイムに吠える子は。そもそもチャイムがなって、人間が慌ててバタバタするから、犬も興奮する。などなど、いろいろ教
わんパラに一泊して、チェックアウトは11時でしたが、9時にチェックアウトしました。私自身が、れなの夕食時と朝食時の…ヒーヒー、ハァーハァーと言う落ち着きのなさに参っていました。円月島。白良浜。三段壁。とりあえず、穴場を回って…とれとれ市場で買い物をして帰路に
初めてのわんパラ。夕食は、こんな感じ。海鮮料理が少ないなぁと思ったけど、お腹いっぱいに。たぶん、とれとれ市場などで皆んな海鮮丼や寿司を買うやろうと予測してのメニューかも。端っこの席を用意してくれましたが。隣のテーブルに…りなくらいの大きさの雑種犬?その子に
白崎海洋公園を出て42号線を走って、白浜方面へ。ホテルのチェックインまでに時間があったので高速に乗らず、のんびりと。まだ時間があり、江津良海水浴場に。ここは、ワンコも入れるけど。ここも風が強くて、誰もいませんでした。向かうお宿は、南紀白浜わんわんパラダイス
4コロの初旅行は、和歌山の湯浅。ポルトヨーロッパ、和歌山城、黒潮市場などでした。今回は。お決まりの紀ノ川ドッグランで遊んで。白崎海洋公園に。日本のエーゲ海?あたりは、白くて。めちゃくちゃ風が強くて。観光もそこそこに。白浜方面に向かいました。にほんブログ村にほ
りな、昨日トリミングに行く時。人間の行動から、車に乗ると言うのがわかっています。なので、動かない。あの手この手を使って、どうにか車に乗せるのですが。りなにとって、車は嫌な物でしたないのかもしれません。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなのトリミング。もう3回くらい、トップノットの毛を切らないようお願いしています。やっとトップノットの毛がまともにくくれるようになりました。今では、短い毛をすくえなくて、目に入ったり。涙やけもしていましたが。綺麗にお手入れできるといいな。にほんブログ
りなは、車酔いするので車が嫌い。なので、トレーニングにも行けなくなりトレーナーさんに来てもらってトレーニングしていました。車で10分足らずの病院やトリミングサロンに行くのも酔う始末。犬の酔い止めのセレニアと言う薬も買いました。これが、一粒1,000円以上します。
れなは、寝ている事も多くなり…れいたちは、どうやったかなぁとか思い出します。れいは10歳になる前から心臓の薬を飲み始めたので。らなも。今のれなに比べたら、同じ10歳でも歳をとっていたような?れな。咳とうまく付き合いながらでも元気でいて欲しいです。にほんブログ村
今日は、寒く雨も降ったりやんだり。れなもりなも。旅行の疲れが出たのか?グッタリ!寝てばかりでした。れなは、車では寝ていたけど…外では我慢泣きやし。りなは、外では元気で歩きまわっていたけど…車の中では、吐きはしなかったけどハァハァの連続。2人とも疲れたよな。にほ
れなは何回も旅行に行っているのに。知らない人、知らないワンコに過剰に反応します。病院に行った時と同じ。吠えると怒られるので、ヒーヒーと我慢泣き。それが耳につく。食事に行ってもランに行っても…観光地に行っても。知らない人やワンコに会うと我慢泣き。なので、観光地巡
今日は、れなとりなを連れて旅行に来ています。りなにとっては初めての旅行です。理由は、りなが車酔いするから…なかなか思いきれずでした。まずは、近場から慣らそうと和歌山に。4コロとの初めての旅行も和歌山でした。が、さすがに同じ場所には…まだ行けません。 思い出
今日は、たまたま庭に出した時に…よそのワンちゃんも散歩していたようで。れなが吠えて、つられてりなも吠えました。そのワンちゃんも…すぐに立ち去ってくれたらありがたいのだけど。飼い主さんが、れなを見たいのか?りなを見たいのか?うちの庭の周辺をノロノロ、行ったり
