chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SB's
フォロー
住所
城東区
出身
福知山市
ブログ村参加

2012/03/28

arrow_drop_down
  • 俺たちのR9-SweetsRock'n'Roll人生@Katashima(養父市) 9.28

    pm1:30...俺たちはまた和田山から国道9号をジョー邸へその分かれ道の名Sweets Spotへ。ま、先ずは車内でどぶロック!pm3...ジョー婦人のおやつ時間ピッタリに秋の収穫祭SweetsRock'n'Roll。pm3:55...そ、そして、俺はひとり高原の名湯人生。そ、そう、8月31日に忘れた俺のソープをまさかの保管してくれていた驚きのゆとろぎに感謝した高原の黄昏時 after SweetR&Rは一瞬のハッピーで俺の車はまたジョー邸へBack'n'Rollだ。(SB1)

  • 俺たちの炙りレバー@太田家(和田山) 9.28

    am11:46...ジョー婦人のリクエストによりハイウェイを飛ばし太田家。いつもは焼きレバーだが、オススメの炙りレバーにナムル&キムチもすべて単品。お、俺は焼肉定食をピビンパで。ジョー婦人は焼いて出てくる炙り焼肉定食。ジョー娘はホルモン定食とメインはブレずに前回と同じ俺たちのDrive In 焼肉人生もブレずに炭よりガス派!そ、そして、また国道9号をあの分かれ道のSweetsRock'n'Rollまで流す俺たちの食後の名湯人生もふたてに分かれた。(SB1)

  • 俺の駅セブンイレブン人生『分割☆定番編』9.27-9.28

    9.27 pm9:39...鶴橋駅から京橋駅セブンイレブンへBack'n'Roll。は、初めてのよだれ鶏。& いつもの定番 たことブロッコリーバジルサラダが俺の帰宅セブンイレブン。9.28 am8...俺は9月最後の北へ。大阪駅セブンイレブンにて俺の定番コンボ サラダ無しが俺の車内セブンイレブン。am10:22...雲空のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過すると、セブンイレブン不毛の地あのくわえ煙草のジョー縁の地に到着だ。(SB1)

  • トム石川車掌を探して!@特急こうのとり1号乗車中>゜)))彡

    いない!あのトム石川氏はワクチン接種後、右手の腫れがひかず休業中らしい。俺もくわえ煙草のジョー邸にて休みます。(SB1@live)

  • 俺のチャルメラ人生『賞味期限日☆キムチes仕様編』9.27

    pm10:26...賞味期限日のチャルメラはキムチ&EasySpice仕様で啜り泣く。俺のエレベーターのモニターも消えた夜。そ、そう、賞味期限は微妙に数時間過ぎていた?元来、賞味期限を気にしない俺だが、即席麺は気にする賞味期限をだいぶ過ぎた麺は危ないと俺は知っている俺のチャルメラ人生は自宅でも夜鳴きだ。(SB1)

  • 俺の華もちならないDazs人生『みたらし胡桃+俺のきなこ編』9.27

    華もちならないDazsシリーズはきなこ黒みつが俺好み!だから、みたらし胡桃に黄金のきなこをふりかけた朝のPureGoldハーゲンダッツ人生は悪魔に身を任せSweetsRock'n'Roll!!!(SB1)

  • 俺の京らー油ふりかけ飯料理 9.26

    9.26 am7:57...KRF西瓜漬TKG。pm10:37...KRF西瓜漬&松茸昆布&牛蒡TKG。そ、そして、賞味期限前夜祭のチャルメラにふりかけるはずの京らー油ふりかけはもうなかった。(SB1)

  • 俺の魚&肉料理人生『鰤&鯵&鯖&豚編』9.24-9.26

    9.24 pm12:27...鰤with玉こん定食。pm10:59...鯵&野菜ポークロール定食。9.25 pm2:51...鯵&野菜ポークロール飯。pm11:17...鯖&手羽定食。9.26 pm12:17...鯖&手羽定食Again。そ、そう、魚はすべて焼き、そろそろ刺身が俺を待っている。(SB1)

