お昼は二日連続、うどん屋さんへ。��①神保町の讃岐うどんの丸香��かま玉&かしわ天②小伝馬町カレーうどんの千吉わんたん揚げ入りつけうどん
久しぶりに杉玉で��サーモンメニューが変更されてとろけるサーモンはお稲荷さんの中に入ったり🧐サーモン三種は無くなり、6貫セットに変わってた。鯵の骨せんべいも、揚げたてアツアツじゃなくなった💦🏮🏮
住吉白河でフカヒレコース
新潟B級グルメ旅朝からぽんしゅ館バスセンター万代そば屋のB級グルメのカレー万代橋古町通り新潟万代ラーメンの一つ三吉屋日和山角田山が見えるへぎそば明日は笹団子とへぎそばの生を家で食べます
浅草で飲み浅草屋形船で宴会
上信越に6日間浸かりたかった佐久の♨️おはよー蓼科山お久しぶり湯の丸山おはよー黒斑山に淺間東篭の登山ここは来たことあるハイちーず😇泊まります上田観光は初めていくよー黒斑山今宵の温泉♨️コロナ以来最終日は四阿山。泊まったことのあるホテル今は廃業🤣
5泊の栃木県まずは宇都宮餃子三大美肌の湯羽黒山御用邸のチーズケーキ🍎味お初の古賀志山毎度の日光コーヒー雲竜渓谷庵滝
「ブログリーダー」を活用して、カワカ2(yahooでは丹波守)さんをフォローしませんか?
お昼は二日連続、うどん屋さんへ。��①神保町の讃岐うどんの丸香��かま玉&かしわ天②小伝馬町カレーうどんの千吉わんたん揚げ入りつけうどん
大好きな場所、笛吹桃源郷
2年ぶりシャネルやん💘
石和温泉糸柳��2年ぶりですお久しぶりここのカレーは酸味があって美味しいので買いにきたのでした😀�
2年ぶりのサクラの季節の安曇野セクシーさん、お久しぶり��自転車を持ってきた常念わさび農場お野菜はここ💘
東洋一の雪庇 守門岳懐かしい再訪の場所シリーズでハイち−ず💖谷川岳蔵王黒斑山四阿山武尊穂高赤城の小沼の中会津、雄国沼の中初めて安達太良連峰最高峰の箕輪山阿智セブン全制覇などなどの2025年の雪山❄️💖
久しぶりに杉玉で��サーモンメニューが変更されてとろけるサーモンはお稲荷さんの中に入ったり🧐サーモン三種は無くなり、6貫セットに変わってた。鯵の骨せんべいも、揚げたてアツアツじゃなくなった💦🏮🏮
住吉白河でフカヒレコース
新潟B級グルメ旅朝からぽんしゅ館バスセンター万代そば屋のB級グルメのカレー万代橋古町通り新潟万代ラーメンの一つ三吉屋日和山角田山が見えるへぎそば明日は笹団子とへぎそばの生を家で食べます
浅草で飲み浅草屋形船で宴会
上信越に6日間浸かりたかった佐久の♨️おはよー蓼科山お久しぶり湯の丸山おはよー黒斑山に淺間東篭の登山ここは来たことあるハイちーず😇泊まります上田観光は初めていくよー黒斑山今宵の温泉♨️コロナ以来最終日は四阿山。泊まったことのあるホテル今は廃業🤣
5泊の栃木県まずは宇都宮餃子三大美肌の湯羽黒山御用邸のチーズケーキ🍎味お初の古賀志山毎度の日光コーヒー雲竜渓谷庵滝
1/14から15日間、関西方向へまずは岐阜の金華山金勝アルプス京都の高雄山天王山安土城高槻のドーミインに3泊高槻の摂津峡京都東山の十文字山京都北山の貴船⛩️に鞍馬琵琶湖の北、赤坂山
2025年の初登りは、富士五湖が綺麗に見える場所へ。西湖山中湖精進湖山中湖河口湖
2024年の最後は寒波の影響の受けない太平洋側へ。��八溝山��大滝根山 阿武隈山地最高峰蓮田山福島県いわきへニツ蓋山
2024/12/24 茨城県の道の駅 常陸大宮で車中泊Now。北海道でないのにセコマを見つけてチョー感激。��ポイントカードを車の中に入れてたのです茨城のチゅーず💚と北海道のサングリアサワーでメリークリスマス🎄����������
12/17から三日間で千葉の三座を巡りました。鋸山伊予ケ岳富山(とみさん)
トラベルギャラリーの忘年山行に同級生山友2人と参加しました。���仲良しガイドさんが今年いっぱいで引退するのです。辻ちゃん写真に写ってない💦行き先は達磨山&金冠山一泊二日ですウナギを食べて帰りました�
東北の紅葉を追っかけた後、紀伊半島から北上して紅葉巡りをしました。室生寺桜の名所の吉野の山高野山護摩壇山日本三美肌の湯の一つ熊野本宮釈迦岳談山神社浄瑠璃寺石山寺