数ヶ月前から。飼い猫?野良猫?が、うちの庭のヒバの木の下で💩をしています。毎日ではないけど。月に数回。その匂いが強烈で、れなもりなも…💩と分かってないので、匂いの元の💩を探し回ります。うかうかしていると、口に入れそうになる事も。どこの猫かわからないし、野良猫
れな、10歳。昨年から咳が気になるようになりました。その前から、歩いて散歩は行けません。ハーネスにしても歩いているうちに咳をするからです。なので、スリング。普通に庭で遊んでいる時は咳はしないけど、空気が冷たいと気管を刺激して咳をします。すぐにおさまったらい
今日の散歩。りなは楽しい。くん活をしながら、長い散歩。飼い主が凍える寒さでないのが有り難く、散歩の距離も伸ばせます。れなは、念の為に庭だけだったけど。やはり空気が暖かくなると咳をしません。気管支からの咳ですね。にほんブログ村にほんブログ村
4コロ時代が終わってからは。リサとガスパールの服は買っていません。4コロの時は、同じようなサイズなので?服もたやすく?買えたけど。れなとりなの場合。お揃いの服を見つけるのは至難の業です。いろいろ見て、調べて。服を買いました。たぶん、1年半以上ぶり?良い商品が見
れな、今日は家の中では咳をしなくなりました。その代わり、エアコンを一定の温度でつけています。庭に出すと、咳やろうと思いながら出すと…やはり咳。が、すぐに収まります。今は。ですが。咳を回避するのか?庭に出たい気持ちを尊重するのか?難しいところです。本犬の意思
今朝、起きようとしたら…7時前か?れなが咳をし出しました。薬を飲まさずに乗り切れるかなぁと思っていたら、咳はひどくなり。8時に薬を飲ませました。薬が効くまで30分。ヒヤヒヤものでした。今日は病院が休みだったので尚更です。それから咳はマシになりましたが。夕方、庭
ここ数日、雨ばかりで。散歩は当然ながら、庭に出ても濡れるので…すぐに呼び戻します。かわいそうやなぁと思うけど、仕方ない。すると。こんなことします。昨日の記事で。私はまだ、4コロマルチーズの思い出にどっぷり浸かっているんやなぁと…思い出が濃過ぎて。忘れる事はな
4コロマルチーズ時代は…お揃いの服を着せたくて!いろいろ探して買いました。主にリサとガスパール。今は、全部寄付して…れなの分、3枚だけ残しました。今ね。れなとりなの服を探しているのだけど。そもそも体格が違うので、お揃いの服は難しい。探している服の対象に…リ
雨が降り。ワンコも不快なのか?警戒するのか?庭に出てもすぐに帰って来る。ボトボトになるよりは良いです。あと数日、雨らしい。りなは、カッパを着てまで散歩に行かないので…れなも然り。オシッコを家でできるので…退屈やろうと思うけど、辛抱してもらうしかない。仕事をし
平日、仕事をしている時。今週末は、りなを遊びに行こう…りなとロング散歩をするぞと思うのですが。実際の休みになると。掃除をしたり買い物をしたり。はたまたNetflixを見たりと…自分中心の生活を送っています。それだけ年をとったとも言えるし。それだけ疲れているとも言え
りな、自宅のシャンプーは慣れてますが。トリミングというか?切る毛がないので、パットだけ切るのも。敏感?嫌がります。4コロマルチーズは、ママカットをしていた時もありました。りなもしてやりたいのだけど!保定ができない。乗せる台もないし、乗せる力もない。爪切りとパ
毎日、そんなに慌ただしいわけではないのですが。この半年は、あっという間に過ぎた感じです。年をとったって事?れなとりなは。人間より早い時間を過ごすのに…充実した日々を送らせてやったかなぁと思えば、反省ばかりです。だんだんと暖かくなるので、楽しみを探して行こ
少しずつ暖かくなり、孫との散歩も開始して。それまでは、りなは散歩に行ってもすぐ帰ると言う記事を何度も書いていましたが。孫との散歩は、いつもの散歩以上に長いです。が、りなは孫を守りつつ…私について散歩をします。りな。散歩自体は、そんなに好きでもないような感じ