  • 俺のMornin'SweetsRock'n'Roll人生『華もち☆吟撰きなこ黒みつ編』Again

    am8:35...朝からスウィート・スウィートバック伝説で追悼☆メルヴィン・ヴァン・ピープルズ。スウィートブラックムービーお供は華もちならないDazsシリーズ。そ、そう、今年の俺のブームきなこに黒みつは繊細だが、黒い肌に金のネックレスのような分厚いSweetSweetsRock'n'Rollだ。(SB1)

  • 俺のセンターライン人生『after センター返し編』@JAY(鴫野西) 9.23

    祝日の閑散とした御堂筋をミナミへ。そ、そう、俺はセンターラインを独走。 am10:30...そ、そう、また南国にいちばん近い名湯へ。そ、そして、昼過ぎに軽くバッティング2セット。そ、そう、基本のセンター返しが絶好調だ。しかし、センターのホームランの的は撤去されていた。昼飯は大正のスシローと迷ったが、あの黄色いセンターラインカレーライスが俺を呼んでいた!pm1:37...だから、俺の駐車場にも通ずるJAY-RoadへBack'n'Roll。俺の2カレーライス登場!そ、そう、野菜&日替りポークを分けるセンターライスからまた基本のセンター返しを学ぶ。打ち上げはノンアルコールビール。..

  • 俺たちのピビンパ人生@大同門(京橋) 9.22

    am11:39...早々のイン。そ、そう、俺は炭よりガス派!ハーフピビンパセットのハラミに近い切り落としに単品のレバー&名物タンカルビ。そ、そして、ハーフピビンパ登場。そ、そして、石焼ピビンパはプルコギ味を選んだ俺の街の焼肉人生は冷麺もピビンパも旨旨い!そ、そして、LINEサービスの柚子シャーベットがafter Meats SweetsRock'n'Rollの代名詞となる俺たちの大同門人生はこの街にある。(SB1)

  • 俺のこんなもんかい粉もん人生@てこや(京橋) 9.21

    pm5:09...休日の黄昏時は南国にいちばん近い大正区名湯人生。その前に隣接するバッティングセンターへ。2~3年振りのバッティングはこんなもん。4ラウンドで切り上げ宵闇の名湯で1時間強にてBack'n'Roll。pm9:14...そ、そして、地元のテイクアウト粉もんにてミックス玉&たこ焼きを持ち帰る緊急事態はこんなもん。ライフの海鮮巻きが〆となった大正と京橋で過ぎていった久しぶりの地元自宅休日人生はこんなもんだ。(SB1)

  • 俺のマカロニメキシカン☆オムライス 9.15-9.16

    9.15 pm10:29...サルサ☆オムライス。9.16 pm1:09...サルサ☆オムライスAgain。そ、そう、サルサソースにマスタード&ケチャップでマカロニメキシカン☆オムライスとも呼ぶ俺のオム料理にサルサ&マスタードは欠かせない。(SB1)

  • 俺の京らー油ふりかけ飯料理 9.16-9.21

    9.16 am8:17...KRFねぎ飯with厚揚げ。9.17 pm2:45...KRFライスwithポテサラ。9.18 am9:55...KRFライスwithシャウエッセン。9.21 pm9:45...KRFサンバル炒飯。そ、そう、それだけで旨旨炒飯にも仕上がる京らー油ふりかけはあまりにも万能な香辛魂仕様ふりかけだ。(SB1)

  • 俺の華もちならないDazs人生 9.21

    華もち吟撰きなこ黒みつDazs。華もちみたらし胡桃Dazs。そ、そう、am1の華もちならない真夜中の甘く危険なSweetsRock'n'Roll。(SB1)

