chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 九州温泉道 写真が撮れなかったとこ(福岡県)

    筑後川温泉 ふくせんか入浴料金800円撮影禁止ではなかったですが、人が多かったので自粛ふくせんかには何度か来ていますが、ここは男湯と女湯は入替制だったんですね…

  • 日田焼きそば 椿亭 塩焼きそば(倍盛り)

    日田の焼きそばといえば想夫恋が有名ですが、今回は新規開拓しました。 店内はなぜかゆるキャン△推し!店のBGMもゆるキャン△のサントラ メニュー カリカリの焼き…

  • 吉井温泉 ニュー筑水荘 朝食編

    朝食は夕食と同じ場所で頂きました時間は7時、7時半、8時から選べます 時間に行くとすでに配膳されています。ごはんは自分でよそいます  ベーコンエッグ  サラダ…

  • 九州温泉道 天ケ瀬温泉 浮羽

    こちらは久しぶりに訪湯浮羽入浴料金800円 露天風呂は丁度良い温度でした、 ぬる湯と水風呂は冬の時期はきびしいね 内湯は熱めでした 河川敷の温泉は硫黄臭がしま…

  • 好きなビスケット教えて!

    好きなビスケット教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ムーンライト

  • 九州温泉道PRするCMを見た

    来年度から宮崎県にある青島フィッシャーマンズビーチサイドホステル&スパが参加するCMを見た。近場に出来るのはありがたい。でも、塩素臭するだろうなぁ

  • 天ケ瀬温泉のリバーサイド混浴群

    残念ながら廃止の方向になっている天ケ瀬温泉の混浴昨年に廃湯となった駅前温泉 なんどか入ってますが、寂しいですね 休業中のシャレー水光園の露天風呂被災以降、この…

  • 吉井温泉 ニュー筑水荘 夕食編

    ニュー筑水荘の夕食は18時から別室で頂きます宿泊料金から考えるとかなり頑張っている夕食で驚いた 陶板焼きは焼肉陶板にはバターと牛脂というか脂身? 野菜もお高い…

  • 新撰組で好きな隊士はいる?

    新撰組で好きな隊士はいる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 良くは知らない

  • 九州温泉道 夜明薬湯温泉

    ひさびさに夜明薬湯温泉へ 入浴料金600円+入湯税50円入浴料金で入湯税表記は珍しいですねいつもはお客さんが多いのですが、少し早かったおかげで貸切状態が40分…

  • 抜け出したくなる瞬間は?

    抜け出したくなる瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 泥沼

  • 吉井温泉 ニュー筑水荘 浴槽編

    こちらも24時間の入浴はできないのはちょっと残念でした。 ナトリウム炭酸水素塩泉で濁りのある湯 内湯は湯気が籠っている 露天風呂はかなり温かったです。源泉の供…

  • 吉井温泉 ニュー筑水荘

    今回、九州温泉道の施設でもあるニュー筑水荘にお世話になりました!築60年になる鉄筋3階建てなので、エレベータなどはありません。 今回は最上階3階でした。3階く…

  • 今年気になるニュースは?

    今年気になるニュースは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 報道されない「財務省解体デモ」かな

  • 九州温泉道 原鶴温泉 やぐるま荘

    今回は、予告していた吉井温泉に泊まってますが、チェックインまで時間があったので原鶴温泉のやぐるま荘へこちらは宿泊業をやめられて、日帰り入浴専門になってから初め…

  • 雪遊びといえば?

    雪遊びといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 雪合戦。一度はかまくらをつくってみたいなぁ 雪まつりでの迷惑外国人には困ったもんだ

  • 福岡ラーメンの道!めん屋一重 焼きラーメン(大)

    国道を走っていると目に留まっためん屋「一重」へ こちらは老舗「つる荘」が閉店に伴い、今の店長に経営される、めん屋一重に継承された。 焼きラーメン(800円)+…

  • 宮崎ラーメンの道!第4‐117弾 富慈味 台湾ラーメン(大)

    寒い日はラーメン!ということで、富慈味へ考えることはみんなおなじようで、混んでいました! 台湾ラーメン1300円+麺大盛200円

  • 富士山登ったことある?

