25回 / 2556日(平均0.1回/週)
ブログ村参加:2012/02/20
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 28806 | 30252 | 33142 | 33074 | 32961 | 33173 | 36543 | 949236サイト |
INポイント | 10 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 0 | 80 | 110 | 60 | 280/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 1046 | 1109 | 1262 | 1245 | 1235 | 1248 | 1413 | 47568サイト |
ペーパークラフト | 33 | 35 | 35 | 35 | 36 | 36 | 38 | 408サイト |
カリグラフィー | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 60サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 24225 | 23762 | 23780 | 24066 | 23588 | 26169 | 35142 | 949236サイト |
INポイント | 10 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 0 | 80 | 110 | 60 | 280/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 865 | 829 | 828 | 837 | 813 | 924 | 1333 | 47568サイト |
ペーパークラフト | 24 | 25 | 25 | 24 | 23 | 24 | 27 | 408サイト |
カリグラフィー | 3 | 3 | 3 | 4 | 3 | 3 | 6 | 60サイト |
今日 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949236サイト |
INポイント | 10 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 10 | 20 | 0 | 80 | 110 | 60 | 280/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ハンドメイドブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 47568サイト |
ペーパークラフト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 408サイト |
カリグラフィー | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 60サイト |
1〜25件
Lunar.tomo初個展 『陽ざし』(in ぎゃらりーsora+)のご案内です!
いつも訪問ありがとうございます週末は連日大阪へカリグラフィーのレッスンをしたり受けたり両日とも堺筋本町駅近くへ出かけていましたその後先日届いた作品展の案内ハガキを開催する「ギャラリーそら」さんへ他に何件か近くで回れるお店にもレッスンの荷物と別に案内ハガキの束をもってうろうろ・・・1000枚近いハガキの束は相当な重量で久々に腕がパンパンに筋肉痛になりました週末大阪へ出かける時に置いていただけるギャラ...
いつも訪問ありがとうございますネット印刷に初めて入稿をした後訂正を何度か繰り返して先日作品展の案内ハガキが届きました 桜がいっぱい一気に春が訪れたようですこれから大阪市内のいろいろなところに配っていきますので見かけたら手に取ってくださいねLunar.tomo 初個展『陽ざし』日時:2019年4月7日(日)~4月13日(土) 4/7 初日13:00~20:00 平日12:...
いつも訪問ありがとうございますHappy Valentine’s Dayやはりついつい目がいってしまうゴンチャロフのアニマルチョコ今年は新しいお仲間に白文鳥と色違いのセキセイインコちゃんが仲間入りしていました来年はぜひぜひコザクラインコも仲間入りさせて欲しいですパッケージもとても可愛くて阪急梅田本店のものすごい人をかき分けてこのチョコだけ購入してきましたこちらは2年前に購入した時の写真ですこの時は...
カリグラフィー体験レッスンのご案内 in 洋菓子店マニエール
 いつも訪問ありがとうございます昨日お知らせした和歌山洋菓子店マニエールさんでの作品展開催中カリグラフィーの体験レッスンも開催しますカリグラフィー専用マーカーペンを使って簡単なメッセージカードを作りますそのままギフトに添えてカードとしても使っていただけます開催日:2019年3月13日(水) または 3月30日(日) 10:00~12:00レッスン料金 ¥2,500 ...
いつも訪問ありがとうございます3連休皆さまどのようにお過ごしになりましたか和歌山では時折雨が雪に変わりとても寒い3連休になりました受験を控えている学生さんは体調管理も含めて厳しい季節ですね本当に春が待ち遠しいです直前のお知らせになりましたが去年ご縁のあった方からお誘いを受けて和歌山洋菓子店マニエールさんで作品展を開催することになりました私を入れて4人の作家さんとのコラボ作品展になります3月は別れと...
いつも訪問ありがとうございますまだ2月なのに昨日は4月並みの暖かさにでも今日はとても寒いですね本当の春が待ち遠しいです気がつけば1週間ぶりの投稿になります急遽決まった作品展用の案内ハガキを急いで作らないといけなくてひたすらDMに載せる作品制作に励んでいました 久しぶりのルナ☆アートの新作桜がいっぱいですアトリエにもすっかり春が来た感じで作業していました入稿データー作りに四苦八苦しながらようやく...