孫の保育園の送り迎えをしているので…れなとりなの散歩も同時に。合理的?孫は、りなが怖かったけど…最近では、尻尾を掴んだり、なでなでしたり。だいぶ慣れて来ました。れなは、相変わらずスリングの中ですが。孫の歩調に合わせて歩く…りな。賢いです。にほんブログ村にほ
今日は、暖かくなったので…れなもスリングに入って散歩に行きました。孫も一緒に。りなは、歩くのが遅い孫に合わせて歩きます。孫が遅れると、立ち止まって孫が追いつくのを待ちます。以前、トレーナーの先生が。ワンコは、子供や年寄りのペースに合わせて歩くと聞いていまし
朝、起きたら雪が積もっていました。先週から雪化粧の日もあるし、19日のように積もった日も。日中も雪は降りましたが、積もるには至らず。積もるにしては、温度が高かったのかもしれません。りなは、相変わらず雪が珍しくて。もっと積もったところで遊ばせてやりたいかなぁ?
今日は、私が一日中?出かけていたので。れなとりなは…寝てばかりだったと思うのだけど。20 時を回ったら、寝る体制?疲れているはずはないのだけど。にほんブログ村にほんブログ村
今朝も起きたら雪化粧。そして、風が強かったです。その風で、れなは庭に出すたびに咳。出さなければ、咳は回避できるかもしれないけど…出たがり、ストレスがたまる。難しいところです。そして、その判断は飼い主がしてやらないといけないので…より一層難しいです。にほんブ
今朝も起きたら、庭に雪。積もるほどではなかったです。りなは、庭で遊ぶ。寒さで早く帰って来る日もあれば、しつこく遊んでいる日もあります。りなが来て少しした時、ワルサすぎて?大丈夫かと気持ちも折れそうになりましたが。ネットでいろいろ見て、3才くらいには落ち着く
今日は雪は降らなかったけど、寒かったです。相変わらず、れなは小屋でじっとしています。りなは、極端に寒がるわけでもないけど…庭に出しても、すぐに帰って来ます。暑いのも大変ですが。私は、暑さより寒さに強かったですが…年をとって、最近では寒さに弱くなりました。
昨日の雪は、薄化粧程度で積もりませんでした。長い時間、降らなかったので。今日は、14時半くらいから降り始め…夕方には5センチくらい積もりました。りなは、喜んで走り回り。雪が、不思議な様で?食べていました。ここら辺で雪が積もるのは珍しいので。れなは、家で待機です
今日は、雪が降りました。降っては止んでなので、積もりはしていないけど。これからも降りそうです。雪遊びをするほどでもないし、寒いので。家の中で待機?じっとしています。たまに庭に出すと、寒さに納得するのか?まいるのか?すぐに帰って来ます。にほんブログ村にほんブ
今日は、みぞれが降りました。特に寒くは感じなかったけど…りなは下痢。冷えたのかなぁ?れなは、小屋から出て来ません。寒いらしい。自然には逆らえないので…暖かくなるのを待つしかないですね。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、特別に歯垢とか?歯肉炎にはなっていませんが。食器がヌルヌルします。このヌルヌルも洗剤で洗っても取れません。それなりのスポンジを使ったり…が、食器のヌルヌルは。愛犬が歯周病の傾向が高いらしい。りんちゃんは、同じご飯を食べていても…同じように歯磨きをし
今日は、りなの狂犬病の予防接種に行って来ました。れなは自己免疫疾患があり受けれません。りな。混合ワクチンは、副作用か?いつも吐きます。狂犬病は、吐かないので…本犬も楽だろうと思います。体重は28キロで、ずっと同じ体重をキープできていて良かったです。りなは、
去年までは、そんなに気にならなかったけど。年をとった?朝と夕方の散歩は、寒いです。あんまり寒いと、血圧が上がって脳梗塞や心筋梗塞になるらしいので…風呂上がりの寒暖差と同じですね。りなが、スタスタ歩いてくれれば、良い運動にもなって寒さも感じないのかもしれませ
