沼津市の「鈴木ゆきこ社会保険労務士事務所」〜企業とそこで働く人の親身なパートナー〜
沼津市の鈴木ゆきこ社会保険労務士事務所♪企業とそこで働く人の親身なパートナーを目指して、日々仕事をしています。仕事を通じて感じたこと、はたまた日々感じたことなど自分自身を知っていただくための息抜き的なブログです♪
2012年から始めたこのブログまめに書いていた最初の頃から長い間放置してしまいました。以前の記事から...
梅雨がまたたく間に通り過ぎて真夏ですね五輪のような雲に1年早いなぁと・・・************************...
今年の年度更新は異例です。年度の途中で雇用保険料率が変更になるから。令和4年度の雇用保険料率(一般...
先日、高校体育祭を初見学してきました上の子のときは平日だし見るのは3年で良いかと行かなかったところ...
昨日ラジオから聞こえたニュースに驚き今朝の新聞の記事で聞き間違えでなかったと確かに、確かに労働時...
緑の封筒が届いたとの電話が顧問先さんからこの時期いつも思うのですが緑の封筒には年度更新の説明冊子...
連続して勝ち続けることすごいですよねまたその重圧もあと1歩と思っていた勝ちが100歩遠のいたような修...
あまり期待し過ぎないよう万が一万が一と考えていたことが現実に・・・決勝の舞台で声は出せませんが、...
前々回に引き続きパワハラについてパワーハラスメントには6類型あるのですがわかりづらいものに「過大な...
悲しいニュースが多いです。。キラキラした世界で活躍しているように見え、外から見るにはわからないこ...
とびとびではありましたがどのような休日を過ごされましたか?日常が戻りつつあるうれしさと戻った日常...
2022年4月からパワーハラスメント防止措置が中小含む全事業主の義務となっています。パワーハラスメント...
今日は久々に富士山が見えました久々に見えた富士山の頂上は地上はとても暑かったですが雪で覆われてい...
開業して10年の年数が経ち取り巻く環境も変わってきています。電子申請をはじめて取り入れ四苦八苦し...
新聞やニュースなどで取り上げられている入学式・・・今日で一段落でしょうか。相田みつをさんの日めく...
SNSが急速に発達してどんなに過去の事件でも文字を入力するとたくさんの記事が出てきて、消えること...
今日の富士山まっしろでした(*^^)昨日寒冷たい雨の1日の影響ですね今日のような穏やかな暖かい春がやは...
自分でもびっくりしています3月も明日で終わり長いこと更新しなかったことに・・・そしてこんなブログに...
令和4年3月(4月納付分)から健康保険料率および介護保険料率が変更になります給与計算時は何月分の保...
社会保険労務士広報活動の一環として沼津支部は本日2月5日(土)と6日(日)ららぽーと沼津 3階 ひか...
保育所や小学校が休校、学級閉鎖等が増えたことでふたたび小学校休業等対応助成金の問い合わせが増えて...
雇用保険率が段階的に引き上げが閣議決定少し前になりますが・・・2022年4月1日から9月30日までの雇用保...
共通テストの流出問題報道を見聞きする限りは出来心でしてしまったというよりは入念な計画のもとその方...
テレビでもたくさん言われていますが明日、明後日は共通テスト昨年の子どもの受験からもう1年経ったん...
年が明けてもう1週間が経つなんて・・・という印象ですね仕事始めていましたがブログ更新出来ず今年も...
当たり前なことは贅沢なことものがあふれていておしゃべりをしながら美味しいものが食べることが出来会...
宇宙へ想像つかないですね・・・海外どころか国内も行ったことないところがほとんどなのにいつの日かち...
迷惑メール来たことありますか?おそらく来たことがない方いないのではないでしょうか。スマホのメール...
世帯主年収960万と世帯年収1900万との矛盾が言われています。ただ今浮き彫りになっただけで今までも児童...
雇用調整助成金不正受給が問題になっています。旅行業者が「休ませずに」受給していたとなると根幹部分...
わたしの朝のお供はラジオです朝は特にテレビだと眼が奪われてしまうし音楽や天気予報を聞きながら耳だ...
