chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山歩きは好歩して四季折々・・・登山日和の足あと https://plaza.rakuten.co.jp/brownsack/

北海道の山を一人で歩く登山便りです。大雪山系や札幌近郊の山が多い。 一年を通じて歩き続けています。

登山に関するブログやHPは多いので軌跡やコース紹介等のガイド部分は割愛しています。 当ブログの登山便りは文章と画像に重点を置いて自分の気持ちを吐露した日記形式かと思います。 野越え山越え還暦越えての山歩きがキャッチフレーズの熟女でございます。2011年の山がお勧め。 2011年年3月に画像容量の関係で今のグログにリハウスして来ました。まだ10ヶ月目。

アウトドアブログ / 登山

※ランキングに参加していません

ロンリーザック
フォロー
住所
東区
出身
帯広市
ブログ村参加

2012/02/03

arrow_drop_down
  • 4月の山・・・奥盤渓山から砥石三角山

    4月3日 晴れ 9:36 スタート やっと今日からいい天気。なのに先客の車は1台のみ。空いていたので坂の上に駐車してツボ足で歩き出す。 (↑)寒かったので沢はまだ開いてない。 (↑)枝越しに妙福寺と三菱山を眺

  • 3月の山・・・迷沢山 旧送電線から

    3月26日 晴れ 9:36 平日で好天が続くから今日も車を出す。平和の滝の広い駐車場には5.6台のみで週末とは大違い。スノーシューを手に作業道を行く。もう、どなたにも出会わない。 (↑)やはり琴似発寒川のスノー

  • 3月の山・・・阿部山

    9:48 スタート 晴れ やっと日中の気温がプラスになった此の頃。自宅駐車場の雪を消したくて車を出す。阿部山ピストンで丁度いい連日の山歩き。 (↑)スノーブリッジがしっかりしている。 (↑)下山のソロ男性

  • 3月の山・・・星置山から950峰

    3月23日 晴れ 8:30 スタート 珍しくパラダイスヒュッテゲート前の駐車場で星置山に行くと言うソロ女性が準備中だった。いつ来ても滅多に人に出会う事が無いので驚いたがお初の彼女曰くヤマップではいつも10台以

  • 3月の山・・・赤坂山から奥三角山へ

    3月22日 晴れ 10:47 スタート 雲が多い日だったので呑気にしていたら予報通りに晴れたので出掛ける。前回、楽しかった赤坂山をスタートにして奥三角山に行こうと思う。三角山の駐車場に車を停め果樹園手前から

  • 3月の山・・・三角山から西大倉山と赤坂山

    3月16日 晴れ 11:43 スタート 朝はボタン雪が降って居たので鉢花の世話を呑気にしていた。青くなる空を見上げ、天気予報を確認、これは!!!いそいそとテルモスを出す。 (↑)時間的に遅いけど、こぶし平から

  • 3月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    3月9日 晴れのち曇り 9:41 スタート 前日はマイナス11度で厳冬期が続く。思った程、峯越山の筋肉痛も無いが折角、晴れるのでやって来た。週末はスキー客で込み合うので恐縮しながらの駐車場。 (↑)登山口のご

  • 3月の山・・・阿部山から峯越山

    3月8日 晴れ 9:52 スタート やっと絶好の登山日和!!! 平和の滝登山口はまだ駐車場の除雪がされず手前に7.8台の先客でナントか駐車して出発。3月だと言うのに大雪が降った後でラッセル覚悟・・・ (↑)直

  • 2月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    2月28日 晴れ 10:00 スタート 未だ厳冬期が続く今冬。やっと晴れたけど風があるので此の山しかチョイス出来ない。 (↑)登山口で準備中の若いソロ女性のアイゼンが気になり談笑した。チェーンスパイクの様に雪

  • 2月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    2月7日 曇りのち雪 11:13 スタート 暖かい日が時々…主人は未だ入院中で猫達とボ~っとして居たけど呆けそうになる。こんな時は気軽に毎度お世話のスキー場コースにやって来た。 (↑)藻岩山はいつもアイゼン無

  • 2月の山・・・奥盤渓山

    2月13日 晴れ 9:58 スタート 少し天気がいいので出て来た。手頃な「盤渓市民の森」に着いたらほぼ満車なので何とか車を入れる。スノーシューで妙福寺の坂を登り今日は盤渓山より奥盤渓山にしようと決めていた。

