chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬ひろゆきと さもない毎日&週末自宅カフェ https://orive59jp.exblog.jp/

柴犬との暮らし。趣味のガーデニング カルトナージュ 料理 スイーツ作り 掃除片付け等毎日載せています

平日はお仕事。趣味のスイーツ作りがこうじて週末だけの自宅カフェを開いています。もちろん手作りの雑貨はカルトナージュ・ワイヤークラフト・洋裁いろいろな手仕事をミックスしたオリジナル作品 カフェのギャラリーで展示・販売もしています。

orive
フォロー
住所
江戸川区
出身
江戸川区
ブログ村参加

2012/02/08

arrow_drop_down
  • 整形外科へ

    膝の水抜きをしてから一週間がたったので 病院へ行きました。幸いにも 水は増水し続けることなく 収まっている模様 ラッキーです。膝裏の痛みも 徐々に緩和され...

  • こんなの見つけた!

    思わず 笑った!!↓読んだらポチッとクリックよろしくおねがいします(ランキング参加中)にほんブログ村上のバナーをクリックしてもらうと(一日一回有効です)こ...

  • ゼンタングル?

    お皿に書いてあった 図柄をヒントに 海の中を描いてみました。ゼンタングルっぽい? ぽくない? 可愛いよね~~~描いている時とっても集中できるので 楽しいー...

  • 腹巻?

    うちでは 腹巻と呼んでいますが・・・内容物が 容器を伝って指に触れると ベタベタしたりするものは キッチンペーパーを腹巻のように巻いておくと 指に付かず ...

  • 左膝の具合.

    歩くだけなら何とかなっていますが 他人が見ると 足痛そうですね~って歩き方していると思います。丸3日ウオーキングしていません 天気も回復したので 明日から...

  • ふすまを貼りかえた

    ふすまと言っても リビングと和室を仕切るふすまなので 木製当初は 和風の柄が張ってありましたが カフェにしたとき 剥がしたところ ベージュだったので その...

  • さくら

    せっかく満開になったと思ったら しばらく続く雨に 残念!!さくらの時期 この一瞬の出来事に 日本人は 心の安らぎを覚え 来年度も 頑張ろう!って思うんです...

  • やっちまった====

    昨日 左ひざの水抜きに整形外科に行きまして 様子見ていましたが 痛みは取れていませんでした。朝起き上がって うわ~~痛いの治ってないよ~~それでも 用心し...

  • 整形外科へ

    ウォーキングをしていて なんだか歩きずらいと思っていたら 靴底が こんなに減っていた(笑) いつも 靴を見ているのは上からだけなので 気づかなかったーーー...

  • WBC 侍ジャパン 優勝しましたね!

    今朝 散歩に出たのは6:50 普段は通勤通学者と散歩をする人で 土手通りは 人がいますが 今朝は 通勤通学者だけ 散歩をしている人は ほとんどいませんでし...

  • 膝の痛み

    今年になってから 少しづつ痛くなって 2月初めころから 本格的に左ひざが痛く どうも水が溜まっている気がします。何でそうなったか 全く心当たりはありません...

  • フルートアンサンブル

    フルートアンサンブルの練習でした。普段は3人でやっていますが 今日は一人見学に来てくださり そのまま練習に参加 サックスをやっておられたので 譜読みはOK...

  • 河津桜?

    会社にある河津桜が 開花しました~~程よいプピンクをしていて とてもかわいいです~普通桜は 大木で 見上げないと見えませんが こちらの背丈は2mほどで 膝...

  • 散歩で・・・

    すごく寒い時期は 早朝の散歩はせずに 日中せっせと住宅街を歩いていました。暖かくなってきてからは 土手を散歩しています。今朝は ずいぶんと久しぶりに会った...

  • ネタがないので(笑)こんなの出してきたーー

    令和3年9月に血液検査したころは ひろの目が見えなくなって お散歩もゆっくり距離も短くなってきたときでした。そうなると目に見えて悪玉コレステロール・中...

  • ブラウスのリメイク

    正直 20年位は着ているブラウス(笑)お気に入りなんですけど とうとうえりが擦り切れてきました。そこで襟を取って・・・・立ち上がりの小さなレースを 台襟に...

  • ガーデンシクラメン

    リビングの出窓で 適度な お日様を浴びながら 気持ちよく成長~~これでもか!!ってくらい 花を咲かせてきました。。。香りが無いのが残念です。寒い外でも育つ...

  • 孫の通園袋物 色々作り終えました~~

    こ4月から入園することになった孫の 縫物終わりました。考えながら作るの 楽しかった~~~7~8年前に カフェの展示で 通園・通学セットとして 女の子用を作...

  • リコリスウインドアンサンブル

    先日 フルート練習の後 リコリスウインドアンサンブルのコンサートが江戸川文化センターであり 聴きに行ってきました。大作ばかりを演奏され 久しぶりに心の栄養...

  • 照明器具壊れる

    自室の照明が ある日突然 チカチカし始めて 使えなくなった。蛍光灯のタイプだから 15年以上は使ってるやつ 開けてみた!ここの所の接続?接触?が悪いのか?...

  • セルフプリント ともちゃん 布にプリントしてもらいました。

    小中学校の時の友達が トートバックやTシャツにプリントする仕事をしているのを 1月のクラス会で会って聞いていました。この4月から孫が保育園に通う事になって...

  • 洗面所の掃除

    洗面所は 洗濯する 乾燥機をかける 顔洗う 手洗いする ドライヤーをかける など用途はたくさん その分 掃除個所も多岐にわたる。今日は 棚をどかして 棚の...

  • 少し暖かくなってきたので 多肉寄せ植え作りました。

    コーヒードリッパーに寄せ植えするの いいよね?!5月に 手作り市に参加して 販売するのに 作りました。発根して 定着するまで 2ヶ月以上必要なんです これ...

  • さくらと白イチゴ

    東部図書館の近くの公園で さくらが咲いていました~~河津さくらかな?すでに満開~~~1粒150円相当の白イチゴ 初めて食べました(笑)ホントに白い~果肉の...

  • 花粉症・・・洗濯物干しは・・・

    花粉がつかないように 洗濯物を部屋干しする。カフェも閉鎖したので サンルームで干して 扇風機を回すと言うことにしました。しかし 踏み台に乗ってサンルームの...

  • 久々の宴会 ひろ君の月命日

    息子たちは良く食事に来ますが 親友との久々の宴会 てっちり 自然薯おろし 野菜マリネ ほうれん草の胡麻和え 唐揚げ でした。そして今日はひろ君の月命日 例...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oriveさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oriveさん
ブログタイトル
柴犬ひろゆきと さもない毎日&週末自宅カフェ
フォロー
柴犬ひろゆきと さもない毎日&週末自宅カフェ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用