昨日、れなが。心臓の薬の服用を免れた事で…明るい気持ちになりました。もっと、出来る事を楽しもうよと。が、心雑音はあるし。気管が狭くなっているので、咳もあります。今までは、守りの体制でしたが。出来る事は、やろうと思います。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなの定期検診に。先月、血液検査で肝臓の数値が悪くて…心臓からの影響もあるかもしれないので、心臓の薬を始めようか?と提案されました。心臓の薬を飲み出したら、数年後にどうなるか?れいで経験したので…できるだけ心臓の薬は飲ませたくない、飲ませるとして
マルチーズ4コロの時代は、定期的に旅行に行っていました。日帰りのお出かけでもいろんなところに行きました。りなが来てからは、一度も旅行に行っていません。お出かけも少ないです。何故か?りなが、車酔いするからです。最近は、トリミングサロンに行くのは…酔わなくなり
昨日、今日と休みながらも寒くて。一日中テレビを見ていますが。同じ姿勢、目も疲れる。ダラダラ過ごすのもシンドイです。仕事に行ってと。規則正しい生活が自分には合っているのだと思います。にほんブログ村にほんブログ村
おかげさまで、こちらは雪も積もらず…気合いは低いですが、日常と変わりない生活ができています。が、ワンコは寒いので…寝る。じっとしている?そんな日です。にほんブログ村にほんブログ村
数日前から、雪が舞う。積もるほどでもない。今日もそんな感じ。夜になり、雪は。庭にうっすら雪化粧。明日の朝は、どうなっているのかな?れなもりなも寒くて。散歩も遊びも限度があるけど…自然には抗えない。にほんブログ村にほんブログ村
昨年までは。朝の寒い時間にエアコンをつけて、仕事に行く時には消していました。床暖房で間に合っていたからです。今は一日中稼働。れなが、咳をするので。そして、床暖房の温度をあげると。りなが暑がる。光熱費、どうなるんだろう?にほんブログ村にほんブログ村
昨日の自分の予報通り、今日は何回も雪が降りましたが。積もるには至らず。朝は、マシだったものの?昼からは風が強くて…寒さに輪をかけて寒かったです。れなは、1回だけ庭へ。りなは、数回出しましたが…遊びませんでした。オシッコだけ。数日、寒い日が続くそうなので。人間も
今日もたいがい寒かったけど。明日は、大寒波?氷点下?今日は、雪がチラチラとまっていましたが、積もるほどでもなかったです。部屋が、全然温まりません。明日は、どうなるんだろう?さすがのりなも寒くて?庭に出ても速攻で帰ってきます。にほんブログ村にほんブログ村
れなは。寒くて、しまほいもどき?ハットパラダイスで買った毛布?カドラーに潜っています。寝る時も人間の布団に入ります。明日からは寒くなるらしい。れなの快適な温度に設定してやらないと。にほんブログ村にほんブログ村
れなは。孫が来ても逃げてばかりでしたが。最近は。孫が来たら…そばに行く。オヤツをもらえると思っているのか?撫でて欲しいのか?自分から孫と遊ぼうとします。りなは、はながら?孫と遊びたいのだけど…動作が大きくて?孫に引かれています。もうちょっと時間が必要かな?
れなは。れいとらなの…ただ1人の子供なので甘やかしました。が、自由奔放で…飼い主にべったりでもなかったです。が。りなが来てから?孫が出来てからか?私の意識が、れなと違う方に向く。その頃くらいからか?自分から擦り寄ってくるようになりました。時間の許す限りは、
今日は、れなのトリミングでした。寒いのもあるし…トリミング中に咳をしたら?どうしようと心配でしたが、無事に帰って来ました。咳をしたら、トリマーさんも驚くやろうと心配でしたが。いつもトップノットの出来がイマイチだったので…トップノットは切らないようにお願い
「ブログリーダー」を活用して、れいとらなとりんのままさんをフォローしませんか?