  • 1月の山・・・盤渓山から三菱山にプチ縦走

    1月28日 晴れ 11:11 スタート 車が停められないかと思い、送って貰ったら案の定、満車。坂の上でせわしなく下車して歩き出すとパーティが続々、下山して来る。登山口でアイゼンを準備中のソロ男性が間違えて妙

  • 1月の山・・・盤渓山から市民の森

    1月11日 晴れ 11:20 スタート いい天気なので時間の出来た午前は少しだけど山歩き。市民の森は昨秋から年末に掛けてキノコ採りの勉強で何度も訪れていた。此の日は太い望遠カメラを持った方が駐車場でシマエナ

  • 1月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    1月4日 晴れ 10:57 スタート 今年初めての山歩きもやはり藻岩山。スキー場がやっとオープンし準備中の駐車場にアナウンスとキッズの歓声が聞こえ活気がある。登山口でソロマダムにご挨拶。 (↑)アヒルが道標

  • 12月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    12月24日 晴れ 12:07 スタート スキー場に来たら車、停められない?それほど多かったが真ん中の車列に並べて仕度する。送り迎えの依存症で主人に愛想をつかされ海に行ってしまった。ドキドキしながら運転して来

  • 12月の山・・・モエレ沼公園

    (↑)モエレ沼に水鳥が一羽も居ない。 (↑)風が強くてとても寒い。 (↑)ガラスのピラミッド館 ブーツで来なかったからモエレ山にも登る事が出来なかった。それでも主人も歩くと言ったので来たかいがあったと思う

  • 12月の山・・・三角山から奥三角山にプチ縦走

    12月19日 晴れ 11:00 スタート また半月程、野山歩きが出来なかった。つるつる路面が怖いから主人に送って貰う。ならば・・アイゼン無しで奥三角山まで行き小別沢で下山にしよう。 (↑)一の坂から登り始める

  • 12月の山・・・藻岩山スキー場から旭ヶ丘にプチ縦走

    12月20日 晴れ 11:00 スタート 10年に一度の寒波のせいで毎日つるつる路面。今回も送って貰う事にしたが広い道路は運転出来そうだった。そんな訳でスキー場コースから旭ヶ丘にプチ縦走。 (↑)久々の青空!そ

  • 12月の山・・・三角山から赤坂山に周回縦走

    12月22日 晴れ 12:03 スタート 寝坊なので遠くの山に行くのは無理。また三角山になってしまったが今回は楽しい赤坂山に周回して下山にする。駐車場は相変わらずビッシリ・・・ (↑)一の坂から登って、すぐ

  • 12月の散策・・・モエレ沼公園

    12月15日 曇り お天気もすぐれないので車で公園までやって来た。 (↑)この頃はシマエナガを探している。 (↑)砥石山がきれいに見える。 (↑)西側の階段からモエレ山に登ってみる。その階段の辺りで寒い日だ

  • 12月の散策・・・さとらんど&モエレ山

    12月6日 晴れ 10:30 スタート 車が出払ったので自宅から歩く事にした暖かい日。サトランドで馬と大好きなヤギを見てセンターに立ち寄ったら鉢花が半額!!太い大根も半額。散歩の始まりなので取り置きの依頼を

  • 12月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    12月05日 晴れ 11:05 スタート 一昨日の調子が出なかったコースを登る。雪がすっかり消えているので迷わず革の靴にスパッツもアイゼンも無しで歩く。ちなみに3日連続の低山歩き。 沢の雰囲気も・・・ 登

  • 12月の山・・・ネオパラ山 手稲山

    12月04日 晴れ 10:12 スタート 雪は少ないけどハイランドスキー場がやはり営業していた。今回は山頂を我慢してネオパラ山にしよう。昨日に続いていい天気。 ソレルのブーツが今季、お初となる。スキーヤーが

  • 12月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    12月03日 晴れ 10:10 スタート 約一か月振りの藻岩山。今回はとうに無くなった雪友荘の横から登り始める。下山の方に雪道の状態を尋ねるとスパイク無しでも大丈夫らしい。 確かに気を付けて歩けば問題無さそ