  • 俺たちの休日☆JAYランチ@鴫野西 9.21

    pm12...灼熱が甦る休日のランチイン。Bセットはチキン&野菜。2カレーライスは日替りロールキャベツ&チキン。そ、そして、くわえ煙草のジョー縁の地に行かない休日は哲学&道徳の勉強だ。(SB1)

  • 俺の魚&肉料理人生『鯵&鰤&鮭&豚&挽肉編』9.18-9.20

    9.18 am1:19...鯵&豚野菜炒め。pm12:39...鯵&豚野菜炒めAgain。pm10:39...鰤&ニンジンキーマカレー定食。9.19 pm12:39...鰤&ニンジンキーマカレー定食Again。9.20 am0...秋の豚タジン鍋。am10:47...なんとなく秋鮭with京らー油めし。そ、そう、魚と豚が主流の俺は河豚料理をあまり知らない。(SB1)

  • 俺たちのバーガーシティ人生☆2021 9.15

    am7:30...朝は定番ソーセージエッグ定食。そ、そして、朝のDrive In Martへ。そ、そう、朝のShoppingはガンピーだ。am11:30...そ、そして、定刻のバーガーイン?お、俺のセレクト+朝ガンピーで狙った半額チューリップも俺の定番車内食。pm12:12...夏空が甦るノスタルジック赤煉瓦車庫を通過する頃、俺は眠る。あの夏、マイスタンダードとなった最後のアメリカの夢の夢を見ながら。(SB1)

  • 俺たちの夕食人生『with京らー油ふりかけ編』@くわえ煙草のジョー邸 9.14

    pm6...焼き茄子&豚野菜炒めがこの夕のメイン。そ、そう、ジョー婦人の夕食はpm6だ。俺はガンピーで見つけた京らー油ふりかけがご飯のお供。そ、そして、俺たちの愛車もガソリン補給の時間だ。(SB1)

  • 俺たちのモンブラン☆Katashima養父本店 9.14

    pm2:41...R9をジョー邸へ向かう分かれ道はOXが目印。そ、そう、Katashima養父本店でジョー婦人のSweetsを拾う。pm3:21...ジョー婦人の定刻3時を回ったが、ィ山の名湯の後はィ山のSweetsモンブランde SweetsRock'n'Rollで決まりだ。(SB1)

  • 俺たちの名湯人生@よふど温泉(和田山) 9.14

    pm1...俺の天女の湯と並んで一二を争う温度と露天と静寂のィ山の名湯へイン。忘れてた今年の干支に感謝し入湯。Back'n'Roadは噂から消えたバーガーショップ、懐かしいトラック用品、あのトンネル、歴史的ブックストア、 昔はコレがドライブインだったカニ直売所なんかを眺め、またあの分かれ道のSweetsRock'n'Rollに俺たちのR9は流されてゆく。(SB1)

  • 俺たちのDrive In 焼肉人生@太田家(和田山) 9.14

    am11:57...久しぶりのDrive In 焼肉にイン。フリーウェイを飛ばした俺はオールフリー生が旨旨い!名物のホルモン焼き定食。そ、そう、焼肉定食はビビンバを選択。そ、そう、いつからか俺たちの焼肉人生はレストラン形式が主流だ。(SB1)

  • 俺のローストチキン&スパイシーチリ@駅セブンイレブン 9.14

    am8...俺は9月の北へ。そ、そして、俺のセブンイレブンナンバー1サンドが俺のメイン車内食。 am10:12...くもり空のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過すると間もなくあのくわえ煙草のジョー縁の地に到着だ。 IMG_20210914_111815_333.webpそ、そして、俺はあの人に遭った!そ、そう、江原ガールズコレクションNo.1 のあの女性に。(SB1)

  • 俺の長崎☆あごだし醤油らーめん料理 9.13-9.17

    9.13 pm11:55...長崎☆ネギあごだし醤油らーめん。そ、そう、頂いた長崎名だし麺は5麺BOXだ。9.17 am0:55...庶民の発酵深夜めし真夜中のあさげキムチ免疫力めし定食でとりあえず眠る。am8:55...そ、そして、完成した長崎☆キムチあごだし醤油ベース味噌らーめんは俺の免疫力強壮方程式に従った東洋の発酵具材麺料理だ。(SB1)

