chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つる姫の本の舘 https://ameblo.jp/kaguya294/

本専用のブログです。ファンタジー・妖怪もの・ミステリー・SFものなど

好きな作家の方々 香月日輪さん・高階良子さん・篠田真由美さん・小野不由美さん・荻原規子さん・上橋菜穂子さん・高里椎奈さん・宮部みゆきさん・畠中恵さん・恩田陸さん・雪乃紗衣さん・沖田正午さん・高橋由太さん・仁木英之さん・和田はつ子さん・神永学さん・ 桜庭一樹さん 本で言うと「トワイライト」大好きです。 まだよく読む作家の方の名前書ききれないので ブログを見てください

つる姫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/28

arrow_drop_down
  • 黄昏の百合の骨 恩田陸

    「黄昏の百合の骨」を読みました。この本は、「麦の海に沈む果実」の次に読むのがいいですね。「麦の海に沈む果実」の次に始まる物語なので。一気に読みました。内容紹介…

  • 麦の海に沈む果実 恩田陸

    前作の「三月は深き紅の淵を」の第4章がこの本にかかわりを持ちます。この本の登場人物の一人が一番新しい「薔薇のなかに住む蛇」に出てくることに気づいてびっくりしま…

  • 隠れの子 東京バンドワゴン零 小路幸也

    東京バンドワゴンのご先祖様のお話。

  • 刺し子しながらはまりました。

    Amazon、プライムでアニメの「呪術廻戦」にはまりました。刺し子しながらしてて、刺し子置いてきぼり

  • 緩んでる‼️

    昨日予約してた、娘の誕生日ケーキを近所のケーキ屋さんに取りに行きました。そこのイートインに2人の方がテブールの真ん中にはアクリル版がありましたが、マスクもせず…

  • 三月は深き紅の淵を 恩田陸

     三月は深き紅の淵を (講談社文庫)Amazon(アマゾン)734円 理瀬シリーズの最初、家にありました。再読ですが2011年に読んでいました11年前覚えてな…

  • 恩田陸さんの理瀬シリーズ

    さっき読んだ、「薔薇のなかの蛇」ってシリーズでした。それでシリーズの本を検索してみたらだいぶ昔、恩田陸さんにはまってた頃ほとんど読んだようなしかし全く覚えてな…

  • 薔薇のなかの蛇 恩田陸

    久しぶりに恩田さんの本を読みました。怪しいところがちりばめられて混乱しました。ゴシックミステリーです。あの場面、お酒に○をいれたのは誰やったんやろ?単なる犯人…

  • ②チクチク刺し子(万華鏡)

    万華鏡を刺してる時に、ホビーラホビーレのさし方を見て?と…の線って布の間に通すはずなのに一つの洗顔ナニも指示がない。これは中に通すのではないのだろうか?ためし…

  • ①チクチク刺し子(万華鏡)

    さて、次の刺し子はホビーラホビーレの万華鏡です。糸も見本通りのぼかし206で刺します。昼間は、刺し子で夜はゲームです。この中心が集まる部分が苦手です。きれいに…

  • ワクチン三回目接種その後

    今週ワクチン3回目に行ってきました。前回左腕にしたので寝るときに左下で寝てるから痛かったので、右腕にしたら、利き腕はよく動かすからあかんかったその日の夜にはす…

  • 凄い分厚い‼️攻略本

    Amazonで頼んでた攻略本が来ました。それが、凄い分厚くて4センチもある。自力でやってみたけどなかなかわからなくて仕方なく攻略本買うことに全部読んだら、忘れ…

  • ②チクチク刺し子(変わり立涌)

    やっと出来ました。(ホビーらほびーれ)糸201青、ルシアン、緑ぼかしDAISOのコースター2枚刺していたので出来上がりが送れてしまった。蔦の間を水が流れるよう…

  • DAISOの刺し子(亀甲花刺し)