  • 11月の山・・・円山でゴジュウカラと遊ぶ

    11月28日 晴れ 11:00 スタート 公共交通機関を利用して円山公園駅から歩き出すと暖かい。 大師橋を渡ると四国88ヵ所巡りの石仏が並ぶ。 すぐそこまで冬が来ているから石仏にニット帽を被せて居る方とご挨

  • 姫路城・・・兵庫県

    11月15日 娘ファミリーとの旅の始まり。神戸空港へは新千歳から直行便だった。三宮で若者2人が神戸観光となり念願だった姫路城には娘と二人で向かう。夕方、5時半に舞子の高速バス乗り場で再び合流するまで時間勝負

  • 11月の山・・・盤渓山から市民の森に周回

    11月22日 晴れ 10:20 スタート こんないい天気なのに駐車場は1台もナシ。今日が最後の暖かい日かと思いやって来た。 市民の森の入り口から入ろうと思ったが結局、妙福寺のゲートから・・・ 坂の上の登山

  • 11月の散策・・・モエレ山 モエレ沼公園

    11月21日 お天気が持ちそうなので自宅からモエレ沼公園まで歩く。 水鳥がめっきり減った・・・ エゾリス 何時までも傍に居るから沢山、撮影。 忙しそう・・・ 毎回、気になるキノコだけど・・・エノキ

  • 11月の山・・・眉山 徳島県

    11月17日  晴れ 南淡路の朝は雨だったので宿でマッタリしていたら天気予報が外れすぐに回復したから出発。結局、淡路島の観光は無く淡路島の南ICに近い「道の駅うずしお」に立ち寄った。 道の駅は2年間のリニュ

  • 11月の山・・・剣山 徳島県

    11月16日 晴れ 11:39 スタート 徳島市をレンタカーで出たのは9時過ぎ。うねうねした山道に音を上げた娘から運転をバトンタッチされ日本一の酷道(国道)438号を2時間以上走って来た。途中、「神山 道の駅」

  • 10月の山・・・高尾山 東京都

    10月23日 晴れ 今回は小学二年生の孫娘yuaちゃんの運動会を見学しようと久々の東京。代休の月曜日、yuaちゃんの「山に登りたい!」と言う提案に乗っかってやって来ました。この子、登山なんてした事無いのに本当に

  • 11月の散策 モエレ山 モエレ沼公園

    11月13日 晴れ 天気がいいし時間も出来たので久々のモエレ沼公園へ。駐車場まで車で行ってしまった。散歩の方、走る方、ワンコ連れた方が多い昼下がり。 ヒメジョオンがまだ咲いている。 沼にはまだカモ

  • 11月の山・・・盤渓山から市民の森

    11月5日 晴れ 9:34 スタート 駐車場でキノコ採りのお兄さんたちとご挨拶。ムキタケとエノキタケ狙いとの事。アタクシもですよ・・と内心答えたかったけど、どうみてもただの登山者。 すっかり落葉してもうす

  • 10月の山・・・小天狗岳

    10月31日 晴れ 9:55 スタート 半月振りに札幌近郊の山歩き。最近キノコ採りのユーチューブにハマリ少し寝不足気味。それでもブランチ用に小さなおにぎりを作って来た。あったかいのにたった4台しか停まって

  • 10月の山・・・砥石山 砥石沢(源八沢)コース

    10月15日 晴れ 9:00 スタート 釣り人の車がゲート前にあっただけで週末なのに静かなコースから遅れた紅葉を見上げる。砂利会社がお休みだからショートカットで敷地内を通らせて貰う。 遊歩道に合流して市民の

  • 10月の山・・・手稲山 ハイランドコース

    10月13日 晴れ 9:40 スタート 手稲山に近郊の山に戻った挨拶をしなければ。今年は紅葉が遅いので定山渓にも行かず庭の片づけに精を出している。家の事も終えて今日はいい天気。 平日だけど人が多い。薄着で

  • 10月の山・・・ニセコ 目国内岳

    10月11日 晴れ 8:00 スタート パノラマラインのゲートが冬季間、閉まる寸前のニセコ。新見峠の駐車場は1台だけ車がある。春はベニバナイチゴ、オオバキスミレなど花がいい。 丈のあるチシマ笹に覆われた登山