れな、ステロイドが増えて…それによって血圧が上がり、心臓に負担をかけるからと。呼吸が荒くなったら飲ませるようにと利尿剤も処方されました。緊急時として。おかげさまで、今のところ利尿剤を飲ませる状態ではないです。相変わらず、元気やし吠えるし走る、食べるです。が
れな、先月から熱いなぁ?熱あるのかな?と思って気になっていました。が、食欲もあるし便も快便、元気な上、熱も39度ちょっと。今日は、薬がなくなったので病院に行って来ました。血液検査をしたら、やはり炎症の数値CRPが高かったです。よく見たら、体のあちこちに湿疹が。
4コロマルチーズの時代もそうでしたが。散歩に行くと、れいとれなの場合…よそのワンコに吠えるので。あー、散歩で他のワンコと会わなければ良いなぁと思ったものです。遭遇してしまった場合は、あーぁと思いつつ吠えさせないようにと慌てる。れなにもりなにも。飼い主のそんな
ワンコは飼い主を決めて生まれてくると言うけど。りなは。だんだんと4コロマルチーズのすることに似て来ました。悪い事も良い事も。頭の良い犬種なので、それなりに賢いですが。甘えたになりました。飼い主を独占したい?にほんブログ村にほんブログ村
今日の午後から降った雨。明日も降る。明日の午後からは止みそうやけど、お出かけは無理かな?散歩ができれば良しとしよう。れなの常備薬もなくなりつつ、病院に行かないとあかんかもしれないしね。雨の具合で予定が立てれないので、中途半端な感じです。にほんブログ村にほんブ
りなとの散歩。桜が終われば藤。藤が終われば、ツツジと言うパターンやったけど。今年のツツジは遅い?まだチラホラしか咲いていません。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、脂性肌なので…何週間おきにシャンプーしたら良いのか?わからないけど。目処としては、1ヶ月おきにシャンプーするようにしています。れなは、サロンに出すので…それも1.5ヶ月を目処にしています。やはり、脂性肌の子は。被毛もベタついてくるので、そろそろシャンプ
今日でゴールデンウィークも終わりです。あいにくの雨で、お出かけも散歩も出来ず。れなは、不満げでもなく。りなも数日のお出かけで、お疲れ気味?寝てばかりの一日でした。にほんブログ村にほんブログ村
ずっと山ばかりだったので…今日は海へ。さすがに3日続けてのお出かけは、短時間でも。れなとりなも家に帰るとお疲れモードです。今日は、人より想像以上にワンコ連れが多くて。れなのワンワン炸裂に往生しました。人にもワンコにも吠えるので…にほんブログ村にほんブログ村
今日は。芝桜を見に行ったんだけど、時期が遅く…おおかた、終わっていました。れなも歩いて散歩。りなも楽しそうでした。が、りなは帰って来てから…イビキをかいて寝ていました。毎日、車に乗せられて疲れているのかも。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなとりなを連れて…五万人の森公園へ。公園内をもっと散歩できるか?と思ったけど。ゴールデンウィークで、フリーマーケットが出ていて…りなは、ともかく。れなが、ワンワン言うので…早急に回って帰宅しました。目的は、五万人の森公園ではなくて…りなの車慣れの
今日は、れなのトリミングと…りなの爪切りでした。今月で11歳になる…れな。毛も少なくなりました。らなのように皮膚に色素沈着やイボみたいな物もできて来ました。寝ている事も多くなりましたが。庭では、りなと遊んでいます。にほんブログ村にほんブログ村
れなが、家の中でも引っ付いて来ます。理由は、寒いから。庭に出たり、車に乗ると。そうも思わないけど。なんで家が寒い?どんな家?にほんブログ村にほんブログ村
りなは、滅多に自分から吠えませんが。散歩の途中で。よそのワンコが、庭先から吠えました。りなは、吠え返す。もっと小さい頃は、吠え返さなかったような?れなが吠えるので、いろいろ悪い事を学んでしまったんやね。矯正しないとですわ。にほんブログ村にほんブログ村
