chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ハッピーハロウィン

    定期的にあるマンション全室の排水溝掃除業者がピンポンしにきた。9時半と聞いてたので、早過ぎだろと、、、。少し遅らせて貰った。キッチン周り、洗面所、浴室の排水溝を高圧洗浄。これしっかりやって貰えるのは有り難いですね。茂吉氏は、朝一から買い物タイムがあるとか

  • 鬼滅の刃22巻とLite

    今週もおつかれさまでした。10月が終了ですね。あと残り2カ月ですかー。ほんに早いものですなー。今週は、飲食でまったく地域共通クーポンを使っていなかったので、帰り際までフルで残ってました。まあでもSwitchのソフト1本と何かしらお土産買えば捌けると思ってました

  • 顔認証が活かされてる

    普段昼飯食べないのですが、無性にラーメンが食べたくなり、近場のところで昼過ぎに行った。なんか染みうまです。2回目訪れた中華料理屋さん。懐かしの「トマトたまご炒め」やっぱりこの店美味しいですわ。他の定食もたくさんあるんですが、やはり回鍋肉定食を頼んでしまう

  • ラストラン

    ビルの老朽化で立て直し?となるとのことで本日でお店がクローズする『晴快荘』さんへ最後の宴という事でマネージャーを引き連れ行ってきました。まさに最後の晩餐です。さすが最終日ともあり、常連さんですごい混みっぷりでしたね。愛されておりますわ。サーモンとタイのお

  • 好物

    久しぶりに紙で手を切った。カバンに手を入れ、書類をあさってる時に「シャカっ」といいやがった。しかも右手中指の爪の間ですわ!くそ痛いわー、、。コロナ対策としてもそうですが、単純に冬場は室内が乾燥しカラカラになるので加湿器購入。以前使ってた加湿器(Siroca製)

  • アイロンの時間

    朝のお見送り。もう小慣れたもんです。今日は、給食費を持って行き、係りの方?に渡す日でした。毎度現金で渡す形式ですが、これって昔から変わらんのですよねー。キャッスレス化や、せめて銀行引き落としとか出来ないものなのでしょうかねと思ってしまう。息っ子含め、他の

  • 芝刈りの時間

    鬼滅の刃、単行本21巻まで読みましたー。いやーーーー、面白いじゃないですか。「柱」たちのキャラや凄さもさる事ながら、上弦の鬼ヤバ過ぎやないですかー。なんっすか月の呼吸。そして鬼舞辻無惨、異次元やんけ。あんなん倒せるのか?ってなわけで、22巻、23巻楽しみ

  • まりぱ

    息っ子の咳と鼻水が、朝からすごい。抗生物質の粉薬を貰ってるけど、苦くてそのままでは全く飲んでくれないし、ゼリー状のやプリンに混ぜても嫌がってダメ。少しでもと口にすると直ぐに戻してしまう始末。。。しかし、これ飲んでくれないと改善せんのよね。咳し過ぎて喉が炎

  • ぶった切られた

    なぜか4時頃目が覚める、、、。片付けをやってなかったので、簡単に済ませてとりあえずまた寝にかかる。はっ!と目覚めたら7時半。うーん、微妙。出社遅らせて、朝飯ゆっくり食べてお風呂入ってから出かける事にした。結構激しい雨も降ってたので、それが抜けるまで。最後

  • 鬼と蟹と空

    茂吉氏が、「鬼滅の刃」の単行本をレンタルするため電動チャリで走り回ってくれた。近くのTSUTAYAに無かったようで、結構遠くまで行ったそうな。無限列車編の所から見たい!としたので7巻~21巻まで借りて来てくれた。ありがたや~。22巻が現在発売中で、23巻で最後な

  • 憩いの場所が

    久しぶりに昼飯を食いに出た。いつもの居酒屋へ。ランチやってるのは知ってたけど、昼食べないので行ってなかった。カキフライ定食。カキフライを1個サービスしてもらった。相変わらずありがたい。今月の28日でビル解体に伴い、一旦店閉めるのだと聞いた。とっても残念。

  • アツイ漢:煉獄

    笠寺ホテルからオフィスまでどれくらいかかるか分からんかったので、少し早めに起床。朝から露店風呂ってのが最高です。人も少ないのでゆっくり入れますね。昨夜は、飯食った後でサウナ→水風呂→外寝を繰り返し「整い」まくりで、合計3時間近く入っていた気がします。寝湯

  • お湯屋のホテル

    今日も、チャリで息っ子をバス停までお見送り。が、しかし、、、ハプニングが。息っ子を自転車から降ろし、前カゴに入れている息っ子のカバンと手提げ袋を取ろうと手を伸ばしたら、「ぽとっ」と落下物が手提げ袋に着弾。はっ!?と思って見たら、鳥のフンだった、、、。電線

  • キムチ鍋

    朝ごはん。私が袋麺を食べるのを既に理解してしまってるので、私がいる時の朝ごはんは「おとーさんとラーメン食べたい」になっておる。小さい内から袋麺食べさせるのは避けたい所ですが、こればかりは私の好物なもので仕方ないかなとも思っております。今朝は、味噌ラーメン

  • アレクサと加湿器

    土曜、雨。週末の関東は天気悪いっすね。数日前から息っ子の咳が止まらない。先週、茂吉氏も発熱っており、これはまさか!?とも思ったのですが、その辺は改善。しかし、息っ子の咳がまだ続いてるので一度病院へ行ってみようとの事で、10時半に予約してあった病院へ向かっ

  • クーポン土産

    今週も忙しかったですが、朝一からの中間報告レビューを終え、夕方のベンダーさんとの打ち合わせも終え、これで今週のミッションはすべて完了といった感じです。来週は少し余裕が生まれれば良いっすな。その為に宿泊先も変えたのですから。遅くなってしまったけど、帰ります