  • 10月の山・・・藻岩山 スキー場のススキ狩り

    10月8日 晴れ 11:40 スタート 家の事を終えて青空を見上げると何処か野山を歩きたくなった。丁度、藻岩山のスキー場もススキが見頃であろうと思い立ちサーモス持っていそいそと・・・ 駐車場は車が凄い。ス

  • 10月の山・・・大雪山系 高原沼巡り

    10月2日 雨 10:06 スタート つるつる温泉でのんびり美味しい朝食と珈琲で満腹になり石北峠を越えて高原温泉のヒグマセンターへ。まだ9時半前だから余裕だった筈がレクチャー中で15分程入れず次にレクチャーを

  • 10月の山・・・大雪山系 銀泉台からコマクサ平まで

    10月1日 曇りのち雨 11:50 スタート 正午から雨予報で美しい銀泉台の紅葉に後ろ髪惹かれながらも此の日は高原沼巡りに決めていた。そしてシャトルバス乗り場に行くと時間切れで一周出来ないと知り再び銀泉台

  • 9月の山・・・大雪山系 旭岳を裾合平から周回縦走

    9月30日 霧のち晴 8:15 スタート 天気予報は見事に外れロープウェイ駅ではガスで全く見えない旭岳のライブが映っていた。旭岳を裾合平へ周回縦走なので逆回りに決め人の少ない乗り場で何気にお隣に居たご夫

  • 9月の山・・・大雪山系 黒岳から比布岳経由で姿見の池に縦走

    9月24日   晴れ 8:00 スタート 2週続いた黒岳からの登りで今回も姿見の池に縦走。コースは変わって長くなり比布岳を経由して当麻の稜線から下ります。週末なので相変わらず登山者が多い。 招き岩 北大雪

  • 7月の山・・・大雪山系 姿見の池から比布岳経由で愛山渓に縦走

    7月8日 晴れ 8:43 スタート 今月2日に歩いたばかりの裾合平を逆に進み比布岳経由で愛山渓に縦走予定。穏やかな天気・・ 満開のチングルマと旭岳 当麻の稜線もすっきり見え右端の安足間岳附近を本日、辿

  • 9月の山・・・大雪山系 黒岳から裾合経由で姿見の池に縦走

    9月16日 晴 8:10 スタート ゴンドラ乗り場で行列に並びリフトに乗ってからのストレッチ。寒さ対策で今回からスポーツタイツを着用してきた。いつもの靴が濡れたままなので底の擦り減った古い靴なのが心配。

  • 9月の山・・・大雪山系 然別湖 天望山

    9月14日 雨 8:10 スタート ガスの中、閑散とした然別湖湖畔の登山口。丁度、1週間前に同じ然別湖周辺の白雲山に登ったばかりだけど今回は天望山に向かう。時間は所用ついでの送り迎え付きなので限られるが出

  • 9月の山・・・大雪山系 赤岳から白雲岳経て緑岳に縦走

    9月8日 晴 7:33 スタート 空気も澄んで登山口は9度、こんなに早い時間に動くのは珍しい。紅葉にも早いけど赤岳から白雲岳を経て緑岳から高原温泉に縦走予定。どれも山の名前に色が付き丸でイタリアンコース。

  • 9月の山・・・大雪山系 然別湖 白雲山を周回

    9月6日  曇り 9:45 スタート 3日に縦走した十勝連峰は運動不足で酷い目にあったので少しで歩こうと思い所用について来た。許される時間が余りない中、チョイスしたのは然別湖周辺の山。いつもなら東ヌプカウシ

  • 9月の山・・・大雪山系 かみふらの岳から十勝岳に縦走

    9月3日 晴 8:12 スタート とてもいい天気!! 十勝岳温泉の駐車場は車が車道に溢れている週末。8月は猛暑とチャンスが嚙み合わず実に一か月と10日振りの山歩きとなってしまった。 今期は7月に十勝岳を雨の

  • 7月の山・・・大雪山系 黒岳から銀泉台に縦走

    7月22日 晴れ 9:09 スタート とても暑い日。北海岳を経由して銀泉台に縦走予定でゴンドラに乗ると道外からの観光客に熊が心配だと言われた。7合目登山口で記帳しようと思ったら今度は係りの方と登山者が白雲岳