    富士山登ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ないですね 

  • 九州温泉道 南郷温泉 どんタロの湯

    みやざきぐるっとスタンプラリーを終了して、〆に温泉!南郷温泉どんタロの湯へ 入浴料金520円ですが、温泉半額本の利用で260円 どんタロの湯に来るのは3回目く…

  • みやざきぐるっとスタンプラリー60 道の駅とうごう

    みやざきぐるっとスタンプラリーのオールラストとなった道の駅とうごう

  • みやざきぐるっとスタンプラリー59 美郷町ポケふた

    ポケふたのラストとなる美郷町へ タマタマをひらがなにすると、宮崎名産の金柑と同じ名前だ!

  • みやざきぐるっとスタンプラリー58 諸塚村ポケふた

    椎葉村から諸塚村へ 

  • みやざきぐるっとスタンプラリー57 椎葉村ポケふた

    上椎葉ダムから椎葉村にあるポケットモンスターマンホールのある場所へ こちらのキャラクターはシンボラー

  • みやざきぐるっとスタンプラリー55 上椎葉ダム

    山須原ダムから続いて、上椎葉ダムへスタンプラリーのQRコードがあった場所にて! 下方にて

  • みやざきぐるっとスタンプラリー54 川須原ダム

    耳川を上流へ川須原ダムに

  • みやざきぐるっとスタンプラリー53 西郷ダム

    かなりの時間を要して、西郷ダムへ 

  • 椎葉村の景色

    通行止めになる途中の渓谷の水が綺麗でした。 日本の秘境ともいわれる椎葉村   椎葉村へ大回りの道は林道で、山の尾根に近い場所を通ったり、所々に落石があったり

  • 滝シリーズ 宮崎県No.10 野地の大滝

    西米良村から椎葉村へ移動の途中にある野地の大滝 氷結しているのが中々よい感じでした。 椎葉村へのルートが土砂崩れで通行止めとなっていました。ここで大回りで椎葉…

  • 宮崎ラーメンの道!第109弾 来来ラーメン ラーメンセット

    西米良にある来来ラーメンに行ってきた。気にはなっていたけど、いつも閉まっていたので…。 夜は居酒屋といった感じですね ラーメンセット1300円 あっさり豚骨ス…

  • みやざきぐるっとスタンプラリー52 かりこぼうず大橋

    宮崎産の杉の活用の一環で作られた橋です。 

  • 夏目漱石の作品読んだことある?

    夏目漱石の作品読んだことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう こころ

  • みやざきぐるっとスタンプラリー51 杉安ダム

    川原ダムに続いて、次もダム 杉安ダムここはダムカードがあったはずなので、もらいに行こうと思っていたら配布先の施設が定休日でした!

  • みやざきぐるっとスタンプラリー㊿ 川原ダム

    みやざきぐるっとスタンプラリーも今月で終了なのでラストスパートです!川原ダムへ ダムはこんな感じ 高さがないので発電用ではないのかな?貯水利用かな?

  • お芝居を生で観たことある?

    お芝居を生で観たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 歌舞伎は2回かな中学学習の1回、桧枝岐歌舞伎1回 ちょっと違うけど京劇も上…

  • 長谷川水産で海鮮丼

    宮崎に戻った翌日には長谷川水産へこの日は、入店に時間がかかったお客さんが多かったので入口の写真は撮れず!いつもの海鮮丼(大)1900円+ご飯大盛150円以前は…

  • プロレスの試合見たことある?