  • 俺のスモークチキンのサラダ☆FamilyMart 9.13

    am2...セブンイレブンの但馬鶏サラダにハマっているが、ファミリーマートのチキンサラダはコレがイイ!そ、そう、スモークチキンとポテトで十分メインをハレる俺のコンビニサラダのレギュラーだ。(SB1)

  • 俺の創作洋食飯料理『マカロニメキシカン☆ツナオムレツ編』9.13

    pm1:11...ケチャップ&マスタード&サルサソースでキメたオムレツはツナ入り。そ、そう、ガルフストリームの潮風を浴びる香辛魂仕様オムレツにフォーク一本で立ち向かう俺の創作洋食飯料理は多国籍だ。(SB1)

  • 俺の創作洋食飯料理『パプリカ肉詰めライス編』9.11

    パプリカ肉詰めライス。ごま七味&マスタードの香辛魂仕様!そ、そう、庶民のお弁当を皿に盛った俺の創作洋食飯料理はワンプレートだ。(SB1)

  • 俺の中華風カレー@香妃園(六本木) by Jackie☆T

    中華風カレーやんか!六本木中華風カレーください!免疫力には東洋一の東京中華風カレーやんか!(SB-Jackie☆T/東洋一の免疫カレー男優)

  • 俺の中華風カレー@餃子センター(広島) by Jackie☆T

    中華風カレーやんか!広島中華風カレーください!免疫力には東洋のカレーやんか!(SB-Jackie☆T/世界の免疫プロデューサー)

  • 俺の味噌焼豚@盛華支店(富士宮) by トム石川

    味噌焼豚す!富士宮味噌焼豚ください!免疫力には焼豚味噌ラーメンす!(トム石川/免疫焼豚俳優)

  • 俺の蕎麦屋の味噌ラーメン@志ほ川北支店(富士宮) by トム石川

    蕎麦屋でも味噌ラーメンす!富士宮味噌ラーメンください!免疫力には味噌ラーメンす!(トム石川/免疫俳優)

  • トム石川車掌を探して!@特急こうのとり1号乗車中>゜))彡

    いない!あのトム石川氏はいよいよコロナワクチン用のワクチンを開発中らしい。俺はくわえ煙草のジョー邸に避難します。(SB1@live)

  • 俺の麺なし☆わかめラーメンみそ味 9.13

    am2:16...ま、まさかの麺なし!こ、これはただの大盛わかめ味噌汁だ!し、しかし、あのマルコメとのコラボレーションだから旨旨い俺の新しい即席わかめ味噌汁人生がはじまった。(SB1)

  • 俺のお母さん食堂☆味噌ラーメン 9.12

    am10...Sunday Morning みそ日和。+ワカメ&モヤシ&一味&胡麻+胡椒で啜り泣く朝。そ、そう、味噌ラーメン不毛の街で最強の味噌ラーメンはお母さん食堂、FamilyMartにあるかもしれない。(SB1)

  • 俺の広島コイラーメン☆キムチ仕様 9.12

    am0:05...最終列車前で帰宅した俺のローストチキンサラダはFamilyMart+俺の野菜。そ、そう、夜鳴きに広島コイラーメンに啜り泣いた俺のSunday Afternoonは鯉日和!ひとりでぃえぃ、窓の外は川ばかり、あのコーヒーショップばりのノンアルコール営業だ。(SB1)