    今度は糸を細くしました。DAISOのダルマ糸で、出来上がりを見て、桜餅を連想しました。緑と赤のぼかし、赤のぼかしが白が多くて困る。赤、白、ピンクのぼかしでした…

  • 60代って開き直る年齢だろうか

    白髪染めをいつまで、するかと言うこと。50代の時は60代は白髪染めしないとって思ってた。旦那が髪の毛黒々としてるから。(でも、後退してきてるけど)それにあわせ…

  • DAISOの十字花刺しアレンジ

    DAISOの刺し子、十字花刺しをアレンジしました。DAISOの生地は固くてやりにくい。そして、糸選び間違えたぐりぐらの糸太いのです。まだ水通しやってませんが銭…

  • コロナワクチン三回目予約

    主治医で、6ヶ月過ぎたらコロナワクチン打てますよとか言われて、キャンセル待ちの予約が出きると言われたので、キャンセル待ちの予約をすることにしました。すると今日…

  • ①チクチク刺し子(変わり立涌)

    ストレス無しで刺せます。色はぼかしの黄緑、黄色青、水色です。緑のジャンルの蔦をイメージしてましたが、緑色があまりないので緑草の中を水が流れるイメージで。

  • お裾分けされて困る事

    義母と、同居してますがおかずをお裾分けされることがある、普通なら喜ぶのだろうけどでも、うちの場合はごるのです。なぜなら、味が極端に薄いから。味覚異常の私でも全…

  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上 道草家守

    妖怪ファンタジー?に活劇入った感じ?面白くよめました。図書館で借りてる本、あと1冊ブロ友さんが紹介されてた本借りれたました。

  • 龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上 道草家守

    久しぶりに妖が主人公の本読みましたが、結構面白かった。

  • 不村家奇譚(ふむらけきたん)ある憑き物一族の年代記 彩藤アザミ

    ゴシックミステリーかな。どんどん読めてしまいました。

  • EVIL 東京駅おもてうら交番·堀北恵平 内藤了

    面白かった。SFミステリー?タイムスリップやし。自作でてるんかなぁ

  • 足の先が冷える時は

    足の先が冷えて痛いそのときはこのたいけいってツボに靴下の上からカイロ貼ります。今貼ってたら足の甲とかポカポカしてきた。ここもいいそうですよ。冷えには要注意です。

  • 追憶の烏 阿部智里

    「追憶の烏」を読みました。 このシリーズ読み始めたのは 2012年・・・・10年前・・・・出来事いまいち覚えていない・・・長すぎるとこういういことになりますね…

  • さて、次の刺し子はこれ‼️

    次にする刺し子を決めました。娘に還暦祝いで貰った中の1つ。もう難しいのは辞めとこ。何も考えないで出来るもので変わり立涌(たてわく)水の流れのような模様。糸はル…

  • ⑦チクチク刺し子(花刺し)

    やれやれやっと出来ました。花刺し三角の模様が小さすぎてはっきり見えない。思いつきでしたらダメですね。斜めのラインで入れたらよかったなぁ糸が赤とピンクのところと…

  • 義母の話しにうんざり

    義母が、前に行ってたA病院の先生に不満があって文句ばかり言うので、知っているB病院に変更したら最近あの先生は薬をばかり出すと文句を言う。もともとA先生が出した…

  • わ~い、子供達から還暦祝い貰ったよ

    今、息子から還暦祝いのNintendo Switchのゲームを3つダウンロードしてと、番号を貰いました。1つはゼルダだった‼️さて、出来るか、心配だけど楽しみ…

  • オミクロンが近づいてきてる

    うちの近所の幼稚園や小学校、中学校で、クラス閉鎖やら学年閉鎖やら出てきてる。外も人あまり通らないし、子供達の声もしない。いつも行ってる(明後日行くけど)医大病…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つる姫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
つる姫さん
ブログタイトル
つる姫の本の舘
フォロー
つる姫の本の舘

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用