作日の静岡新聞「クレーンで同僚を宙づり疑い 鹿児島で4人逮捕、水死も捜査」の記事にどうしようもな...
一昨日の天気の良い土曜日に山登り?とまではいかないハイキングに行ってきました仕事がら歩かずにパソ...
10月20日からマイナンバーカードの保険証利用が本格開始されています。取得喪失時、氏名の変更時の交付...
数日前ですが富士山のだいぶ麓の方まで白くなっていました。年々時が進むのが早く感じるようにこないだ...
こともあるんだと。先日、三島の事業所さんに行く途中待ち合わせまでに少し時間が空いたので遠回りしよ...
静岡でもコロナ感染者が一桁だととてもホッとした気持ちになりますこのまま防止対策をとりながら感染爆...
暑かったり、寒かったりと体調崩しやすい季節ですね。先日2回目のワクチン接種受けたときは3回目の話題...
秋からまた夏ですね。。そして緊急事態宣言の延長やむなしとの意見が多いですが東京でみると今年に入っ...
問い合わせが増えています。全国健保協会よりマイナンバーを書いて提出の封筒がきてるけど大丈夫?と。...
子どもの感染が広がっていることにより予防のために夏休みが延長されたり感染者が出たことによる学年、...
先日1回目のワクチン接種しました。通常に少しでも戻れば良いなと思うのですが色々な理由で打たないを選...
先日「ハコヅメ」を見ていてでした。交通事故でタオルケットにくるまれた赤ちゃんの遺体チャイルドシー...
新型コロナウイルスに関する相談が増えています。発熱の症状がでたら陽性になったら陰性でも自宅待機の...
明るい兆しが見えませんね何度も踏ん張りどころを乗り越えても乗り越えても訪れる波に気持ちが滅入って...
太陽がギラギラです。 ほんと、言いたくないけど暑いです・・・ 三連休とつなげて夏休みにはいられ...
お客さん事業所が移転されました。 とても明るくて開放的で素敵なところでした 事業所の移転は 年...
そうなるだろうなぁと思っていましたが やはりでしたね。 厚生労働省が雇用保険料引き上げの検討に...
昨日は卓球混合ダブルス戦に興奮して 寝つけずでした(^-^; 準々決勝は見ている多くのひとが メダル...
夏真っ盛り あまり言いたくないですが・・・暑すぎます お客さんのところに行くときマスクをつけて...
長らくブログお休みしました。。 春くらいにはと思いながら梅雨、明けてはいませんが初夏の季節に ...
明日は共通テスト センターから共通テストへの変更 外部試験を利用するだのしないだののひと悶着 ...
長らく間があきました・・・(^_^;) 更新しないブログをのぞきに来ていただいている方には 本当に申し...
再スタートです 今日から子ども達が学校に行き始めました 事務員さんも小学校休校でお休みしてい...
以前のブログにも書いた通り 中止になるかもしれないという事は 考えておいた方が良いとは言ってきま...
このコロナによる学校休校で 小学校休暇等助成金が新設されました。 幼稚園や小学校がお休みの方に...
夏の甲子園中止に9月新学期説・・・ 春の中止が決まったときから 高3の息子球児には夏の中止の可能...
雇用調整助成金について またまた変更があるようです、休業要請の場合助成率10割と 先日のNHKで...
雇用調整助成金の問い合わせが多数 そんな中で一助になればと記事にします。 ただ、既存のお客さん対...
上を向いて歩こう 涙がこぼれないように♬ 昨日テレビを見ていたところ この曲とともに 宮本亜門さ...
前回の更新から3週間近く経ち 終息を願った事態はまったく改善されておらず その光さえも見当たらない...
前回の更新から10日ほど経ちました。 終息を願った結果にはほど遠く いまヤフーニュースで選抜が中...
昨日家に帰り、ニュースにびっくりしました。 それは、もちろん 全国小中高校来月2日から春休みまで...
以前書いたブログで マスク5点限りと・・・ それが1点限りとなり 今ではどこでもマスクコーナーに...
昨日は祝日 娘が行きたがっていた佐野美術館 「名刀への道」 を見に行ってきました。 娘、受験生だ...
お客さんのところの桜がとてもきれいだなぁと見ていたら 小鳥が!!無我夢中で撮ったら置物のように佇...