  • 俺の魚&肉料理人生『鰤&秋刀魚&豚編』9.6-9.11

    9.6 am0:06...ブリ大根ヤキメシ定食。am11:36...ブリ大根定食。9.9 am1:46...オクラ&ニンジン☆ポークロール。pm12:22...豚もやしタジン鍋。pm10:27...新秋刀魚定食。9.10 pm1:51...サイコロポーク定食。そ、そして、時短勤務がつづく日々。pm11:09...サイコロポーク定食Again。9.11 am6:57...厚揚げwithスタミナTKG。& 3種の肉詰め。そ、そう、酢とターメリック配合のマスタード活用が俺の免疫力かもしれない。(SB1)

  • 俺の駅セブンイレブン人生@京橋 9.6-9.7

    9.6 pm11:37...香辛魂仕様のチキンづくし睡眠前。ヤンニョムで刺激。だから、バターチキンカレー&ナンでだめ押し。9.7 pm11:25...東洋のスタミナ攻め。海鮮焼きビーフンを中心にレバニラ(赤塚&関西風呼び名)&ゴーヤチャンプルー&キムチ)の四角いパックでパクパクパックン。〆は冷凍たこ焼き。そ、そう、あの味穂風ダシたこ焼きwithソースといった仕上がりに俺はマスタードでキメた連夜の駅セブンイレブン人生は京橋駅改札内が俺のホームだ。(SB1)

  • 俺たちの昼焼肉@富鶴(京橋) 9.8

    クレイジーケンバンドBandNewAlbum『好きなんだよ』が届いた朝。pm12:17...昼は昼から昼焼肉で好きなようにパッションでオーダー。最近、好きになったのど越しで利用するノンアルコールビールで待つ。ランチ定食もあるが、上ハラミ&ホルモン盛合せでスタミナ。免疫力のキムチ盛合せも旨旨い!そ、そう、俺は炭よりガス派!この後、レバーは未入荷だったが、ツラミ&ハツでキメた富鶴は現在 昼から機能し有難い!デザートは自宅でパッションフルーツ&葡萄de SweetsRock'n'Roll。そ、そして、隣の猫軍団に見送られ川沿いリバーサイドにまた出撃する俺たちの街はまた緊急事態..

  • 俺たちの廻転人生『日本一 Like A Baseball Game編』@千日前 9.7

    1ライト カツオ2センター ヒラメ3ファースト 鉄火巻4サード ホタル5セカンド 玉子6レフト はみだしサーモン巻き7ショート イワシ8キャッチャー あさり赤だし9ピッチャー 鯵南蛮漬け抑え 大サーモン代打 ゲソGM 社長そ、そう、はじめての代打起用打線で日本一に手にし、優勝旅行はまた夏のニューヨークハーレムへ また2時間旅立った俺はpm5には川沿いリバーサイドにリターンしジョー命日の夜を迎えた。(SB1)

  • 9月のSweetsRock'n'Roll Festival☆11th Smokey Joe's Memorial Day 9.7

    9.6 pm11:55...前夜祭は頂いた出町ふたば大福deSweetsRock'n'Roll!!!9.7 am8:55...朝は頂いたりくろーおじさんdeSweetsRock'n'Roll!!!くわえ煙草のジョー縁の地 豊岡高校の伝説のおけつパン捜索中の最中、迎えた11年目のくわえ煙草のジョー命日はまた火曜日だ。(SB1)

  • 俺の3.5倍☆わかめラーメン 9.6

    am11:36...Come Back Again&Againの3.5倍わかめラーメンに啜り泣く朝。そ、そう、このくらいの量からわかめラーメンと呼べるわかめラーメンの水準をエースコックは気づいている。(SB1)

  • 俺たちの石焼ビビンバ&焼肉人生@大同門(京橋) 9.5

    am11:29...誕生日のイン。豪華にハラミ3種盛り&タンカルビ&キムチ盛合せ。そ、そう、俺は炭よりガス派!切り落とし、レバー&テッチャン。アンケートプレゼントのピビンパはハーフは有難い誕生日プレゼントだ。そ、そして、サービスのゆずシャーベットでフィニッシュした俺の街のお祝い事は大同門が素晴らしい。そ、そう、SB-Moon師から禁止法時代にふさわしいパネルが届いた黄昏てゆく街はいつ いつの日か、日常が帰ってくる。O.K. Give to me, Come On~(SB1)