  • 7月の山・・・大雪山系 天女が原湿原

    7月21日 のち雨 11:14 スタート 遅いけど時間があるので天女が原湿原まで歩く事にした。雨が降りそうなのでポンチョを詰める。下山後は初めてバスを利用し駅前のホテルにチェックインするので最低限の着替えと

  • 7月の山・・・大雪山系 松仙園から姿見の池に縦走

    7月16日 曇り 8:55 スタート 愛山渓温泉は登山者の車が多かったが記帳簿ではとうの早い時間に出発している。ロンリーザックさんはこんな時間から松仙園経由で当麻乗越からの姿見の池に縦走予定。 愛山渓温

  • 7月の山・・・大雪山系 望岳台から十勝岳

    7月14日 雨 7:50 スタート いつも程、混んでいない望岳台。自分的には早い時間に出発したので上富良野岳から十勝岳温泉に縦走しようと思っていた。 少し濡れているので降ったらしいがまだ展望はいい。

  • 7月の山・・・大雪山系 銀泉台からコマクサ平

    7月12日 雲りのち雨 10:33 スタート 朝イチで高原温泉に向かった林道で親子熊3頭に遭遇した!!!すぐ草藪に逃げ込んだけどコロッコロに太って可愛いかった。銀泉台に来たら小屋番さんが昼には雨だと教えて

  • 7月の山・・・大雪山系 黒岳から姿見の池に縦走

    7月2日 曇り 9:10 スタート 久々の山行で不安な大雪山系お初の縦走は黒岳から裾合平を経由して姿見の池に向かいます。今年も相変わらず呑気なスタート時間。 登山道には雪も残りショウジョウバカマ、キバナ

  • 6月の山・・・手稲山 ハクサンチドリ

    6月8日 晴れ 10:00 スタート ハクサンチドリを愛でる事をすっかり忘れて日々、過ごして居たがお天気も雨が多い上旬。やっと晴れたのでハイランドスキー場は凄い車の数。 5月20日に来た時、シラネアオイが見頃

  • 6月の山・・・ニセコ イワオヌプリから神仙沼

    6月1日 晴れ 8:00 スタート 五色温泉からイワオヌプリ、大沼、大谷地経由で神仙沼にプチ縦走。1年振りにやって来たのは主人の念願だったヤマベ解禁日だから。ついでに何処か山歩きでチョイスした本日のコース

  • 5月の山・・・砥石山でトイシノエンレイソウ

    5月24日 晴れ 9:07 スタート 今年、まだ歩いていない中の沢コースから向かう。目的は10日前に源八沢コースから来たが開花にはまだ早かったトイシノエンレイソウを愛でる事。先客の車が2台だけで静かな平日

  • 5月の山・・・神威岳から烏帽子岳 木挽沢コース

    5月27日 晴れ 6:32 スタート 噂で夏道が出来たと聞いた神威岳への近道コース。定山渓に所要があるとの事でチャンス到来。乗っかって来たのは札幌湖の展望駐車場。お隣に準備中のソロ男性がいたがお先に歩き

  • 5月の山・・・下赤岩からオタモイ海岸にプチ縦走

    5月26日 晴れ 10:20 スタート 暑い日なので手頃な小樽の祝津にやって来た。GWに孫を連れて下赤岩まで散策したが未消化なので今日はしっかりとオタモイ海岸まで縦走しようと思う。おたる水族館の横を通過する

  • 5月の山・・・手稲山 シラネアオイ満開

    5月20日 晴れ 11:48 スタート 明日の日曜日は雨予報。そんなハイランドはスキー場なので駐車場は広いが大賑わいで一体、ナン10台停っているのやら。この時間なので下山の方も多かろう。 雪が随分消えてシ

  • 5月の散策・・・恵庭公園でエンレイソウ

    訪れるのが1週間遅かった5月17日の事。公園内にユカンボシ川が流れその源頭が公園内にある珍しい場所。散策を始めたらエゾノエンゴサクは全て終わりエンレイソウは?と心配になる。 ムラサキケマンが満開

  • 5月の山・・・藻岩山 北の沢コース

    5月18日 晴れ 10:15 スタート 25度まで上がる天気予報に齢なので低山の短距離コースをチョイス。先客の車も無く展望のいい駐車場は数台しか停められない分、静かな山歩きが出来る。 フデリンドウ ク