ニュースはいま 新型コロナウィルスと 好感度高い俳優の不倫でいっぱいです。。 今日薬局に寄った...
今日は寒い1日でした。雪の予報も出てますね~ そんな中先週末にはうれしいニュースがありました!!...
週末はセンター試験でしたね 実はわたしも、とある試験で東京に行っていました。 もちろんセンター試...
明日はセンター試験です。 ということで・・・?! 新年の挨拶遅くなりましたが 今年もよろしくお願...
今年も残すところあと4日ですね 年末ムードが全く感じられない暖かい日が続いています。 半袖のひと...
今日の新聞は衝撃でした。 セブン残業代未払い 計算ミス、計4億9000万円 残業代未払いと言えば、...
ここ2日めっきり寒くなりました。 と言っても、これが普通だとラジオで言ってました~ 今までが暖か過...
いわゆるパート労働者(週20時間以上)の方の厚生年金加入は 現在501人以上つまり大企業のみに適用され...
秋の夜長に?!秋でなくても?!連続ドラマ相変わらずたくさん見ていて、 まだ前クール終わっていない...
昨日は流行語大賞2019のノミネートが発表されましたね ラグビー関連が5つノミネートに わたし的には...
11月に入りはや6日 今年もあと2ヶ月切りました、早いものです。 毎年書いている気がしますが(^_^;) ...
英語民間試験が延期に・・ うちの子どもは大学受験する際に ちょうどセンターから大学入学共通テス...
更新しない間にたくさんのことがありました。 そのひとつが台風19号 静岡の皆さんも備えをしたと...
消費税引き上げの10月1日がすぐそこになりました。 そして、10月4日からは最低賃金の引上げ 静岡県...
昨日と今日と台風一過で暑いですね。 台風15号の被害が昨夜のニュースで甚大なものだったと実感しま...
あっという間に9月になり朝晩だいぶ涼しくなりました。 日中は残暑が厳しいですが・・・ またしても...
夏休み明け、今日から本格始動の方も多いのではないでしょうか? これからは酷暑日も少なく、平年並...
昨日の日曜日はのんびりしました 暑いのでほぼほぼ家の中です 夕方にゆっくりテレビを見ていると違...
カラッとした暑さになってしまいました 38度とか熱でうなされるレベルですよね~ 暑さ対策どうしてい...
梅雨があけてカラッとするのかと思いきや じめっとした暑さが続いていますね。 熱中症での搬送が多く...
半年ってあっという間ですよね・・・ もう6月も終わり、 日々に追われて焦るばかり タイトルです...
先日 被扶養者届・第3号被保険者関係届備考欄に 申請者本人が届出を提出する意思を確認した旨を 備...
陽が伸びましたね。 それに伴って 事務所の西日がきつく・・・ 窓に垂直に机があり座っているの...
前回の記事でマイナンバーカードがいつか健康保険証の代わりに という事を書きました。 今日お客さ...
今まで 被扶養者届・第3号被保険者関係届には申請者署名欄に 本人署名または押印の必要がありました...
年始のご挨拶を過ぎ・・・ 年度始めのご挨拶に間に合ったでしょうか・・・。 桜の見頃の時期となっ...
今年は事務所を移転というわたしにとってはとても大きな一歩を踏み出しました。 1年の間に たくさん...
2か月弱の学校への送迎から解放されました~ というのも、息子骨折していました・・・ 骨折してい...
12月2日は社会保険労務士の日でした。 あまり知られていないと思いますが・・・ そして今年は50周年...
平成30年もあとわずか そして平成もあと半年をきっています。 元号があとすこしと分かっているとい...
あっという間に10月も後半 1年にするとあと2カ月余り 早過ぎますね 富士山もあっという間に雪化...
この時期、年金事務所の調査が行われています。 社会保険新規適用を提出すると 翌年には調査が入る...
朝晩涼しくなってきましたね。 時には玄関出た途端「さむっ」と思う事も。 そんな中、今日は そ...
きょうは初めて人間ドックを受けました いつも特定健診で済ませていたのですが 助成のはがきが来た...
「ブログリーダー」を活用して、すず社労さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。