    プロレスの試合見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ない! 昔は泥レスとかあったけど、今じゃコンプラで無理でしょうね

  • 東京ラーメンの道!鶏だし屋 全部のせ!醤油ラーメン

    羽田空港では、いつも沼津魚かし鮨に寄って帰るのですが、今回は大出館の湯でぐったりしていたので生ものを食べる気が起きなかったので、らぁ麺にしました。 とんこつで…

  • 塩原元湯 大出館

    木賊温泉の帰りに久し振りに大出館に行ってきた。雪があると厳しい道路を通るのですが、除雪作業をされていたのでスムーズ行けました。日帰り入浴800円今、塩原ではこ…

  • リラックスして眠る方法は?

    リラックスして眠る方法は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 温泉に入って寝る! 

  • 木賊温泉 井筒屋 まとめ

    昨年に続き、今年も井筒屋さんに宿泊できてよかった。日本秘湯を守る会の宿で、スタンプも押してもらえます。千葉に住んでいる時は、1年に1度以上お世話になっているの…

  • 今はもうない

    京町温泉のシンボルだったアーケード「京町銀天街」は撤去されましたのでもうありません。

  • どんなガチャガチャしたことある?

    どんなガチャガチャしたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ガンダム系

  • チェックアウト前にもう一風呂

    宮崎からはそうそう来ることが難しい木賊温泉なので最後にもう一回 朝は夜中より湯気が… 冬の次は5月頃の山菜に来るのが好きなんですが、今年の5月は休業されるそう…

  • 木賊温泉 井筒屋 朝食編

    井筒屋さんの朝食は8時から夕食と同じ1階の部屋で頂きます 朝からボリュームがあります! 陶板焼き ベーコンエッグ 香の物 納豆 山の幸煮物 ポテトサラダ カボ…

  • 木賊温泉 朝の岩風呂

    本来の目的の1つは夜中に岩風呂に入ることだったんですが、夕方に入ったときに足元も良くなかった。夜は道に電灯もないので避けました。電灯がある道は雪で埋まっていま…

  • 木賊温泉 井筒屋 浴槽編

    井筒屋の顔でもある足元自噴湯ここんのお気に入りの一湯でガチ湯認定です! 先日の檜枝岐村の地震の影響で湧出量が落ちたのでポンプアップしていると事前に聞いていまし…

  • 寒天ゼリーは何味が好き?

    寒天ゼリーは何味が好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 子供の頃、みかんの缶詰入りをよく作ってもらっていたなぁ

  • 木賊温泉 井筒屋 夕食編

    井筒屋さんは1日1組ということで、貸切状態です!なので、1階の別部屋に食事を用意されています。自家野菜や地元食材をふんだんに振舞われます! 食前酒(クコの実)…

  • よく家に置いてるお菓子は?

    よく家に置いてるお菓子は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 伝六チョコピーナッツ森永ムーンライト

  • 木賊温泉 共同浴場 岩風呂

    岩風呂利用者用の駐車場が使えない状態だったので、地元の方と一緒になりました。 寒冷地での温泉って、本当にありがたい存在と実感 氷のシャンデリア 足元自噴浴槽は…

  • バレンタインチョコ、もう買った?

    バレンタインチョコ、もう買った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 愛などいらぬ! byサウザー

  • 日本秘湯を守る会 木賊温泉 井筒屋

    自分にとってはお気に入りの宿で42回目の宿泊になる! ご夫婦で経営されておられて、今は一日一組限定の宿になっていて宿泊予約が困難になった。 一日一組になってか…

  • 豪雪の木賊温泉井筒屋

    宮崎から福島県の木賊温泉まで空路と車移動で所要時間7時間!それなり寒かった宮崎ですが、木賊は別世界でした。ミノムシ氏を比較にこの積雪井筒屋の女将さんが嫁いでか…

  • 塩原「ふくろう」でアサギ辛味大根の板蕎麦

    ひさしぶりに塩原の蕎麦屋「ふくろう」へ  アサギ辛味大根の板そば(1705円)をオーダー 辛味大根が旨いですね! 同行者ミノムシ氏は天ざるそばを頼んでいました!

  • かっこいいと思う苗字は?