  • 4月の山・・・砥石山 小林峠からピストン

    8:53 スタート 空気が澄んでいる!! 午前中は晴れなので少し展望のいい砥石山に小林峠からピストンしよう。車は先着3台あったけど登山者では無さそう。週末なのに人が少ないから熊鈴付けてツボ足で歩き出す。

  • 5月の山 砥石山 源八沢コース

    5月13日 晴れ 8:10 スタート 珍しく7時台に自宅を出たのは少し距離が長い源八沢コースをピストンする為。比のコースは採石場のゲート前に路駐するのだけど今回は道路沿いに電線が張り巡らされていたので鹿

  • 5月の山・・・銭函天狗岳

    5月10日 晴れ 9:42 スタート まあまあの陽気に誘われ久々の銭函天狗岳。先客の車は2台のみで静かな山行になりそうな日。今年は春が早かったのでエゾエンゴサクの群落は終わっていた。 ヒトリシズカがニ

  • 5月の山・・・手稲山 ハイランドコース

    5月7日 晴れ 9:57 スタート いい天気なので午後から用事があるのに無理矢理ハイランドスキー場にやって来た。 振り返ると暑寒別の山々がまだ白くて美しい。雪は歩き出してすぐのゲレンデは消えていたがほ

  • 5月の散策…星置緑地とひだまり公園

    5月4日 何となく今年もコジマエンレイソウを見たくなり星置緑地にやってきた。 エゾノリュウキンカ オオバナノエンレイソウ ニリンソウ コジマエンレイソウ ニリンソウ 鴨がいた・・・この後、

  • 4月の山・・・盤渓山 市民の森に周回

    4月27日 晴れ 10:30 スタート 今日は風がある。それでも少し歩きたくてチョイスした盤渓の周回コース。先客の車は殆ど無くてソロが市民の森に入っていくのが見えた。 すっかり夏道もポピュラーになり道標

  • 4月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    4月25日 晴れ 8:33 スタート 黄砂が無い日なので何処に行こうかとときめいたが花もまだ早いので足慣らしに藻岩山のスキー場に来た。下から歩いてきたマダムがゲレンデを行くと仰る。 見上げるとゲレンデ

  • 4月の山・・・手稲山 ハイランドコース

    9:15 スタート 晴れ 前日は一日中、雨。今朝は黄砂の無い澄んだ空気なので雪が降った手稲山で樹氷観察に。ハイランドスキー場が近くなると路上はシャーベット状の雪道になる。パラダイスヒュッテのゲート前に頭

  • 4月の山・・・絶景の星置山から950峰へ

    4月2日 8:00 スタート 晴れ 好天の日曜日 パラダイスヒュッテのゲート前は車が1台、雪の被った車が2台。今朝は冷えたので気温はまだ2度しかない。今年もスノーシューを抱えて作業道を歩き出すとソロの新し

  • 4月の山・・・藤野富士と常盤ヒルズ

    10:56 スタート 晴れのち小雨 晴れても黄砂が酷くて10日振りに出掛けた。この日も霞んでいたけど低山なら良かろうと我慢出来ず・・・藤野霊園の事務所で入山手続きを済ませ気兼ね無く駐車。 雪の解けた登山道

  • 4月の山・・・手稲山 ハイランドコース

    4月4日 11:39 スタート 晴れ ブログ更新が3月末日と2日前に登った星置山が前後してしまった。今回は行ったばかりの星置山を眺めたいのと筋肉痛をほぐす目的でやって来たのは手稲山ハイランドスキー場のゲレ

  • 3月の山・・・藻岩山 スキー場ピストン

    3月末日 11:45 スタート 晴れ こんな遅い時間のスタートだけど待ち焦がれたメガネが出来た!・・・実に昨年の5月以来。眼鏡市場で受取りその足でやって来たスキー場コース。 登山口の沢は雪解け水が勢いよ

  • 3月の散策・・・モエレ山まで自宅から

    3月もそろそろ終わる。今月は天候に恵まれていたけどメガネが出来るまで運転を我慢。自宅からモエレ沼公園まで歩くのもいい運動になる。 南の駐車場から入るとモエレ山に人影が常に見えている。まだ駐車場は東口

