chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
神戸明石の釣りブログ https://hisui77.blog.fc2.com

釣り好きヒスイの釣りブログ。神戸垂水と明石周辺で釣ってます!釣行記を中心に更新中。

釣り好きヒスイの釣りブログ@明石&神戸垂水 釣行記を中心に更新中

ヒスイ
フォロー
住所
明石市
出身
川越市
ブログ村参加

2012/04/03

arrow_drop_down
  • 夕涼みで久々のチヌゲット!!

    夕涼みで久々のチヌゲット!!釣行記7月最後の週末(7/28)は久しぶりに明石港へ釣行しました。梅雨明け後もしばらく風が強い日が続いてましたが、ついに穏やかな海に。強烈な照りが入ったので、真夏のチヌ狙いを試してみます。現地到着19時半頃。20時スタートの短時間勝負!まずテトラ際を探ります。水深1.7mほど。コマセを撒きながら10分ほど攻めると、13cm程のカサゴ。続いて、電気ウキが軽く入ったので合わせると、良型の手応...

  • 大蔵海岸で大サバ狙い1本!夕方グレもゲット

    釣行記今回の週末は用事があったので、平日にお休みを取って釣行しました。7月23日(火)。大安なので縁起を担いでの釣行です。昼間はグレ狙い日中は暑すぎるので、夕方から釣行。16時半頃到着して、何と17時の合図から釣り開始!場所は大蔵海岸のいつものポイント。夜の大サバ狙いには不向きな場所ですが、新型コロナがとても流行っており、大サバと一緒にコロナも持ち帰る訳にはいかないため、空いてるポイントを選びました。案...

  • カサゴ1匹 渋い状況

    釣行記昨日は夕方から近くのテトラへチヌ狙い。明るいうちに到着。海の色は夕方のせいかやや濁り気味?どんよりとした色をしています。日没前からスタートするも、魚の活性低し。7月中旬だというのに、クサフグすらおらずオキアミが残って来ます。暗くなってから電気ウキを点灯して続けると、20m程流した辺りで当たり!!良型のカサゴが釣れました〜(*^○^*)その後、21時頃には30cm前後の魚がヒット!!巻き取るとすぐに海面を割り...

  • 大蔵海岸で大サバ6本!36cmのアイゴも登場 大サバ仕掛けの紹介も

    今回の週末は、大蔵海岸で大サバを狙って来ました!結果は6本ゲットーーー(ノ ^▽ ^ )ノ 釣行記を残しておこうと思います。釣行記昼の部・サビキとグレ狙い家を出ようと思って自転車に乗ったら、何とパンクしてるじゃないですかっ!大急ぎでパンク修理して、40分遅れで出発。大混雑が予想されましたが、熱中症の危険が高いピーカンの猛暑のため、15時頃時点で結構空きあり。大サバに照準を合わせて、最も釣れそうな釣り座を確保...

  • 【速報】大蔵海岸で大サバ6本ゲット!

    釣行記今日は大蔵海岸で大サバ狙いを試して来ました! 速報で簡単にお伝えします。20時頃から時合いが始まり...22時半〜23時頃が最もアタリが多かったです。結果、31〜36cmを6本でしたー(ノ ^▽ ^ )ノ※大きなアイゴは、夕マヅメに脈釣りで上がりました。周囲、ポツポツの状況。かなり渋い状況でした。0〜3本くらいの方が多く、私の周囲では1〜2本上げてる方が多かったです〜!!この渋い状況の中、6本も良く釣れたと思います(*^○...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒスイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒスイさん
ブログタイトル
神戸明石の釣りブログ
フォロー
神戸明石の釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用