 いつも訪問ありがとうございますこの前新年の挨拶をしたと思っていたのですが早いもので1月も終わりですね今年の年賀状のイラストはこんな感じでしたアトリエの2代目店長「ステラ」とラブラブ2ショットです 今年はお年玉切手シートが2枚当選しました【活動情報】ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です  日本ペーパーアート協会® ・ペーパーアート講師(旧ペーパーデコレーション認定講師) ・クラフトワー...
いつも訪問ありがとうございます先週の土曜日(第3土曜日)は堺筋本町駅近くのカフェブルグさんでのレッスンでした今回は「バレンタインカード」を書いていただきました 年配の方へ贈られるということで上品なカードに仕上げられましたカフェブルグさんでのレッスンには途中コーヒーブレイクがあり毎回美味しいケーキとコーヒーを頂きます「カリグラフィー」という言葉は聞いたことがあるけれど・・・という方も多いと思いますち...
いつも訪問ありがとうございます現在JR海南駅構内にある「たまてばこ海南」の円台コーナーで手作り作品を展示販売させていただいてます昨日一緒に出店されている方から和歌山新報新聞に掲載されたと写真を送って頂きました新聞を取られている方は昨日の新聞を見て下さいね新聞のない方はこちらの和歌山新報さんのホームページでも見れます → こちら販売期間は3月末までJR海南駅構内にある「たまてばこ海南」の円台コーナー...
いつも訪問ありがとうございます先日JR海南駅構内にある「たまてばこ海南」へ雑貨の搬入を終えた後気になったお店へ行ってきましたお店の名前はベーカリーテラス「ドーシェル」さん JR海南駅から車で30分ほどカーナビ頼りに途中から山の中をどんどん進むものの本当にこの道であっているのかな~と不安に思っているところにお店の看板が  ちょっぴり安心しながらもどんどん山を上りつめた頂上付近坂道の途中にお店が見えて...
いつも訪問ありがとうございます明日から3連休そろそろ来月のバレンタインに向けてチョコレート売り場が新設される頃ですねちょっぴり早いですがいつもお世話になっている「カフェブルグ」さんでカリグラフィーの定期レッスンに加えて「バレンタインカード」の1日体験レッスンをします今年はチョコレートにお洒落なカリグラフィーカードを添えてみませんか 本命の方には大きなカードをお世話になった方にはミニカードにメッ...
いつも訪問ありがとうございます昨年マルシェdeモンティで知り合った方からお誘いを受けJR海南駅構内にある「たまてばこ海南」の円台コーナーに昨日から手作り作品を展示販売させていただいていますこちらの写真は会場の展示の様子を送って頂いたものです私は日本ペーパーアート協会®で習得したお花のついたおとな可愛いご祝儀袋や自分で描いたイラストにカリグラフィー文字で書いた鳥さんのオリジナルミニカードなど置かせて...
いつも訪問ありがとうございます今年も去年に引き続き新年の事始めは美術館散策になりました 行ってきたのは大阪市立美術館で開催中の「ルーヴル美術館展」臨時開館が決まった2日に観てきましたオープン直後に行ったのですがすでに人の列が・・・ 有名な作品も多く見ごたえのある展覧会でした  大阪市立美術館で開催の「ルーヴル美術館展」は1月14日まで開催です【活動情報】ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です大...
Happy New Year (あけましておめでとうございます)
いつも訪問ありがとうございます明けましておめでとうございます 昨年中は大変お世話になりました皆さまにとって(い)~年になりますようにお祈り申し上げます本年もどうぞよろしくお願いします今年は去年ご縁を頂いた方からのお誘いで年明けから和歌山市海南駅構内で雑貨の展示販売をさせて頂く事になりましたそして年末に急遽決まった作品展また詳細はお知らせします猪突猛進・・とはいかないまでも少しでも前に進んでいけるよ...
いつも訪問ありがとうございます今年もあと2日少し早いですが今年を振り返って・・・今年は作品展出展の多い年になりました2月 カリグラフィー・ポインテッドペン作品展(芝田町画廊) 6月 フランス額装作品展(阪急西宮北口ギャラリー)7月 れたなう主催カリグラフィー作品展(エル・大阪) 8月 ゆうかり展(八尾市プリズムホール)9月 カリグラファーズ・ギルト作品展(京都文化博物館)  9月 15...
いつも訪問ありがとうございます今年もあと3日今日からお正月休みに突入の方や帰省や旅行で移動される方も多いと思います私は例年この時期は年賀状制作にあたふたしているのですが今年は年末少しゆとりがあったので昨日全部の年賀状をポストに投函してきましたたぶん・・・ですが今年は元旦に年賀状を届くと思います 年賀状を送っている人には毎年私のイラストを楽しみにしてくれる友人もいて今年も「ステラ」が年賀状イラストに...