  • 秋空とキンモクセイ

    今日の名古屋は、素晴らしく気持ちい秋晴れです。そりゃぷらっと散歩にも出かけちゃいます。大通り公園、いいねー。観光客も増えてますな。ベンチで本読んだり、芝生で寝てる人も。テラス席でお酒飲んでるのは羨ましい。土日おらんので、なかなかその恩恵にあずかる事はでき

  • 例の新しいやつ

    毎年この時期恒例の新型iPhoneのお披露目会にて「iPhone12」が発表されましたねー。4種類のラインナップだそうです。iPhone12iPhone12 miniiPhone12 ProiPhone12 Pro Max85,000~150,800円と価格幅が65,000円もあるのね。相変わらずたけーな。MagSafeを使ったワイヤレス充電

  • GoTo復活とロッシーニ

    観光支援事業「GoToトラベル」の割引原資となる給付金枠を35%維持!とした方針が本日、赤羽国土交通相の会見で明らかになりましたね。いやー良かった。( ̄∠  ̄ )ノこれで先週まで通り、35%の割引率で予約できるようになりますね。11時台のニュース記事で「各事業者は

  • GoTo減

    7時前、尿意でトイレへ。用を足して出ると、扉の前にカーズのぬいぐるみ抱えて立ってる息っ子が。ビックリした。トイレを順番ばんで並んでいた模様。wそこから朝の支度まで付き合うことに。眠い、、、。月曜恒例のお見送り。もう寒くなってきたので長袖なのねー。なぜか「傘

  • 塩パン

    本日も朝から枕元に立つ輩がおります。枕自体奪われております。学生時代からマックのハッシュポテトが好きでよく食べておりました。なので、家庭で簡単に作れる冷凍ハッシュポテトは大好物。何枚でも食えます。そんな私のハッシュポテト好きを初めて知ったという茂吉氏。ま

  • なーんもしなかった日

    昨晩、24時前には帰って来たけど、それでもこの週は結構ビジーだったので疲れた。風呂入って即寝でした。で、ゆっくり寝たかったのですが、7時頃に息っ子の襲撃に合う、、、。ガン無視して寝る。しかし、便意には勝てず起きる。用を足してると、扉が開く。いや、入ってま

  • 宴@東京駅

    昨夜のインドネシア料理が思った以上に辛く、というか辛い物を結構頼んでいたのもありますが、朝からケツからファイヤー、、、。しかし、GoToキャンペーンのクーポンお得ね~。今までGoTo?興味ないな~どうせ旅行に行く暇ないしな~くらいにしか思って無かったので。毎週恩

  • バリめし

    今夜は、GoToクーポンを使うべく、お客さんと共に3人でインドネシア料理の店『ブラン・バリ』を訪れた。近場で対応してる店舗、ここしか無いwでも、すごくイイ感じのお店でしたね。バリ出身の方が営んでおり、スタッフも皆そう。そして料理がどれも物凄くウマい。空芯菜の炒

  • 寝ふん

    朝一、レビューがあったので、今朝は早朝に起きて準備のためワーク。まだ夜も明けておりません。今週は、朝ごはん付けて無いので、朝飯に何か買ってくれば良かったなー。今日は、午前中はいい天気でしたが、午後から曇って来て、夕方頃から雨が降って来た。傘ないけど、ホテ

  • 寿司屋開店か

    100均で買って来たという寿司のおもちゃ。5セットあるから500円+税か。わさびも付いててなかなかデキてる感じもするが、チープさは否めない。が、しかし。この方にとってはなんも問題なし。むしろドヤ顔で揃えて遊んでるはず。100均であるかわからんけど、寿司下

  • 初・運動会

    ずっと秋晴れが続いてましたが、なぜか今日は朝からどんより天気で小雨もパラついてます。息っ子をバス停まで送り、帰宅。朝飯が出来ておりました。納豆!嬉しき。9時半頃、今度は茂吉氏を幼稚園に送り届ける。今日は、息っ子の初運動会なのです。親は1名しか園庭入れない

  • 髪切って水族館へ。

    昨日間違えて行けなかった息っ子の髪切りへ。券売機でチケット(1,200円)買って、番号が付いてる椅子に座って順番が来るまで待つ仕組みでした。混んでてこれは外で待つしかないかなーと思って、はじめ外待ちしてたわ。15人くらい待ってて、段々13、10、5、、と

  • お好み焼きとニューグラス

    本日の朝食。わたし→朝ラー(サッポロ一番塩ラーメン)息っ子→アンパン&私の朝ラ―横取り午前中、息っ子の髪切りに美容室へ。茂吉氏が言っていた店を間違えてしまい、今日は行くのを断念。明日リトライします。昼飯は、また手作りうどん。今回は、麺切包丁とこま板あるの

  • ハプニング

    最後の日は朝飯頑張って食った。でも、この週で飽きて来ました。毎日1,2品は変わったものありますが、とはいえ、基本は同じ感じですからねー。とはいえ、パンは食べる気がしないですし。手羽先食ってみた。どーせ、それ程でもないだろうと思って食べたら、あら美味い。良

  • うまい焼き鳥

    10月っすねー。あと今年も3ヶ月ですかー。GoToに東京が加わり、海外からの入国者制限も緩和しちゃいましたので、感染拡大が心配ですね。そろそろ4連休中の影響も出始めるのではと。頑張って朝飯食おうと思ったけど、寝てたかったので今朝は諦めた。本日も業務終了。今夜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はにやまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はにやまさん
ブログタイトル
〜てぃあらいふ@徒然なるままに〜in上海
フォロー
〜てぃあらいふ@徒然なるままに〜in上海

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用