  • 俺のなっとうそば@柳庵(島ノ内) 9.5

    am0:05...歩いていた俺にセニョールから助けを求められた。駐車場の朝までの値段設定が紛らわしい書き方だったので、俺はコールセンターへ問い合わせ解決!打ち上げは奇跡的に開いていた柳庵。いつものきずし。いつものタコ天。いつもの細きつね。いつもの夏の冷しなっとうそば。そ、そう、冬になれば鴨つけそばが定番な俺たちの柳庵は眠らない。(SB1)

  • 俺の魚&肉料理人生『秋刀魚&鶏&豚編』9.1-9.4

    9.1 pm10:11...薩摩っ子チャーシュー&ネギ玉子焼き。9.2 pm11:09...チリ手羽withガーリックキノコ定食。9.3 am10:45...焼秋刀魚朝定食。pm11...チリ手羽withガーリックキノコ。そ、そう、母のガーリックを毎日接種しているが、マスク社会は有難い!9.4 pm12:39...豚もやしタジン鍋定食。さ、さあ、そろそろビーフ?牛肉なら我等が大同門か。(SB1)

  • 俺の大葉飯料理人生 8.26-9.2

    8.26 pm1:51...大葉山椒べったら飯。8.27 pm12:15...大葉山椒梅ニンニクべったら飯☆七味ごま様。9.2 am10:57...大葉鶏まぜ飯。そ、そう、俺は大葉をつねにこっそり接種するのが安心だ。(SB1)

  • 俺の葡萄天国☆Ruby Roman 9.2

    am10:23...それは宝石にいちばん近い果実とうたわれた。秋空の朝にRuby & Romanticsを聴きながら,,,SweetsRock'n'Roll!!! (SB1)

  • 俺たちの夕&朝食人生@くわえ煙草のジョー邸 8.31-9.1

    黄昏時の名湯あがり。高原をやや遠回りする。もうすぐ新しい宿泊施設も建つようだ。コロナ終息をいつもの仁王像に願いBack'n'Roll。pm6...夕食は新秋刀魚&但馬ビーフステーキ定食。am7:30...朝食は定番ソーセージエッグwith田中農園白&赤葡萄中心のフルーツ。西瓜の季節はもう終わった。そ、そう、ジョー婦人の夕食はpm6時、朝食はam7時半。9.1 am9:50...ジョー婦人、銀ちゃんの家へ。そ、そして、銀ちゃんの家玄関にはジョー婦人の名画(塗り絵)『鹿と秋の実』が。あった。(SB1)

  • 俺たちの葡萄天国@フルーツハーベスト☆田中農園(下鶴井/豊岡) 8.31

    pm12:31...昼下がりは玄武洞までドライブ。葡萄入りソフトクリーム。葡萄ジュース。狙いすましてたどり着いた名フルーツハーベストは玄武洞の手前。そ、そう、田中農園は葡萄天国!そ、そして、ジョー婦人の3時のスイーツは決まった!pm3...白葡萄?赤葡萄?2種のSweetsRock'n'Rollだ。そ、そして、また黄昏時の高原の名湯に白葡萄と呼んだジョー婦人も同行した。(SB1)

  • 俺たちの廻転人生『くら寿司 Like A Baseball Game編』@豊岡 8.31

    am11:46...東京オリンピック後はじめてのプレイボール。1DH 鰻2ショート アボカド海老3レフト ブロッコリーサラダ4 ライト 貝柱軍艦5ファースト 鰹6センター えんがわ7サード 鰯8セカンド 生だこ9キャッチャー あさり赤だし先発 鯵そ、そう、見事なくら寿司ジャパン10皿で闘いぬいた俺にまた秋からの廻転ペナントレースはここくら寿司豊岡店で始まった。(SB1)