体の大きさの違いか?れなとりなは…引っ付いて一緒にいる事は少ないです。庭では追いかけっこをしたり、各自遊んだり。4コロマルチーズは、団子のようになって一緒にいましたが。れなとりなは。そこそこの距離感があります。にほんブログ村にほんブログ村
りなは。いつの頃か?3ヶ月くらい前か?私が食事の用意をすると。自分のカドラー?(元々は4コロマルチーズのものですが)振り回す。れなのカドラーも小屋から出して、振り回します。どう言う心境なのかな?ご飯が出てくるのが嬉しい?ご飯を早く出せよと言う事?にほんブログ
4コロマルチーズは、パンが好きでした。特に、りんちゃん。私は、朝はほぼパン。日によっては、一日、二食パンの日もあります。パンが好きという事です。りなには、人間の食べ物は?与えないようにしていますが、パンは…れなに少し与えていたので、その影響でパンを与えるよ
今日は、りな。庭の草を食べて嘔吐しました。仕事が休みだったので、雑草を抜いたり。ブロックを積み直したりと。その間、遊ばせていたら?草を食べたようです。嘔吐物から、草が出て来ました。悪い子です。にほんブログ村にほんブログ村
ゴールデンウィークは、続けて休める予感?いろいろ断捨離や用事もあり。ワンコとのお出かけは、しません。散歩くらい。もう平日、いつでも休めるので。混む日にわざわざ出かけなくても良いのです。混雑が終わってからのお出かけが?高齢の飼い主には合っているのだと思います。
朝方は、しっとり降りました。昼はやんで、夕方は霧雨。どっちにしろ、散歩は行けません。今に始まった事ではないので…りなも慣れたものです。これからは気温も高くなり、散歩の時間も限られてきます。家では土間を開放したので、自分の心地良い場所に移動しています。れなは
りなは。散歩に行きたい…雨の日は、自分から断念します。私がしんどい時は、察するのか?散歩に行こうと、バタバタしません。結果、散歩に行けたらよし。行けなくても、自分なりに消化できているようです。それに甘えて、ごめんな。りな。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、夫が有給休暇。れなは咳をするので、りなだけ散歩。ゆっくり、そこらの匂いを嗅ぎながら散歩。りなは満足したんだろうな。忙しいので、これだけの投稿となります。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、けっこう降りました。雨が平気な?りなも庭にも出ませんでした。雨だからと、特別に家で遊んでやる事もなく、れなたちは寝てました。今日は、雨にもまして寒かったです。れな達が体調を崩さないと良いけど。5月やけど寒いな。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、庭に出しても…家でも、大人しいのだけど。れなが、庭で興奮したり…知らない人が来たり。りなを煽って興奮させるのだと…最近、思います。れなには、手をかけたのに→レッスンやらなんでこんなに興奮する子になったのか?不明です。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、嬉しいと。人間に飛びつくので…アウト。大型犬やから危ないのです。座れの指示を出したら、座るのだけど。時間が立てば、また飛びつく。興奮状態が収まって無いのかもしれません。大人ならまだしも…小さい子に飛びつくのは、怪我をさせるので避けたい。が、りな。
今日は、れなのカット。頑張って行って来ました。りなは。爪切りとパットのバリカンだけ。切る毛がないので、シャンプーは自宅でしています。が、今日は後ろ足のもつれた毛を再生してもらいました。団子のようになっていたから。帰って、お疲れのお二人です。寝ている場所が