東北遠征。紅葉した山を登りたくて車で北上しました神の絨毯、今回メインの栗駒山域には4日間いました秋田側の須川温泉から登り、宮城県側のイワカガミ平からも登りました紅葉で有名な三ツ石山や森吉山などなど、津軽半島冬景色の龍飛岬🎵ご覧あれが龍飛岬、北の果てだと♪龍
6/19 産まれた!小さな おてて
夏限定の冷やし専用だし。お初です。試飲したらハーブが香る爽やかなお味。買いました👍野菜コンソメは毎度です。定番のアゴだしより野菜だしの方が好き🩵ご覧いただきありがとうございました♪
神田須田町老舗のぼたん鳥すき焼き美味しくいただきました。♪
早稲田にあるJAZZ喫茶お久しぶり喋ってはダメです。音楽鑑賞です♪コーヒーを飲みながら。昔はタバコを吸いながらですが次代は代わりましたね。コルトレーンは永遠です。ご覧いただきありがとうございました
今.半額ですって❣️上野店。めちゃお得なので追加追加した 白子はお久しぶりひれ酒締めの小倉モナカはずーと変わらない。
3/12から26日間の山旅。琵琶湖周辺→雪を求めて北上→新潟は曇天のために福井.富山.岐阜で停滞→新潟万代橋まで行けずに南下しました。車中泊がほとんど。まずは琵琶湖周辺。200名山の武奈岳や蓬莱山などなど蓬莱山の琵琶湖テラス。琵琶湖を眺めながらモーニング。武奈岳琵琶
娘のマンションは東浅草富士山が見えるお蕎麦やさん
山友を誘って、�埼玉県長瀞の宝登山へ行って来た
筑波山。梅祭りに行って来ました満開でした。白色の花が多いです。梅祭りの期間なのでガマの油売りの口上を聞くことが出来ました。9年ぶりの筑波山頂上。こんなお洒落なのあったっけ?名物の筑波うどん食べて、どらやき食べたし、団子も食べた。筑波山に行くと側まで寄って
ドーミイン系列の宿が地元の浅草にできた。♨深~く掘って、湧き出る温泉。これがドーミーインのウリ。花屋敷の側にあります。浅草での家族呑み会。
2024/2/22日から10日間。北陸の雪山へ行ってました。青空の荒島岳お久しぶりの福井ドーミインに宿泊。へしこはたまに食べるとうまい山友たもちゃんとの再会羽二重餅、美味し❣帰りに飛騨高山に寄りました。並んでないのでわらび餅ゲット。贅沢な飛騨牛朝市の前回と同じおばち
2024/2/17 おめでとう㊗️台東区民は浅草ビューホテル👍お幸せにね👍
2024/2/15 ウニ。北海道苫小牧にある小川商店�お久しぶり小川を知ってからここが一番うまいと思ってる。北海道に行った時にも食べた至福の時でした💯👍
2/6から10泊11日で滋賀&奈良へ遠征。綿向山室生寺三峰山曽爾高原から倶留尊山高見山龍門岳明神岳飛鳥の大和三山サイクリング🚴生駒山岡崎城買ってしまう😅ご覧いただきありがとうございました
�鳥笑であおかげが飲める季節がやってきた
いつものPで車中泊して、翌日、雲竜渓谷へ日帰り温泉で何度も来ている四季彩に泊まって山友と宴会翌々日は庵滝4日目は一人で刈込湖&切込湖今回は横断しました。アンモちゃんまた来るよ最終日は美肌の湯♨️きれつ川温泉でまったり
2024/1/25(木) 六本木。待ち合わせといえば「アマンド」なんクリ、J J世代です😄すご〜く久しぶりに入ってみた。ピンク🩷は気恥ずかしいけど、JAZZが流れていてまったり。当時はコーヒー飲めばタバコを吸うのがあたりまえだった💦ランチNow🩵スイングJAZZが心地よいので学
2024/1/24(水曜)今日は朝1番に蓼科湖を一周あっ!そしてその後に横谷渓谷に氷瀑を見に行きました ♨️横谷旅館温泉で湯ったりまったり。黄金の湯♨️なかなか良かったです👍そしていつもの場所で遅いランチを食べて帰りました。
2024/1/23(月曜) 八ヶ岳ブルーを見に北横岳→三ツ岳へ。北横岳まではチョロい蓼科山三ツ岳へ、またまたおやすみ今回も幻で終わった💦�真正面は守屋山��だよ🩵自分へのお土産こけももジュースは大きいこれしかなかった。下山後は♨️待ち合わせ場所毎度の蓼科グランドホテ
土日に寒波が入ったので、2024/1/23(月)朝8時半出発、アクセスの良い入笠山へ。ゴンドラに乗ってスキー場のトップに向かいます。今回は冬靴外反母趾の場所、あたり出しをしてもらいました。入笠山と言えばマナスル山荘でのランチ名前が変わりました。おしどりのミルクセー