  • 俺の薩摩っ子☆チャーシュー料理 8.30

    8.30 am11:10...残りの薩摩っ子持ち帰りラーメン1.5盛りは並チャーシュー仕様。そ、そして、頂いたナショナルランプーンのエルヴィスを眺める。pm9:39...そんなに夜に薩摩っ子チャーシューサラダwithチキン飯。そ、そう、チャーシューサラダはポークサラダアニーと呼んだ早夜の薩摩っ子チャーシュー夜食人生。8.31 am8...そ、そして、俺は北へ。駅セブンイレブンのキンパ巻きにビタミン飲料で身体を守りガタンゴトン。am10:13...曇り空のノスタルジック赤煉瓦車庫を通過すると間もなく薩摩っ子を知らないあのくわえ煙草のジョー縁の地に到着だ。(SB1)

  • 俺のほうれん草カツカレー@サンマルコ(なんばウォーク) 8.29

    pm12:50...サマーオブソウル前のミナミのソウルフード洋食は行列Back'n'Roll。そして、念願のサマーオブソウル!pm3:27...サマーオブソウル後の待望のミナミのソウルフード洋食は中休み。ミナミのソウル麺も緊急事態休業中。pm3:55...こんなサマーオブソウル後の食事は夏野菜カレーか!?いや、なんとなくソウルフードっぽいカツカレー+ホウレン草でキメた俺の地下街のサンマルコには香辛兄弟魂を感じはじめた魂の夏は終わらない。(SB1)

  • 俺のSummer Of Soul~Harlem Cultural Festival 1969~@Tohoシネマズ(千日前) 8.29

    pm12:51...灼熱の2021午後に'69年の夏は甦る-待望のイン。(& 憧れのチャーリーワッツの死去によりぐったりのSB-Chano氏とばったり!)pm1:05...か、開演すると俺たちは真夏のハーレムへタイムスリップ!お、俺のお目当てはスクリーンのデビッド・ラフィン!グラディス・ナイト,,,メイヴィス・スティプルズ...,,,そ、そう、ミンク?ファーにピンクのシャツで登場の我等がデビッド・ラフィンのシーンには登場紹介MCで俺はラフィンだと気づき見事に身体ごともっていかれ、あのベースギターイントロで観客のボルテージはマックスに達しギザにイカした派手なラフィン振りで荒々しく歌う『マ..

  • 俺のこおちロースかつ弁当人生@ハイハイタウン(上本町) 8.28

    am10:30...久しぶりの新歌舞伎座は博多発☆生バンド仕様音楽劇羽世保スウィングボーイズ。2階の安全席でタップと和太鼓とJazzと人間ドラマをタップリ3時間。無事に羽世保造船所をタップダンスと和太鼓の融合で救った観劇に感激!pm2:20...緊急事態の観劇に感謝後は計画通りハイハイタウンで昼飯だ。2階の話題のトンカツか!?弁当か店内か迷った俺はこおちを次回にし、1階の噂の喜多方食堂と決めた俺は博多ラーメンを食べるべきと上本町の坂を下る時に気づいた昼下がりはまだ灼熱の夏日だった。(SB1)

  • 俺たちの薩摩っ子人生@空心町 8.27

    pm10:37...ミナミから電車で行っても車で行っても、この道渡れば薩摩っ子。そ、そう、総本店は旧地の東側にある。キムチで待つ。そ、そして、ラーメンに入れて啜り泣くのがマイスタンダード薩摩っ子人生。pm11:23...持ち帰りを持って帰宅すれば直ぐにハーフ薩摩っ子の完成。そ、そう、自宅薩摩っ子は自由自在が有難い。with チャーシューご飯も旨旨い薩摩っチャーシュー一本持ち帰りは俺たちの薩摩っ子人生の最大行事だ。(SB1)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SB'sさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SB'sさん
ブログタイトル
香辛魂兄弟~SpiceBrothers~
フォロー
香辛魂兄弟~SpiceBrothers~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用