    かっこいいと思う苗字は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 流鏑馬

  • 無事帰宅

    羽田空港混雑でフライトが30分遅れ…。宮崎空港発ので終電20分延長でなんとか帰れた。延長がなかったらタクシーだった…。 

  • 羽田にて

    大出館の湯が今頃になって、ぐったりしている!眠い!早く飛行機に乗りたい

  • 進化・進歩を感じることは?

    進化・進歩を感じることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 情報の発信力・速度

  • 木賊温泉 井筒屋さん チェックイン!

    7時間かけてきた甲斐があった!すんごい雪!近年まれ見る積雪だそうです!

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目㉒ 秀水湯

    温泉ファンには注目の秀水湯でこの日は打ち止め!入浴料金200円 日曜日でしたが、貸切状態。40分後には2名来られましたけど 相変わらずのドバドバ!浴槽も3人入…

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目㉑ 一茶温泉

    凛から近い一茶温泉へこちらはお客さんの出入りが多く、浴室の写真は撮れず! とろみのある温泉で京湯の泉質に近いかな?入浴料金300円 ここに入浴中に、凛の調味料…

  • 羽田到着

  • 自分は日本人だな~と思う瞬間は?

    自分は日本人だな~と思う瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 神社参拝と温泉入浴! はっ!西山温泉の老沢旅館!湯の峰温泉のツボ湯の…

  • 鹿児島ラーメンの道!ラーメン専門店凛 特製淡麗ラーメン(大)

    ひさびさにラーメン専門店凛へこちらは千石温泉の源泉をつかっています。この日は10分ほど待ちました! 具が多い特製淡麗ラーメン(1000円)+麺大盛(150円)…

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑳ 神乃湯

    霧島神宮温泉から神乃湯へこちらに来るのは3回目ですが、ここは「からくに」と「おおなみ」という浴室が日替わりで男女入れ替えになるのですが、なぜかいつも「からくに…

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑲ 霧島神宮温泉あかまつ荘

    今回はきりしまゆ旅は霧島神宮温泉から!日曜日ということで、霧島神宮参拝者が多いですね!あかまつ荘入浴料金400円 単純泉ですが、硫黄臭がします。ちなみに一日た…

  • ニット服の収納はたたむ派?掛ける派?

    ニット服の収納はたたむ派?掛ける派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 持っていない派洗濯がめんどい

  • 抜川湧水で汲水

    高原町の抜川湧水。こちらは多くの方が汲水されに来ます! 霧島の恵をお裾分けさせてもらっています!

  • 雪化粧の中岳

    霧島連山でこの構図の写真はあま。見ないね

  • 映画三昧「メイクアガール」2回目

    メイクアガールを2回目を見てきた。観客5名ほどで公開2週目なのに上映が朝とレイトショウなので正直、客入りは芳しくないのだろう。正直、ここんも安田現象監督はこの…

  • 最近おすすめの漫画ある?

    最近おすすめの漫画ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 最近、マンガ買ってないし、読んでないな老眼できついな

  • にわとり飼ったことある?

    にわとり飼ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 飼ったことはある前に書いたな

  • 九州温泉道 曾山寺温泉 ほのかの湯

    また、ほのかの湯へ今回はスタンダードの「あじさい」入浴料金2200円→2000円(JAF会員割引) 前回、ちょっと消毒臭を感じたので、今回はそれを確認したくて…

  • 天照 そば定食

    霧島にある天照でそば定食! そば定食1300円+そば大盛200円 温そばには手打ちの田舎そばで、かき揚げ、わかめ、とろろ入り 天婦羅人参、茄子、ピーマン、カボ…

  • 好きな魚料理は?

    好きな魚料理は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そういえば、鮒忠って居酒屋はまだあるだんろうか?