いつも訪問ありがとうございます以前描いた2代目店長「ステラ」のイラストをクリスマスバージョンにアレンジしてみました 素敵な1日をおすごしください【活動情報】ともっち(Lunar.tomo)は以下活動中です大阪レッスン『バレンタイン・カリグラフィー1日体験教室』日時:2019年1月19日(土) 13:30~16:00場所:カフェブルグ  詳細はこちらをご覧ください → こちら興味のある方は気軽に...
いつも訪問ありがとうございます明日はクリスマスイブですね少し早いですがレッスンを受けて頂いた生徒様と美味しいランチをしてきました行ったお店はフレンチレストラン「パリゴー」さんいつもレッスン日が定休日と重なってしまい念願かなってようやく行くことができました お店は日本家屋をそのままいかしたたたずまい    中には大きなリースが飾られていて素敵な空間で美味しいフレンチを頂いてきました...
いつも訪問ありがとうございます今日から3連休ですねそして来週からは年末年始で空港を利用される方も多いと思います関西空港ができてもうすぐ25年第2ターミナルができて2年近く昨日初めて第2ターミナルへ行ってきましたLCCの出発の拠点になっている第2ターミナル 行って真っ先に目に飛び込んできたのが「JAPANESE  GACHA」テレビで存在は知っていましたがスーパーなどで1・2個見かけるガチャガチャがこれだけ...
「スキバルで作る薔薇のブローチ&チャーム」レッスンのご報告
いつも訪問ありがとうございます先日いつもは別の定期レッスンを受けて下さっている方が日本ペーパーアート協会®のペーパーフラワーインストラクター認定講師で習得した「スキバルで作る薔薇のブローチとチャーム」のレッスンを受けてくださいましたお好きな色のスキバルを選んでいただきオンリーワンの素敵な作品が完成です レッスンを受けて下さったお一人は和歌山を中心に「ウーマンカレッジ」というイベントも主催されていて同...
カフェブルグさんでのカリグラフィーレッスンご報告&「バレンタインレッスン」ご案内
いつも訪問ありがとうございます先週第3土曜日は「カフェブルグ」さんでのカリグラフィーレッスンでした今回は「クリスマス カード」のレッスンをさせていただきました 「カフェブルグ」さんでレッスンでは途中美味しいコーヒーとケーキの休憩があります来年1月のレッスンは定期レッスンに加えリクエストを頂いた「バレンタインカード」の1日体験レッスンもすることになりました「バレンタインカード」の1日体験レッスン本命の...
いつも訪問ありがとうございます久しぶりの登場になりますアトリエの2代目店長「ステラ」が昨日2歳の誕生日を迎えました 何にでも興味を示す「ステラ」バースデーケーキにも興味深々ちょっぴりくちばしにクリームがついてしまいましたその後はカメラに興味津々ちゃんと正面を向いてくれなくてケーキと一緒にやっと撮れた1枚です先代店長の「ルナ君」はとてもおしゃべり上手でしたが「ステラ」はまだしゃべれませんでも何に...
いつも訪問ありがとうございます昨日は心配していたお天気もなんとか日中はもち「第11回 マルシェdeモンティ」が無事に終了しましたお越しいただいた皆さま 本当にありがとうございました今回は初めての場所で少し設営に戸惑いましたが何とか無事に終了しました ホテルのエントランスには素敵なツリーも飾られていました次回開催は開催日:2019年2月17日(日)時間 :10:00~16:00場所 :ダイワ...
いつも訪問ありがとうございます明日(12/16)はダイワロイネットホテル和歌山内で開催される「第11回マルシェdeモンティ」ですよ 私は1階④番ブース「atelier Lunar rainbow」でお待ちしております開催日:2018年12月16日(日)時間 :10:00~16:00場所 :ダイワロイネットホテル和歌山内モンティグレ 和歌山市七番丁26-1(073-423-0055代表) 今回のテーマは「クリスマス」クリス...
いつも訪問ありがとうございます昨日ご近所の方と和歌山ポルトヨーロッパで夜に開催されている「フェスタ・ルーチェ」に行ってきましたポルトヨーロッパへ来たのは20数年ぶり…プロジェクションマッピングやクリスマスマーケット夜の乗り物など楽しんできました  最近のポルトヨーロッパは中世ヨーロッパを再現した街並みがコスプレをした方々の撮影スポットになっているようでまたお昼にも来てみたいな~と思いました今週末...