  • 3月の山歩き・・・赤坂山から奥三角山にプチ縦走

    9:28 スタート 晴れ 今月は二回目となる赤坂山。上旬に初めて三角山の260pから辿ったばかりだけど雪が消えた景観も気になる。そんな事で山の手登山口にまた送って貰う。今回は奥三角山まで足を伸ばそうと思う。

  • 3月の山・・・赤坂山 山の手登山口から

    9:46 スタート 晴れ 青空だったので奥盤渓山にでも思ったが山は曇りがちで閃いたのが赤坂山。1月の盤渓山で気持ちがいい山歩きだからと教えられたばかり。いつもの三角山山の手登山口に向かう。 スノーシュ

  • 2月の山・・・藻岩山 スキー場から旭ヶ丘にプチ縦走

    11:18 スタート 晴れ 気温が札幌市は11度まで上がり季節外れの暖かさ。やっと出掛けるチャンスが来たものの今月は厳冬と晴れない日が続いた。スキー場コースは道がいいのでツボで歩く。今回も送って貰ったから旭

  • 2月の山・・・阿部山 ピストン

    9:55 スタート 晴れのち小雪 実に1月下旬以来、半月以上も空いてしまった山歩き。昨年程では無いけれど日々、雪降りでチャンスに恵まれず鉢花のお世話で気を紛らわせた。思いがけず晴れたのでやって来た平和の

  • 1月の山・・・藻岩山 旭ヶ丘からスキー場にプチ縦走

    10:41 スタート 晴れ 寒波が強い日々、それでも晴れたら山歩き。洗濯したばかりのザックが気持ちいい。今日の藻岩山は市民スキー場の駐車場が込みそうなので旭ヶ丘公園から出発してスキー場に下山。公園の駐車場

  • 1月の山・・・盤渓山 市民の森に周回縦走

    10:25 スタート 晴れのち曇り 久々、少し天気がいい日なのに駐車場は意外や車が3台だけ。2週間前に来た時は大雪の翌日で山頂から市民の森へはラッセル必須でピストンになった。今回こそまったりの周回縦走にし

  • 1月の山・・・三角山 梟に会いに

    11:30 スタート 晴れのち雪 長期予報が外れ昨日今日と青空が広がる。先日、数年振りに登山用品を買い足した。ニット帽、グローブ、そして双眼鏡も買い替えたので使いたくて堪らない。眼鏡を紛失してから三角山の

  • 1月の山・・・盤渓山 札幌市

    10:05 スタート 今日、明日と記録的なプラス気温。所要ついでに登山口まで主人に送ってもらうと満車。これだから冬山は自分で運転して来たら不安になる。さて、折角なので市民の森に周回するか奥盤渓山まで足を延

  • 1月の山・・・藻岩山 スキー場から旭ヶ丘にプチ縦走

    10:30 スタート 晴れ 今年お初の外出。年末年始は頭痛に悩まされやっと昨日、全快した。先月と全く同じプチ縦走ルートで初詣でにした。スタートの市民スキー場は三連休の中日で久々のいい天気だから駐車場手前は

  • 12月の山・・・三角山 山の手コース

    9:31 スタート 晴れ 大晦日前の小晦日。自分もそうだけど、こんな時に来る人で溢れる駐車場。所要ついでに主人が送ってくれたから良かったものの、一人で来たら大変だった。果樹園横で車を降り、そのままショー

  • 白滝 遠軽町埋蔵文化財センター

    やっと訪れるチャンス到来。無料高速道路の白滝インターからすぐ・・・いつもの北海道文化財センターは無料だけど比のセンターは入館料300円。その分、価値がある事、半端ない。 白滝にある遠軽町埋蔵文化財セン

  • 野幌森林公園 埋蔵文化財センターと北海道博物館

    10:56 スタート 晴れ 連日の雪、自分で運転出来そうな道は野幌森林公園かなと・・・その敷地内にある北海道埋蔵文化財センターと北海道博物館を散策がてらハシゴしました。 「開拓の村」駐車場から歩き出すと

  • 12月の山・・・奥三角山 札幌市

    11:42 スタート 朝から珍しく晴れ間があるので仕事の合間に主人が山まで送ると言う。時間的には三角山位しか思いつかない。どうせならフクロウの住処に立ち寄ろう。 小別沢トンネルからのスタート。ひっそりし