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑱ 前田温泉カジロが湯

    この日の〆は硫黄泉!丸尾にある前田温泉カジロが湯山の方にあるので、祝橋よりさらに雪が降っているのでこちらの露天風呂で雪見風呂だぁ~!入浴料金430円 気温低い…

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑰ 祝橋温泉

    しゅじゅどん温泉で結構雪が降り出したので、もう帰る方向で考えていた帰路途中の祝橋温泉へ入浴料金300円 温泉成分表の分類では単純泉表記になっていますが、芒硝泉…

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑯ しゅじゅどん温泉

    日当山温泉センターから隣の西郷どん湯に行ったが、受付が外出中ということで、きりしまゆ旅のQRコードを読むことができなかったのでしゅじゅどん温泉へ入浴料金200…

  • どんなジャンルのブログが好み?

    どんなジャンルのブログが好み?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 温泉

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑮ 日当山温泉センター

    京湯から日当山温泉センターへ入浴料金300円  気温が低いから湯気だらけ 石を枕にトド寝するのが気持ちよかった

  • 令和版きりしまゆ旅2巡目⑭ 京湯

    今日は日当山温泉を攻めてきました!10湯入って帰るつもりが雪が降ったので5湯で断念京湯に行ってきました!入浴料金350円 トロトロの湯で地元の方に人気!湯上り…

  • 今日は雪…。

    宮崎市内はさほどでもなかったが、霧島周辺は降ってますね!朝の高千穂峰 韓国岳は結構降っている! 今日は映画のマクロスを見るために鹿児島へ行く予定でしたが、映画…

  • 身近に双子ちゃんいる?

    身近に双子ちゃんいる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 少子化だ双子も少ないね

  • ムッシュ逝く

    85年の阪神の勢いで大阪は盛り上がっていた!被害者はカーネルサンダース高校ではあの雰囲気を味わえたのはいい経験でした。阪急ファンでしたけどね! 𠮷田元監督のご…

  • 西日本で行ってみたい場所は?

    西日本で行ってみたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 去年も書いたと思うけど屋久島今年は行けるか?屋久島は数日の休みが取れるな…

  • Poppys Hamburger and Icecream スペシャルWWバーガー

    前から気になっていた新規オープンのハンバーガー屋に行ってきました1 店内がこんな感じ スペシャルWWバーガー 1750円 セットメニューではなかった、セットメ…

  • 最近誰かに手紙書いた?

    最近誰かに手紙書いた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 書いたことない

  • 映画三昧「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX」

    メイクアガールの次はガンダムガンダムも見るつもりではなかったが、最初のガンダムのキャラが出ているというので見ることに!お客さんは25名ほどでしたね。作品の前半…

  • 映画三昧「メイクアガール」舞台挨拶中継付き

    「メイクアガール」を見てきました!今日は愚図ついた天気だったので温泉へ行く気が起こりませんでした。なんか、映画が見たくなったので、映画館のHPを見て、メイクア…

  • 劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえてますか」4K UltraHD

    ほぼ、40年前に見た劇場版マクロスを円盤購入した。見たのは梅田百又ビルのシネマ1で2か3回見ている。当時は入替がなかったので、1回の入場で2回は見ていた気がす…

  • 追い払いたいものある?

    追い払いたいものある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 石破内閣これはひどすぎる。納得できない「憎」税ばかり!

  • ありゃ!長谷川水産値上げ!

    長谷川水産へ 2月から長谷川水産の海鮮丼(大)1900円→2050円に価格改定。他はそのまま。大盛だけの価格改定でした! 物価が上がっている最中、これでも充分…

  • 九州温泉道 曾山寺温泉 ほのかの湯

    久し振りにほのかの湯へ行ってきました! 今回はセミプレミアムのはまゆうを利用!ここ、JAF会員割引があったんだ!2750円→2550円に! 源泉加温で個人で投…

  • よく見るテレビ番組は?

    よく見るテレビ番組は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう テレビ見なくなって久しいけど、フジテレビはやばいね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ここんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ここんさん
ブログタイトル
ここんのぶらり温泉紀行ブログ
フォロー
ここんのぶらり温泉紀行ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用