今日は、りんちゃんの3回忌です。思い出したくない?命日。病院に連れて行って急逝したからです。病院が悪いわけじゃないけど、ショックで思い出すのが辛いです。れいとらなには、出来るだけのことをしたと言う気持ちもあったけど…りんちゃんは、違うので。数日前から、今日
れなは、小さい頃は問題なかったのに。3年くらい前から、下痢を繰り返すようになりました。下痢止めと抗生物質を飲ませて落ち着いても忘れた頃に下痢をする。が、れなの場合。病院であらゆる検査をして…フードを変えたことで落ち着きました。りなの下痢は。1年くらい前から
10日の連休を終えて出勤。先月末に忙しい事はやり終えたので、ゆったりした日を過ごしました。れなとりなも違和感なく、クレートでの留守番。また通常に戻りました。が、ある面。私にとってもワンコたちにとっても…仕事に行っている方が。メリハリがついて良いのかもしれま
毎年ですが。このゴールデンウィークは、移動なし…家にずっといた?に等しいゴールデンウィークでした。りなをあれこれ連れて行ってやりたかったけど。れなは、咳をするし。その他、家の用事で。お出かけは出来ませんでした。が、ゴールデンウィークと認識しているのは人間
休みも…もう明日だけ。れなの咳が気になりながらも、元気にしているので…ゴールデンウィークを終わったら検査に行こうと思います。りなは、体は大きいけど子供なので。散歩に行ったり、レトリーブなど。遊ぶでもらうと嬉しいのです。にほんブログ村にほんブログ村
りなの後ろ足の毛。長くて、すぐもつれます。れなは、もつれても対応出来るのだけど。りなは、もつれが団子になってしまい…今日は切りました。これで半分くらい。まだまだあります。気をつけてやらないと。もつれも毛を引っ張って、皮膚が痛いかもしれない。にほんブログ村
今日は、用事で行く事も呼ばれる事もなく。ゆっくり散歩に行きました。れなは。スリングで…そんなに変化はないですが。りなは、とっても嬉しそう。ワンコが、笑う?笑顔と言う表現は…難しいですが。りなは、本当に嬉しそうに散歩します。私の気持ちが、ゆったりしているか
ゴールデンウィーク。今日までは、バタバタしていたので。明日からは何をしよう?れなとりなが楽しむ事をしてやりたいけど。が、楽しむ事って…ワンコにとっての楽しみは、散歩?遊ぶ事?オヤツをもらう事?いろいろあるけど。飼い主と一緒にいる、飼い主と散歩や遊ぶ、飼い
大型連休の私と夫。世間は、平日で息子夫婦も仕事、孫も保育園に行っています。大型連休で、時間がありそうで。バタバタしている我が家です。詳細は書けませんが。旅行なども出来ないし、待機?の我が家です。にほんブログ村にほんブログ村
今年の連休は。より一層…普段に近い日。詳しくは書けませんか。多忙で。ゴールデンウィークのお祭りやお出かけはない我が家です。我慢をさせているなと思ったり。病気もせずに、飼い主と暮らせたらよしと思ったり。が、ワンコたちに集中してやれず、ごめんと思います。にほ
れなは。昔から無防備で…へそ天で寝ます。りなは。警戒心が強いのか?フリーでは、ヘソ天にはなりません。自分のゲージの中ではへそ天も披露していましたが…にほんブログ村にほんブログ村
この連休は。 バタバタして。お出かけどころか?れな達に我慢をしいてるかもしれない。遊んでいるわけではないけど、ごめんと思います。にほんブログ村にほんブログ村
今、いろいろバタバタしていて。今日は来客があり。れなもりなも…落ち着かない様子でした。同じ空間にいたら、大人しくなるけど。今日は、違う部屋で話をしていたので落ち着かなかったかも。今日から大型連休。初日からバタバタです。にほんブログ村にほんブログ村
やっと雨も上がって。散歩に行けました。いつのまにか?藤棚が…咲いています。時間帯にもよりますが、散歩のしやすい季節です。にほんブログ村にほんブログ村