  • 12月の山・・・藻岩山 スキー場から旭山公園にプチ縦走

    9:31 スタート 晴れ まっこと久々の晴れ間で藻岩山スキー場の駐車場は登山者が準備中で賑わう。ゲレンデは札幌国際も手稲山も例年より2週間遅れでオープンしたが此処は雪不足でクローズ。 雪友荘が・・・無

  • 11月の山・・・藻岩山 スキー場コース

    10:30 スタート 晴れ 気温が10月中旬並みに上がるとの予報でブランチタイムにやって来た藻岩山スキー場。週末なのと明日からお天気が崩れるので車の多さが半端ない。 雪友荘からの登山道は辿らず真ん中のゲ

  • 11月の山・・・手稲山 ゲレンデコース

    10:22 スタート 曇り 昨日に続いて本日も晴れ予報だったから羊蹄山を眺めようかと手稲山に。車は4台しか停まってない。気温は6度だった。 平地にはまだ積雪が無い今年だけどスキー場はうっすら白いし寒い。

  • 11月の山・・・三菱山から盤渓山に周回縦走

    9:22 スタート 晴れ 途中、車で通過した小林峠は満車だったので盤渓市民の森に来た。運良く駐車出来たので早速、準備してゲートから市民の森の遊歩道に入る。同時に出発したご夫婦が案内板を見ていた。どれどれ

  • 11月の散策・・・モエレ沼公園

    今回は自宅から徒歩でモエレ沼公園に出発。自転車は早々に片づけてしまった。午後の2時前、寒い日なので山用のアウターを着込んだ。 モエレ山が近くなると週末なのでてっぺんには針山のように人が立ったり消えた

  • 11月の散策・・・モエレ沼公園

    半年振りのモエレ沼公園。まだ夏タイヤだと知ったのはつい先程で手稲山のゲレンデが何度か白くなったからと出掛けていた事をぞっとして思い出す。やっと晴れても午前中だけで遠出も出来ない。 モエレ山のてっぺん

  • 11月の山・・・手稲山 ゲレンデコース

    9:34 スタート 比の日がスキー場オープン前、最後のゲレンデ歩きになりそう。工事は済んだらしく前回は入れなかった駐車場に登山客の車が並んでいる。 暑寒の山々が見えている。 樹林のコースから久々に登

  • 10月の山・・・八剣山 定山渓

    9:49 スタート 晴れ 何処かに行く予定も無いまま車も空いているし今年最後のいい天気だと主人に言われ出て来た。車が4台ほどの南口駐車場で靴を履いている方にご挨拶して先行する。 こんなに急だったかなぁと

  • 10月の山・・・藻岩山 野葡萄を見に

    11:52 スタート 晴れ 大雪山系の山歩きが先月28日で終わり好天続きなのに暫し上書きしたくなくて庭をうろつく日々。主人はと言えば渓流釣りのシーズンも終わり用事が無いと早朝から海に向かう日常に戻った。時間

  • 10月の山・・・西野上からネオパラ山と手稲山

    10:35 スタート 曇り 今月中にやる事は多いのにまた手稲山に来てしまった。今回は6月に初めて宮ヶ丘コースから辿った時、途中の西野上で山頂標識を見ていない。しかも最近は新しい山頂標識にやたら出会うのでそ

  • 10月の山・・・小天狗岳 定山渓

    9:56 スタート 晴れ 車を走らせていると藻岩の山肌が錦織りなして美しい。定山渓温泉までずっとそんな景観なので何処に行こうかと悩んでしまう。ふと1週間前に手稲山で出会ったソロマダムが小天狗岳の紅葉がい

  • 10月の山・・・手稲山からケルン山頂へ

    11:00 スタート 晴れ 人出の多かった5日前に来たばかりのハイランドスキー場。今回は車が少ないし下山の方は羊蹄山も見えたと仰る。風が涼しく登りやすい。 女子大回転コースのゲレンデから振り返るネオパラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロンリーザックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロンリーザックさん
ブログタイトル
山歩きは好歩して四季折々・・・登山日和の足あと
フォロー
山歩きは好歩して四季折々・・・登山日和の足あと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用